感謝の気持ちが伝わる高級なお菓子で豊かなひとときを演出
素材の選定も製法もこだわり抜かれているものが多い高級なお菓子は、贈り物にふさわしい見栄えで、感謝の気持ちが伝わります。
いつものティータイムを格上げし、豊かなひとときを過ごしてもらえる点でも人気です。
この記事では、母の日に贈るおすすめの高級なお菓子をランキング形式でご紹介します。選ぶときのコツや予算もまとめているので、プレゼント探しに役立つ見逃せない情報が満載です。
母の日に贈る高級なお菓子の選び方
母の日に贈る高級なお菓子を選ぶときは、お母さんの好みに合わせることに加え、ブランドや見た目、賞味期限、セットに注目することも大切です。
これらのポイントを押さえることにより、お母さんの心に残る素敵なプレゼントが見つかります。
高級ブランドや老舗店のお菓子がおすすめ

誰もが知る高級ブランドや母親世代にも浸透している老舗のお菓子は、多くのファンが信頼を寄せる確かな品質と味が魅力です。
プレミアムなお菓子というだけでインパクトがあり、話題性もあるため、一年に一度の母の日のギフトという特別感をきちんと演出できます。
また、お母さん自身では選ばないような最高級のスイーツもおすすめ。
とくに、足を運びにくい遠方のお店や並ばないと買えないお店のもの、限定品などをお取り寄せすると、より価値が伝わって喜んでもらえます。
お母さんの好みに合った種類のお菓子をセレクト

高級なスイーツは幅広いジャンルのものが揃っているので、お母さんの好みをリサーチしたうえで選びましょう。
まずは、ケーキ、チョコといった洋菓子か、あるいは抹茶や栗、梅などを使った和菓子のどちらかに絞ると探しやすくなります。
また、おせんべいをはじめとしたしょっぱいタイプのお菓子もたくさん見つかるため、甘いものが苦手な母親にも喜んでもらえるお菓子をお取り寄せできます。
さらに、食べたいものを選ぶ楽しみがある詰め合わせも、母の日のプレゼントとしておすすめです。
贈り物には華やかな見た目のお菓子がぴったり

母の日に贈る高級なお菓子は、見た目の華やかさにもこだわることでより喜ばれるプレゼントになります。
お母さんが最初に目にするラッピングやパッケージは、プレゼントの印象を決める重要なポイントです。おしゃれなものを選ぶことで贈り物として価値が上がり、開けるまでのわくわく感が高まります。
また、視覚から得られる情報は味覚にも大きな影響を与えます。そのため、美しいデザインのものや小さいサイズの可愛いスイーツなどを選ぶと、一層美味しく感じてもらうことができます。
賞味期限や保存方法も確認する

お菓子をお取り寄せするときは、賞味期限や保存方法も忘れずにチェックすることをおすすめします。
常温保存や冷凍保存できるスイーツは、日持ちするものが豊富です。
一方、冷蔵保存のものは日持ちしない傾向があります。ただし、同居していたり一緒にお菓子を食べる機会が多いなど、母親のライフスタイルや嗜好を把握している場合は、賞味期限の短い商品も選べます。
また、期限に関わらず開封後は早めに食べきる必要があるため、母の日のギフトを贈ることでお母さんに負担をかけないよう、個包装かどうかも確認しましょう。
母の日にはお花と一緒に贈れるギフトセットも人気

より豪華なプレゼントを母の日に贈りたいなら、高級なお菓子とお花のギフトセットがおすすめです。きれいなお花をゆったりと眺めながら美味しいスイーツを楽しめる、豊かな時間をプレゼントできます。
お菓子は和菓子から洋菓子まで、お花は花束や鉢植え、アレンジメントなど品揃えが豊富です。そのため、お母さん好みのお菓子とお花を組み合わせた商品が見つかります。
母の日に贈る高級なお菓子の平均予算・相場
ベストプレゼント編集部では、母の日に高級なお菓子を贈るときの平均予算・相場を算出しました。
自社サイトの閲覧状況や通販会社の購買データに加え、webアンケートによる回答も反映したリアルな情報です。
母の日向きの高級なお菓子を購入する際の平均予算は、3,000円~5,000円程度でした。
なかでも、特別感のある商品が豊富に揃う、3,000円~4,000円ほどの価格帯のものが多く選ばれています。
よりグレードの高い商品を探しているときは、手の込んだものや上質な素材が使われたものなど、5,000円以上のお菓子がおすすめです。
【和菓子】母の日が喜ぶ高級なお菓子のプレゼント おすすめランキングTOP15
植物性の素材を中心として作られる和菓子は、上品な甘さが特徴です。また、職人の繊細な手仕事による美しい仕上がりと温かみでも支持されています。
茶道と共に発展してきたという古い歴史があり、全国各地に根付く数々の銘菓は、母の日に高級な和菓子をプレゼントしたいときにおすすめです。
甘納豆
3,400円 (税込)
しっかりとした甘さを持つ風味豊かな甘納豆
保存食として親しまれてきた甘納豆は、日持ちの良い砂糖漬けのお菓子です。しっかりとした甘さが特徴なので、苦みのあるお茶を好むお母さんへ贈る、母の日のプレゼントにおすすめします。
様々な種類の豆、栗、さつまいもなどを使ったものが見つかります。食感も多彩で、しっとりしたタイプからもちっとしたタイプ、食べごたえのある硬めのタイプまで揃っています。
素材の味を生かし、風味豊かで深みのある味わいに仕上げられた高級な甘納豆が豊富です。
甘納豆を人気ランキング2025から探す

4,300円〜
青山甘納豆

3,900円〜
青山甘納豆
きんつば
4,500円 (税込)
あんこ好きのお母さんにおすすめの上品な和菓子
江戸時代に誕生したとされるきんつばは、固めたあんこを小麦粉の薄衣で覆ったスタイルが定番です。
粒あん入りの王道のタイプから、栗やさつまいも、ごま、抹茶といった色々な食材でアレンジされたタイプまで展開されています。
白い生地で包まれたシンプルなものや、色付けされた生地をまとったもの、表面にトッピングが施されたものなど見た目も異なります。
母の日に贈る高級なきんつばとしては、職人の手間がかけられている価値の高いものがおすすめです。
きんつばを人気ランキング2025から探す

3,500円〜
菓子工房大江戸

3,672円〜
榮太樓總本鋪 東京 日本橋 和菓子
せんべい
3,900円 (税込)
食感や味の種類が豊富なせんべい
普段のおやつとしても人気のせんべいは、ギフト向けのセットや高級な商品がたくさんあります。
そのため、お母さんがいつも食べ慣れているものと差を付けやすく、特別感が際立つ母の日のギフトになります。
バリバリと噛み応えのある硬めのタイプから、サクサクと軽やかな口当たりのタイプ、しっとりと柔らかいタイプまで、色々な食感のものから選べます。
しょっぱいものや甘いもの、辛いものなど味のバリエーションが豊富なので、お母さん好みの商品をお取り寄せできるのも人気の理由です。
せんべいを人気ランキング2025から探す

3,800円〜
新潟のお米専門店 いなほんぽ

3,380円〜
味噌煎餅本舗 井之廣
干し芋
3,900円 (税込)
さつまいも本来の甘さを味わえる自然派のスイーツ
蒸したさつまいもを乾燥させたほしいもは、水分が飛ぶことによって味が濃縮され、素材そのものの甘さが引き出されているのが特徴です。
スライスしたものや、棒状のもの、一口大のもののほか、丸ごと干したものなどが見つかります。
また、薄いタイプは柔らかい食感、水分量が多い厚めのタイプはしっとり、ねっとりした食感を楽しめるので、好みに合わせて選びましょう。
糖度の高い高級なさつまいもが使われている商品もたくさんあります。自然派のお菓子を好むお母さんに、特別感のあるお菓子をプレゼントしたい人におすすめです。
干し芋を人気ランキング2025から探す

2,372円〜
芋國屋

3,780円〜
茨城県の干し芋屋 塚田商店
おかき
3,500円 (税込)
もち米から作られるおかきはソフトな食感で人気
おかきは、もち米から作った生地やもちそのものを薄く切って乾かし、焼いたり揚げたりしたお菓子です。
うるち米が主原料であるせんべいに比べて粘り成分が多く含まれており、加熱すると膨らみやすいという特徴があります。そのため、ソフトな食感の商品が豊富です。
焼いたタイプはサクッとした歯ごたえと香ばしさ、揚げたタイプはふんわりとした食感や口どけの良さを楽しめます。
母の日のプレゼントとしては、国産の上質なもち米にこだわって作られた高級なセットや詰め合わせが人気です。
おかきを人気ランキング2025から探す

4,920円〜
おせんべい・おかきの老舗 もち吉

5,400円〜
おかき おせんべいの京都祇園萩月
饅頭
3,400円 (税込)
価値が伝わりやすいお茶うけの定番
お茶うけとしても馴染み深い饅頭は、知名度のある名店の商品がたくさん展開されています。贈る相手に対し、価値がストレートに伝わる高級な和菓子を探している人におすすめです。
小麦粉の生地で小倉あんが包まれたオーソドックスなタイプから、和の食材でアレンジされたタイプ、洋風仕立てのタイプまで見つかります。
また、夏の陽気が近づく母の日には、冷たさが心地良い水まんじゅうや葛まんじゅう、麩まんじゅうのお取り寄せも人気です。
饅頭を人気ランキング2025から探す

4,312円〜
ナラノコト

2,380円〜
千葉県お土産は、お菓子のたいよう
あんみつ
3,500円 (税込)
涼やかな雰囲気とヘルシーさが魅力
透明感のある寒天が涼しげな雰囲気を醸し出すあんみつは、初夏に当たる母の日のギフトとして支持されています。
ボリューム感がありながらヘルシーなので、お菓子のカロリーを気にしているお母さんにもおすすめです。
高級なタイプは、伝統の製法で手間をかけて作られた寒天や、こだわりのあんこを使ったのものなど、異なる特徴の商品が展開されています。
開けてすぐに食べられる個包装の詰め合わせから、自由に盛り付けを楽しめるセットまで揃っており、母親の好みに合わせて選べる点でも人気です。
あんみつを人気ランキング2025から探す

3,999円〜
抹茶スイーツ宇治茶 伊藤久右衛門

3,424円〜
ところてんの伊豆河童
かりんとう
3,200円 (税込)
地域の特色が生かされたものも多い豊富な品揃えが人気の理由
歴史の長いかりんとうは、気軽に食べられるお菓子としても好まれています。だからこそ、母の日には見た目にも中身にもこだわった高級な商品をお取り寄せすると、特別感を演出できます。
全国各地で特色を生かしたものが作られており、豊富なバリエーションが特徴です。
小麦粉の生地に黒蜜が絡められた定番のものから、色々な食材を組み合わせた珍しいタイプ、さつまいもを主原料にしたタイプまで見つかります。
カリっと軽い食感のタイプや、ザクッと噛み応えのあるタイプなど食感の違いも魅力です。
かりんとうを人気ランキング2025から探す

4,188円〜
旭川発北海道のかりんとう屋北かり

3,300円〜
旭川発北海道のかりんとう屋北かり

3,450円〜
旭川発北海道のかりんとう屋北かり

3,720円〜
隠れ河原旭のかりん糖 楽天市場店
わらび餅
3,000円 (税込)
見た目も味も爽やかなわらび餅で季節感を演出
涼やかな見た目で後味がさっぱりしているわらび餅は、気温が上がってくる時季におすすめのお菓子です。
原材料や製法によって、多種多様の食感や口どけの商品が生まれます。
プルプルのものや粘りがありもっちりしているもの、コシと弾力があるもの、とろりと溶ける柔らかいもの、口に入れるとすっと消えるものなど様々です。
出来立てを味わえるタイプから日持ちの良いタイプまで、お母さんに合った高級なわらび餅をお取り寄せできるのも嬉しいポイントです。
わらび餅を人気ランキング2025から探す

3,586円〜
徳島四季乃菓子あわや

2,680円〜
まるもち家 和菓子 スイーツ専門店
栗きんとん
5,100円 (税込)
縁起の良い栗きんとんは幸せの願いを込めたギフトにぴったり
栗きんとんは岐阜県で誕生し、全国的に作られるようになりました。栗と砂糖だけから作られたタイプや、多彩な食材と組み合わせたタイプ、焼いたタイプなど見た目も味もまったく異なる商品が見つかります。
こだわりの一点の詰め合わせから色々な味を食べ比べできるセットまで、高級な商品が豊富な点でも人気です。
「かち栗(勝ち栗)」と呼ばれる携帯食が存在していたという歴史から、栗は縁起の良い食材として知られています。
そのため、お母さんの幸運を願う気持ちを込めて、栗きんとんを母の日にプレゼントするのもおすすめです。
栗きんとんを人気ランキング2025から探す

3,560円〜
くり屋南陽軒

4,384円〜
栗きんとんの恵那栗工房 良平堂
最中
3,900円 (税込)
香ばしい皮と強い甘さのあんは相性抜群
最中は、香ばしい皮によってあんの甘さや風味が引き立つお菓子です。皮が湿気ないよう、あんこの水分を少なくし砂糖を多めに配合したものが多く、強い甘さを好むお母さんに喜ばれます。
皮であんが挟まれたタイプは両者が馴染んでおり、ややしっとりとしています。皮とあんが別々にセットされているタイプは、パリッとした皮の食感を楽しめます。
皮は自由に成型できるため、シンプルなものからユニークなものまで、バラエティに富んだ高級な商品が見つかるのも魅力です。
最中を人気ランキング2025から探す

2,340円〜
御菓子司 松屋

3,580円〜
加賀彩
どら焼き
3,200円 (税込)
親しみやすさと高級感を両立するどら焼きの贈り物
年齢を問わず愛されているどら焼きは、全国に名店が存在しており、お取り寄せのスイーツとして人気を集めています。
上質な素材にこだわった贈答用の商品がたくさん揃っているため、親しみやすく、それでいて高級なお菓子を母の日にプレゼントしたい人におすすめです。
お茶と相性抜群の和風のものから、コーヒーや紅茶に合う洋風にアレンジされたものまで個性豊かなどら焼きが見つかります。
生地の食感も多彩で、しっとりしたタイプやふんわりしたタイプ、もちもちしたタイプなどから選ぶことができます。
どら焼きを人気ランキング2025から探す

2,102円〜
呼人堂 楽天市場店

2,376円〜
栗きんとんの恵那栗工房 良平堂
大福
3,200円 (税込)
満足感のある食べごたえと腹持ちの良さが嬉しいポイント
食べごたえがあって腹持ちも良い大福は、小腹をしっかり満たしたいときにぴったりです。ボリュームのあるお菓子を好むお母さんへ贈る、母の日のプレゼントとしておすすめします。
幅広くアレンジされた高級な商品が多く、中に入っているものはオーソドックスなあんこから、和の素材や洋の素材を使ったものまで様々です。
丸い形のシンプルなものや、大福には見えないディテールに凝ったものなど、目を引く見た目でも人気があります。
大福を人気ランキング2025から探す

2,980円〜
抹茶スイーツの胡蝶庵

1,389円〜
抹茶スイーツ宇治茶 伊藤久右衛門
カステラ
7,300円 (税込)
卵の優しい味わいとふわふわな食感で人気
卵の優しい風味を味わえるカステラは、ポルトガルから伝えられたお菓子をもとに、長崎の職人が改良して生まれました。
そのため、洋風の雰囲気も醸し出す、ほかにはない和菓子としても人気です。
一人暮らしや二人暮らしなら個包装のセット、大人数なら切り分けて食べる大きいサイズの商品など、お母さんの家族構成に合わせて選べます。
品格のある落ち着いたパッケージのものから、色彩豊かなおしゃれな見た目のものまで、高級感あふれるカステラをお取り寄せできます。
カステラを人気ランキング2025から探す

3,500円〜
カステラギフト専門店 長崎 異人堂
![長崎カステラ 幸せの黄色いカステラ 1号 T101 [ 誕生日 お祝い お菓子 ギフト お土産 修学旅行 長崎カステラ 長崎 九州 おみやげ 帰省土産 プレゼント 景品 ホワイトデー お返し スイーツ 手土産 プレゼント 内祝い お返し 出産内祝い おもたせ お取り寄せ グルメ ご当地 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/nagasaki-kasutera/cabinet/thumbnail1/10yel_cart.jpg?_ex=400x400)
2,268円〜
カステラ専門店【長崎 心泉堂】
羊羹
3,000円 (税込)
職人の腕が光るシンプルで伝統的な羊羹
日本の伝統的な和菓子の重みを感じさせる羊羹は、贈答品として多く選ばれており、母の日のプレゼントにもおすすめです。
極めてシンプルなスイーツだからこそ、職人の腕が光ります。厳選素材の風味が豊かに広がるものや、口当たりの良さが追求されたものなど高級な商品がたくさん揃っています。
小豆を主役にしたベーシックなタイプから、和のテイストにこだわらない変わり種まで、様々なフレーバーの商品が見つかるのも人気の理由です。
羊羹を人気ランキング2025から探す
![丸三老舗 常陸風土記 6個入【天皇陛下御献上菓】[ 個包装 和菓子 羊羹 餅入り あんこ ギフト スイーツ 内祝い お祝い お礼 お返し プレゼント 高級 お取り寄せ 茨城 お土産 お菓子 お茶請け 送料無料 母の日 入学 卒業 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/marusanrouho/cabinet/itempic/03569107/fudoki2022/fudokitop20221121.jpg?_ex=400x400)
3,300円〜
創業文政五年 和菓子の丸三老舗

3,980円〜
京都・桂 鶴屋光信
【和菓子】人気ランキング一覧
商品画像 |
![]()
1
位
|
![]()
2
位
|
![]()
3
位
|
![]()
4
位
|
![]()
5
位
|
![]()
6
位
|
![]()
7
位
|
![]()
8
位
|
![]()
9
位
|
![]()
10
|
![]()
11
|
![]()
12
|
![]()
13
|
![]()
14
|
![]()
15
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | 羊羹 | カステラ | 大福 | どら焼き | 最中 | 栗きんとん | わらび餅 | かりんとう | あんみつ | 饅頭 | おかき | 干し芋 | せんべい | きんつば | 甘納豆 |
価格 | 3,000円(税込) | 7,300円(税込) | 3,200円(税込) | 3,200円(税込) | 3,900円(税込) | 5,100円(税込) | 3,000円(税込) | 3,200円(税込) | 3,500円(税込) | 3,400円(税込) | 3,500円(税込) | 3,900円(税込) | 3,900円(税込) | 4,500円(税込) | 3,400円(税込) |
詳細 |
【洋菓子】母の日が喜ぶ高級なお菓子のプレゼント おすすめランキングTOP15
動物性の素材を主原料とする洋菓子は、濃厚な味わいを楽しみたい人に人気があります。形や大きさなどの見た目や、味のバリエーションが豊富な点も魅力です。
海外の名門ブランドのほか日本の有名店など、多くの名店が見た目にもこだわったお菓子を提案しています。おしゃれな雰囲気の高級スイーツを母の日に贈りたい人におすすめです。
シュークリーム
3,700円 (税込)
生地とたっぷりのクリームとのハーモニーが魅力
たっぷりのクリームが詰まったシュークリームは、生地との絶妙なコンビネーションを楽しめるお菓子です。
生地はふんわりと柔らかいタイプからザクッと硬めのタイプまで揃っています。また、生地にトッピングが施されたものや、生地とクリームが別々に包装されているものも見つかります。
クリームも様々で、濃厚な甘さのものや甘さ控えめの大人向きのものなどから、好みに合わせて選べる点でもおすすめです。
冷凍保存対応の日持ちする商品が多く、好きなタイミングで食べてもらえる高級なシュークリームを母の日に贈れます。
シュークリームを人気ランキング2025から探す
ワッフル
3,400円 (税込)
絶妙な食感と見た目のかわいらしさで人気
格子模様の鉄板で両面が焼かれたワッフルは、凹凸の深さによって色々な食感が生まれるのが特徴。
カリカリとしっかりした硬さを持つ溝が深いタイプから、溝が浅くふわふわとして柔らかいタイプまで様々です。
生地自体が甘くそのまま食べられるものや、自分好みにトッピングできる甘さ控えめのものなどが見つかります。また、フィリングをサンドした食べごたえのあるタイプも選べます。
詰め合わせも豊富に展開されており、お母さんの好みに合った高級なワッフルをお取り寄せできます。
ワッフルを人気ランキング2025から探す

2,980円〜
ワッフル・ケーキの店R.L

1,701円〜
ワッフル・ケーキの店R.L
ゼリー
4,100円 (税込)
見た目も味も涼を感じられる初夏らしいスイーツ
透き通る見た目と爽やかな口当たり、つるんとした喉越しが魅力のゼリーは、清々しさとわずかな暑さが入り混じる時期の母の日のギフトにおすすめです。
青果を贅沢に取り入れたタイプや、和の素材を使った上品なタイプといった高級なものが揃っています。
飲めるほどなめらかなものから、歯切れの良さを楽しめるものまで食感も様々です。
フレッシュな美味しさを満喫できる商品、好きなときに味わってもらえる日持ちの良い商品などがあるので、母親の都合に合わせてお取り寄せできます。
ゼリーを人気ランキング2025から探す
![お買い物マラソン開催中ポイント10倍〜 母の日 2025 ゼリー フルーツゼリー お菓子 スイーツ 贈り物 ギフト 千疋屋 パティスリー銀座千疋屋 送料無料 銀座ゼリー9個[のし不可][翌日配達][手提袋付]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/ginza-sembikiya/cabinet/img/jelly/pgs-061/pgs-061-2.jpg?_ex=400x400)
3,240円〜
パティスリー銀座千疋屋楽天市場店

3,240円〜
日本橋いなば園
ラスク
3,800円 (税込)
素朴な味わいとサクサクとした軽い食感で人気
ラスクはサクサクと軽い食感に加え、噛めば噛むほど広がる素朴な味わいで人気のお菓子です。
色々な種類のパンのほか、ケーキやシュー皮など珍しい素材が使われたラスクも注目されています。
味のバリエーションの多彩さもおすすめのポイントです。コーヒーや紅茶と相性抜群のものから日本茶に合う和風のもの、お酒が進む甘くないタイプまでお取り寄せできます。
そのため、お母さん好みのドリンクに合う高級なお菓子を母の日にプレゼントしたい人にぴったりです。
ラスクを人気ランキング2025から探す
ショコラテリーヌ
5,100円 (税込)
チョコレート通も満足のきめ細やかさと濃厚さが魅力
チョコレートを主原料とするショコラテリーヌは、空気を含ませないように仕上げるお菓子です。
生地がぎゅっと凝縮されて密度が高くなるため、きめ細やかでなめらかな口当たりと生チョコレートのような濃厚な味わいを楽しめます。
高級なチョコを使った商品が多く、チョコレートに詳しいお母さんにも満足してもらえるものを母の日にプレゼントできます。
冷蔵庫で冷やすほか、冷凍したり電子レンジで少し温めたり、食べ方によって食感や味わいが変化するのも人気の理由です。
ショコラテリーヌを人気ランキング2025から探す

4,800円〜
神楽坂チョコレートのコキヤージュ
![\お買い物マラソン限定5%OFFクーポン!/[JFSグランプリ受賞] 濃厚 ガトーショコラ テリーヌ グルテンフリー オーガニック 誕生日 ご褒美 ギフト 贈り物 プレゼント 高級 チョコテリーヌ チョコ チョコレート カカオ ショコラ チョコレートケーキ ケーキ スイーツ 洋菓子](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/g-keiichi/cabinet/10981375/kaoka-main.jpg?_ex=400x400)
4,880円〜
ガトーショコラのガトーケイイチ

3,980円〜
神楽坂チョコレートのコキヤージュ

4,800円〜
神楽坂チョコレートのコキヤージュ
バターサンド
3,600円 (税込)
バタークリームと生地との一体感を楽しみたい人におすすめ
バターサンドは、バター本来の美味しさを味わえるスイーツです。クリームと生地との一体感が追求された、大人も満足できる高級なお菓子が多いので、母の日のギフトとしても人気があります。
クッキーやサブレのほか、パイ、シリアルなどを生地にした商品が見つかります。サクサクしたタイプからしっとりしたタイプまで、食感が違うのも魅力です。
フィリングはシンプルなバタークリーム以外に、色々な素材を組み合わせたものもたくさん揃っています。
バターサンドを人気ランキング2025から探す

5,292円〜
パティスリー銀座千疋屋楽天市場店

1,215円〜
BAKE the ONLINE 楽天市場店
フィナンシェ
2,400円 (税込)
バターのリッチな風味と片手で食べられる手軽さが人気のポイント
表面がサクッ、中がしっとりとした食感のフィナンシェは、口に入れるとアーモンドとバターの風味や香りが豊かに広がります。
リッチな味わいを楽しめて、片手で気軽に食べられる高級なお菓子を母の日にプレゼントしたい人におすすめです。
きれいな黄金色に焼き上げられたプレーンタイプから、華やかな色の変わり種までお取り寄せできます。
こだわりのフィナンシェをたっぷり満喫できる詰め合わせや、気分で食べたいフレーバーを選べるアソートなどのセットが充実している点でも人気です。
フィナンシェを人気ランキング2025から探す

3,240円〜
アンリ・シャルパンティエ

3,940円〜
シュクレイ楽天市場店
ティラミス
3,600円 (税込)
甘味の強いマスカルポーネチーズとの絶妙な調和
深いコクを感じるティラミスには、熟成をしない分甘味が強く、口当たりの良いマスカルポーネチーズが主に使われています。チーズを引き立てる、様々な食材との調和を楽しめる高級なお菓子です。
苦みや酸味、素朴な甘さを楽しめるものから、濃厚さや大人の味わいを堪能できるものまであるため、お母さんの嗜好に合う商品をお取り寄せできます。
イタリア語で「元気づけてくれる」という意味合いを持つスイーツなので、「いつまでも元気でいてね」という気持ちを込め、母の日にプレゼントするのもおすすめです。
ティラミスを人気ランキング2025から探す

3,580円〜
Morin(もりん)

2,980円〜
ティラミス専門店 ティラミッシモ
プリン
3,700円 (税込)
プレーンなものから珍しいものまでラインナップが多彩
全国各地で特産物や文化を生かした商品が多数展開されているプリンは、お取り寄せのお菓子としても支持されています。
ベーシックなものだけでなく、高級な素材を使った商品や新食感のもの、斬新なアイデアを取り入れたものなどもたくさんあります。
そのため、プリンにこだわりがあるお母さんに、今までに食べたことがない珍しいスイーツを贈りたい人にもおすすめです。
鮮度抜群の出来立てを味わえる内容量の少ないセットから、賞味期限が長い大容量のプリンの詰め合わせまで見つかります。
プリンを人気ランキング2025から探す

1,980円〜
神戸フランツ スイーツ&ギフト

2,980円〜
財宝公式通販 楽天市場店
ガトーショコラ
3,900円 (税込)
余韻まで楽しめる濃厚で贅沢な味わいがポイント
しっとりとした食感のガトーショコラは、チョコレートの濃厚な味わいが口の中でじんわりと広がります。カカオの風味やコクを余韻まで楽しめる、大人にふさわしい高級感のあるスイーツです。
可愛いミニサイズのものや、一切れずつカットされたもの、存在感のある大きなものなどが揃っています。また、デコレーションされた華やかな見た目の商品は、特にギフトにぴったりです。
生クリームやフルーツ、アイスを添えるだけで、お店のような豪華な一皿が完成する点でも人気です。お菓子のアレンジが好きなお母さんへ贈る、母の日のギフトにおすすめします。
ガトーショコラを人気ランキング2025から探す

4,800円〜
神楽坂チョコレートのコキヤージュ

5,980円〜
チョコレートな関係 楽天市場店
マカロン
3,400円 (税込)
可愛らしい見た目と食感の楽しさを両立
丸くて可愛らしい形をした色とりどりのマカロンは、女性の心をくすぐるお菓子として愛されています。目だけでなく、舌でも楽しめる高級な商品が見つかります。
表面はサクッ、パリッとした歯触りで、中はしっとりとした柔らかい生地にフィリングの多彩な食感が重なるのが特徴。
食べやすい一口サイズのものが多く、一度に色々なフレーバーを味わえるのもメリットです。
鮮度を重視したものから、比較的日持ちが良い冷凍のマカロンまで様々な商品があるので、お母さんのライフスタイルに合わせてお取り寄せできます。
マカロンを人気ランキング2025から探す

3,582円〜
Morin(もりん)

3,240円〜
マカロン スイーツのダロワイヨ
バウムクーヘン
4,100円 (税込)
美しい年輪模様がポイントの縁起の良いお菓子
縁起物であるバウムクーヘンはお祝いの品として選ばれることも多く、お母さん世代が特別感を抱きやすいお菓子です。
職人の高い技術の証である、均一で美しい年輪模様が目を引く高級な商品もあり、母の日のギフトとしても好評です。
ふんわりと柔らかく仕上げられたものから、表面がコーティングされたものまであるので、お母さんの好みに合わせて選んでください。
サクサクとしっとりの両方の食感を味わえる本場ドイツの商品も、通販でいつでもお取り寄せできます。
バウムクーヘンを人気ランキング2025から探す

4,480円〜
千葉県お土産は、お菓子のたいよう
クッキー
4,600円 (税込)
保存しやすいクッキーは負担になりにくいお菓子を贈りたい人におすすめ
賞味期限が長く常温で保存できるものが多いクッキーは、贈る相手に負担をかけないギフト向きのお菓子として根強い人気を誇っています。
なかでも高級な商品は、厳選素材を生かした味わいと見た目の美しさを兼ね備えたものが豊富。スイーツに詳しいお母さんへ贈る母の日のプレゼントにもおすすめです。
ザクザクと噛みごたえのあるものやサクっと軽いもの、ほろほろと崩れるものなど、色々なタイプのクッキーが見つかります。
クッキーを人気ランキング2025から探す

2,430円
オフィシャルコラボギフト THE LIMITED

4,159円〜
Sadaharu AOKI paris
チーズケーキ
3,200円 (税込)
チーズの旨味が際立つ味わい深さが魅力
チーズケーキはシンプルな分、素材の旨味が前面に押し出されているのが特徴です。
豊かな風味やコク、香りを楽しめるチーズに、絶妙なバランスで甘味を加えた、深い味わいの高級な商品が揃っています。
濃厚でありながら決してしつこくないので、口当たりの良さを楽しめるスイーツを母の日に贈りたい人におすすめです。
一人でじっくり味わえる個包装のセットから、好きな大きさにカットして食べられる大きいサイズのチーズケーキまでお取り寄せできます。
チーズケーキを人気ランキング2025から探す

4,800円〜
LeTAO(小樽洋菓子舗ルタオ)
チョコレート
4,800円 (税込)
奥行のあるテイストを味わえる高級なチョコレート
有名なブランドや人気のパティスリーの商品がたくさん展開されているチョコレートは、高級感あふれるスイーツとして贈り物に多く選ばれています。
口へ入れた瞬間にとろける心地良い口どけと、同時に広がる芳醇な香りが魅力です。
さらに、カカオの苦みや渋み、カカオバターの旨味など、奥行のある味わいも楽しめます。
スイートからビターまで甘さの異なる様々な商品があるので、お母さん好みのものをお取り寄せできます。
チョコレートを人気ランキング2025から探す
【洋菓子】人気ランキング一覧
商品画像 |
![]()
1
位
|
![]()
2
位
|
![]()
3
位
|
![]()
4
位
|
![]()
5
位
|
![]()
6
位
|
![]()
7
位
|
![]()
8
位
|
![]()
9
位
|
![]()
10
|
![]()
11
|
![]()
12
|
![]()
13
|
![]()
14
|
![]()
15
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | チョコレート | チーズケーキ | クッキー | バウムクーヘン | マカロン | ガトーショコラ | プリン | ティラミス | フィナンシェ | バターサンド | ショコラテリーヌ | ラスク | ゼリー | ワッフル | シュークリーム |
価格 | 4,800円(税込) | 3,200円(税込) | 4,600円(税込) | 4,100円(税込) | 3,400円(税込) | 3,900円(税込) | 3,700円(税込) | 3,600円(税込) | 2,400円(税込) | 3,600円(税込) | 5,100円(税込) | 3,800円(税込) | 4,100円(税込) | 3,400円(税込) | 3,700円(税込) |
詳細 |
贅沢な味わいと美しい見た目を両立した高級なお菓子を贈ろう
幅広いジャンルが揃う高級なお菓子は、厳選素材を生かした贅沢な味わいのものが豊富です。
さらに、見た目の美しさにこだわったスイーツや上質感のあるパッケージのお菓子などもたくさんあり、一年に一度の母の日にふさわしいスペシャルな雰囲気を演出できます。
ランキングや選び方を参考にして、お母さんへの感謝の気持ちがしっかり伝わる、選りすぐりのお菓子をプレゼントしてください。