チーズケーキの通販・お取り寄せ おすすめ&人気店ランキングTOP15
全国の人からお取り寄せされている人気のチーズケーキは、多くの人を魅了し続けている絶品ばかりです。
それぞれのお店がこだわりを持ってチーズケーキを作っているため、どれも魅力が異なります。
これからおすすめする店の特徴を参考にして、もらった人が感動するようなチーズケーキを見つけてください。
トロイカ
トロイカ チーズケーキ
チーズ工房で作られるこだわりのケーキは、チーズ好きの人におすすめ
1973年創業のトロイカは、岩手県にあるロシア料理専門のレストランです。
品質や美味しさにとことんこだわっており、1997年にはチーズ工房も設立しています。
チーズ工房で原材料から製造までこだわり抜いて作られるチーズケーキは、「一度食べたら忘れられない味」といわれるほど人気の高いお取り寄せ商品です。
チーズにこだわった濃厚でクリーミーなケーキのため、チーズ好きの人へプレゼントすると喜んでもらえます。
トロイカ チーズケーキを人気ランキング2025から探す
ラ・ファミーユ(La Famille) チーズケーキ
厳選した素材を使った、変わり種のチーズケーキが大人気
香川県高松市に店舗を構えるラ・ファミーユは、フランス菓子の専門店です。四国の厳選素材を用いたスイーツを販売しています。
チーズケーキにも選び抜かれた卵や牛乳が使われており、職人の手でひとつひとつ丁寧に作られているのが特徴です。
香川県以外では直接購入するのが難しいため、お取り寄せや通販で高い人気を誇っています。
まっ黒チーズケーキや柚子蜂蜜、ピーチなど、オリジナリティのあるチーズケーキが揃っているので、変わったスイーツが好きな人へのギフトにもおすすめです。
ラ・ファミーユ(La Famille) チーズケーキを人気ランキング2025から探す

4,104円〜
フランス菓子工房 ラ・ファミーユ

1,404円〜
フランス菓子工房 ラ・ファミーユ

2,808円〜
フランス菓子工房 ラ・ファミーユ
エニシダ(ENISHIDA) チーズケーキ
チーズ嫌いの人にも最適な臭みやクセが少ないのが特徴
新宿でカフェを営むエニシダは、子供や年配の人も食べられるように、素材にこだわり体に優しいケーキを作っているのが特徴です。
チーズケーキは「誰にでも美味しく食べてもらいたい」という思いから作られており、独特の臭みが少ないオーストラリア産のナチュラルチーズが使われています。
濃厚ながらクセがないため、チーズが苦手な人にもおすすめです。
また、通販でお取り寄せできるチーズケーキにはさまざまな種類が揃っているので、プレゼントしたい相手の好みにぴったりなものが選べます。
エニシダ(ENISHIDA) チーズケーキを人気ランキング2025から探す

2,980円〜
こだわりスイーツ ギフト エニシダ

2,780円〜
こだわりスイーツ ギフト エニシダ
チーズガーデン(CHEESE GARDEN) チーズケーキ
濃厚でリッチな味わいが楽しめるシンプルなチーズケーキ
チーズガーデンは、1994年からチーズケーキを販売し始めた栃木県・那須高原の菓子店です。
チーズケーキは何度も改良を重ねて現在の形に仕上がった、チーズガーデンの自信作。チーズの濃厚な味わいと、口溶けの良いなめらかな食感が魅力です。
通販でのお取り寄せでももちろん人気ですが、日本各地から足を運ぶ人もたくさんいるほど注目されています。
どれも見た目に高級感があるため、上質なものを好む人へのギフトとしてもおすすめです。
チーズガーデン(CHEESE GARDEN) チーズケーキを人気ランキング2025から探す

1,680円〜
チーズガーデン

4,320円〜
チーズガーデン
スイーツ工房フォチェッタ(focetta) チーズケーキ
パティシエがこだわって作り出す、クオリティの高いチーズケーキが豊富
スイーツ工房フォチェッタは、「想スイーツ(SoSweets)」をコンセプトに、大切な人へのギフトにぴったりなお菓子を作っています。
チーズケーキには、ふわふわな食感が楽しめるものや低糖質のレアチーズケーキなど、強いこだわりから生まれたものが豊富です。
どのケーキも、素材から吟味して優れた技術を持ったパティシエが作っているので、クオリティの高さにも定評があります。
そのため、スイーツ好きの人へのギフトとしても自信を持って選ぶことができます。
スイーツ工房フォチェッタ(focetta) チーズケーキを人気ランキング2025から探す
香のか
香のか(KANOKA) チーズケーキ
個性豊かなラインナップが魅力の大人向けのチーズケーキ
香のかは、完全受注生産でさまざまなチーズケーキを販売している通販・お取り寄せの専門店です。
チーズケーキは、酒粕やゴルゴンゾーラ、ラムレーズンなどが使われたものやまっ黒なものなど、ラインナップがとても個性豊かです。
変わり種のスイーツを好む人へのギフトに選ぶと、満足してもらえます。
また、大人のために作られた本格的なチーズケーキがラインナップされているので、ワインなどのお酒のおつまみとしてプレゼントするのにもぴったりです。
香のか(KANOKA) チーズケーキを人気ランキング2025から探す

2,480円〜
香のか 楽天市場店

2,280円〜
香のか 楽天市場店
神戸スイーツ(KOBE SWEETS) チーズケーキ
人気パティシエたちが作る多彩なチーズケーキに注目
神戸スイーツは、神戸の名だたるパティシエたちが手がけるさまざまなケーキを、通販・お取り寄せをメインに販売しています。
チーズケーキも、人気のパティシエたちが作り出すハイクオリティなものばかりです。それぞれに個性があり、違った味わいが楽しめます。
ベイクドチーズケーキやフロマージュ、スフレなど、いろいろなタイプが揃っているため、プレゼントに選ぶときは相手の好みをリサーチしておくのがおすすめです。
神戸スイーツ(KOBE SWEETS) チーズケーキを人気ランキング2025から探す

3,888円〜
神戸スイーツ(誕生日ケーキ)
ボナボン(Bon'n'Bon) チーズケーキ
新感覚の食感が楽しめるチーズケーキ
大阪に店舗を構えるボナボンは、手作りのオリジナルスイーツを日替わりで提供しているカフェです。
試行錯誤の末に完成したチーズケーキは、とろけるようなふんわりとした食感が魅力。
新感覚の味わいが楽しめるため、新しいスイーツが好きな人へのプレゼントにおすすめです。
また、チーズ特有の臭みがないので、チーズが苦手な人からも好まれています。
大阪のカフェでしか食べられないチーズケーキだからこそ、お取り寄せでも大変人気です。
ボナボン(Bon'n'Bon) チーズケーキを人気ランキング2025から探す

3,500円〜
ふわとろチーズケーキ「ボナボン」

1,430円〜
ふわとろチーズケーキ「ボナボン」
パパジョンズ
パパジョンズ(Papa Jon's) チーズケーキ
アメリカ人のオーナーが生み出す本場の味わいが魅力
パパジョンズは、京都の小さなレストランとして1985年に創業しました。
ニューヨークチーズケーキが口コミで広まり、1990年にはカフェも開店しています。
チーズケーキは、アメリカ人のオーナーが自身の母の味をベースに作っており、「本場の味」が楽しめると評判です。
そのため、チーズケーキに強いこだわりを持つ人へのギフトに向いています。
また、フルーツソースがかかったものやマーブルチーズケーキなど多彩なラインナップも魅力。
お取り寄せでも多くの種類が買えるので、ギフトとしてはもちろん、食べ比べしてみるのもおすすめです。
パパジョンズ(Papa Jon's) チーズケーキを人気ランキング2025から探す

4,377円〜
G-Call 食通の定番 お取り寄せ
伊藤久右衛門
伊藤久右衛門 チーズケーキ
お茶の専門店が作る、風味豊かな抹茶チーズケーキ
1952年に設立された伊藤久右衛門は、伝統を大切にしながら新しいお茶のスタイルを提案する京都宇治のお茶専門店です。
昔ながらのお茶屋さんが作るチーズケーキは、厳選された宇治抹茶の豊かな風味が魅力です。
上品な和風の味わいが楽しめるため、年配の人や和菓子が好きな人へのプレゼントにもたくさん選ばれています。
パッケージにも和のテイストが取り入れられており、高級感があるので贈り物や手土産にも最適です。
伊藤久右衛門 チーズケーキを人気ランキング2025から探す

3,599円〜
抹茶スイーツ宇治茶 伊藤久右衛門

1,389円〜
抹茶スイーツ宇治茶 伊藤久右衛門
クリオロ
クリオロ(CRIOLLO) チーズケーキ
食感にこだわった、リッチな味わいのチーズケーキが豊富
2000年に菓子学校としてスタートしたクリオロは、フランス人パティシエが作り出すオリジナルスイーツを販売しているパティスリーです。
通販・お取り寄せの目玉商品として生み出されたチーズケーキは、どれも口どけや舌触りなど食感にこだわって作られています。
クリーミーなものやふわっととろけるようなケーキなど、リッチな味わいが魅力です。
贅沢な気分になれるチーズケーキが多いので、特別な日のギフトにも多く選ばれています。
クリオロ(CRIOLLO) チーズケーキを人気ランキング2025から探す
神戸フランツ
神戸フランツ(Frantz kobe sweets) チーズケーキ
神戸の人気スイーツ店が手がける絶品チーズケーキ
2003年創業の神戸フランツは、神戸や大阪に実店舗を構える人気のスイーツショップです。神戸魔法の壷プリンが口コミなどで話題となりました。
チーズケーキには、お取り寄せで驚異的な売り上げを記録した半熟チーズケーキだけでなく、壺フロマージュやレアチーズケーキなど、さまざまな種類が揃っています。
冷凍配送で届き、保存期間もどれも60日と長いため、すぐに渡すことができない人へのギフトにもおすすめです。
神戸フランツ(Frantz kobe sweets) チーズケーキを人気ランキング2025から探す

1,380円〜
神戸フランツ スイーツ&ギフト

2,480円〜
神戸フランツ スイーツ&ギフト
コガネイチーズケーキ
コガネイチーズケーキ チーズケーキ
体に優しいチーズケーキはヘルシー志向の人におすすめ
2006年にスタートしたコガネイチーズケーキは、「食べて後悔しないケーキ」がコンセプトのチーズケーキ専門店です。
お取り寄せスイーツとしても、全国的に高い人気を誇っています。
チーズケーキには合成甘味料や保存料を一切使用しておらず、体に優しい点が魅力。ヘルシー志向の人へのプレゼントにおすすめです。
また、季節ごとに新フレーバーが登場するため、さまざまな味のチーズケーキが楽しめます。
一度にいろいろなフレーバーを試したい人には、詰め合わせタイプが向いています。
コガネイチーズケーキ チーズケーキを人気ランキング2025から探す

3,830円〜
コガネイチーズケーキ お取り寄せ

3,668円〜
コガネイチーズケーキ お取り寄せ
ルタオ
ルタオ(LeTAO) チーズケーキ
素材や製法にこだわった絶品チーズケーキは、食通の人も大満足
1998年に北海道・小樽で誕生したルタオは、「ドゥーブルフロマージュ」がお取り寄せ通販でヒットし、全国的に人気となりました。
チーズケーキはラインナップがとても豊富で、フロマージュだけでもさまざまな種類があります。
それぞれ素材や製法にとことんこだわっているため、食通の人も満足できる本格的なスイーツです。
また、優れた冷凍技術により解凍後も美味しさはそのままなので、遠方の人へのプレゼントにもおすすめします。
ルタオ(LeTAO) チーズケーキを人気ランキング2025から探す

2,160円〜
LeTAO(小樽洋菓子舗ルタオ)

1,944円〜
LeTAO(小樽洋菓子舗ルタオ)
チーズケーキの人気店ランキング一覧
商品画像 |
![]()
1
位
|
![]()
2
位
|
![]()
3
位
|
![]()
4
位
|
![]()
5
位
|
![]()
6
位
|
![]()
7
位
|
![]()
8
位
|
![]()
9
位
|
![]()
10
|
![]()
11
|
![]()
12
|
![]()
13
|
![]()
14
|
![]()
15
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | ルタオ(LeTAO) チーズケーキ | コガネイチーズケーキ チーズケーキ | 神戸フランツ(Frantz kobe sweets) チーズケーキ | クリオロ(CRIOLLO) チーズケーキ | 成田ゆめ牧場 チーズケーキ | 伊藤久右衛門 チーズケーキ | パパジョンズ(Papa Jon's) チーズケーキ | ボナボン(Bon'n'Bon) チーズケーキ | 神戸スイーツ(KOBE SWEETS) チーズケーキ | 香のか(KANOKA) チーズケーキ | スイーツ工房フォチェッタ(focetta) チーズケーキ | チーズガーデン(CHEESE GARDEN) チーズケーキ | エニシダ(ENISHIDA) チーズケーキ | ラ・ファミーユ(La Famille) チーズケーキ | トロイカ チーズケーキ |
価格 | 3,100円(税込) | 2,700円(税込) | 3,200円(税込) | 2,400円(税込) | 2,000円(税込) | 3,200円(税込) | 4,400円(税込) | 3,200円(税込) | 3,500円(税込) | 3,000円(税込) | 6,100円(税込) | 3,400円(税込) | 3,500円(税込) | 5,800円(税込) | 6,200円(税込) |
詳細 |
お取り寄せチーズケーキの選び方
お取り寄せのチーズケーキは、全国の人気店をチェックし、さらに種類や材料、プレゼント向きかなどに注目して選ぶことをおすすめします。
それぞれの選び方のポイントを確認して、好みにぴったりな美味しいチーズケーキを見つけましょう。
全国の人気店や有名店をチェック

チーズケーキを通販でお取り寄せするときは、気軽に足を運べない全国の有名店から選ぶのがおすすめです。
たとえば北海道のショップは、大自然の恩恵をたっぷり受けた材料で作ったチーズケーキを販売しています。生乳やチーズなど素材にこだわりたい人へのプレゼントに人気です。
また、京都にある店では抹茶やあんこなど和風のチーズケーキが多く揃っているので、変わり種のチーズケーキを試してみたい場合に向いています。
神戸にはハイレベルな洋菓子店が集まっているため、本格的なチーズケーキをギフトとして贈りたいときにチェックしてみてください。
濃厚さや食感などの好みに合わせて種類を選ぶ

一口にチーズケーキといっても種類はさまざまなので、通販でお取り寄せしてプレゼントするときは相手の好みに合ったものを選ぶことも大切です。
オーブンで焼き上げるシンプルなベイクドチーズケーキの中でも、クリーミーで濃厚なニューヨークチーズケーキなら、どっしりとしていて食べ応えがあります。
一方、火を通さずに冷やして作るレアチーズケーキは、さっぱりとした爽やかな風味が楽しめます。
また、食感にこだわる人へのギフトには、ふんわりとした口どけが魅力のスフレタイプのチーズケーキがおすすめです。
材料にこだわっているショップで選ぶ

チーズケーキのお取り寄せでは、材料を厳選したヘルシーなものも人気があります。通販で購入する際には、素材にこだわっているショップから探すのもおすすめです。
素材の味そのものを感じられる無添加のチーズケーキは体に優しいため、小さな子供や健康に気をつかっている人も安心して食べられます。
また、ダイエット中の人へのギフトには低糖質のチーズケーキを贈ると喜んでもらえます。
プレゼントには高級感のあるチーズケーキがおすすめ

お取り寄せのチーズケーキをプレゼントするときは、高級感のあるものを選びましょう。
チーズケーキは素朴なものが多いことから、誕生日などのギフトとしては少し物足りない場合もあります。そのため、贈り物にするときは、華のあるチーズケーキを選ぶことが大切です。
また、プレゼントとして贈るときは日持ちにも注意してください。通販では冷凍で届くものが多いので、その中から選ぶと長期保存もできて安心です。
お取り寄せチーズケーキの予算・相場
ベストプレゼント編集部では、自社サイトのデータと合わせて、通販サイトの売上データやwebアンケートの結果などの情報を調査しています。
それを元に、お取り寄せで人気のチーズケーキの平均予算を割り出しました。
通販で多くの人から選ばれているチーズケーキの相場は、1,000円~4,000円程度でした。
シンプルな作りのチーズケーキは1,000円~2,000円前後のものが多く、その店ごとにさまざまな味わいが楽しめます。
また、厳選した素材などこだわりの詰まったチーズケーキは、3,000円~4,000円前後で販売されており、食通の人へのギフトにおすすめです。
チーズケーキがギフトに人気の理由は?おすすめのシーンは?
チーズケーキがギフトに人気の理由
- 豊富な種類があるため相手の方にぴったりのものを贈ることができる
- 40年以上も日本で愛され続けている定番ケーキとして人気
- 人気のチーズケーキは、素材にこだわっているブランドが多い
チーズケーキには、スフレチーズケーキやレアチーズケーキ、ベイクドチーズケーキやニューヨークチーズケーキなど豊富な種類が展開されています。そのため、相手の方の好みにぴったり合ったものを選べるケーキと言えます。
さらに、日本にチーズケーキが上陸したのは1960年といわれており、現在まで約40年以上も変わらず愛され続けています。このように歴史あるチーズケーキは、年齢や性別を問わず幅広い方から喜ばれるためおすすめです。
人気の高いブランドのチーズケーキは、国産の素材や上質な素材にこだわって作られていることが特徴です。だからこそ、健康を意識している女性へのバレンタインギフトや母の日のギフトとして高く評価されています。
美味しいチーズケーキを贈って、相手をとびきりの笑顔に
通販で好評のチーズケーキもチェック!
通販で注目されているチーズケーキやレビュー評価の高い商品も比較すると、さらに喜ばれるものが見つかります。
ぜひ、売れ筋ランキングもチェックしてみてください。
トレンド調査 ベストプレゼント編集部
そのため、通販でお取り寄せするときも、それぞれの人気店のチーズケーキの特徴をよく知ってから選ぶと、プレゼントした相手に満足してもらえます。
贈った相手がとびきりの笑顔になるような、美味しいチーズケーキをお取り寄せしてみましょう。