上質なステーショナリーはデキる男の嗜み
男性誌でこだわりのある上質な文房具特集が組まれるなど、文房具は多くの男性に人気のあるアイテムです。とくに、老舗文具メーカー製の機能美とこだわりあふれるアイテムに注目が集まっています。デキる男にふさわしい、洗練されたステーショナリーを贈りましょう。
高級ボールペンを贈り物に
ビジネスマンの日常に欠かせない道具といえばボールペン。取引先や社内での打ち合わせのときに、さりげなく高級感のあるボールペンを取り出すだけで周りの視線を集めます。
見た目も書き心地にも優れたボールペンは、仕事をサポートしてくれる最高のパートナーです。
1本は持っておきたい万年筆
なんでもメールで済ませてしまいがちな現代ですが、お世話になった方にお礼状を出すなどのさりげない心遣いを見せるのがデキる男。そんな直筆メッセージをしたためる際に使いたいのが万年筆です。
万年筆の味わい深いインクのにじみや香り、柔らかい筆跡は、想いや人柄を伝えてくれます。
ペンケースはスリムなものを
書類やタブレット端末など、とにかく荷物が増えがちなビジネスマン。忙しい男性にとって、荷物でパンパンのカバンを持ち歩くことは非常にストレスです。
そんな人へのプレゼントには、カバンにすっと収まるスリムなペンケースがおすすめです。効率よくスタイリッシュに収納できるペンケースを贈って、快適なビジネスシーンを応援しましょう。
スマートな手帳ケース
最近では、スマートフォンやタブレットのアプリでスケジュール管理する人も増えていますが、変わらずに支持されているのが手帳でのスケジュール管理です。
そんなビジネスに欠かせない手帳を、格好良く演出してくれるのが手帳ケース。相手の好みの色や、他の文具とカラーコーディネートしてプレゼントすると喜ばれます。
革のマウスパットでスタイリッシュに
日々の業務に欠かせないパソコン周りの小物は、意外と他人から見られているポイントのひとつ。いつも使うものだからこそ、こだわりのある逸品を選びたいですね。
洗練された革製のマウスパッドは、無機質になりがちな男性のデスクをスタイリッシュな雰囲気にしてくれます。
革小物は長く使えるものを
本革の良さは、時間が経つにつれその味わいが増していくことです。男性が年を重ね経験を重ねることで、渋さや包容力が増していくように、革も色合いや手触りが変化していきます。
流行りのデザインも素敵ですが、いつまでも長く愛用できるシンプルなデザインのものがおすすめです。
長財布は革にこだわって
質の良いシンプルなデザインのレザー長財布は、ビジネスはもちろん、フォーマルやカジュアルな場面でも大活躍のアイテムです。
カード類をすっきりとしまえるものや、スーツの内ポケットなどにも収まるスマートなデザインのものが、多くの男性に支持されています。
かさばる小銭はコインケースへ
財布に溜まりがちな小銭を、すっきりとさせたいときに活躍するのがコインケース。財布をポケットに入れたい人や、買い物は現金派という男性には欠かせないアイテムです。
コンパクトながらも高級感のある革小物として、ビジネスシーンでも活躍します。
名刺入れは収納面も気をつけて選んで
名刺交換は、第一印象を左右する大切な場面です。これからどのような関係を築けそうかと、意外と相手から見られているのが名刺入れです。
デザイン性に優れているだけでなく、自分の名刺はもちろん相手から受け取った名刺を一時保管できるような収納力のあるものが好まれています。
もらって嬉しいベルト
革のベルトは、スーツ姿を自分らしく楽しむためのアイテムのひとつです。
ベルト自体の色味や太さ、質感、バックル部分のデザインなど、さりげなく個性を演出できるので、隠れたおしゃれを楽しみたい男性に人気があります。
身だしなみを整えるグッズ
ビジネスの成功のカギは第一印象が大きいと言われています。そんなファーストコンタクト時に重要なのが“清潔感”。爽やかさ、健康的な笑顔、手入れの行き届いた靴など、人は細かいところをよく見ています。
自信をもって仕事に励めるよう、手軽に身だしなみを整えてくれるアイテムを贈りましょう。
プロ御用達のシューケア用品
シューケア用品は、とりわけ外回りが多い営業マンに人気のあるアイテムです。
「おしゃれは足元から」と言われるように、靴は人からの視線を集めやすい部分。こまめに手入れをすることで、お気に入りの一足を長持ちさせることもできます。
スチームアイロンでシワなしシャツに
手軽にシャツやズボンのシワ伸ばしができると人気を集めているのがスチームアイロン。シャツがよれていたり、シワシワの状態では、相手に不快な印象をもたらしかねません。
スーツの上着を脱ぐ機会の多い夏でも、スチームアイロンがあればビジネススタイルに自信をもてます。
男性用のスキンケアグッズ
紫外線が気になりだす初夏や、冷房の風で乾燥する夏など、肌がストレスにさらされるのは女性も男性も同じです。
とくに男性には、クールな使用感のものや、強すぎないナチュラルな香りのオーガニックブランドのものなど、相手の好みに合うスキンケアグッズを選んでくださいね。
オーガニックのヘアケアですっきり
頭皮に優しいオーガニック系のヘアケア商品が、心身のリラックスを求める男性に人気です。
度重なるカラーリングやパーマ、スタイリング剤などの刺激で、無自覚のうちに溜まってしまった汚れや疲れを、心地よい香りと使用感で優しくほぐしてくれます。多忙な一日を送る男性に贈りたいギフトです。
ビジネスファッションを格上げする小物
スーツやユニフォームなど、シンプルなものが多いビジネスファッションを、さりげないおしゃれで楽しみたい男性におすすめなのがファッション小物です。
取り外し自由な小物なら、社内外を問わずTPOに合わせて身につけることができます。ビジネスはもちろん、プライベートでも愛用できるものを選ぶと喜ばれますよ。
カフスボタンでおしゃれを楽しむ
“カフスボタン”は、スーツ姿にも個性を出したいというおしゃれな男性に人気のアイテムです。小さいアイテムながらも、ビジネス交流会や新商品の発表、結婚式の二次会などのプライベートでも大活躍します。
相手の趣味に関連した小物や、幸運をイメージさせるようなモチーフを選ぶと、その人らしさや華やかさがプラスされます。
ネクタイは柄も色もバリエーション豊富
ネクタイは、世代を問わず誰もが簡単におしゃれを楽しめるアイテムです。手触りの良いシルク製のものはもちろん、最近ではニット素材などの新しいものも人気を集めています。
色・柄ともにバリエーションは無限にあるので、相手に似合うものはもちろん、普段つけないような素材のものを選んでも楽しいですね。
ネクタイピンはシンプルなものを
ネクタイピンは、様々な柄やデザインのネクタイに合わせやすいシンプルさがマスト。ボリュームのある立体的なデザインのものより、スマートに着けられるタイプがビジネスシーンに馴染みやすいです。
お気に入りのネクタイを傷めずに、しっかりとクリップしてくれるタイプのものを選びましょう。
ビジネスバッグは形にこだわって
毎日使うビジネスバッグは、デザインと機能性を兼ね備えた形が重要です。収納力や軽量性はもちろん、書類を出し入れしやすいか、必要なところにポケットがあるか、取っ手は握りやすいかなど、使いやすい形であることが大切。
持ち物のなかでも目立つ存在である鞄は、とくにこだわりを持って選びたいアイテムです。
シンプルな時計ならオンオフ使える
カジュアルなものからラグジュアリーなものまで、幅広いバリエーションがある時計は、ギフトアイテムとしても人気があります。とくに男性からの支持を集めているのが、オン・オフ問わず使えるシンプルな時計。
思わぬハプニングを起こしかねないアラームやライト機能が付いたものは、ビジネスには向かないので、選ぶときには要注意です。
実用性重視なら仕事に役立つガジェットアイテムを
デジタル家電や携帯家電が好きな男性へのプレゼントにおすすめなのが、ガシェットアイテムです。
家電が持つ実用性のみならず、少年の心を呼び覚ますようなワクワクさせるギミックや遊び心のあるものに注目が集まっています。新しいものを使いこなしてみたい好奇心旺盛な男性心理をくすぐります。
上質なタブレットケース
ビジネスでもニーズが増えてきたタブレットですが、より快適に使うために持っておきたいのがタブレットケースです。液晶画面の保護になることはもちろん、無機質になりがちなデジタルデバイスを、人柄や個性を感じさせるものに変えてくれるのも魅力です。
デジタルメモパッドでデスク周りがすっきり
必要な書類がどこにいったかわからない、走り書きしたメモが見つからないといったトラブルと防いでくれるのがデジタルメモパッドです。
手書きの手軽さをそのままに、データ化して端末に保存してくれるので、紛失を防ぐことができます。後から編集・加工・共有もしやすいので、会議の議事録を取るのにも重宝します。
スキャナを持ち歩きできる!
経費のレシートや、書類の切り抜きなどをデータ化したいときに欠かせないスキャナが、ハンディなサイズになって人気を集めています。持ち運びができるため、配布された印刷物や名刺などをすぐに共有でき、ビジネス効率の向上に貢献。デキる男の頼れるアイテムです。
ビジネス小物をプレゼントするときのコツって?
いつでもどこでも愛用できるシンプルなデザイン
オン・オフにかかわらず、いつもお気に入りのアイテムを身につけていたいと思う男性は非常に多いです。
プレゼントには、どんなシーンにもしっくりとくるデザインや品質選びが重要となります。つけ心地や使い勝手などの機能性に優れ、流行に左右されない本物志向のモノ選びが、大人の男性に喜ばれるアイテム探しのコツです。
シンプルな中にもギミックや遊び心が大切
小さな男の子がロボット玩具の隠しアイテムが大好きなように、ギミックや遊び心のあるこだわりに惹かれるのが男心です。
多くの男性誌でも、合理性や見た目のシンプルさを求める一方で、隠された仕掛けやこだわりのあるデザイン、珍しい機能を持つアイテムが特集されています。
使い勝手の良いシンプルさと、隠されたこだわりの絶妙なバランスのアイテムを選べば、男性の所有欲を刺激し、いつまでも若々しくいてもらえそうですね。
年月とともに味わいが増し長く愛用できるものを
日々のメンテナンス次第でいつまでも長く愛用できる、年月を味方にできるアイテムも男心をくすぐります。自分の手を加えていけるという楽しみが、物への愛着をより強めます。
また、歴史やデータの裏付けも男性が惹かれるポイント。100年以上続く老舗ブランドのストーリーや製品への想い、最新・最速といった貴重さも意識して選ぶとより気に入ってもらえるでしょう。
おわりに
「男は敷居を跨げば七人の敵あり」というように、ビジネス社会の中で常に競争相手や同僚と切磋琢磨しながら戦いを繰り広げている男性たち。旦那さんや大切な男性に「頑張れ!」とエールを送るような、素敵な誕生日プレゼントを贈ってくださいね。