【プレゼントに喜ばれるおしゃれなブランド革のペンケースランキングTOP12】
ここからは、プレゼントすると喜ばれる、ブランドの革のペンケース情報をお届けします。実用性が高いモンブランのペンポーチから、おしゃれなユナイテッドビーズのスティックペンケースまで、アイテムの特徴を交えてお伝えします。
ケイシイズ (KC,s)
1990年に大阪で誕生したケイシイズは、革製品の製造を中心に事業を展開しています。30年以上の経験がある腕の立つ職人がおり、品質の良さに定評があります。
こちらは、最上級のレザーを使った革のペンケースです。使いやすいマルチケースは、ペンを入れて持ち歩くのはもちろんのこと、繊細なメガネを収納したりと、様々な用途に利用できます。
ケイシイズの1本差しの革のペンケースは通常のペンケースと違い、ペンを1本だけ収納してバッグなどに下げられる変わり種です。ペンは多くいらないけれど、時々メモを取る必要があるという社会人の方にプレゼントすると喜ばれます。
ケイシイズ (KC,s)を人気ランキング2025から探す
コルボ(CORBO.)
コルボは1998年に誕生しました。独自の味わいを大事にしており、職人の技が光る革製品を販売しています。
こちらの製品は、厳選されたイタリアンレザーを贅沢に使用して作られているのが特徴です。ステッチにもこだわりがあり、糸の太さや縫う時の間隔に変化を持たせるなどの工夫を施しています。
コルボのペンケースは両サイドに丸みを帯びたフォルムが魅力的です。柔らかく手に馴染みやすい優れもので、若い方から年配の方まで年代を問わず使えます。
コルボ(CORBO.)を人気ランキング2025から探す
16,500円〜
こだわりのブランド Sentire-One
16,500円〜
ギャレリア Bag&Luggage
ブリー(BREE)
こちらのブランドは、ヴォルフ・ピーター・ブリーと彼の妻のレナテが1970年に創業しました。バッグなど多方面の商品を販売しながら、ペンケースなどの小物も扱っています。
ブリーの特徴は、上質のヌメ革を使用していることです。ヌメ革は着色をしていない自然なもので、使用前に一度日光浴をさせると、素材の油分が目立たなくなります。
使い込むことでしっとりと手になじむ素材が味わい深いペンケースです。筒形のフォルムと優しい色合いのため、女性向けのプレゼントと言えます。
ブリー(BREE)を人気ランキング2025から探す
エルゴポック(HERGOPOCH) ペンケース
株式会社キヨモトが立ち上げたエルゴポックは、品質に重点を置いています。トレンドに左右されないものづくりをしようという思いから生まれたブランドです。
エルゴポックの商品はあくまでも日本製にこだわり、部品のひとつをとっても地産地消をモットーにしています。素材の持つ美しさを大切にしたアイテムで人気を集めています。
レザーの持つしなやかさとバリエーション豊富な色合いで、若い年代の方に多く選ばれています。また、レザーとフェルトのコンビネーションが可愛いペンケースも作っており、こちらは女性に人気があります。
モンブラン(Montblanc)
モンブランはドイツの貿易商と銀行家と技術者が、シンプロ・フィラー・ペン・カンパニーを1906年に創立したことから始まりました。70年以上もある伝統が冴えるモンブランのコンセプトは、ラインに頼らずに職人の技術で商品を作り上げることです。
最高峰の筆記具を輩出したモンブランのペンポーチは実用性があり、見た目がシンプルで美しいことでも定評があります。クオリティーが高く、使用しているレザーも上質です。
ペンケースは、しっかりとしたスクエア型でクールな外観がビジネスシーンに似合います。上質の美しい光沢のある革のスタイリッシュなペンケースは、男性の方への贈り物に最適です。
モンブラン(Montblanc)を人気ランキング2025から探す
34,800円〜
Alevel(エイレベル)
22,000円〜
You STYLE
パイロット(PILOT)
並木製作所の和田正雄と並木良輔が、1918年に創立したのがパイロットです。日本だけでなく海外でも通用する製品づくりに挑戦しようというコンセプトで始まりました。
パイロットは上質な筆記具を販売していることで有名ですが、ペンケースも品質が良いものを世に送り出しています。筆記具の良し悪しを知り尽くしているからこそ、文具アクセサリーにも力を入れていると言えます。
こちらのペンケースには、見た目も楽しいロールタイプのデザインがあります。豊富なカラーバリエーションと、使い勝手が良いところがおすすめの商品です。
パイロット(PILOT)を人気ランキング2025から探す
エムピウ(m+)
2001年に村上雄一郎が立ち上げたのが、エムピウです。東京台東区にあり、様々な革製品を販売しています。
エムピウのこだわりは、革を丸めて使うペンケースといった、斬新な革の使い方をした文具です。普通のペンケースとは一線を画す見た目で、個性的なアイテムを好む方へ贈ると喜ばれます。
ロールタイプのケースにはペンが10本程度収まるので、たくさんのペンを持ち歩く方におすすめです。くるりと巻いて簡単に収納できるところが優れています。
エムピウ(m+)を人気ランキング2025から探す
ステッドラー(STAEDTLER)
ステッドラーは1835年にヨハン・セバスチャンがニュルンベルクで創設しました。設立当初は鉛筆の製造工場でしたが、現在では鉛筆だけでなく、様々な筆記用具を製造販売しています。
牛革で作られたステッドラーのペンケースは、おしゃれなロールタイプです。中は仕切りがあり、ペンの種類によって分けられます。
ペンを収納した後、くるくると巻いてひもで止めるタイプなので、かさばらずに持ち運べます。また、男女問わず使える無地の革に、さりげなくステッドラーのロゴが押されているところが印象的です。
ステッドラー(STAEDTLER)を人気ランキング2025から探す
4,950円〜
文房具の和気文具
3,800円〜
You STYLE
3,220円〜
Art and Craft Lab
スリップオン(SLIP-ON)
1983年に創業したスリップオンは、革専門の小物などを企画する一方、卸も生業としています。個性が光る、趣味性を重視した文具を扱っています。
ヌメ革で作られたペンケースは、革の滑らかな表面が美しく手触りも格別です。また、ペンケースの高さに注目して作られているため収納力があります。
無地のヌメ革でできたスリップオンのペンケースは、年齢や性別を問わず使えます。上質な革と三角形のマチが特徴のおしゃれなペンケースで、長く使っていても飽きません。
スリップオン(SLIP-ON)を人気ランキング2025から探す
4,950円〜
フリースピリッツ楽天市場支店
5,280円〜
フリースピリッツ楽天市場支店
ポーター(PORTER) 革ペンケース
吉田吉蔵が1935年に創業した吉田鞄製作所が、ポーターブランドを発表したのが1962年でした。ポーターは鞄で有名な吉田鞄が産んだ、スタイリッシュなアイテムが揃ったブランドです。
ポーターのペンケースは、耐久性に富み、長年愛用できるように作られています。ジッパーの端にある真鍮製のギボシなど、随所にこだわりが光ります。
見た目はコンパクトですが、定規まで収納できる収納力の高さも優れたポイントです。使い込むほどに愛着がわいてくる、実用性の高いペンケースとして人気を集めています。
ポーター(PORTER) 革ペンケースを人気ランキング2025から探す
14,300円〜
ギャレリア Bag&Luggage
14,300円〜
ぶんぐはうす 大山
12,100円〜
サックスバー 財布バッグ専門店
イル ビゾンテ(IL BISONTE) ペンケース
イルビゾンテを世の中に輩出したワニー・ディ・フィリッポは、彼の妻のナディアの親戚のバッグ工場で技術を学んだ際、バッファローのマークを付けるようになりました。これがイルビゾンテのマークになり、現在では世界中で親しまれています。
イルビゾンテのペンケースの側面や底面にも、特徴的なバッファローが刻印されているのが印象的です。また、ペンケースのジッパーは長めに作られているので、開閉がしやすくなっています。
幅広いマチが施されているので、学生など筆記具を多く持ち歩く方へプレゼントすると喜ばれます。定期的な手入れをすることで長く使えるため、合格祝いや就職祝いなど特別な贈り物にもおすすめです。
イル ビゾンテ(IL BISONTE) ペンケースを人気ランキング2025から探す
10,880円〜
Palms(パームス)
12,650円〜
イルビゾンテ正規取扱店 ノワ
11,000円〜
LaG OnlineStore 楽天市場店
13,200円〜
イルビゾンテ正規取扱店 Ray-g
ユナイテッドビーズ(UNITED BEES)
ユナイテッドビーズは2003年に設立された、文具やギフトアイテムなどを主に製造販売しているブランドです。他には天然素材の化粧品なども扱っており、幅広い商品を展開していることでも注目されています。
ペンケースにコブウシの革を使うなど、本物志向が高い商品が目立ちます。海外から取り寄せた革を使って、日本で製造するので品質の高さにも定評があります。
ストラップ付のスティックペンケースは、見た目もユニークながら実用性も高い逸品です。男女問わず使うことができ、ビジネスシーンなどで活躍します。
ユナイテッドビーズ(UNITED BEES)を人気ランキング2025から探す
プレゼントに喜ばれるおしゃれなブランド革のペンケース一覧
商品画像 |
1
位
|
2
位
|
3
位
|
4
位
|
5
位
|
6
位
|
7
位
|
8
位
|
9
位
|
10
|
11
|
12
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | ユナイテッドビーズ(UNITED BEES) | イル ビゾンテ(IL BISONTE) ペンケース | ポーター(PORTER) 革ペンケース | スリップオン(SLIP-ON) | ステッドラー(STAEDTLER) | エムピウ(m+) | パイロット(PILOT) | モンブラン(Montblanc) | エルゴポック(HERGOPOCH) ペンケース | ブリー(BREE) | コルボ(CORBO.) | ケイシイズ (KC,s) |
価格 | 3,600円(税込) | 11,500円(税込) | 13,900円(税込) | 4,100円(税込) | 4,100円(税込) | 12,800円(税込) | 3,900円(税込) | 26,600円(税込) | 7,300円(税込) | 7,200円(税込) | 17,400円(税込) | 2,800円(税込) |
詳細 |
革のペンケースのプレゼントの選び方は?
革ペンケースのプレゼントの選び方
- 革の種類によって選ぶ
- 学生の方向けには収納力を考慮する
- 相手の方の性別に合わせたデザインを選ぶ
プレゼントとして革のペンケースを選ぶときには、革の種類に注目しましょう。独特な型押しのものやツヤ感のあるものなど様々な革素材があるので、相手の方の好みを考えて選んでください。
また、学生の方などペンを多く持ち歩きたいという方には、大容量のペンケースが喜ばれます。マチがたっぷりしているものや、大きさがあるものなどを選びましょう。
メンズやレディースといった、贈る相手の方の性別に合わせて選べるのも革のペンケースの良いところです。さらに、シックな色合いのシンプルなものなら性別を問わず贈ることもできます。
革のペンケースをプレゼントするときの予算は?
革のペンケースをプレゼントするときの予算の相場は、1,500円から35,000円程度です。プレゼントを贈る相手の方がどのようなシーンで使うかによって、価格も変わってきます。
1本差し用のケイシイズのペンケースは比較的低価格で、1,500円程度で手に入ります。モンブランのペンポーチなどは、35,000程度と高価格ですが、品質も見た目も満足できるものがプレゼントできます。
気軽なプレゼントなら低価格のものがおすすめですが、長く使って欲しいなら、10,000円以上の品を選んで贈りましょう。
革のペンケースがプレゼントに人気の理由は?
革ペンケースがプレゼントに人気の理由
- 丈夫で長く使える
- 上品でおしゃれに見える
- 大人が使うものに相応しい高級感がある
革ペンケースがプレゼントに人気の理由に、長く使えることが挙げられます。材質が布やビニールのものは長く使っていると傷みが目立ちますが、革は丈夫で、長く使うほどに色合いにも味が出てきます。
上品でスタイリッシュに見える点も、革の持つ特徴です。革のペンケースですと鞄から出すときに上品でおしゃれな感じを与えます。
また、ペンケースは若い方も使うものなので、子供っぽいデザインのものも多いです。その点、革製なら大学生や社会人など大人が使うのに相応しい高級感を醸し出します。
本物を求める方には、革のペンケースを贈りましょう!
今回は、プレゼントに最適な様々なタイプの革のペンケースの情報をお届けしました。見た目や収納力などポイントはそれぞれ違いますので、贈る相手の方のニーズに合わせて素敵なペンケースを選んでください。