入学祝いのお返しを贈る時期はいつ?
入学祝いのお返しを贈る時期
- 入学祝いをいただいたら、すぐに子供からお礼を伝えさせる
- お返しは、入学式後1か月以内を目安に早めに贈る
- のしは蝶切り、表書きは「内祝」または「御礼」とし、子供の名前を書く
お返しは必要ないとされる入学祝いですが、普段あまり付き合いのない親戚や知人などからいただいた場合には、お礼の気持ちを形に表した方が良いこともあります。どなたから入学祝いをいただいた場合でも、まずはすぐに子供にお礼状を書かせるか、電話でお礼を言わせましょう。
では、お返しを贈る時期はいつ頃にすれば良いかですが、入学式後1か月以内を目安に、できるだけ早めに贈るのがマナーです。また、祖父母に対しては、お返しではなく、子供からの手紙や入学式の写真などを渡す方が多く見られます。
なお、お返しののしは蝶切りとし、表書きは「内祝」か「御礼」、下段には贈られた子供の名前を書きます。親からの感謝の気持ちを表したい場合は、「御礼」として親の姓名を書くと良いです。
編集部おすすめ
入学祝いのお返しに人気の品物は?
入学祝いのお返しに人気の品物
- 石鹸や洗剤、タオルなど、いくつあっても困らない消耗品
- 海苔やお米、お菓子、お赤飯など、どの家庭でも喜ばれる食品
- 好きなものを好きなタイミングで選んでもらえるカタログギフト
入学祝いのお返しによく選ばれているのが、石鹸や洗剤、タオルなど、いくつあっても困らない消耗品です。種類や内容量などが様々なギフトセットが揃っており、予算に合わせて選びやすいので、贈る側にとっても助かります。
また、おめでたいシーンにぴったりの海苔やお米、お赤飯、お菓子などの食品も、入学祝いのお返しに人気です。これらはどの家庭でも重宝されるため、安心して贈ることができます。
さらに、好きなものを好きなタイミングで選んでもらえるカタログギフトも喜ばれるお返しです。相手の方の好みや家庭事情を考慮せずに贈ることができるため、子供の新生活の世話で忙しい親にとっても嬉しいアイテムと言えます。
入学祝いのお返しをするときの相場は?
入学祝いのお返しの相場は、いただいた金額の1/3から半額程度とされています。そのため、お返しに選ばれているものの価格も、1,000円~10,000円程度と幅が広いです。
具体的には、「お赤飯」は比較的安価で1,000円程度から手に入りますが、「カタログギフト」は10,000円程度のものも選ばれています。
【入学祝いのお返しに喜ばれる品物ランキングTOP12】
ここからは、入学祝いのお返しに喜ばれる品物をご紹介します。どの家庭でも重宝するアイテムに人気が集まっています。お返し選びの参考に、ぜひチェックしてください。
海苔
3,800円 (税込)
お中元やお歳暮、内祝いなどによく選ばれている海苔は、どの家庭でも食卓に上がるものなので、入学祝いのお返しにも人気です。子供達が大好きな手巻き寿司などにも活躍します。
海苔のギフトセットには様々な種類があり、予算に合わせて選びやすいのもポイントです。また、相手の方の家族構成にぴったりなものも選べます。
例えば、色々な味が付いた海苔は、お茶請けやお酒のおつまみに最適です。他に、お茶づけ海苔や缶詰、調味料などとセットになった海苔ギフトもあります。
海苔を人気ランキング2025から探す
![内祝い 海苔 のり ギフト送料無料 白子のり 佐賀のり詰合せ(SJ-30Z)【母の日 お返し 御返し 乾物 白子海苔 味付海苔 味付き海苔 味付き 味付 焼き海苔 焼海苔 お茶漬け お茶漬 のり詰合せ 食品 詰め合わせ 詰合せ セット お供え 御供 法事 香典返し】[card]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/hokkaido-gourmation/cabinet/sc/25ss/m/256042030.jpg?_ex=400x400)
3,420円〜
ギフト&グルメ北海道

1,528円〜
ギフトのタニタ 楽天市場店
石鹸
2,500円 (税込)
消耗品である石鹸は、もらって嬉しいアイテムのひとつです。比較的リーズナブルなので、入学祝いのお返しにも贈りやすいと言えます。
色々なギフトセットが揃っていますが、子供の年齢に合わせて選ぶのもおすすめです。例えば小学校の入学祝いのお返しであれば、スヌーピーなどのキャラクターが付いた石鹸のギフトセットを選ぶと、子供からのお礼というイメージが伝わります。
なお、相手の方が乾燥肌や敏感肌であることがわかっている場合は、刺激の少ない石鹸を選びましょう。また、強い香りが苦手な方には、アロマやフローラルなど香りを特徴とした石鹸は避けた方が無難です。
石鹸を人気ランキング2025から探す

2,940円〜
ナチュラル雑貨 リリアンナ

5,500円〜
the Gift by fp
ドレッシング
2,900円 (税込)
サラダをはじめとした料理に使うと、その美味しさをワンランクアップしてくれるのがドレッシングです。どの家庭でも使うものであり、日持ちもするので、入学祝いのお返しにも人気があります。
普段はスーパーで手に入る安価なドレッシングを使っている家庭が多いため、お返しにはちょっと高級なドレッシングがおすすめです。国産野菜を原料としたものや、化学調味料を使用していないものなど、こだわって作られたドレッシングは、健康志向の方にも喜ばれます。
また、瓶がおしゃれなものは、中身を使い終わってからも一輪挿しなどに利用できるのも魅力です。選ぶ際には、容器にも注目してみることをおすすめします。
ドレッシングを人気ランキング2025から探す

4,330円〜
ソムリエ@ギフト

2,872円〜
内祝い・お返しならシンセアギフト
洗剤
3,500円 (税込)
いくつあっても困らない洗剤も、入学祝いのお返しに喜ばれるアイテムです。様々な内容のギフトセットがあるため、予算に合わせて選ぶことができます。
どなたにも失敗なく贈ることができるものとしては、洗濯洗剤とキッチン洗剤のギフトセットがおすすめです。特に洗濯洗剤は、全自動・二層式・ドラム式のどの洗濯機でも便利に使える液体タイプが重宝されます。
また、手肌や環境に優しいことで注目されているドイツ生まれの洗剤「フロッシュ」のギフトセットも人気です。キッチン洗剤にクロスやスポンジがセットになっており、手が荒れやすい方に贈ると気遣いが伝わります。
洗剤を人気ランキング2025から探す

3,275円〜
ギフト工房 愛来-内祝・引出物通販

3,226円〜
愛dealギフト-内祝い・引き出物
カタログギフト
5,200円 (税込)
入学祝いのお返しには相手の方に喜ばれるものを贈りたいけれど、何が良いかわからない場合や、あれこれ選ぶ時間がない場合には、カタログギフトを贈りましょう。カタログギフトは、幅広い予算に合うラインナップと、掲載アイテムの豊富さでも定評があります。
また、相手の方の好きなものを好きなタイミングで注文してもらえるのも特徴です。特に、賞味期限の短い食品の場合は、相手の方の都合の良いときに手に入れてもらえるため喜ばれます。
なお、同じ価格帯でも、カタログによって掲載商品のカテゴリにかなり違いがある点に注意してください。相手の方の趣味や好みなどがわかっている場合は、そのカテゴリの商品が多く掲載されているカタログを選ぶと良いです。
カタログギフトを人気ランキング2025から探す

11,960円〜
コードシーギフトセレクション

4,400円〜
ギフトを贈るならリンベル<公式>
お煎餅
2,900円 (税込)
縁起の良いお米から作られるお煎餅は、入学祝いのお返しにぴったりのお菓子と言えます。そのうえ、甘いものが苦手な方にも食べてもらえるため、どなたにも贈りやすいギフトです。
ひとくちにお煎餅と言っても、種類や味は様々なので、相手の方の家族構成なども考慮して、喜ばれそうな詰め合わせを選びましょう。できれば、個包装されているものの方が、湿気にくく食べやすいです。
ただし、硬いものが噛みづらいという年配の方には、お煎餅のお返しは避けることをおすすめします。また、相手の方の家族に年配の方がいる場合は、濡れおかきなどの柔らかめのものや、薄いお煎餅が入っているものが最適です。
お煎餅を人気ランキング2025から探す

2,700円〜
新潟のお米専門店 いなほんぽ

2,800円〜
酒本舗はな
お米ギフト
4,700円 (税込)
毎日の食卓に欠かせないお米は、古来よりお祝いの席によく用いられてきました。そのため、入学祝いのお返しにも相応しいギフトと言えます。
おすすめは、全国各地のお米の産地から自慢のお米を集めた「日本の銘米」セットです。あきたこまちやコシヒカリなど、どなたにも喜ばれる美味しいお米のなかでも「特Aランク」のみが詰め合わされています。
さらに、3合ずつに小分けされているため、使い勝手が良いのもポイントです。お米ギフトには、詰め合わされたブランド米の種類が、3種類、5種類、8種類、10種類のものがあるので、予算に合わせて選びましょう。
お米ギフトを人気ランキング2025から探す

5,390円〜
お米専門 慶弔ギフト マイライフ

8,000円〜
内祝いの米ギフト 八代目儀兵衛
フルーツジュース
3,400円 (税込)
入学祝いと言えば、小学校・中学校・高校に入学するときに贈られることがほとんどです。そのため、子供からのお礼の気持ちというイメージにぴったりのフルーツジュースは、お返しによく選ばれています。
それだけでなく、入学式後は少しずつ暑くなってくる時期でもあるため、冷たく冷やして飲むことのできるフルーツジュースが喜ばれることも人気の理由です。また、ギフトセットの種類が豊富で、予算に合わせて選びやすい点も挙げられます。
贈る場合は、果汁100%であることはもちろんですが、ストレート果汁や絞りたて、国産の果物のみ、などといったこだわりのジュースを選ぶと特別感が演出できます。さらに、子供のいる家庭へ贈る場合は、飲みきりサイズとなっているものがおすすめです。
フルーツジュースを人気ランキング2025から探す

4,104円〜
パティスリー銀座千疋屋楽天市場店

5,100円〜
ギフト&グルメ北海道
お赤飯
2,200円 (税込)
厄除けや邪気払いの力を持つとされる赤い色をしたお赤飯は、昔からお祝いごとにつきものです。本来であれば家で炊いたお赤飯を振る舞うところを、その代わりとしてお赤飯をお返しに選ぶ方も多く見られます。
お赤飯のギフトセットは様々な内容のものが揃っており、価格帯も広いため、入学祝いのお返しにも選びやすいです。なかにはバウムクーヘンや味噌汁、紅白うどんなど他の食品とセットになったものもあり、人気を集めています。
また、日持ちがするように工夫されているものが多いため、賞味期限を気にすることなく贈ることができるのも特徴です。例えば、真空パックされたものや、炊飯器に水と一緒に入れて炊くだけで炊きたてが食べられるものなどは、数か月から1年程度の賞味期限となっています。
お赤飯を人気ランキング2025から探す

5,092円〜
ナカムラ赤ちゃん店楽天市場店

4,876円〜
赤ちゃんとママの店マリモ
紅茶
3,300円 (税込)
おしゃれなイメージのある紅茶は、高校入学祝いに対するお返しにぴったりです。茶葉だけのものから、茶葉とスイーツのセット、茶葉とポットのセットなど、様々なギフトセットがあるので、予算や相手の方のライフスタイルに合わせて選べます。
紅茶のフレーバーで人気のあるのは、定番のダージリンやアールグレイなどです。また、色々な茶葉がセットになったものも喜ばれます。
さらに、茶葉の容器やパッケージなどがおしゃれなものもギフトに最適です。特に、花柄の引き出しボックスにティーバッグやスイーツが収められているギフトセットは、飲み終わった後も引き出しを有効に使えます。
紅茶を人気ランキング2025から探す

4,320円〜
ギフトのお店 シャディ 楽天市場店

3,690円〜
ギフトのお店 シャディ 楽天市場店
クッキー
2,700円 (税込)
子供の大好きなクッキーも、入学祝いをいただいたお礼として子供からお返しを贈るというイメージに相応しいです。手軽なものから有名洋菓子店のものまで幅広く揃っているため、予算や子供の年齢に合わせて選ぶことができます。
例えば、小学校入学祝いのお返しの場合はクッキーの上にアイシングで花モチーフを描いたかわいらしいもの、中学校の場合はカラフルなデザインも入ったクッキー詰め合わせがぴったりです。高校の場合は、クッキーとコーヒーの詰め合わせなどが、少し大人っぽいイメージに合います。
選ぶ際には、食べやすいよう個包装されたものがおすすめです。なお、フィナンシェやマドレーヌなどの焼き菓子と詰め合わされたものは、クッキーのみより賞味期限が若干短くなる場合が多いので注意しましょう。
クッキーを人気ランキング2025から探す

3,078円〜
博多風美庵 楽天市場店

3,240円〜
ギフトのお店 シャディ 楽天市場店
タオル
4,200円 (税込)
タオルはどの家庭でも毎日のように使うものであるため、すぐに汚れたり薄くなったりしがちです。そのため、何枚あっても嬉しいもののひとつで、入学祝いのお返しにもとても人気があります。
タオルは消耗品であると同時に、家の中である程度の期間使用するので、子供の年齢ではなく、相手の方のイメージやライフスタイル、部屋の雰囲気などに合わせて選びましょう。夫婦二人暮らしであれば2枚セットのもの、そうでなければフェイスタオルとバスタオルのセットなどが喜ばれます。
また、海外のブランドタオルもよく選ばれていますが、最近は今治タオルなど国産のタオルが好まれる傾向にあります。他にも、吸水性が高く柔らかな「ラストタオル」や、再生竹繊維を混紡した「ヒポポタマス」のタオルもおすすめです。
タオルを人気ランキング2025から探す

3,050円〜
ソムリエ@ギフト

2,750円〜
ソムリエ@ギフト
入学祝いのお返しに喜ばれる品物一覧
商品画像 |
![]()
1
位
|
![]()
2
位
|
![]()
3
位
|
![]()
4
位
|
![]()
5
位
|
![]()
6
位
|
![]()
7
位
|
![]()
8
位
|
![]()
9
位
|
![]()
10
|
![]()
11
|
![]()
12
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | タオル | クッキー | 紅茶 | お赤飯 | フルーツジュース | お米ギフト | お煎餅 | カタログギフト | 洗剤 | ドレッシング | 石鹸 | 海苔 |
価格 | 4,200円(税込) | 2,700円(税込) | 3,300円(税込) | 2,200円(税込) | 3,400円(税込) | 4,700円(税込) | 2,900円(税込) | 5,200円(税込) | 3,500円(税込) | 2,900円(税込) | 2,500円(税込) | 3,800円(税込) |
詳細 |
入学祝いのお返しには、お礼の気持ちがしっかりと伝わるものを選びましょう!
我が子の入学を祝ってくれた方には、お礼の気持ちをしっかりと伝えたいです。今回ご紹介した選び方のポイントや人気ランキングを参考に、ぜひ素敵な入学祝いのお返しを選んでください。