- 【編集部が厳選】おすすめの高級紅茶 人気ブランドTOP5
-
【定番人気】高級紅茶 おすすめブランドTOP18
- 18位 ティーダブリュジー ティー(TWG Tea)
- 17位 ハーニー&サンズ(Harney & Sons)
- 16位 ティーフォルテ(Tea forte)
- 15位 ベッジュマン&バートン(Betjeman & Barton)
- 14位 エディアール(HEDIARD)
- 13位 ミツティー(MITSUTEA)
- 12位 ニナス(NINA'S)
- 11位 シロッコ(SIROCCO)
- 10位 ウィリアムソンティー(Williamson Tea)
- 9位 フォション(FAUCHON)
- 8位 ハロッズ(Harrods)
- 7位 ロイヤルコペンハーゲン(Royal Copenhagen)
- 6位 クスミティー(KUSMI TEA)
- 5位 フォートナム・アンド・メイソン(Fortnum & Mason)
- 4位 バシラーティー(BASILUR TEA)
- 3位 ロンネフェルト(Ronnefeldt)
- 2位 マリアージュ フレール(MARIAGE FRÈRES)
- 1位 ウェッジウッド(WEDGWOOD)
- 【プレゼント向き】高級紅茶ギフト おすすめブランドTOP5
- ブランド高級紅茶が人気の理由は?
- 高級紅茶の選び方
- 高級紅茶を購入するときの予算・相場
- プレゼントにブランド高級紅茶を贈った人 or もらった人の体験談
- 通販で人気の紅茶もチェック!
【ベストプレゼント編集部が厳選】おすすめの高級紅茶 人気ブランドランキングTOP5
今回ご紹介する高級紅茶を扱う23ブランドのなかから、とくにおすすめの5ブランドをベストプレゼント編集部が厳選しました。
このランキングは、年間1,000万人以上が閲覧するベストプレゼントや、楽天・アマゾンなど通販サイトの売上データ、SNSでのタグ表示回数などの情報をもとに作成されています。
莫大なデータから算出しているため、いま実際に人気のブランドがわかります。
ぜひ参考にして、ほっと一息つく時間を楽しんでもらえる美味しい紅茶をプレゼントしてください。
クスミティー
クスミティー(KUSMI TEA) 紅茶
ロシアの貴族にも愛された高級な紅茶
クスミティーは、パリ発のロシアンティーのブランドで、印象的なデザインの缶入りのものはプレゼントにもよく選ばれています。
100種類を超えるフレーバーが揃う紅茶は、かつてロシア貴族にも愛されていたほどの高級品です。
自社工場で厳しい基準のもと生産されており、品質の高さがレビューでも評価されています。
置くだけでキッチンや食卓を華やかに彩るエレガントなパッケージも、贈り物におすすめのポイントです。
クスミティー(KUSMI TEA) 紅茶を人気ランキング2025から探す
フォートナム&メイソン
フォートナム・アンド・メイソン(Fortnum & Mason) 紅茶
格式高い英国式の紅茶を楽しめる
1707年から続くフォートナム・アンド・メイソンは、英国王室御用達の高級紅茶で知られている老舗百貨店です。
イギリス土産としても定番人気の紅茶は、定番のフレーバーからイギリスの歴史的なイベントを記念した茶葉まで、バリエーションが豊富です。
ブランドを象徴するオデニール色を中心とした気品ある色合いのパッケージで、格式の高さが感じられるため、自信を持ってプレゼントできると思います。
フォートナム・アンド・メイソン(Fortnum & Mason) 紅茶を人気ランキング2025から探す
バシラーティー
バシラーティー(BASILUR TEA) 紅茶
一流のテイスターが厳選した高品質な紅茶
バシラーティーは、セイロン茶の産地であるスリランカ発祥のブランドです。茶葉の原産地で作られる紅茶は、本来の風味を余すことなく味わえると高く評価されています。
高級品として有名なバシラーティーの紅茶は、専任のテイスターがその時々に選び抜いた質の良い茶葉を使っているところが魅力です。
テイスティングを細かく行うことで、常に高いレベルの品質が維持されているため、紅茶通の人へのプレゼントにもおすすめです。
バシラーティー(BASILUR TEA) 紅茶を人気ランキング2025から探す

3,620円〜
BASILUR TEA JAPAN

3,620円〜
BASILUR TEA JAPAN
ロンネフェルト
ロンネフェルト(Ronnefeldt) 紅茶
日常の様々なシーンで美味しく飲める
ドイツ発のロンネフェルトは、名だたる高級ホテルのアフタヌーンティーにも採用されるほどの高い品質を誇る紅茶ブランドです。
ロンネフェルトには、こだわり抜かれた数多くの紅茶が揃っています。
ハーブティーやルイボスティーなども口コミで人気で、午後のティータイムはもちろん、寝る前にも美味しく飲めるものを贈りたいときにおすすめです。
日本では限られた店舗でしか入手できないので、よく紅茶を飲む人に贈っても喜んでもらえると思います。
ロンネフェルト(Ronnefeldt) 紅茶を人気ランキング2025から探す

2,980円〜
紅茶専門店 ロンネフェルト松江

2,980円〜
紅茶専門店 ロンネフェルト松江
マリアージュフレール
マリアージュ フレール(MARIAGE FRÈRES) 紅茶
長い歴史に裏打ちされた確かな品質
マリアージュ フレールは、フランスで17世紀から続く老舗の紅茶専門店です。厳選された茶葉は格別な味で、一度その美味しさを知ると忘れられないという声も多く聞かれます。
名品として愛される紅茶は、独自にブレンドした味わい深いフレーバーティーや、世界35ヶ国以上から仕入れた産地別のブラックティーが楽しめます。
おしゃれなパッケージからは風格が感じられ、置いているだけで優雅に見えることも、プレゼントにおすすめの理由です。
マリアージュ フレール(MARIAGE FRÈRES) 紅茶を人気ランキング2025から探す

4,320円〜
ギフトのお店 シャディ 楽天市場店

6,480円〜
ギフトのお店 シャディ 楽天市場店
編集部おすすめの高級紅茶人気ランキング一覧
商品画像 |
![]()
1
位
|
![]()
2
位
|
![]()
3
位
|
![]()
4
位
|
![]()
5
位
|
---|---|---|---|---|---|
商品名 | マリアージュ フレール(MARIAGE FRÈRES) 紅茶 | ロンネフェルト(Ronnefeldt) 紅茶 | バシラーティー(BASILUR TEA) 紅茶 | フォートナム・アンド・メイソン(Fortnum & Mason) 紅茶 | クスミティー(KUSMI TEA) 紅茶 |
価格 | 5,300円(税込) | 2,900円(税込) | 2,300円(税込) | 5,200円(税込) | 3,800円(税込) |
詳細 |
【定番人気】高級紅茶 おすすめブランドランキングTOP18
世界には数えきれないほど多くの高級紅茶ブランドが存在します。
多くの人に定番として選ばれているのは、味や香り、さらにパッケージのデザインにもこだわった上質な紅茶ばかりです。
それぞれのブランドの特徴を押さえて、紅茶好きの人にも人気の美味しい紅茶をプレゼントしましょう。
ティーダブリュジー ティー(TWG Tea) 紅茶
格別な香りの良さで紅茶好きの人にも好評
2008年創業のTWGティーは、世界最大級の豊富なバリエーションの高級茶葉を取り揃えている紅茶メーカーです。
紅茶好きの人からも高く評価される紅茶は、突出した香りの良さが魅力です。お湯を注ぐとふんわりと香りが広がり、高級なティーサロンのようなひとときを楽しめると思います。
綿を使ったティーバッグもポイントで、茶葉本来のうまみを逃すことなく抽出できるため、プレゼントすると手軽に本格的な一杯を味わってもらえます。
ティーダブリュジー ティー(TWG Tea) 紅茶を人気ランキング2025から探す

4,752円〜
TWG Tea 公式ストア

4,752円〜
TWG Tea 公式ストア
ハーニー&サンズ(Harney & Sons) 紅茶
今までにない香りと味わいが魅力
アメリカ生まれのハーニー&サンズは、紅茶の本場 イギリスでも人気です。世界中で愛されるティーブランドで、日本でも老舗百貨店で取り扱われています。
最高級銘柄の茶葉を使った紅茶は、伝統を受け継いだ本格的な味わいでありながらティーバッグタイプも多いので、忙しい人への贈り物にもおすすめです。
独創的なフレーバーもたくさん展開されているため、今までにない紅茶の新たな魅力を発見してもらえるものをプレゼントできると思います。
ハーニー&サンズ(Harney & Sons) 紅茶を人気ランキング2025から探す
![【 ハーニー&サンズ 公式ショップ 】ホット・シナモン・スパイス [TINCAN] サシェ20個入【 ハーニーアンドサンズ 】【 HARNEY & SONS 】 紅茶 ギフト](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/harney/cabinet/itempage/hot_cinamon/hot_cinamon_spice/imgrc0079199528.jpg?_ex=400x400)
3,024円〜
Harney&Sons(ハーニー&サンズ)
![【 ハーニー&サンズ 公式ショップ 】ダージリン [TINCAN] サシェ20個入【 ハーニーアンドサンズ 】【 HARNEY & SONS 】 ニューヨーク 紅茶](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/harney/cabinet/itempage/tincan/19/imgrc0079199525.jpg?_ex=400x400)
3,024円〜
Harney&Sons(ハーニー&サンズ)

6,390円〜
Harney&Sons(ハーニー&サンズ)

6,390円〜
Harney&Sons(ハーニー&サンズ)
ティーフォルテ(Tea forte) 紅茶
美味しさを追求した新しい形のティーバッグが特徴
ニューヨーク近代美術館で活躍したデザイナーが立ち上げたティーフォルテは、デザイン性に優れた美味しい紅茶が人気のアメリカの紅茶専門店です。
高級ホテルやレストランなどで採用されている紅茶は、味でもデザインでも数々の賞を受賞しているため、安心してプレゼントできると思います。
テントのように立体的な形をしたブランドオリジナルのティーバッグが使われていて、茶葉がよく動くので、手軽に本格的な一杯を楽しんでもらえます。
ティーフォルテ(Tea forte) 紅茶を人気ランキング2025から探す
ミツティー(MITSUTEA) 紅茶
日本の水と相性が良い茶葉を使ったセイロンティー
日本発のセイロンティー専門店 ミツティーは、スリランカの茶園で学び、スリランカ政府から推薦状を授与されるほどの実力を持つオーナーが手掛けています。
現地から直輸入した茶葉を使った紅茶は、日本の水に合うものが厳選されているため、家で淹れてもお店のような本格的な一杯が味わえると思います。
香料が一切使われていないのもおすすめのポイントで、茶葉本来の香りを楽しめる美味しい紅茶をプレゼントできます。
ミツティー(MITSUTEA) 紅茶を人気ランキング2025から探す
ninas
ニナス(NINA'S) 紅茶
高級感のある味わいと可愛いデザインで人気
フランス生まれのニナスは長い歴史があり、もともとはフランス王室にも選ばれる由緒正しい香水商でした。現在は、香りの良い高級紅茶のブランドとして知られています。
花や果物など天然の素材を使った紅茶は香り高く、リッチな味わいが楽しめるため、優雅なティータイムを過ごしたいときにおすすめです。
品があって可愛いパッケージも人気の理由で、女性へプレゼントして喜ばれたというレビューも多く集まっています。
ニナス(NINA'S) 紅茶を人気ランキング2025から探す
ウィリアムソンティー(Williamson Tea) 紅茶
フェアトレードを意識して作られた紅茶
ウィリアムソンティーは、紅茶の本場であるイギリスの高級ブランドで、環境に配慮した製品作りの姿勢も評価されています。
アフリカの自社農場で栽培する高品質な茶葉を使った紅茶は、深い味わいが楽しめます。気分をリフレッシュできるので、忙しく働く人へのプレゼントにも向いていると思います。
象をモチーフにした可愛いパッケージでも人気を集めており、おしゃれで美味しい紅茶を贈りたいときにおすすめです。
ウィリアムソンティー(Williamson Tea) 紅茶を人気ランキング2025から探す
フォション
フォション(FAUCHON) 紅茶
季節やシーンに応じてコレクションできる
フランス発祥のフォションは、世界中の食通から愛される有名ブランドです。日本にも直営店があるほか、老舗デパートでもよく取り扱われています。
フォションでもとくに人気の紅茶は、大きくストレートティー、フレーバーティー、パリティーの3つに分けられます。
季節をイメージした新作も発表されるので、いくつも揃えたくなる人が多いようです。
ゴールドを基調としたパッケージからも高級感が感じられるため、様々なシーンでのプレゼントにおすすめです。
フォション(FAUCHON) 紅茶を人気ランキング2025から探す
ハロッズ
ハロッズ(Harrods) 紅茶
高級ブランドが手掛ける正統派の英国式紅茶
ハロッズは、イギリス生まれの高級百貨店として有名です。オリジナルブランドの商品は、イギリス土産の定番として世界中の人に選ばれています。
イギリス貴族からも愛されてきたハロッズの紅茶は、豊かな香りと上質な味わいが魅力です。正統派の美味しい紅茶なので、プレゼントするとワンランク上のティータイムを楽しんでもらえると思います。
日本には直営店がなく希少価値が高いため、紅茶通の人への贈り物にもおすすめです。
ハロッズ(Harrods) 紅茶を人気ランキング2025から探す
![[125g x 1缶] HARRODS No. 14 English Breakfast Loose Leaf Tea ハロッズ No.14 イングリッシュ ブレックファスト ルーズリーフ ティー(125g) 英国紅茶 [配送目安期間2-3週間]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/royalgoodies/cabinet/imgrc0084708212.jpg?_ex=400x400)
6,990円〜
ロイヤルグディーズ
![[125g x 1缶] HARRODS No. 42 Earl Grey Loose Leaf Tea ハロッズ No.42 アールグレイ リーフティー (125g) 英国紅茶 [配送目安期間2-3週間]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/royalgoodies/cabinet/imgrc0084450123.jpg?_ex=400x400)
6,990円〜
ロイヤルグディーズ
ロイヤルコペンハーゲン
ロイヤルコペンハーゲン(Royal Copenhagen) 紅茶
豊かな香りとまろやかな味わいで人気
デンマーク王室御用達として知られるロイヤルコペンハーゲンは、陶磁器を中心に展開する有名ブランドです。
ロイヤルコペンハーゲンの紅茶は、芳醇な香りで口当たりも良いため、一杯飲むとまた飲みたくなるという声もよく聞かれます。
美味しさだけでなく、茶葉から抽出した紅茶の色の美しさもおすすめのポイントです。
最高級のカップにふさわしいハイクオリティな紅茶なので、紅茶好きの人にプレゼントしても満足してもらえると思います。
ロイヤルコペンハーゲン(Royal Copenhagen) 紅茶を人気ランキング2025から探す
クスミティー
クスミティー(KUSMI TEA) 紅茶
セレブにも愛される高級ロシアンティー
クスミティーは、1867年創業の高級ロシアンティーのブランドです。日本進出は2017年ですが、セレブにもファンが多く、瞬く間に人気ブランドの仲間入りを果たしました。
好みや目的に応じて選べる紅茶は、複数のシリーズが展開されています。伝統的な味わいの「クラシック」のほか、香り高い「アロマ」や美容に嬉しい「ビヤンネトル」などもレビューで好評です。
また、個性的な配色のおしゃれなパッケージも、プレゼントにおすすめのポイントです。
クスミティー(KUSMI TEA) 紅茶を人気ランキング2025から探す
フォートナム&メイソン
フォートナム・アンド・メイソン(Fortnum & Mason) 紅茶
イギリスを象徴する老舗ブランドの上質な紅茶
大英帝国が生まれた1707年から続くフォートナム・アンド・メイソンは、イギリスの歴史とともに発展を続けた国民的なブランドです。
紅茶の本場で選ばれているだけあり、どの紅茶も美味しいと口コミでも好評です。
日本では主に高級百貨店で扱われており、おしゃれな缶入りの茶葉と、手軽に本格的な一杯が味わえるティーバッグから選べます。
味わいも香りもいい紅茶なので、プレゼントすると優雅なティータイムを楽しんでもらえると思います。
フォートナム・アンド・メイソン(Fortnum & Mason) 紅茶を人気ランキング2025から探す
バシラーティー
バシラーティー(BASILUR TEA) 紅茶
摘みたての茶葉を使った風味豊かな味わいが魅力
スリランカ発のバシラーティーは、セイロンティー専門の高級ブランドです。茶葉の原産地で丁寧に作り上げた上質な紅茶は、数々の賞も受賞しています。
バシラーティーの紅茶は、茶葉を摘んでから1ヶ月以内にパッケージングされているため、風味が損なわれず茶葉本来の豊かな香りと味が広がります。
一見すると紅茶には見えないユニークなパッケージも、プレゼントにおすすめのポイントです。置いているだけで海外の部屋のような雰囲気になると、レビューでも高く評価されています。
バシラーティー(BASILUR TEA) 紅茶を人気ランキング2025から探す

3,620円〜
BASILUR TEA JAPAN

3,620円〜
BASILUR TEA JAPAN
ロンネフェルト
ロンネフェルト(Ronnefeldt) 紅茶
世界で唯一の7つ星ホテルも認める最高品質の紅茶
ドイツのブランドであるロンネフェルトは、高級ホテルにふさわしい紅茶を作ろうという思いからスタートしました。
現在はドバイの7つ星ホテルをはじめ、数々の有名ホテルに採用されています。
軟水に合うようにブレンドされている紅茶は、日本の水道水に適しているため、コクと深みのある味わいが存分に楽しめると思います。
農薬を排除し添加物も一切使わないなど、非常に厳しい品質基準で作られた最高級の紅茶なので、自信を持ってプレゼントできます。
ロンネフェルト(Ronnefeldt) 紅茶を人気ランキング2025から探す

2,980円〜
紅茶専門店 ロンネフェルト松江

2,980円〜
紅茶専門店 ロンネフェルト松江
マリアージュフレール
マリアージュ フレール(MARIAGE FRÈRES) 紅茶
味も香りも最高級!種類の豊富さでも人気
マリアージュ フレールは、フランスで生まれた紅茶専門の有名ブランドです。日本では、高級ブティックが立ち並ぶ銀座などの一等地にティーサロンがあります。
ブランドが誇るこだわりの紅茶は、味や香りの良さが格別という声が多く、マリアージュ フレールから紅茶にのめり込む人もいるようです。
500以上の種類が揃っているので、いくつかセットになったものをプレゼントして、お気に入りを見つけてもらうのもおすすめです。
マリアージュ フレール(MARIAGE FRÈRES) 紅茶を人気ランキング2025から探す

4,320円〜
ギフトのお店 シャディ 楽天市場店

6,480円〜
ギフトのお店 シャディ 楽天市場店
ウェッジウッド
ウェッジウッド(WEDGWOOD) 紅茶
日本人の好みに合う飲みやすさ抜群の紅茶
1759年創業のウェッジウッドは、王室御用達の陶磁器メーカーとして有名です。紅茶の販売は1900年代からですが、本場 イギリスでも正統派として高く評価されています。
クセが少なく日本人の口に合う紅茶は、毎日飲みたくなる高級紅茶をプレゼントしたいときにおすすめです。
また、陶磁器ブランドならではの美しいデザインのパッケージも選ばれる理由です。さりげなく置いておくだけで、キッチンや食卓が品良く見えると思います。
ウェッジウッド(WEDGWOOD) 紅茶を人気ランキング2025から探す

2,946円〜
あだちねっと 美米屋
定番人気の高級紅茶ランキング一覧
商品画像 |
![]()
1
位
|
![]()
2
位
|
![]()
3
位
|
![]()
4
位
|
![]()
5
位
|
![]()
6
位
|
![]()
7
位
|
![]()
8
位
|
![]()
9
位
|
![]()
10
|
![]()
11
|
![]()
12
|
![]()
13
|
![]()
14
|
![]()
15
|
![]()
16
|
![]()
17
|
![]()
18
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | ウェッジウッド(WEDGWOOD) 紅茶 | マリアージュ フレール(MARIAGE FRÈRES) 紅茶 | ロンネフェルト(Ronnefeldt) 紅茶 | バシラーティー(BASILUR TEA) 紅茶 | フォートナム・アンド・メイソン(Fortnum & Mason) 紅茶 | クスミティー(KUSMI TEA) 紅茶 | ロイヤルコペンハーゲン(Royal Copenhagen) 紅茶 | ハロッズ(Harrods) 紅茶 | フォション(FAUCHON) 紅茶 | ウィリアムソンティー(Williamson Tea) 紅茶 | シロッコ(SIROCCO) 紅茶 | ニナス(NINA'S) 紅茶 | ミツティー(MITSUTEA) 紅茶 | エディアール(HEDIARD) 紅茶 | ベッジュマン&バートン(Betjeman & Barton) 紅茶 | ティーフォルテ(Tea forte) 紅茶 | ハーニー&サンズ(Harney & Sons) 紅茶 | ティーダブリュジー ティー(TWG Tea) 紅茶 |
価格 | 2,300円(税込) | 5,300円(税込) | 2,900円(税込) | 2,300円(税込) | 5,200円(税込) | 3,800円(税込) | 5,900円(税込) | 6,200円(税込) | 3,100円(税込) | 7,600円(税込) | 5,200円(税込) | 1,900円(税込) | 8,600円(税込) | 4,300円(税込) | 4,300円(税込) | 9,000円(税込) | 3,400円(税込) | 6,200円(税込) |
詳細 |
【プレゼント向き】喜ばれる高級紅茶ギフト おすすめブランドランキングTOP5
上品なイメージの強い紅茶は、プレゼントとしてもよく売れています。
高級紅茶をプレゼントするときは、味や香りのほか、パッケージのデザインにも注目して選ぶのがおすすめです。
人気ブランドの特徴を押さえて、贈る相手にぴったりのおしゃれで美味しい紅茶を見つけてください。
ウィリアムソンティー(Williamson Tea) 紅茶
確かな品質で紅茶通への贈り物にもおすすめ
ウィリアムソンティーの紅茶は深い味わいが特徴で、紅茶を知り尽くしたイギリス人にも高く評価されています。
徹底した品質管理のもとで栽培された上質な茶葉だけが使われており、一口飲むとその高級感が伝わるため、紅茶通の人にも自信を持って贈ることができます。
象を描いたパッケージは、ほかではなかなか見ないユニークなデザインなので、渡すときの会話も弾むと思います。
ウィリアムソンティー(Williamson Tea) 紅茶を人気ランキング2025から探す
ロイヤルコペンハーゲン
ロイヤルコペンハーゲン(Royal Copenhagen) 紅茶
万人受けする口当たりの良さがポイント
気品あるデザインが目を引くロイヤルコペンハーゲンの紅茶は、英国王室にも長年愛されている高級品です。
老若男女に好まれるまろやかな味わいなので、普段あまり紅茶を飲んでいない人にプレゼントしても、その美味しさが伝わると思います。
おしゃれな缶入りの茶葉と、手軽に楽しめるティーバッグから選べるので、相手のライフスタイルに合ったものを贈るとより喜んでもらえます。
ロイヤルコペンハーゲン(Royal Copenhagen) 紅茶を人気ランキング2025から探す
バシラーティー
バシラーティー(BASILUR TEA) 紅茶
産地直送のフレッシュで美味しいセイロン茶
バシラーティーの高級紅茶は、セイロン茶の原産地であるスリランカで栽培から包装まで一貫して生産されています。
すべて茶摘みから1ヶ月以内にパッケージされていて、本場で飲むような深い味わいが楽しめるため、セイロン茶が好きな人へのプレゼントにおすすめです。
また、ブック型やオルゴール付きの缶などのパッケージもギフトとして人気の理由です。ずっと記念にとっておいてもらえるものを贈りたいときにも向いていると思います。
バシラーティー(BASILUR TEA) 紅茶を人気ランキング2025から探す

3,620円〜
BASILUR TEA JAPAN

3,620円〜
BASILUR TEA JAPAN
マリアージュフレール
マリアージュ フレール(MARIAGE FRÈRES) 紅茶
歴史ある老舗の高級紅茶は気品あふれる香り
500種類以上の高級茶葉が揃うマリアージュ フレールの紅茶は、気品を感じさせる豊かな香りが特徴です。
多くの人にプレゼントとして選ばれる理由は、抜群のブランド力にもあります。紅茶好きな人はもちろん、普段あまり飲まない人に贈っても特別感を感じてもらえると思います。
歴史を感じさせる黒を基調としたシックなデザインも好評で、本物志向の人にも喜んでもらえたという声も集まっています。
マリアージュ フレール(MARIAGE FRÈRES) 紅茶を人気ランキング2025から探す

4,320円〜
ギフトのお店 シャディ 楽天市場店

6,480円〜
ギフトのお店 シャディ 楽天市場店
ウェッジウッド
ウェッジウッド(WEDGWOOD) 紅茶
老舗陶磁器ブランドならではの上品なデザインも好評
ウェッジウッドの紅茶は、日本人の味覚に合うクセの少ないすっきりとした味わいなので、日常的に楽しめるちょっといい紅茶を贈りたいときにおすすめです。
たっぷりと味わえる缶入りのものだけでなく、少しずついろいろな味が試せるティーバッグのアソートや、スイーツ付きなどのギフト商品も人気を集める傾向にあります。
高級陶磁器メーカーのウェッジウッドらしい気品あるデザインも、プレゼントにおすすめのポイントです。
ウェッジウッド(WEDGWOOD) 紅茶を人気ランキング2025から探す

2,946円〜
あだちねっと 美米屋
プレゼント向きの高級紅茶人気ランキング一覧
商品画像 |
![]()
1
位
|
![]()
2
位
|
![]()
3
位
|
![]()
4
位
|
![]()
5
位
|
---|---|---|---|---|---|
商品名 | ウェッジウッド(WEDGWOOD) 紅茶 | マリアージュ フレール(MARIAGE FRÈRES) 紅茶 | バシラーティー(BASILUR TEA) 紅茶 | ロイヤルコペンハーゲン(Royal Copenhagen) 紅茶 | ウィリアムソンティー(Williamson Tea) 紅茶 |
価格 | 2,300円(税込) | 5,300円(税込) | 2,300円(税込) | 5,900円(税込) | 7,600円(税込) |
詳細 |
ブランド高級紅茶が人気の理由は?
- 深い味わいと芳醇な香りを楽しめる
- 美味しい紅茶を味わう癒しの時間も満喫できる
- 高級紅茶はパッケージがおしゃれ
温かい紅茶を飲むと体が温まるだけでなく、芳しい香りも楽しめます。とくに高級紅茶は手頃な紅茶とは異なり、口当たりがまろやかで、優雅な香りと深い味わいを満喫できる点で人気があります。
また高級紅茶は、ゆったりとしたティータイムのお供にも向いています。有名ブランドのいい紅茶をプレゼントすると、ワンランク上のリラックスタイムを過ごしてもらえます。
さらに、高級紅茶ならではのおしゃれなパッケージも、ギフトにおすすめのポイントです。高級感ある見た目なので、紅茶を飲み切ったあとも小物入れやインテリアとして楽しんでもらえると思います。
高級紅茶の選び方
高級紅茶選びのポイント
- 忙しい人にはティーバッグ、紅茶好きの人には茶葉がおすすめ
- ストレートティーならダージリンが人気
- 可愛いパッケージで選ぶ
茶葉かティーバッグかは、高級紅茶を選ぶときの最大のポイントと言えます。
忙しい人へのプレゼントには、手軽に楽しめるティーバッグがおすすめです。
紅茶好きの人は、茶葉から美味しく淹れられる道具を揃えている場合が多いため、リーフティーを贈ると喜ばれると思います。
飲み方に合った銘柄を選ぶのもひとつの方法で、ストレートで飲むのが好きな人にはダージリンが好評です。
「紅茶のシャンパン」とも称されるダージリンティーは、紅茶のなかでもとくに香りがいいことで知られており、ストレートで飲むと香りが引き立ちます。
また、センスのいいパッケージのものは、プレゼントとしてよく売れています。
有名ブランドの紅茶は、飲み終わっても部屋に飾っておきたいと思えるほど、おしゃれで可愛いパッケージのものがたくさんあります。ブランド特有のデザインもあるため、コレクションする人も多いようです。
高級紅茶を購入するときの予算・相場
ベストプレゼント編集部では、自社サイトの閲覧データや大手通販会社の売上データ、さらにWebアンケートでリサーチした結果などを詳しく分析しています。
それらの情報から、プレゼントする高級紅茶を選ぶときの平均予算を算出しました。
プレゼント用の高級紅茶を購入する際の平均予算は、2,000円〜5,000円前後でした。
比較的手頃なものでも、家にいながらホテルのラウンジやティーサロンのような本格的な一杯を楽しめるものが豊富です。とくに2,000円~4,000円ほどの価格帯の商品は、デイリーにちょっといい紅茶を味わいたいときに向いています。
一方、比較的高価な5,000円以上の紅茶は、特別なシーンでの贈り物によく選ばれる傾向があります。
プレゼントにブランド高級紅茶を贈った人 or もらった人の体験談
ベストプレゼント編集部では、「高級紅茶をプレゼントしたことがある人50人」を対象に、「実際の体験談」について2025年1月にアンケート調査を実施しました。
WEDGWOODのおしゃれな紅茶セットを購入
一番人気、マルコポーロを母にプレゼント
通販で人気の紅茶もチェック!
通販で注目されている紅茶やレビュー評価の高い商品も比較しながら、一層喜ばれるギフトを見つけましょう。
ぜひ、売れ筋ランキングもチェックしてみてください。
上質なティータイムを楽しめる高級紅茶を贈りましょう
高級ブランドのいい紅茶は、ティータイムをより上質なひとときにしてくれます。
仕事や家事の合間にほっと一息つくときや、夜のリラックスタイムなどを豊かにする、美味しい紅茶をプレゼントしましょう!