高級茶ブランド「ロイヤルブルーティー」密着インタビュー!ワインのようにおしゃれなお茶を徹底解説

高級茶ブランド「ロイヤルブルーティー」密着インタビュー!ワインのようにおしゃれなお茶を徹底解説

出典 www2.enekoshop.jp

【企業密着インタビュー企画第6弾】ワインのように楽しむお茶として人気急上昇中のブランド「ロイヤルブルーティー」を、ベストプレゼント編集部が密着インタビューしました。新感覚のボトルティーが誕生するまでのエピソードや、ブランドが目指していること、おすすめ商品などを徹底解説していきます。あらゆるシーンでプレゼントできるアイテムなので、ぜひ参考にしてくださいね。

目次
ワイン感覚のおしゃれな高級茶ブランドをご紹介! ロイヤルブルーティーブランドを始めたきっかけは? 特長やこだわりに迫る! ロイヤルブルーティーの人気アイテム 一層美味しく!とっておきの飲み方 茶葉タイプの美味しい淹れ方 シーン別!おすすめの高級茶ギフトアイデア ドリンクと料理のペアリング ギフトにはロイヤルブルーティーを!

ワイン感覚のおしゃれな高級茶ブランドをご紹介!

さゆり

BEST PRESENT編集部 さゆり

みなさんこんにちは!BEST PRESENT編集部のさゆりです。

今回の密着インタビュー企画では、お酒を飲めない人がもっと楽しめる世の中を作りたいという考えのもとに、高級茶「 ロイヤルブルーティー」を製造・販売しているブランドをご紹介します。
ブランドへの想いに加え、料理との組み合わせや飲み方のコツについても、ロイヤルブルーティージャパン販売促進課の本堂さんに詳しく伺いました。

茶葉だけでなく抽出方法にまでとことんこだわって作られたラグジュアリーティーは、ギフトとしてもおすすめです。
おすすめのポイントなど、プロ目線の意見をお聞きしていますのでぜひ参考にしてくださいね。

それでは本堂さん、よろしくお願いいたします。

<プロフィール> 
ロイヤルブルーティージャパン株式会社
営業部 販売促進課 本堂氏

ロイヤルブルーティージャパンに営業として携わり、展示会などのイベント業務や、販促物の作成を担当している。

取引先であるJALや吉兆へ直接インタビューに行き、10周年記念冊子を製作する。

ロイヤルブルーティーブランドを始めたきっかけは?

新しいカテゴリであるおしゃれな高級茶、ロイヤルブルーティー。
認知されるまでが大変だったというロイヤルブルーティーですが、まずはブランドスタートまでのエピソードや、どんな想いで始められたかを聞かせていただきました。

新感覚のお茶「ロイヤルブルーティー」ブランドを始めた理由

さゆり

BEST PRESENT編集部 さゆり

高級茶という新ジャンルであるロイヤルブルーティーブランドを始めるにあたってのきっかけや、始めるときの想いを教えてください。
本堂さん

ロイヤルブルーティージャパン株式会社 本堂さん

アルコールを飲めない社長が、会食などの席でお酒を飲む人と同等に楽しめる高級なドリンクはないか、と考えたことから始まりました。

お酒を飲めない場合、頼めるのは烏龍茶やジュースくらいしかないケースがほとんどです。
たとえばフレンチの席でワインを頼めば、ソムリエからワインの説明がありますが、ジュースの場合はそれがありません。
さゆり

BEST PRESENT編集部 さゆり

ワインとジュースでは確かに不平等ですし、バランスが取れませんね。
本堂さん

ロイヤルブルーティージャパン株式会社 本堂さん

そうなんです、お酒を飲まない人はどうしても子供扱いになってしまいますから。
ワインなどのお酒を飲まなくても、料理の「間」を楽しむことができるドリンクとして開発されたのがロイヤルブルーティーです。
さゆり

BEST PRESENT編集部 さゆり

なるほど!素敵なアイデアですね!
本堂さん

ロイヤルブルーティージャパン株式会社 本堂さん

このロイヤルブルーティーをどんどん広めることで、お酒を飲まない人を尊重する世の中にしたいんです。
すでに誕生10周年を迎えていますが、今はまた新たな創業期という気持ちで仕事に力を入れています。

高級茶「ロイヤルブルーティー」の特長やこだわりに迫る!

ロイヤルブルーティーブランドの社会に対する熱い想いが伝わってきます。
実際に開発された商品はいったいどんなものなのでしょうか?

お茶の種類や製法へのこだわりを中心に、商品の魅力を解説していただきました。

お茶のタイプごとの特長に密着!

さゆり

BEST PRESENT編集部 さゆり

ロイヤルブルーティーには、緑茶、青茶、紅茶、花茶などたくさんの種類がありますよね。
製法や特長などを詳しく教えてください。
本堂さん

ロイヤルブルーティージャパン株式会社 本堂さん

まずお茶とは、ツバキ科カメリアシネンシスという茶樹からとれる茶葉からできたもののことです。
よく勘違いされますが、ハーブティーや麦茶は厳密にはお茶ではないんですね。

緑茶、青茶、紅茶が世界3大茶と言われており、不発酵のものが緑茶、発酵度15~70%だと青茶、71~100%のものは紅茶と呼ばれます。
それから、緑茶にはカテキン、紅茶にはタンニンが多く含まれています。
さゆり

BEST PRESENT編集部 さゆり

もともとは同じもので、発酵度や製法でお茶の呼び名や風味が変わってくるんですね。
本堂さん

ロイヤルブルーティージャパン株式会社 本堂さん

そうなんです。
青茶はとくに面白くて、緑茶に近いものから紅茶に近いものまで揃っています。

青茶(ウーロン茶)だけでも3種類あるので、一番良いのは実際にテイスティングして風味の違いを味わってもらうことです。
さゆり

BEST PRESENT編集部 さゆり

花茶というのもあるようですが、どんなものですか?
本堂さん

ロイヤルブルーティージャパン株式会社 本堂さん

ロイヤルブルーティーブランドでは、花茶にはジャスミンを使っています。
ジャスミンの花をミルフィーユ状にして香りづけをした、緑茶ベースの商品です。
さゆり

BEST PRESENT編集部 さゆり

どれも一度飲んでみたくなります!
実際の味の違いは簡単に言うとどんな感じでしょうか?
本堂さん

ロイヤルブルーティージャパン株式会社 本堂さん

そうですね、カテキンの多い緑茶はフレッシュな味わいが特長です。
フレンチで言うとさっぱりしたお魚料理などによく合います。

一方、タンニンの多い紅茶は、脂の多いお肉料理にぴったりです。
油をよく切ってくれて、渋みが料理の深みを引き出してくれるんですよ。
さゆり

BEST PRESENT編集部 さゆり

料理とのペアリングも楽しめるなんて、本当にワインのようですね。

極上クオリティにするためのこだわり

さゆり

BEST PRESENT編集部 さゆり

ロイヤルブルーティーブランドだからこその、製法へのこだわりがあれば教えてください。
本堂さん

ロイヤルブルーティージャパン株式会社 本堂さん

ほとんどの日本のお茶は機械摘みなんですが、ロイヤルブルーティーの商品は手摘みの茶葉のみを使って作っています。
さらにその茶葉を、3~7日かけてゆっくりと水出しで抽出しているのがポイントです。
さゆり

BEST PRESENT編集部 さゆり

手摘みに水出し、手間ひまかけて丁寧に作られているんですね。
本堂さん

ロイヤルブルーティージャパン株式会社 本堂さん

清涼飲料水の場合、加熱殺菌が法律で義務付けられているのですが、「非加熱ろ過除菌」という「ろ過」による独自の除菌法をあみ出しました。

工場は工房のような雰囲気で、その中のクリーンルームで手作業で作っているんです。
空調設備だけでもかなりの投資をして、徹底した製造管理を心がけています。
さゆり

BEST PRESENT編集部 さゆり

職人魂を感じます!
独自の製法にこだわることによって、味はどのように変わるのでしょうか?
本堂さん

ロイヤルブルーティージャパン株式会社 本堂さん

本来お茶が持つピュアな味を楽しめるようになります。
添加物も一切使わず、お茶そのものの味で勝負しています。

ギフトにもぴったり!ロイヤルブルーティーの人気アイテム

ロイヤルブルーティーの緑茶部門ベスト3

ボトルデザインもとてもおしゃれで、特別なギフトにもぴったりのロイヤルブルーティー。

緑茶のボトルティーだけでも9種類と、豊富なラインナップが魅力で評判も上々です。
まずは緑茶部門の売れ筋商品から、クローズアップしてご紹介します。

The Uji 京都宇治碾茶

鎌倉時代から始まった宇治茶は、室町時代には足利幕府の奨励を受けて茶園が開かれ、広く愛飲されるようになりました。
この800年の歴史の積み重ねにより、宇治茶は日本屈指のおいしいお茶として愛されています。

抹茶を挽く前の茶葉である碾茶では、宇治茶特有のうまみと甘みをより深く楽しめます。
あまり市販されない極上の碾茶を味わいながら、贅沢なひとときを過ごしてください。

参考価格 : 6,000円程度

本堂さん

ロイヤルブルーティージャパン株式会社 本堂さん

「京都宇治碾茶」はメインで売り出している商品なのですが、抹茶の原材料である「碾茶」はうまみや甘みがぎゅっと詰まった、まるでお茶の出汁を飲んでいるような感覚を味わってもらえます。

ぐるなびさんの「接待の手土産」という企画で特賞に選ばれた商品でもあって、格の高いお土産やギフトとしても評判です。

お刺身などのさっぱりした料理にもよく合い、素材の美味しさを引き立ててくれますよ。
アフタヌーンティー感覚で、お菓子と一緒に味わうのもおすすめです。
さゆり

BEST PRESENT編集部 さゆり

湯飲みで飲むお茶とはまた違った感覚で楽しめそうです。
料理にもお菓子にも合う、オールマイティーさも魅力的!

緑茶であれば嫌いという方もあまりいないですし、どんな方にもプレゼントできますね。
このアイテムの公式サイトを見る

The Japanese Green Tea IRIKA 釜炒り緑茶 炒香(イリカ)

世界農業遺産としても認められている、宮崎県五ヶ瀬町の茶園の茶葉で作られた商品です。
化学肥料を使わずに作られており、ピュアな茶葉の深い味が詰まっています。

直火で炒って乾燥させる方法で丹念に仕上げられているため、極上のうまみを味わえます。
フレッシュで爽やかな味わいが特長です。

参考価格 : 5,500円程度

本堂さん

ロイヤルブルーティージャパン株式会社 本堂さん

緑茶のなかで最も飲みやすいと評判なのが、こちらの「炒香」です。
釜で炒っているため、すっきりとした味わいに仕上がっています。

どんな年齢の方にも好まれる味なので、お中元やお歳暮としても多く選ばれている商品です。
フレンチのお魚料理にもとてもよく合うため、レストランでもよくオーダーされます。
さゆり

BEST PRESENT編集部 さゆり

同じ緑茶でも種類によって違いがあるのですね!
本当にワイン感覚で、料理とのコラボレーションを楽しめそうです。

フレンチにお茶を合わせるというのが、なんともおしゃれ!
こういうドリンクがあれば、お酒を飲まなくても食事の時間がぐっと楽しくなりそうです。
このアイテムの公式サイトを見る

The Gyokuro Houjicha KAHO 玉露ほうじ茶 香焙(カホ)

八女茶の産地として知られる、福岡県八女市星野村でとれた玉露を使ったほうじ茶タイプの商品です。
若くして茶師十段を取得した山口真也さんが自ら素材を選び、まろやかなほうじ茶に仕上げました。

職人技を活かして浅く焙煎されており、玉露の甘みが際立っています。

参考価格 : 5,000円程度

本堂さん

ロイヤルブルーティージャパン株式会社 本堂さん

こちらの「香焙」は、褐色がかったほうじ茶タイプの商品です。
茶師十段といわれるティーマスターような方が焙煎しており、キャラメルのような芳ばしい香りがします。

玉露の茎の部分だけを使っているため、まろやかな味に仕上がっていて、鉄板焼き料理やキャラメル系のお菓子にもよく合うとご好評いただいています。
料理とドリンクの芳ばしさが溶け合って、お互いの味を引き立ててくれるんです。

フルコースの最初から最後まで楽しめる商品として、レストランでも大人気です。
ワインのペアリング感覚で楽しめますよ。

ロイヤルブルーティーでは、「茶宴」というお茶の宴会も提案しています。
この香焙は、初めての方にも料理と一緒に楽しんでもらいやすい商品のひとつです。
さゆり

BEST PRESENT編集部 さゆり

緑色の緑茶とはまた違った魅力がありますね!
キャラメルみたいな味のお茶は、女子会でも注目を集めそう。

焙煎の具合までとことん手をかけていて、ブランドの品質へのこだわりがひしひしと伝わってきます。評判になるのも頷けます!

「茶宴」というのも素敵なアイデアですね。
このアイテムの公式サイトを見る

今までと一味違う!ロイヤルブルーティーの紅茶

ティーカップで飲む紅茶とは一味違う、おしゃれなボトル入り紅茶も人気があります。
グレードの高い紅茶とはどんなものなのかも気になりますね。

次は、ロイヤルブルーティーの紅茶部門を詳しく見ていきましょう。

Royal Darjeeling Rajah deluxe ロイヤル ダージリン ラジャ デラックス

インドのダージリン地方のなかでも長い歴史を持つ、マカイバリ茶園でとれた茶葉から作られています。
広大な敷地のうち1/3を茶畑にし、残りは原生林のままにして、自然と共存しています。豊かな環境のなかで育てられたクオリティの高い紅茶です。

水出し製法で作られているため、ダージリンならではの繊細な風味をたっぷりと味わえます。

参考価格 : 3,000円程度

本堂さん

ロイヤルブルーティージャパン株式会社 本堂さん

ロイヤルブルーティーの紅茶には、インドのマカイバリ茶園の茶葉が使われています。
ワインのように畑によって茶葉のグレードが異なりますが、こちらのロイヤルダージリンラジャ「デラックス」はもっとも手に取りやすい商品です。

グレードは3段階に分かれており、それによって風味や上品さが変わってきます。
特別に贅沢な一番上の「プレミアム」は、ここぞというときのギフトにおすすめです。

ブランドオリジナルのこちらの紅茶は、脂の多いお肉料理、なかでも西洋の食事とよく合います。
たとえば、フレンチディナーのボリュームたっぷりなメインディッシュを、飽きずに食べたいときにぴったりですね。
もちろん、食後の甘いデザートとも相性抜群です。
さゆり

BEST PRESENT編集部 さゆり

紅茶というとデザートと一緒に飲むイメージでしたが、料理とも相性が良いのですね。
ちょっと重ためのお肉料理を食べるときに楽しめそうです。

畑によってグレードが変わるというのは、本当に通レベル!
お世話になった方へのギフトにランクの高いものを贈れば、感謝の気持ちを伝えられますね。
このアイテムの公式サイトを見る

元祖ロイヤルブルーティーの青茶

ロイヤルブルーティーの社名の由来にもなった、元祖商品である青茶。
ブランドのなかでも高い人気を誇る青茶ですが、どんな特長のあるお茶なのでしょうか。

気になる食べ合わせのことも含めて、詳しくお話を伺いました。

Queen of Blue deluxe クイーン オブ ブルー デラックス

台湾の東方美人を使った、ロイヤルブルーティーの代表作。

ハニーやフルーツのようにまろやかで幸せな甘みを味わえるだけでなく、フレッシュさをあわせ持つのがポイントです。

参考価格 : 4,500円程度

本堂さん

ロイヤルブルーティージャパン株式会社 本堂さん

ロイヤルブルーティーの商品で一番人気なのが、こちらの「クイーン オブ ブルー」。
「東方美人」と呼ばれる台湾の高級青茶で作られており、JALのファーストクラスで味わえるのもこの商品です。

青茶のなかでも紅茶に近いタイプなのですが、ワインでたとえるとロゼワインのようにどんな料理にも合うため、レストランでも多く使っていただいています。
絶対NGの食べ合わせがないので、幅広いジャンルの料理と一緒に楽しめます。

さらに、賞味期限は2ヶ月程度のものが多いなかで、こちらは半年程度もちます。
さゆり

BEST PRESENT編集部 さゆり

JALのファーストクラスで使われているというだけでもプレミアム感を感じますね。
オールマイティーにいろんな食べ物と合わせられるのも嬉しいです。

大切な人と集まる機会にぜひ飲んでみたいです!
このアイテムの公式サイトを見る

女性に人気のエレガントな花茶

ロイヤルブルーティーブランドのなかでも異色の存在なのは、綺麗なラベルが目を引く花茶。特に、女性にファンが多い逸品です。
ギフトとしても大活躍しそうな、ブランドオリジナルの花茶の魅力に迫ります。

Jewel of Flowers HANA ジュエル オブ フラワーズ 花

中国・福建省の茶葉を使った緑茶をベースとしていますが、柔らかな新芽を厳選して作られているのがポイント。
香料を一切使わず、ジャスミンの生花の香りをしっかりと付けています。

さっぱりした飲み口とジャスミンの優しい香りのお茶は、どんな料理にも合わせやすいのが魅力です。

参考価格 : 5,500円程度

本堂さん

ロイヤルブルーティージャパン株式会社 本堂さん

花茶といってもベースは中国の福建省の緑茶なのですが、ミルフィーユ状にしたジャスミンで香りを付けています。
人工香料を使っていないのでクセが少なく、ナチュラルなジャスミンの香りを楽しめますよ。

母の日や開店祝いの贈り物として、お花の代わりにフラワーティーを選ぶのもおすすめです。
ラベルも華やかで素敵なので、美しいものに目がない女性に特に喜ばれていますね。
さゆり

BEST PRESENT編集部 さゆり

お花の代わりにラグジュアリーティーのギフトというのも素敵!
毎年同じプレゼントばかりで、ちょっと変わったものを贈りたいときに便利ですね。

お花の香りに馴染みがない方にも、緑茶ベースであれば気軽に飲んでもらえそうです。
このアイテムの公式サイトを見る

ボトルティーが一層美味しく!とっておきの飲み方

新しい商品であるボトルティーで気になるのは飲み方。
せっかくのラグジュアリーティーなので、きちんとした飲み方を押さえて最高の風味を味わいたいですね。

初めてロイヤルブルーティーの商品を飲む方にも分かりやすいように、本堂さんに詳しく説明していただきました。

絶対に押さえておきたい飲み方のポイント

さゆり

BEST PRESENT編集部 さゆり

ロイヤルブルーティーをより美味しく味わうための、飲み方のコツがあれば教えてください。
本堂さん

ロイヤルブルーティージャパン株式会社 本堂さん

そうですね、できるだけ上質なワイングラスで飲むことにはこだわってもらいたいです。
飲み口が薄い上等なワイングラスで飲むと、香りと風味が格段に良くなります。
さゆり

BEST PRESENT編集部 さゆり

ワイングラスですか。
まさにワインと同じ感覚ですね。
本堂さん

ロイヤルブルーティージャパン株式会社 本堂さん

そうなんです、ワインのように口当たりや水色も含めて楽しめるのが、ロイヤルブルーティーの魅力です。
できればハンドメイドのワイングラスを準備してもらえると良いですね。
さゆり

BEST PRESENT編集部 さゆり

ボトルがワインのような形というだけでなく、きちんと理由があったのですね。
ハンドメイドのワイングラスは、オンラインショップでも買えますか?
本堂さん

ロイヤルブルーティージャパン株式会社 本堂さん

配送の関係上、オンラインショップにはありませんが、ブランドの直営店舗で販売していますので、ぜひ足を運んでみてください。

それから、上質な料理と合わせることもとても大切です。
そのうえで料理とボトルティーの組み合わせを意識すると、より深い美味しさを味わえますよ。
さゆり

BEST PRESENT編集部 さゆり

きちんとしたワイングラスを揃えて飲んでみたいです。

良いお茶に良い料理を合わせると、素晴らしい味になりそうですね。
先ほども少し教えていただきましたが、料理とのコンビネーションはとても奥が深そうです。
もう一度まとめて分かりやすく教えていただけますか?
本堂さん

ロイヤルブルーティージャパン株式会社 本堂さん

ざっくり言うと、お魚料理にはさっぱりした飲み口の緑茶や緑茶よりの青茶がよく合います。
そして、お肉料理には紅茶、青茶のなかでも紅茶よりのもの、またほうじ茶を合わせるのがおすすめです。

これはあくまで提案であって、堅苦しいルールがないのがロイヤルブルーティーの良さでもあります。
青茶や花茶も、お好みであらゆるジャンルの料理と合わせられるので試してみてください。

茶葉タイプの美味しい淹れ方をご紹介

ロイヤルブルーティーでは、ボトルティーのほかに茶葉も販売しています。
茶葉から淹れる場合に気になる、上手なお茶の淹れ方を伺いました。

ポイントをしっかり押さえて淹れると、より香り高く美味しい一杯になります。

淹れ方のポイントをしっかりチェック

さゆり

BEST PRESENT編集部 さゆり

茶葉から淹れるとき、水はどんなものを使えば良いですか?
本堂さん

ロイヤルブルーティージャパン株式会社 本堂さん

意外かもしれませんが、水道から流れる新鮮な水を使うのが一番です。
水道水を一度沸騰させてから使ってください。
さゆり

BEST PRESENT編集部 さゆり

水道の水で良いとは驚きです。
コーヒーのように、淹れるときの温度も大切なのですか?
本堂さん

ロイヤルブルーティージャパン株式会社 本堂さん

そうですね、最適な温度はお茶の種類ごとに違うので、商品に同封されているマニュアルを参考にしてください。

たとえば、玉露は低温のお湯で淹れるとまろやかに仕上がりますし、ほうじ茶であれば高温でさっと淹れるのがコツです。
さゆり

BEST PRESENT編集部 さゆり

それぞれのお茶に適した温度がベストなのですね。
本堂さん

ロイヤルブルーティージャパン株式会社 本堂さん

そうなんです。
そして、それぞれのお茶に合った「蒸らしの時間」というのも重要なポイントです。

こちらもマニュアルに詳しく載っていますので、淹れる前にきちんと読んでくださいね。
また、お茶の量もしっかり計量することが大切です。

シーン別!おすすめの高級茶ギフトアイデア

20~60代までと、幅広い年齢層の間で人気のあるロイヤルブルーティー。
箱入り商品も揃っており見栄えが良いことから、90%はギフトとして購入されているそうです。

本堂さんに贈り物としてとくにおすすめの商品と、どんなシチュエーションで渡すのが良いかを教えていただきました。

目上の方へのギフトには

改まったシーンでの贈り物には、ブランドのなかでもPremiumやImperialラインの商品がおすすめです。
ここぞという場面で活躍する一押し商品を、詳しく見ていきましょう。

自信を持って贈れる1本が見つかるはずですよ。

King of Green RIICHI premium キング オブ グリーン リイチ プレミアム 木箱入り

京都宇治茶のプレミアムクラスである「リイチ 」。
400年以上の歴史ある茶園にて、代々伝わる製法で作られています。

極上のうまみと甘みが詰まったこちらの商品は、一口飲んだときの華やかなインパクトが好評です。

参考価格 : 16,000円程度

本堂さん

ロイヤルブルーティージャパン株式会社 本堂さん

こちらは伊勢志摩サミットでも使われたことのある商品でして、伝統ある茶農家の16代目・吉田利一さんの名前をとって名付けられています。

最初に紹介した「京都宇治碾茶」の、うまみや甘みをさらに上等にしたような極上の仕上がりです。
木箱に入れたときの存在感がポイントで、高級感の欲しいギフト、たとえば目上の方への贈り物や手みやげとして多く選ばれています。

万人受けする緑茶系なので、職場の上司への退職祝いや、義理の両親へのお中元・お歳暮などにもぴったりですよ。
さゆり

BEST PRESENT編集部 さゆり

最高峰のクオリティとしっかりしたパッケージ入りであれば、失敗したくない大切なシーンでも安心ですね。
お茶であれば、相手の方の家族と一緒に大勢で楽しんでもらえそうです。
このアイテムを公式サイトで見る

妊娠中の奥さまへのプレゼントにも

アルコールを一切含まないロイヤルブルーティーは、妊娠してお酒を飲めなくなった奥さまへのプレゼントとしても大人気。
ワイングラスで飲むおしゃれなお茶で、たまには贅沢したいという願いをかなえてあげましょう。

Fall in Love deluxe フォール イン ラブ デラックス

オリジナルの釜炒り法で仕上げられている「フォール イン ラブ」は、美しいゴールドカラーとフルーティーな風味が特長。
台湾の青茶のなかでも発酵度が低いタイプなので、緑茶に近く飲みやすいのが魅力です。

参考価格 : 4,000円程度

本堂さん

ロイヤルブルーティージャパン株式会社 本堂さん

青茶のひとつであるこちらの商品は、ほんのり甘い花のような香りを持っています。
とてもフルーティーな飲み口なので、白ワインのようにフレンチのお魚料理と合わせるのがおすすめです。

「フォール イン ラブ」というネーミングも好評でして、大切な奥さまに普段恥ずかしくて伝えられない愛の気持ちを伝えたいときに活躍します。
ボトルティーであれば2人で一緒に飲めるので、バレンタインギフトとしても人気があります。

水出しのお茶はカフェインが比較的少なく、妊娠中の方がちょっと贅沢で1~2杯飲むというお話もよく聞きます。
ただ、全く含まれないわけではないので、飲む量を意識して楽しんでいただければと思います。
さゆり

BEST PRESENT編集部 さゆり

「フォール イン ラブ」という名前がなんとも素敵!
旦那さまからこれをプレゼントされたら、舞い上がってしまいそうですね。

アルコールを飲めない妊娠中は、ゆっくり食事することすら諦めてしまいがちですが、こういったドリンクがあると食事の時間がぐっと楽しくなりそうです。
この商品を公式サイトで見る

高級茶と料理のおすすめコンビネーションまとめ

料理からお菓子までと、何にでもよく合うというロイヤルブルーティーですが、プロ目線でのおすすめの組み合わせを伺いました。

今まで出てきていないスイーツとの相性も気になりますね。

こんな料理とも意外にマッチ!

さゆり

BEST PRESENT編集部 さゆり

今までのお話のなかで出てきていない、「こんな組み合わせがおすすめ!」というものがあれば教えてください。
本堂さん

ロイヤルブルーティージャパン株式会社 本堂さん

イタリアンでチーズがたくさん入っている料理には、タンニンが多い紅茶や、少し苦みのあるタイプがとてもよく合います。
ピザに紅茶って最初は少し不思議な感じがすると思うのですが、ぜひ試してみてください。
さゆり

BEST PRESENT編集部 さゆり

「イタリアン×紅茶」の組み合わせはなかなか思いつかないですね!
本堂さん

ロイヤルブルーティージャパン株式会社 本堂さん

イタリアンはチーズやオニオンをふんだんに使っているので、かなり相性が良いです。
イタリアンレストランだと青茶を使ってくれているところが一番多いので、青茶もよく合いますよ。
さゆり

BEST PRESENT編集部 さゆり

なるほど!いくつか飲み比べてみて、好みの組み合わせを発見するのも面白そうですよね。

甘いスイーツとの組み合わせ

さゆり

BEST PRESENT編集部 さゆり

スイーツとの組み合わせで、おすすめのものがあれば教えてください。
本堂さん

ロイヤルブルーティージャパン株式会社 本堂さん

「クイーン オブ ブルー」のウーロン茶と、クリームがたっぷりのっているケーキはとくによく合います。
クリームのしつこさがなくなって、まろやかに感じられますよ。

マフィンなんかでもクリームが多いものは、クイーン オブ ブルーを合わせると美味しいので試してみてください。
さゆり

BEST PRESENT編集部 さゆり

クリームが多いケーキって途中で飽きてくることもあるので、そんなときにこんな素敵なお茶があると嬉しいです。
ケーキが何倍にも美味しくなりそうですね。

ほかのおすすめもぜひ知りたいです。
本堂さん

ロイヤルブルーティージャパン株式会社 本堂さん

定番ですが西洋の甘いお菓子には、紅茶系の商品がぴったり合います。
午後や夜のティータイムでも、ロイヤルブルーティーを楽しんでもらえますよ。
さゆり

BEST PRESENT編集部 さゆり

西洋のお菓子はとても幅広いので、高級スイーツはもちろん、コンビニのスイーツなんかも合わせられそうですね。
ラグジュアリーティーを取り入れれば、いつものティータイムが特別な時間になりそうです。

大切なギフトには、こだわりの詰まったロイヤルブルーティーを!

今回は、素材から製法、パッケージにまでとことんこだわった高級茶、ロイヤルブルーティーを紹介しました。
お酒を飲めない方へのプレゼントは、何を贈ればよいのかとても悩みますよね。

ぜひロイヤルブルーティーの商品からとっておきのお茶をセレクトして、今までにない新しい感覚を楽しんでもらいましょう。

高級茶「ロイヤルブルーティー」で贅沢気分を味わってほしい

さゆり

BEST PRESENT編集部 さゆり

最後に、ベストプレゼントの読者へ向けて、メッセージをお願いします!
本堂さん

ロイヤルブルーティージャパン株式会社 本堂さん

「ワイングラスで飲む高級茶」という新しい文化を世に広めて、お酒を飲めない人も平等に食事を楽しめる社会にしたいと思っています。
ワインを選ぶようにお茶を選んで、お茶と料理のハーモニーを楽しむ、そんな機会をもっともっと作っていきたいです。

その一環として茅ヶ崎と六本木にブティックも作りましたので、ぜひこちらにも遊びに来てくださいね。
テイスティングスペースも設けているので、じっくりとお茶を選んでいただけますよ。

六本木のブティックには離れの茶室もあるので、より贅沢な時間を過ごしてもらえます。
どちらの店舗でもワイングラスを購入できますが、六本木で販売しているグラスは一段とラグジュアリー感の高いものです。

お茶の美味しさや上質な雰囲気を実際に体感して、ロイヤルブルーティーの良さを知ってもらえると嬉しいです。
さゆり

BEST PRESENT編集部 さゆり

お酒を飲めないというだけで損するような社会を変えたい!そんな熱い想いがたくさん伝わってきました。
ブティックにもぜひお邪魔して、五感を使ってロイヤルブルーティーのお茶を味わってみたいです。

本堂さん、どうもありがとうございました。
ロイヤルブルーティー 公式サイト

※価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。

※本コンテンツはベストプレゼントが独自に制作しています。本コンテンツはECサイトやメーカー等から送客手数料を受領しており、記事で紹介した商品を購入すると売上の一部がベストプレゼントに還元されることがあります。

贈る人からプレゼントをさがす