前向きな気持ちになれるアファメーションカード
見ているだけで元気がわいてくる不思議なカードは、どのようにして誕生したのでしょうか。
今回は、口コミでも話題の日本版アファメーションカード「パワーカード」の開発におけるエピソードを、LoveLandの販売員石崎保乃日さんに伺いました。
アファメーションカードとは?
「アファメーション」とは、前向きな言葉を口に出すことで自分の潜在意識をもポジティブに変化させることを言います。
そんな文言を絵柄や写真とともに印刷したカードが、アファメーションカードです。
言葉も絵柄も異なるカードがたくさんあり、ランダムに一枚引いて出たものをその日の格言にできます。
パワーカード開発のきっかけとは?
アファメーションカードとは、元々アメリカのルイーズ・ヘイが自身のクライアントに向けたアファメーションを64枚のカードにまとめたものでした。
私自身がそれをアメリカに住む知人からプレゼントされ、カードに書かれた前向きな言葉の数々に感動したことで、「日本でもアファメーションを浸透させたい」と考えたのがきっかけです。
わかりやすい言葉、前向きになれる絵にこだわったカード
アメリカで販売されていたアファメーションカードの日本語版を作るにあたり、それぞれのカードに書かれている言葉を日本語に訳し、絵もリニューアルすることになりました。
日本語には様々なニュアンスの言葉があるので、より伝わりやすくなるような言葉選びが大変でした。
ひらがなを積極的に使うなど、多くの人の心にすっと入っていく言葉になるように気を配っています。
また、イラストは3名に担当してもらいましたが、すべて見ただけでポジティブな気持ちになるような色合いになるようにこだわりました。
アファメーションに込めた思い
2011年3月、アファメーションカードの出版直前に東日本大震災が発生しました。
社会情勢が混乱するなかで印刷や紙の手配に遅れが生じ、一時はカードの発売も危ぶまれていたのです。
しかし、このような時こそ日本の皆さんにアファメーションが必要なのではないかと思い、その年の10月に無事出版することができました。
アファメーションカードは、使った人の気持ちが前向きになり、より幸せに満ちた楽しい人生になるようにとの思いを込めて作った商品です。
ぜひ、手に取って眺めたり口に出して読んだりしてみてください。
アファメーションを試してみた感想は?
パワーカードは、発売されてからおよそ10年が経ちました。
利用してくださった方から口コミで広がり、今でも多くの方が手に取ってくださっています。
「苦しい人生が好転しているのを感じます。」
「温かさと元気なエネルギーを感じます。」
「日本製で、とてもしっかりしています。」
など、利用した方から嬉しい言葉をいただいています。
商品名:パワーカード
価格:3,000円(税抜)
▼LoveLandのSNSをチェック!
・Instagram @loveland_powerstone/
・Facebook ラブランド LoveLand
・Twitter @Powercard_love
トレンド調査 ベストプレゼント編集部
また、疲れ気味な人にプレゼントしても喜んでもらえます。
「元気を出してね。」
「また一日、前向きにがんばろう。」
といったメッセージとともに贈ってみましょう。