結婚祝いに人気のルピシアの紅茶とは?
「ルピシア(LUPICIA)」※1 は、平成6年に創業し、東京都渋谷区に本社を置く日本の紅茶専門ブランドです。
創業以来、日本での人気が沸騰し、現在では国内に150近くの店舗がある他、国外にも、台湾やオーストラリア、米国、シンガポール、フランスなどにその勢力を広げ、世界規模で店舗展開している、話題のブランドと言えます。
紅茶を中心に、世界各国の産地から厳選した烏龍茶、日本茶、オリジナルのブレンドティーやフレーバードティー、ハーブティーなど、年間400種類以上のお茶を扱っているのがルピシアの魅力です。
お茶の販売だけでなく、茶器、ティーアクセサリー、お茶に合うスイーツ、茶葉と蜂蜜をブレンドしたティーハニー、フルーツを使ったティージャムなどのオリジナル商品を開発し、お茶に関連するアイテムを合わせて販売しているのも人気の理由です。
その種類の豊富さが特徴で、紅茶に馴染みがない方から紅茶に強いこだわりを持つ方まで、好みのお茶を見つけることができると評判になっています。
結婚祝いにルピシアの紅茶の予算相場は?
結婚祝いに贈るルピシアの紅茶の予算相場
- 1千円~5千円程度
ベストプレゼント編集部が「結婚祝いを贈ったことがある女性500人」に「結婚祝いにルピシアの紅茶をプレゼントする場合の予算」について2023年1月にアンケート調査を実施しました。
結婚祝いにルピシアの紅茶のプレゼントを贈る場合の全体の予算相場は、「1千円~5千円程度」でした。予算の幅が広くないため、贈る相手で予算が変わることはあまりなく、選ぶ紅茶の種類によって少しの差があるようです。
また、ご祝儀やお祝い金に合わせて贈る場合や、他の記念品と一緒に贈られる場合が多いため、他の結婚祝いとの予算のバランスで選ぶと良いでしょう。
結婚祝いにおけるルピシアの紅茶の失敗しない選び方は?
相手が紅茶好きの場合
- お好みの茶葉の種類を確認する
- お店に行ける場合は、店員さんにアドバイスを聞くのもアリ
相手が紅茶を飲み慣れていない場合や好みがわからない場合
- ノンフレーバーティーティーを選ぶと良い
- ティーバッグとのセットを選ぶと良い
- ティーポットを一緒に贈り、入れ方を教えてあげるのも良い
結婚祝いに贈るルピシアの紅茶を選ぶポイントは、その種類の豊富さから、きちんと相手の好みに合ったものを見つけることができるか、ということです。
まずは、相手が紅茶好きかということ。本人が紅茶好きという場合は、茶葉の種類にこだわりや好みがある可能性が高いので、お好みの茶葉の種類を確認しましょう。
自分に紅茶の知識がある方は良いのですが、相手が紅茶好きで自分に知識がない場合、難易度が高くなります。そんなときに助けを借りたいのが近くのルピシアショップ。店員さんにアドバイスをもらうのも1つの手です。
紅茶を飲み慣れていない方の場合は、クセがないノンフレーバーティーティーを選ぶと良いです。また、ポットで入れる茶葉タイプとセットになったティーバッグの紅茶もあるので、ティーバッグとのセットを選びましょう。
また、ティーポットを一緒に贈り、入れ方を教えてあげるのも良いでしょう。結婚して来客が増えると、ルピシアのようなブランド紅茶はストックしておくと重宝するので、普段紅茶を飲んでいない方へのプレゼントにもおすすめです。
結婚祝いに人気のルピシアの紅茶の人気ランキングTOP10
結婚祝いに人気のルピシアの茶葉の種類
- テ・オ・レ
- ロゼロワイヤル
- ダージリン
- サクランボ
- プチタミ
- アフタヌーンティー など
ルピシアで結婚祝いのプレゼントに人気がある茶葉の種類は、「テ・オ・レ」「ロゼロワイヤル」「ダージリン」「サクランボ」「プチタミ」「アフタヌーンティー」など。
酸味があり、後味がさっぱりしたフルーツフレーバーの紅茶や、ミルクによく合うまったりとした風味の紅茶など、その種類は様々です。紅茶の独特の風味が苦手という方には、ミルクティーにして飲む紅茶がおすすめです。
女性はノンカフェインのハーブティーやフルーツフレーバーティーを好む方が多く、男性はミルクに合うまったりした紅茶を好む方が多い傾向があります。
【10位】 WEDDING ティーバッグ(鳩)

ちょっとした紅茶のプチギフトを贈りたい方におすすめ
ルピシア グッド モーニング ティーバッグ 10個パック入り
「WEDDING ティーバッグ 」は、結婚祝いや結婚祝いのお返し向けに作られたピンク色のオリジナルパッケージと、初々しくフルーティな香りの紅茶に花びらがたっぷり入っているのが特徴。こちらはアルミホイルに茶葉が包まれたティーバッグとなっていますが、個包装にはなっていないので注意が必要です。ちょっとした紅茶のプチギフトを贈りたい方におすすめです。
【9位】 プチタミ&ノンカフェインティーの紅茶缶セット

ルピシア アールグレイ・ダージリン ティーバッグ 10個パック入り
おしゃれな紅茶缶をお探しの方におすすめ
ライチとベリーの甘い香りの紅茶「プチタミ」と、カモミールをブレンドしたオレンジの香りのルイボスティー「サリュー」のかわいいデザインの缶に入ったフレイバーティーのセット。プチタミは、ピンクと薄紫の花びらが可憐な印象の紅茶で、すっきりした味わいでアイスティーにしてもミルクを入れても美味しく頂けます。
【8位】アフタヌーンティー&白桃の2缶セット

紅茶に慣れていない方におすすめ
ルピシア ローズ・ダージリン50g 缶入
みずみずしい白桃の香りをつけたピーチティーと、強いコクのアッサムをダージリンで軽やかにした、ミルクティーにもぴったりのアフタヌーンティーの2缶セット。見た目とお値段が結婚祝いのプレゼントにちょうど良いとのことで、こちらの「紅茶の贈り物2缶セット」は結婚祝いに人気です。クセが少ないので、紅茶に慣れていない方にもおすすめです。
【7位】ゆめとローズヒップティーの紅茶缶セット

夫婦で楽しめる紅茶をお探しの方におすすめ
ルピシア ゆめ 50g 缶入
フルーツフレーバーの紅茶に、バニラの風味を加えた「ゆめ」は、茶葉の中にはバラのつぼみが入っていて、結婚祝いにふさわしいロマンティックな雰囲気の紅茶です。バニラ風味で飲みやすいので、ハーブティーやお花の香りが苦手な男性にもおすすめです。ハーブティーのローズヒップティーは、口の中に広がるさわやかな酸味が特徴的。華やかなルビーレッドの水色が美しい、女性におすすめのハーブティーです。
【6位】 WEDDING 50g缶 箱入(鳩)

缶入りのプチギフトをお探しの方におすすめ
ルピシア WEDDING 50g缶 箱入(鳩)
こちらは、「WEDDING」シリーズの茶葉が50g入った1缶ギフト。初々しくフルーティーな香りの紅茶に、ピンク、ブルー、イエローの花びらがたっぷり入っています。まさにウェディングにぴったりの華やかなお茶です。ルピシアのオンラインショップや店頭で買うと、お好みのラベルを選ぶことができます。
【5位】 ロゼロワイヤルとテ・オ・レのティーバッグセット

紅茶に慣れない方におすすめ
フレーバードティーの紅茶缶ロゼロワイヤル50gと、テ・オ・レのティーバッグ5袋セット。ロゼロワイヤルは、華やかなスパークリングワインの香りに重なるイチゴの甘い香りが、爽やかで上品な味わいの紅茶と見事にマッチしています。ルピシアを代表するフレーバード紅茶です。テ・オ・レは、ミルクをたっぷり入れて楽しみたいときに最適な、濃厚なコクとまろやかな甘みが魅力の紅茶。ミルクティー好きの誰もが満足する深い味わいです。
【4位】 フレーバードティー2缶とティーバッグのセット

ご家族の来客が多い方におすすめ
ルピシア 紅茶&スイーツ「リラックス・ティータイム」
フレーバードティーサクランボと、ルイボスティーのピッコロ、テ・オ・レのティーバッグ5袋のセット。サクランボは、甘酸っぱい香りが心をくすぐる、みずみずしい日本のさくらんぼの紅茶です。ルピシアのフレーバードティーの中でも、指折りの人気のアイテム。ピッコロは、華やかなベリー、アプリコットとハチミツが甘くやさしく香り、お子様と一緒に楽しめるルイボスティーです。ミルクを加えても美味しいです。厚なコクとまろやかな甘みが魅力のテ・オ・レのティーバッグ5袋のセットもついてたっぷり楽しめるギフトです。
【3位】 紅茶と緑茶のバラエティギフト

ちょっと豪華なセットを贈りたい方におすすめ
ルピシア 紅茶とオリジナルスコーンの贈りもの
紅茶3種(ダージリン、サクランボ、プチタミ)と緑茶3種(知覧 ゆたかみどり、茉莉花茶、グレープフルーツ)が6缶セットになったボリュームたっぷりのギフト。結婚祝いだから、ちょっと豪華なセットを贈りたいという方におすすめです。
【2位】 紅茶と緑茶の4点セット

相手の好みがわからない方におすすめ
ルピシア ティーバッグセット30種 紅茶
鹿児島の深蒸し煎茶「知覧 ゆたかみどり」と、ダージリンとアッサムのブレンド「アフタヌーンティー」、人気のお茶を手軽に楽しめるティーバッグ2種(グレープフルーツの緑茶、さくらんぼの紅茶)の詰め合わせ。茶葉の紅茶缶、ティーバッグ紅茶、煎茶という色々な種類が楽しめるセットギフト。好みがわからない方にはこちらがおすすめです。
【1位】 WEDDING & KOTOBUKI 缶セット

紅茶にこだわりがある方におすすめ
ルピシア 可憐な紅茶のプチギフト
華やかな「ウェディング」と祝福の気持ちがこもった「コトブキ」のセット。WEDDINGは、初々しくフルーティな香りの紅茶に花びらがたっぷりの紅茶。 KOTOBUKIは、フランスの果物ミラベルで台湾烏龍茶を香り付けしていて、とろりと甘くやさしい味わいです。甘い新婚のお二人にぴったりの内容です。
迷いながら選ぶのも、プレゼントの醍醐味!
とにかく種類豊富で珍しいフレーバーも多いルピシアの紅茶。選ぶのに迷ってしまう人も多いと思いますが、選びきれないほどたくさんの中から選び出すのも、結婚祝いを贈る醍醐味です。ルピシアのオンラインショップでは、オプションで詰め合わせ用のボックスをオーダーすることもできるので、2〜3種選んでオリジナルセットを贈るのもいいですね!