【女性の誕生日プレゼントに喜ばれるおしゃれなブランドクッキー 人気ランキングTOP10】
【2025年最新版】女性に喜ばれるクッキーブランドランキングをまとめました。上位10位までをご紹介しますので、プレゼント選びの参考に、ぜひお役立てください。
資生堂パーラー
1902年に東京銀座の資生堂薬局内に「ソーダファウンテン」として誕生した「資生堂パーラー」は、日本初のソーダ水や当時としては珍しいアイスクリームの販売で有名になり、西洋料理を提供するレストラン開業を経て、現在では焼き菓子なども幅広く展開しています。
ギフトに人気の定番としては、昭和初期から作り続けられてきた、レトロな雰囲気が特徴の「花椿ビスケット」です。素朴な味わいで、幅広い年代の女性に喜ばれるプレゼントと言えます。
また、小さいながらもひとつひとつがかわいらしく個性豊かな7種類のビスケットを詰め合わせた「ビスキュイ」も人気があります。ストライプのパッケージも素朴でおしゃれなデザインなので、女性へのプレゼントにピッタリです。
資生堂パーラーを人気ランキング2025から探す
1,998円〜
資生堂パーラー
2,592円〜
資生堂パーラー
Morozoff(モロゾフ)
1931年にチョコレートショップとして神戸に誕生した「Morozoff(モロゾフ)」は、ドイツ菓子メーカー「ユーハイム」と並ぶ、神戸二大ブランドのひとつとして、女性に人気のおしゃれなスイーツを展開しています。
モロゾフのクッキーでは、ロングセラーの「アルカディア」がおすすめです。ローストしたアーモンドやカシューナッツが丸ごとトッピングされているもの、ミックスナッツやチョコレートチップが練り込まれているものの4種類が詰め合わされていて、どれも上品な甘さなので、甘すぎるものが苦手な女性にも喜んでもらえるギフトセットです。
Morozoff(モロゾフ)を人気ランキング2025から探す
648円〜
矢尾百貨店 楽天市場店
648円〜
矢尾百貨店 楽天市場店
Konigs Krone(ケーニヒスクローネ)
1977年に神戸で誕生した洋菓子メーカー「Konigs Krone(ケーニヒスクローネ)」の商品は、味はもちろん、パッケージにもこだわっているのが特徴で、ギフトに人気があります。
中でも人気なのは、サクサクのパイとクッキーの詰め合わせです。アーモンドとチーズの2種類の風味が楽しめるパイと、黒ゴマとナッツ&チョコチップの2種類の味が楽しめるクッキーは、いずれもスティックタイプの個包装になっていて、食べやすいのもポイントです。
詰め合わせの数も何種類かありますので、予算に合わせて選べます。
Konigs Krone(ケーニヒスクローネ)を人気ランキング2025から探す
4,752円〜
ケーニヒス クローネ
3,564円〜
ケーニヒス クローネ
GODIVA(ゴディバ)
1926年にベルギーで誕生したチョコレートメーカー「GODIVA(ゴディバ)」は、チョコレートの味はもちろんのこと、その美しいデザインや工夫を凝らしたラッピングが特徴で、世界中で広く愛され続けています。
チョコレート以外にもスイーツを数多く展開しており、手頃な値段も相まって、ギフトにも人気があります。
中でも、ストロベリー味のホワイトチョコレートをストロベリー味のラングドシャ生地でサンドしたダブルストロベリークッキーと、定番のミルクチョコレートクッキーがセットになった「ダブルストロベリークッキーアソートメント」は、ストロベリーやミルクの優しい味わいが女性に人気で、パッケージも花のブーケをイメージした華やかなデザインなので、プレゼントにピッタリです。
他にも、ダークチョコレートや宇治抹茶、カフェラテなど、おしゃれなフレーバーのクッキーが揃っていて、それぞれ5枚入りのミニボックスがありますので、オリジナルの組み合わせでプレゼントするのもおすすめです。
GODIVA(ゴディバ)を人気ランキング2025から探す
2,160円〜
ギフトリアン
3,240円〜
ギフトのお店 シャディ 楽天市場店
YOKUMOKU(ヨックモック)
1969年に東京で誕生した洋菓子メーカー「YOKUMOKU(ヨックモック)」は、全国の百貨店を中心に約160店舗を出店しており、ギフトにも人気があります。
代表作ともいえる定番人気の「シガール」は、バターたっぷりの生地を焼いて葉巻の形に巻いたクッキーで、上品な甘さと軽い口当たりが幅広い年代の女性へのプレゼントにもおすすめです。
詰め合わせの本数はいろいろ揃っていますので、予算に合わせて選ぶことができます。
YOKUMOKU(ヨックモック)を人気ランキング2025から探す
3,564円〜
ヨックモック 楽天市場店
3,240円〜
ヨックモック 楽天市場店
demel
デメル(DEMEL) クッキー
230年の歴史を持つオーストリアの老舗洋菓子店「Demel(デメル)」は、ハプスブルク家の紋章である双頭の鷲をブランドマークに、本場ウィーンのザッハトルテやチョコレート、クッキーなどを提供し続け、世界中に愛されています。
甘くないスイーツとして女性に人気の「サワースティック」は、塩味の効いたパイ生地で作られたスティック状のクッキーで、ブラックペッパーなどの香辛料や、アーモンド、チーズなどがトッピングされているので、ティータイムにはもちろん、お酒にもピッタリです。
さらに、小物入れにも使える上品でクラシックな黒いパッケージ入りなので、オトナの女性や年配の方をはじめとした幅広い年代の女性へのプレゼントにおすすめです。
デメル(DEMEL) クッキーを人気ランキング2025から探す
ステラおばさんのクッキー
1974年に誕生したアイスクリームの製造販売会社「株式会社ローリードール」からスタートした「ステラおばさんのクッキー」は、現在ではクッキーをはじめとする焼き菓子を中心とした洋菓子の製造販売を手がけ、全国に150店舗以上を展開しています。
クッキーのギフトとして定番なのが、人気の高い8種類のクッキーを詰め合わせた「カントリーガゼット」です。女性に人気のチョコレートチップ・ダブルチョコナッツ・アーモンドチョコチップ・オールドファッションシュガー・キャラメルカスタード・ミルク苺・紅茶・ヨーグルトの味わいが全て楽しめますので、誕生日プレゼントにおすすめです。
また、プレゼントにピッタリのパッケージと、ひとつずつ個包装されていて日持ちがするのも、おすすめポイントです。
ステラおばさんのクッキーを人気ランキング2025から探す
3,240円〜
ギフトのお店 シャディ 楽天市場店
3,240円〜
ギフトのお店 シャディ 楽天市場店
Henri Charpentier(アンリ・シャルパンティエ)
「Henri Charpentier(アンリ・シャルパンティエ)」は、1969年に兵庫県で誕生した「株式会社シュゼット」の基盤となるブランドで、テイクアウトの生菓子やギフトユースの焼き菓子などを、幅広いチャネルで展開しています。
クッキーの中でも女性に人気なのが「プティ・タ・プティ・アソート」で、9種のクッキー(プティ・タ・プティ)に、フィナンシェ、マドレーヌ、8種のひと口焼き菓子が詰め合わされた、見た目にも豪華なギフトセットです。
いろんな味のクッキーと、やわらかい焼き菓子が同時に楽しめるので、幅広い年代の女性や、家族の多い女性への誕生日プレゼントにもおすすめです。
また、先ほどの「プティ・タ・プティ・アソート」にも含まれている「プティ・タ・プティ」もプレゼントに人気です。かわいいひと口サイズのクッキーは、甘さ控えめの上品な味わいで、チーズ風味やバター風味、いちご味など、いろんな味が楽しめます。詰め合わせ枚数が異なるセットが何種類かありますので、予算に合わせて選べます。
Henri Charpentier(アンリ・シャルパンティエ)を人気ランキング2025から探す
Patisserie KIHACHI(パティスリー キハチ)
キハチが展開する生菓子・焼菓子などを販売する洋菓子店「Patisserie KIHACHI(パティスリー キハチ)」は、1990年に伊勢丹相模原店に1号店をオープンして以来、ひとつひとつ丁寧に焼き上げたお菓子を提供し続けています。
パティスリー キハチのクッキーは、サクサクとした口当たりと風味豊かな味わいが特徴で、中でもギフトに人気なのが、5種類32枚のクッキーの詰め合わせです。食べやすいサイズと量、手ごろな価格が、女性への誕生日プレゼントにピッタリです。
他に、コロンとした可愛い形のボックスに、ビスキュイサンドやクッキーなどの人気の焼菓子が詰め合わされたギフトセットも人気で、かわいいもの好きの女性に喜ばれるプレゼントになります。
Patisserie KIHACHI(パティスリー キハチ)を人気ランキング2025から探す
1,800円〜
キハチオンラインショップ
1,800円〜
キハチオンラインショップ
ROYCE'(ロイズ)
1983年に北海道で誕生した洋菓子ブランド店「ROYCE'(ロイズ)」は、道内でのみ販売される生チョコレートが口コミを通して人気となったことで、有名になりました。
そんな経緯から、チョコレートというイメージが強いロイズですが、香り高い醗酵バターなどの厳選した素材を使ったサクサクの食感のクッキーもギフトに人気があります。プレーン・マカダミア・チーズ・ウォルナッツ・ココナッツの5種類が入ったギフトセットは、いろいろな味が楽しめるので、誕生日プレゼントにもおすすめです。
また、香ばしいココナッツが楽しめる「ココナッツ」と、ヘーゼルナッツの香りとカカオ豆のほろ苦さが味わえる「ヘーゼルカカオ」の2種類のクッキーが詰め合わされた「バトンクッキー」も人気です。リーズナブルなので、どんな間柄の女性にも、負担にならずにプレゼントすることができます。
ROYCE'(ロイズ)を人気ランキング2025から探す
女性の誕生日プレゼントに喜ばれるおしゃれなブランドクッキー一覧
商品画像 |
1
位
|
2
位
|
3
位
|
4
位
|
5
位
|
6
位
|
7
位
|
8
位
|
9
位
|
10
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | ROYCE'(ロイズ) | Patisserie KIHACHI(パティスリー キハチ) | Henri Charpentier(アンリ・シャルパンティエ) | ステラおばさんのクッキー | デメル(DEMEL) クッキー | YOKUMOKU(ヨックモック) | GODIVA(ゴディバ) | Konigs Krone(ケーニヒスクローネ) | Morozoff(モロゾフ) | 資生堂パーラー |
価格 | 2,000円(税込) | 2,500円(税込) | 2,900円(税込) | 2,100円(税込) | 3,000円(税込) | 2,700円(税込) | 3,300円(税込) | 4,300円(税込) | 1,700円(税込) | 2,600円(税込) |
詳細 |
こちらもおすすめ!気持ちを伝えるクッキー
女性の誕生日にプレゼントするブランドクッキーの選び方は?
女性の誕生日にプレゼントするクッキーの選び方のポイント
- クッキーを好きかどうかを確認しておく
- 賞味期限が十分かどうかをチェックする
- 賞味期限内に食べられる量のものを贈る
まず、相手の女性が甘いものが苦手でないかどうか、クッキーを好きかどうかということを、しっかり確認しておきましょう。
その上で、クッキーを誕生日プレゼントに選ぶ場合は、普段、自分ではなかなか買わないような、ちょっと高級なものを選ぶことをおすすめします。有名なブランドのものや、テレビや雑誌などで話題になったお店のものなどが喜ばれます。
クッキーは日持ちがするお菓子ですが、中には賞味期限の短いものもあります。最低でも、手元に届いてから1週間以上は賞味期限の残るようなものを選びましょう。賞味期限が1ヶ月くらいあると安心です。
また、相手の女性の家族構成にもよりますが、賞味期限内に食べきれないほどの量を贈ってしまわないといった配慮も必要です。
女性の誕生日にプレゼントするクッキーの平均予算は?ブランド別の相場は?
女性の誕生日にプレゼントするクッキーの予算相場について
- プレゼントの平均予算は1,000円~4,000円
- 安い価格帯のブランドでは320円~4,000円から選べる
- 高い価格帯のブランドでは1,300円~3,240円から選べる
ベストプレゼント編集部が「女性へ誕生日プレゼントを買ったことがある男女200人」に「女性の誕生日プレゼントにクッキーを買う場合の予算」について2025年1月にアンケート調査を実施しました。
その結果、女性の誕生日に贈るクッキーの予算は「1,000円~4,000円」が最も多く、全体の47%でした。ダイエットや健康などを気にする女性へのプレゼントということで、量より質を重視して選ぶ傾向が見られます。
ブランド別に見ると、比較的低価格なものが揃っているブランドとしては、ケーニヒスクローネが800円から4000円程度、モロゾフが320円から2100円程度、ロイズが700円から2500円程度となっていますので、予算に合わせて選ぶことができます。
また、予算に余裕がある場合は、アンリ・シャルパンティエが1300円から3240円程度、デメルが2100円から3240円程度、資生堂パーラーが1600円から3240円程度で揃っていますので、喜んでもらえそうなものを探してみましょう。
女性への誕生日プレゼントにブランドクッキーが喜ばれる理由は?
誕生日プレゼントにクッキーが喜ばれる理由
- 甘いものが好きな女性は多い
- クッキーは好きなタイミングで気軽に食べられる
- ちょっと高級なクッキーは自分ではなかなか買えないので喜ばれる
多くの女性は、スイーツなどの甘いものが大好きです。普段も自分でよく買ったりしますが、有名な高級スイーツはなかなか買えないものです。だからこそ、誕生日プレゼントに自分では買えない高級なスイーツをもらうと、とても幸せな気分になります。
特に、日持ちのするクッキーなどの焼き菓子は、自分の好きなタイミングで食べられますし、ケーキやゼリーのように冷やす必要や、フォークやスプーンを使う必要もなく、手軽に食べられるのも人気の理由です。
さらに、比較的幅広い年代の女性に好まれる味でもあるため、誕生日プレゼントに最適と言えます。
また、おしゃれな缶に入ったクッキーの詰め合わせを贈れば、いろんな味が楽しめますし、食べ終わった後の缶を小物入れなどに使えるという楽しみも味わってもらえますので、おすすめです。
女性の誕生日プレゼントにブランドクッキーを贈った人 or もらった人の体験談
ベストプレゼント編集部が「女性の誕生日にクッキーをプレゼントした/されたことがある人50人」に「実際の体験談」について2025年1月にアンケート調査実施しました。
ロイズのバトンクッキーはとても美味しいです!
ヨックモックのシガールを友達にプレゼントしました
通販で話題のクッキーも必見!
通販で注目されているクッキーやレビュー評価の高い商品も比較すると、ほしいものが見つけやすいです。
ぜひ、売れ筋ランキングもチェックしてみてください。
スイーツ好きの女性の誕生日プレゼントに、ちょっとおしゃれなクッキーを贈りましょう!
甘いものが苦手な人でなければ、ちょっとおしゃれなクッキーを誕生日プレゼントに選ぶと喜んでもらえるんですね。今回ご紹介した選び方のポイントや、人気のブランドランキングを参考に、ぜひ喜ばれるクッキーを選んでください。