【男性に喜ばれるおしゃれな高級ブランド名刺入れランキングTOP12】
ここからは、具体的に男性に喜ばれるおしゃれな高級ブランド名刺入れを、ランキング形式で紹介していきます。ブランドの歴史や特徴、どんな方におすすめのブランドなのかも説明していますので、参考にしてください。
ロエベ(Loewe) 名刺入れ
ロエベは1846年にスペインに誕生した老舗ブランドで、創業者はエンリケ・ロエベ・ロスバーグです。創業当初はレザーで宝石箱を作るブランドでしたが、その後バッグやトランクなどで徐々に知名度を上げていきました。
ロエベは、素材の特徴を最大に活かしたアイテム造りをしており、それが名刺入れにも反映されています。素材の良さを味わえるシンプルなデザインの名刺入れが多くそろっているのが、ロエベの特徴です。
そのなかでも、おすすめの名刺入れはリネンビジネスカードホルダーです。ロエベのアイコンがエンボス加工でさりげなくあしらわれた高級感あふれる名刺入れで、極上のカーフスキンを使用しています。収納力も高くビジネスマンに最適なプレゼントです。
ロエベ(Loewe) 名刺入れを人気ランキング2025から探す
キプリス(CYPRIS)
キプリスは東京に本拠地を構え、革製品を専門に取り扱うモルフォが展開するオリジナルブランドです。「一生愛せる、本格的価値のあるものづくり」をコンセプトに掲げ、美しさと丈夫さを備えたアイテムを販売しています。
キプリスの名刺入れも、素材だけでなく縫製技術にもこだわった製造方法を採用しています。機能美を追求している名刺入れが多くそろっており、長い間愛用できるものばかりです。
キプリスの名刺入れで男性へのプレゼントにおすすめは、コードバンと呼ばれる馬の臀部から採れる皮革を使って製造した名刺入れです。コードバンの持つ独特の艶感が、ビジネスシーンに最適の雰囲気を醸し出してくれます。大人の名刺入れとして大変喜ばれる一品です。
キプリス(CYPRIS)を人気ランキング2025から探す
イル ビゾンテ(IL BISONTE) 名刺入れ
イルビゾンテはイタリアで1970年に創業したバッグブランドで、バッグ職人だったワニー・ディ・フィリッポが創業者です。ブランド名にあるビゾンテとはバッファローのことで、イルビゾンテのアイコンとしても親しまれています。
イルビゾンテのアイテムは、素材そのものを活かしたシンプルなデザインがとても人気です。革のキズやシワが良い味を出しており、名刺入れも世界に一つだけの味のあるアイテムがそろっています。
プレゼントにおすすめしたい名刺入れは、カードパスケースです。定番のデザインですから飽きがこないだけでなく、マチのあるデザインで収納力も十分あり、一生物として愛着のわく贈り物ができます。
イル ビゾンテ(IL BISONTE) 名刺入れを人気ランキング2025から探す
13,200円〜
イルビゾンテ正規取扱店 Ray-g
14,300円〜
イルビゾンテ正規取扱店 Ray-g
オロビアンコ(Orobianco)
オロビアンコは1996年に誕生した新進気鋭のブランドで、創業から一気に人気が出た勢いのあるブランドです。イタリア語で「白金」、「貴重なるもの」を意味するオロビアンコは、メイドインイタリーの品質を保ちつつ職人技をいかんなく発揮しています。
オロビアンコの名刺入れは若々しさの中にも、本革の優しい雰囲気が醸し出された人気のアイテムがたくさんあります。ビジネスシーンでも、カジュアルシーンでも使用できる幅の広さが、多くの男性から支持を受けています。
その中でもOBCS-004がおすすめの名刺入れです。名刺入れとしてもカードケースとしても使用できる設計であるだけでなく、程よい重量感が高級感を演出してくれます。就職祝いや卒業祝いに最適なプレゼントとして多くの方から選ばれています。
オロビアンコ(Orobianco)を人気ランキング2025から探す
8,800円〜
サックスバー 財布バッグ専門店
9,900円〜
サックスバー 財布バッグ専門店
14,300円〜
スーツケースの旅のワールド
プラダ(PRADA) 名刺入れ
プラダは言わずと知れた、世界的に有名な高級ブランドです。マリオ・プラダとフラテッリ・プラダの兄弟によって創業されたブランドで、1931年にミラノ中心地に小さな革製品店を開いたのが始まりでした。
プラダはシンプルなデザインと、軽量で丈夫な素材で世界中に知られたラグジュアリーブランドです。名刺入れも使いやすく、多くの男性から支持を受けています。
おすすめの名刺入れは、軽量で丈夫なサフィアーノレザーを使用した2MC122 QTD F0002です。素材として使用しているサフィアーノレザーは、傷がつきにくい性質を持っていますので、外回りの営業の男性などにも喜ばれます。
グッチ(GUCCI)名刺入れ
グッチは、1921年にグッチオ・グッチがイタリアのフィレンツェに創業した世界的に有名なラグジュアリーブランドで、多くのセレブに愛されています。乗馬の世界からインスパイアされたアイコンは魅力的で、どのアイテムも高級感あふれるデザインです。
名刺入れも数多く販売されていますが、そのどれもが絶大の人気を誇っています。造りがしっかりしているのは言うまでもありませんが、グッチ独特の雰囲気が多くの人の目を引きます。
そのなかでも、最高峰ラインと言われるグッチシマから販売されている名刺入れは、特別な贈り物に喜ばれます。マットで柔らかなオールブラックレザーを使用しており、手になじむ質感も人気の理由です。
グッチ(GUCCI)名刺入れを人気ランキング2025から探す
ダンヒル(dunhill) 名刺入れ
ダンヒルはイギリスのラグジュアリーブランドで、スーツや時計、バッグや名刺入れなど多くのアイテムを手掛けています。創業は1880年と100年以上の歴史を持ち、サッカー日本代表のオフィシャルスーツをデザインしていることでも有名です。
ダンヒルのアイテムは、男らしいデザインのものが多くそろっています。名刺入れも機能美を追求したデザインのものがあり、美しさと使いやすさ、そこに男性らしさも加わったアイテムがたくさんあります。
おすすめの名刺入れは、シャーシシリーズのL2A247Aです。シャーシシリーズはマットな質感が人気のシリーズで、カーボン調のエンボス加工が施されています。名刺だけでなくカード類も収納できる収納力も魅力の一つです。
ダンヒル(dunhill) 名刺入れを人気ランキング2025から探す
13,600円〜
海外ブランド専門店 Brandol
30,800円〜
Alevel(エイレベル)
ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON) 名刺入れ
ルイ・ヴィトンは、創業当初の1800年代にはトランク製造ブランドとしてよく知られていました。1854年に世界初となる旅行鞄の専門店をパリにオープンさせ、それ以降ルイ・ヴィトンの名前は世界中に知られるようになります。
ルイ・ヴィトンには有名なダミエラインとモノグラムラインがあり、どちらも大変人気があります。高級感あふれる名刺入れも、ルイ・ヴィトンのなかで非常に人気の高いアイテムです。ダミエ・モノグラムラインどちらもラグジュリーな雰囲気があります。
そのなかでもおすすめの名刺入れは、モノグラムが美しいオーガナイザー・ドゥポッシュです。ポケットが内外に5つ、カード入れが3つあり、名刺入れ以上の機能を持ち重宝されます。高級感あふれる名刺入れですので、昇進祝いなどの特別な贈り物として最適です。
ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON) 名刺入れを人気ランキング2025から探す
51,800円〜
ワールドギフト カヴァティーナ
51,850円〜
ワールドインポート 楽天市場店
ブルガリ(BVLGARI)
1884年にギリシャの金銀細工師のソティリオ・ブルガリが宝石店をローマに開業したことからブルガリの歴史が始まります。当初は陶磁器や銀細工を中心に扱っていましたが、のちにジュエリーをメインプロダクトに据え成功し世界が憧れるブランドに成長しました。
ブルガリのジュエリーの特色は、何といっても華やかで明るいイメージです。そのイメージが名刺入れにも引き継がれており、メンズアイテムながら上品さや華やかさにあふれています。
ブルガリで人気の名刺入れはウィークエンドで、ブラックのボディにシルバーのブルガリロゴが施された華やかなモデルです。素材には水や汚れに強いコーティングキャンバスが採用されており、どんな職種の方にも愛用していただけます。
ブルガリ(BVLGARI)を人気ランキング2025から探す
37,980円〜
海外ブランド専門店 Brandol
ポール・スミス(Paul Smith)
ポール・スミスは、1970年にイギリスのノッティンガムで創業したブランドです。最初はマーガレット・ハウエルやケンゾーといったブランドを扱うセレクトショップでしたが、1970年代からオリジナルブランドを展開しはじめました。
ポール・スミスはイギリスの伝統的なブリティッシュスなデザインに、カラフルなカラーリングが特徴的なブランドです。名刺入れもポール・スミスのカラフルなマルチストライプの施されたモデルが、プレゼントに人気があります。
男性へのプレゼントにおすすめしたい名刺入れは、マルチストライプレザーブラックです。表面はブラックレザーのシックな雰囲気ですが、開くとマルチストライプがポップな雰囲気でギャップがあり、20代や30代の若い男性に喜ばれます。
ポール・スミス(Paul Smith)を人気ランキング2025から探す
17,380円〜
Selectshop season
ボッテガ・ヴェネタ(BOTTEGA VENETA) 名刺入れ
ボッテガ・ヴェネタは、1966年にイタリアに創業したブランドです。ボッテガという名前には工房という意味があり、その名の通り工房における手作業によって最高品質のアイテムを提供しています。
ボッテガ・ヴェネタの使用する革は、とても丁寧に作られており、シルクのような肌触りとの評判を得ています。名刺入れもシルクのような肌触りのする革を使用しており、手になじみつつエイジングも楽しめ高い人気を誇ります。
男性への特別な贈り物としておすすめは、イントレチャートです。最高品質のカーフレザーを使用し丁寧に編み込まれたイントレチャートが人気の秘密で、手になじみやすい質感が多くの男性から喜ばれています。
ボッテガ・ヴェネタ(BOTTEGA VENETA) 名刺入れを人気ランキング2025から探す
33,800円〜
pleasure-Store 楽天市場店
32,860円〜
pleasure-Store 楽天市場店
ホワイトハウスコックス(Whitehouse Cox)
ホワイトハウスコックスはイギリスの老舗レザーブランドで、1875年に創業しました。軍用品を製造していた歴史もありますが、使用しているイングリッシュブライドルレザーは耐久性があり、長く愛用できるアイテムがそろっています。
ホワイトハウスコックスは、ブライドルレザーの素材感を最大に生かしたアイテムをたくさん作っています。シンプルなデザインの中にも上品さがにじみ出る名刺入れは、どんな年齢の男性にも好まれるプレゼントです。
そのなかでも特にプレゼントとしておすすめはS7412で、表面はブラックレザーで美しく艶やかな光沢があります。一方、内側はビビッドなレッドカラーが華やかな雰囲気を持ち、マチのある設計で収納力が高く、多くの名刺を収めておくことが可能です。
ホワイトハウスコックス(Whitehouse Cox)を人気ランキング2025から探す
14,630円〜
GLOBER
13,860円〜
GLOBER
男性に喜ばれるおしゃれな高級ブランド名刺入れ一覧
商品画像 |
1
位
|
2
位
|
3
位
|
4
位
|
5
位
|
6
位
|
7
位
|
8
位
|
9
位
|
10
|
11
|
12
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | ホワイトハウスコックス(Whitehouse Cox) | ボッテガ・ヴェネタ(BOTTEGA VENETA) 名刺入れ | ポール・スミス(Paul Smith) | ブルガリ(BVLGARI) | ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON) 名刺入れ | ダンヒル(dunhill) 名刺入れ | グッチ(GUCCI)名刺入れ | プラダ(PRADA) 名刺入れ | オロビアンコ(Orobianco) | イル ビゾンテ(IL BISONTE) 名刺入れ | キプリス(CYPRIS) | ロエベ(Loewe) 名刺入れ |
価格 | 20,600円(税込) | 35,500円(税込) | 16,600円(税込) | 39,700円(税込) | 55,800円(税込) | 18,600円(税込) | 46,200円(税込) | 20,500円(税込) | 11,500円(税込) | 12,100円(税込) | 16,200円(税込) | 48,300円(税込) |
詳細 |
高級ブランド名刺入れのプレゼントの選び方は?
高級ブランド名刺入れのプレゼントの選び方
- 名刺入れの素材をチェックし選ぶと良い
- カラーは落ち着いた黒や紺を基本として選ぶ
- 中の仕切りも重要なチェックポイント
まず、高級ブランド名刺入れを選ぶ際にチェックすべきポイントは素材です。本革の名刺入れが好まれますが、職種によっては手入れのしやすいナイロンや合皮のものを選ぶこともできます。
次に、カラーにも注目しましょう。高級ブランド名刺入れをプレゼントにする場合、落ち着いた色を選んで贈ると大人の男性として信頼感が生まれます。そのため、黒や茶色、紺などの色を中心に選ぶと良いです。
そして名刺入れの仕切りも、チェックすべきポイントです。名刺入れは自分の名刺だけでなく、相手方からいただいた名刺も一時的に入れるため、自分の名刺と相手の名刺を整理できるように仕切りがあるものは、使い勝手がよく重宝されます。
高級ブランド名刺入れをプレゼントするときの予算は?
高級ブランド名刺入れをプレゼントする際の予算は、30,000円から40,000円を考えておくと良いプレゼントができます。少し高めの価格設定ですが、靴やバッグと比べると非常に贈りやすい価格です。
ダンヒルやオロビアンコなどのブランドは10,000円以下で購入でき、一方でグッチやルイ・ヴィトンは50,000円を超える名刺入れがあります。
高級ブランド名刺入れがプレゼントに人気の理由は?
高級ブランド名刺入れがプレゼントに人気の理由
- ビジネスシーンに必須アイテムなので喜ばれる
- バッグや財布に比べて価格的に贈りやすい
- サイズや好みをさほど考えなくても、良いプレゼントができる
まず、名刺入れはビジネスシーンで必ず必要なものですので、多くの働く男性に人気のプレゼントです。名刺入れのような普段は目立たない小物に力を入れるからこそ、ビジネスマンとしての格がぐっと上がるので喜ばれています。
また名刺入れの価格もプレゼントとしておすすめの理由の一つです。同じブランドでも名刺入れの価格は財布やバッグと比べてそれほど高くはないため、気軽にブランド品をプレゼントするのに最適といえます。
加えて、サイズや好みに関係なくプレゼントできるので名刺入れは人気です。靴やスーツはサイズの確認が必要で、ネクタイやハンカチは好みがあります。その点、名刺入れはサイズ確認も必要なく、好みもさほど気にせず選べるので、贈りやすいプレゼントです。
感謝の気持ちを込めて、素敵なブランド名刺入れを特別なプレゼントとして贈りましょう。
大人な雰囲気のある高級ブランド名刺入れをご紹介してきました。名刺入れは、素材や機能性にこだわることもできますし、ブランドにこだわって選択することもできます。ぜひ、いつもの感謝の気持ちを込めて特別なプレゼントを贈ってください。