おすすめの調味料入れブランドランキング2024!おしゃれな人気アイテムを厳選!

おすすめの調味料入れブランドランキング2024!おしゃれな人気アイテムを厳選!

ブランド調味料入れは、キッチンや食卓をおしゃれに彩るアイテムとしてプレゼントに人気の商品です。今回はブランド調味料入れを厳選し【2024年 最新版】ランキングとしてご紹介します。調味料入れのプレゼントは、まわりの家具やインテリアと調和するデザインを選ぶことが大切です。ぴったりマッチするものをプレゼントして、相手の方の笑顔を引き出しましょう。

【プレゼントに喜ばれるおしゃれなブランド調味料入れランキングTOP13】

多くのメーカーから発売されている調味料入れですが、ブランドごとに特徴があります。今回は、各ブランドをランキング形式でご紹介します。ブランドごとに価格や機能が異なるので、是非プレゼントの参考にしてください。

13

キントー(KINTO)

キントーは、1972年創業のキッチン雑貨、インテリア雑貨の会社です。使い心地と佇まいが調和する商品作りを目指しており、生活空間に溶け込むようなアイテムを手掛けています。

キントーの商品では、ボトリットキャニスターが人気です。耐熱ガラスとコルク栓のシンプルなデザインで、ビンの中身を簡単に確認できます。

キャニスターには150ml、300ml、600mlのサイズ展開があるので、セットにして贈ったり、用途によってサイズを変えたりすると喜ばれます。中身の見える透明のビンを使うと、調味料自体を飾って楽しめるので、コーヒー豆やハーブ、スパイスなどを使用する方にはインテリアとしても人気の商品です。

キントー(KINTO)を人気ランキング2024から探す

12

南海通商

南海通商は、家庭用品や雑貨の輸入および企画と販売を行う会社です。世界中から集められた様々な商品から好みのアイテムを見つけられます。

南海通商で人気の調味料入れは、200gのバターとバターナイフを収納できるバターケースです。本体は陶器、蓋は木で作られており、裏返して本体を外すと蓋がカッティングボードの役割を果たしてくれます。

通常、買った時の状態で冷蔵庫に入れると汚れやすく使いにくいバターですが、容器に入れることでおしゃれなだけでなく汚れにくいというメリットがあります。また、朝食にトーストを食べる方などには、朝の忙しい時間にも裏返すだけで使いやすいバターケースは重宝されます。

南海通商を人気ランキング2024から探す

11

ゼロジャパン(ZERO JAPAN)

ゼロジャパンは、1992年に日本製のアメリカ向けキッチン雑貨ブランドとして創業されました。高品質な商品しか市場に残らないと言われているヨーロッパでも認められており、現在では36か国で愛用されています。

ゼロジャパンの木製スプーン付きキャニスターは、スプーンを容器の縁部分に立てて収納できるので、容器に入れたままにならず衛生的です。磁器製で遮光性が高く、蓋にはパッキンが付いているため中身の変質を防いでくれます。

キャニスターには6種類のカラーがあり、どれもパステルの可愛い色調なので女性の方から喜ばれます。ゼロジャパンのアイテムは、安心の日本製で高品質なためプレゼントとしても人気です。

ゼロジャパン(ZERO JAPAN)を人気ランキング2024から探す

10

ダルトン(DULTON)

ダルトンは、インテリア雑貨のメーカーとして1988年に創業しました。便利ではなくても心を豊かにする商品作りをコンセプトに、デザイン性の高さを重視したアイテムを多数製造しています。

ダルトンの製品はデザイン性が最大の魅力であり、7Lの容量があるクッキージャーはその可愛らしさと様々な活用法ができる点に注目が集まっています。まるで洋画に出てきそうなガラスのクッキージャーは、パッキン付きで気密性が高く、大容量でも虫や湿気から中身を守りやすい構造が特徴です。

また、お菓子を可愛く保存できるだけでなく、米びつとしても活用することができます。容量の大きな調味料入れは種類が少ないため、重宝されるアイテムです。

ダルトン(DULTON)を人気ランキング2024から探す

9

プラスディー(+d)

プラスディーは、アッシュコンセプト社から発表されている生活雑貨ブランドです。機能性やデザインだけにとどまらず、プラスの要素を兼ね備えた商品作りをコンセプトに、斬新なアイテムを作り続けています。

個性的なアイテムが多いプラスディーの商品の中でも、食卓を楽しく彩ってくれるのが「トーキングディスペンサー」です。醤油さし、塩入れ、胡椒入れの3タイプがあり、それぞれの容器に付いている注ぎ口が、醤油の「ゆ」、塩の「し」、胡椒の「こ」を発声する時の口の形になっています。

こちらは遠目には白い陶器製の調味料入れなので、ユーモアがありながらも幼過ぎないデザインが人気です。一人暮らしの男性からお子様のいる家庭まで、笑顔になれる食卓作りに貢献してくれます。

プラスディー(+d)を人気ランキング2024から探す

8

エッセンス(essence)

エッセンスは、長崎の製陶所跡地にスタジオを構えるインテリア雑貨のデザイン会社です。400年前から引き継がれる絵付けや削り模様の技術を活かした、遊び心のある商品を開発しています。

エッセンスでは数種類のシリーズを展開しており、中でもタウンシリーズの家の形をした調味料入れが人気を集めています。波佐見焼の磁器で作られているため、薄くても丈夫で薬味などの匂いも移りにくいのが特徴です。

タウンの調味料は単体でも購入が可能ですが、少しずつ形の違う4個セットは特にプレゼントにおすすめです。サイズは小さめなので、一人暮らしの方や中身の鮮度を保つためこまめに入れ替えたい方に喜ばれます。

エッセンス(essence)を人気ランキング2024から探す

7

リサラーソン(LISA LARSON)

リサラーソンは、スウェーデンの陶芸家、リサ・ラーソンが手がけるブランドです。北欧風の可愛らしくおしゃれな作風が女性からの支持を集めています。

リサラーソンの調味料入れには、岐阜県の美濃焼とコラボレーションしたソルト&ペッパー入れがあります。北欧らしい猫型のデザインながら、日本の食卓にも似合う和のテイストもあわせ持った一品です。

2匹の猫は灰色と白のペアとなっており、結婚祝いとしても喜ばれます。また、猫好きの方にはたまらないデザインのアイテムです。

リサラーソン(LISA LARSON)を人気ランキング2024から探す

6

メイダイ(MEIDAI)

メイダイ(MEIDAI)

2,000円〜2,600円 (税込)

アイテム公式サイト

メイダイは、愛知県にあるアイデア生活雑貨を企画・販売する会社です。消費者のニーズに合わせ、これまでに2,000点以上の商品を販売してきました。

メイダイのソルト&シュガーポットは美濃焼の素焼きを使用しており、調湿できる器であることが特徴です。湿気に弱い塩からは水分を吸い取る効果があり、乾燥に弱い砂糖にはポットの内側に釉薬を付けて保水するように作られています。

この商品は背が低いので、キッチンの引き出しに収納したい方にも重宝されます。もちろん飾っても可愛らしいので、女性にぴったりのプレゼントです。

編集部おすすめの記事
5

スタジオ エム(STUDIO M')

スタジオエムは、食卓が豊かになる食器の企画・デザインを行うマルミツポテリが運営するブランドです。飲食店などではなく、あくまでも家庭で使用することを考えたデザインと機能性を持った製品が売りとなっています。

スタジオエムから発売されているシュミネシリーズの調味料入れは、赤土に白釉を施した温かみのある風合いが特徴です。絵付けや焼き方には一つ一つ個性があり、同じものとは出会えない特別感もあります。

このように個体差が出る商品は、自分だけのアイテムとして愛着が湧きやすくなります。また、和風でありながら赤土を活かした英字のロゴはどこかカントリー調の雰囲気もあり、親しみやすさも人気のポイントです。

スタジオ エム(STUDIO M')を人気ランキング2024から探す

4

ソイル(soil)

ソイルは、左官の技術や材料を用いてインテリア雑貨を作っているブランドです。最近話題となっている珪藻土を使用し、素材感を活かしたナチュラルなデザインの商品を販売しています。

珪藻土は保湿性や吸水性に優れており、呼吸する素材として注目されています。調味料入れは蓋が天然の乾燥材になる珪藻土、本体はガラスでできているため、調味料をおしゃれにレイアウトしながら機能的に使える点もポイントです。

珪藻土は土の感触がダイレクトに感じられる手触りなので、ナチュラル好きの方に好まれるアイテムです。円柱型のシンプルな形は、重ねて使えることでも重宝されています。

ソイル(soil)を人気ランキング2024から探す

3

キッカーランド(KIKKERLAND)

キッカーランドは、喜びや発見ができる商品を生み出すことをモットーとして設立された、インテリア雑貨などを販売する会社です。これまで有名デザイナーと共に、多くのユーモア溢れるアイテムを発表しています。

キッカーランドからは、取っ手の付いたメイソンジャーをミニチュアにしたソルト&ペッパーシェイカーが発売されています。蓋はネジ式なので、倒してしまっても中身が全て出てしまうことがありません。

近年、メイソンジャーは若い女性の間でブームとなっており、トレンドアイテムとしても人気です。こちらはかなり小さめなサイズなので、食卓用として場所を取らずに置くことができます。

キッカーランド(KIKKERLAND)を人気ランキング2024から探す

2

ロロ(LOLO)

ロロは、美濃焼のインテリア雑貨製造および受託製造を行う日本のブランドで、日本ならではの美的センスや感性を生かした商品開発に努めています。

ロロから発売されているベーシックキャニスターは、白い磁器の本体と温かみのある木蓋が特徴のアイテムです。ソルト、シュガー、コーヒー、ティーがそれぞれ英語で印字されており、中身が判別しやすくなっています。

印字以外に色による識別などはないため、とにかくシンプルなデザインを好む方に重宝される商品です。そのシンプルさは人やインテリアを選ばず、どのような家族構成や食卓にもマッチします。

ロロ(LOLO)を人気ランキング2024から探す

1

クオリー(QUALY)

クオリーは、2004年に設立されたタイ発祥のブランドです。生活を楽しく嬉しいものにスタイリングするための商品開発を行っています。

クオリーの商品は、生き物や自然をモチーフとしてデザインされているのが特徴です。調味料入れにはアニマルパレードとフォーシーズンズの2シリーズがあり、透明な容器の中にまるでスノードームのように動物や植物が入っているメルヘンなデザインとなっています。

調味料を入れると、地面や降り積もった雪に動物や木が立っているように見え、調味料自体をデザインの一部として取り込んでしまうのがこの商品の魅力です。色合いも綺麗で食卓が明るくなるので、多くの方が結婚祝いや新築祝いのプレゼントとして選んでいます。

クオリー(QUALY)を人気ランキング2024から探す

おしゃれなブランド調味料入れ一覧

商品画像 クオリー(QUALY)
1
ロロ(LOLO)
2
キッカーランド(KIKKERLAND)
3
ソイル(soil)
4
スタジオ エム(STUDIO M')
5
メイダイ(MEIDAI)
6
リサラーソン(LISA LARSON)
7
エッセンス(essence)
8
プラスディー(+d)
9
ダルトン(DULTON)
10
ゼロジャパン(ZERO JAPAN)
11
南海通商
12
キントー(KINTO)
13
商品名 クオリー(QUALY) ロロ(LOLO) キッカーランド(KIKKERLAND) ソイル(soil) スタジオ エム(STUDIO M') メイダイ(MEIDAI) リサラーソン(LISA LARSON) エッセンス(essence) プラスディー(+d) ダルトン(DULTON) ゼロジャパン(ZERO JAPAN) 南海通商 キントー(KINTO)
価格 4,800円(税込) 2,200円(税込) 1,800円(税込) 4,200円(税込) 1,400円(税込) 2,000円〜2,600円(税込) 3,500円(税込) 2,400円(税込) 1,300円(税込) 3,100円(税込) 3,000円(税込) 2,100円(税込) 2,000円(税込)
詳細

ブランド調味料入れのプレゼントの選び方は?

ブランド調味料入れのプレゼントの選び方

  • 相手の方の家にある家具やインテリアと調和するデザインを選ぶ
  • 家族構成によって、サイズや機能を選ぶ
  • 相手の方がよく使用する調味料を入れる容器を選ぶ

調味料入れは、ブランドによって様々なデザインの物があります。そのため、相手の方の自宅にある家具やインテリアと調和するようなデザインの物を贈ると、よりマッチしやすくなります。

また、家族構成によっては調味料入れのサイズや使いやすさが重要です。例えば大家族の方なら大きめのサイズの物、お子様のいる家庭ではこぼれにくい物などが重宝されます。

その他には、相手の方がどのような調味料をよく使用するのか知っておくと贈りやすいです。調味料入れは、液体用や粉物用、スパイス用など用途によって形態が異なります。

ブランド調味料入れをプレゼントするときの予算は?

調味料入れの相場は、1,000円から6,000円程度です。

低価格なものでは、スタジオエムのソルト入れ、ペッパー入れが700円程度で見つかります。安価なので、いくつかセットにして贈るのもおすすめです。

一方、高価格なものでは、ソイルのフードコンテナに10,000円程度の商品があるので、特別なプレゼントを贈りたいときに適しています。

ブランド調味料入れがプレゼントに人気の理由は?

ブランド調味料入れがプレゼントに人気の理由

  • 調味料入れを揃えることで統一感を出すことができる
  • キッチンや食卓がおしゃれで整頓しやすくなり、料理にもやる気が出る
  • 自分では購入しない方からも喜ばれる

調味料入れは、調味料を移し替えて使用するための容器です。通常様々なメーカーから購入する調味料をお揃いの容器に移し替えることで、統一感を出すことができます。

調味料入れが揃うと、キッチンや食卓がよりおしゃれに彩られます。綺麗に整頓もできるので、普段は料理が億劫な方でも自然と楽しくキッチンに立つ機会が増える点も魅力です。

また、自分では調味料入れを購入しない方が多いので、プレゼントにぴったりです。特にブランド調味料入れは、見た目がおしゃれなのはもちろんのこと、使いやすさも兼ね備えている点も喜ばれます。

編集部からのコメント

ブランド調味料入れは、好みや家族構成にマッチするものを選びましょう!

ブランド調味料入れは、デザイン性の高い物や機能性の優れた物や素材にこだわった物など様々です。相手の方の好みや家族構成にマッチするアイテムを選ぶことで、キッチンや食卓を豊かにする素敵なプレゼントとなります。今回のランキングを参考にして、是非相手の方にぴったりな商品を選んでください。

※価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。

※本コンテンツはベストプレゼントが独自に制作しています。本コンテンツはECサイトやメーカー等から送客手数料を受領しており、記事で紹介した商品を購入すると売上の一部がベストプレゼントに還元されることがあります。

贈る人からプレゼントをさがす