ソルト&ペッパー調味料入れがプレゼントに人気の理由や特徴は?
ソルト&ペッパー調味料入れがプレゼントに人気の理由や特徴
- 生活感をなくすことができ、インテリアとしても楽しめる
- もらうと嬉しい遊び心のあるデザインが多い
- 手頃な値段で贈りやすい
調味料は買ってきたままのパッケージでも使用に問題はありませんが、キッチンに出してあると生活感が出てしまい、キッチン周りが散らかって見えることも多いです。そのため、デザイン性の高いソルト&ペッパー調味料入れはおしゃれなため、インテリアとしても人気です。
なかでも、星形のステッキを模したマジックワンドや、チェスの駒のようなスタイリッシュなデザインのルクルーゼなどは、そのデザイン性の高さからもらうと嬉しいと評判です。
また、鍋などで名高い高級キッチンウェアブランド、ルクルーゼからも調味料入れは出ていますが、比較的手頃な価格のものが多いので、気軽なプレゼントや内祝いとしてもよく選ばれています。
プレゼントするソルト&ペッパー調味料入れの選び方は?
プレゼントするソルト&ペッパー調味料入れの選び方
- 贈る相手の方のインテリアの雰囲気や好みに合わせる
- 家族構成やライフスタイルで大きさを変える
- よく使う調味料の種類を調べておく
陶器製のものやガラス、木製など素材・デザインは様々ですので、贈る相手の方の好みやインテリアの雰囲気に合わせると失敗が少ないです。
また、贈る相手の方の家族構成に合わせて、容器のサイズを変えたり、お子様のいる家庭でしたら遊び心のあるものを選んだりするのも喜ばれます。
一方、ミルタイプのものを選ぶときは中の刃の材質で適している調味料が変わるので、あらかじめ相手の方がよく使う調味料を把握しておくとスマートです。
ソルト&ペッパー調味料入れをプレゼントするときの予算は?
大きさや材質、ブランドなどにより様々で、電動ミルタイプになると10,000円台のものもありますが、1,000円~2,000円代で買えるものが多くなっています。
比較的安価なアイテムは、1,100円~1,500円程で購入可能なマジックワンドやSTAUBソルト&ペッパーシェイカーなど、おしゃれで小ぶりなものが多くなっています。
少し高額なタイプになりますと、有名ブランドのルクルーゼやSoilの陶器製のソルト&ペッパー調味料入れなどが3,000円~4,000円代で購入可能です。
プレゼントに人気のおしゃれなソルト&ペッパー調味料入れ

いつもの食卓をおしゃれに彩ってくれるソルト&ペッパー調味料入れをご紹介しますので、ぜひセンスあるプレゼント選びに役立ててください。
LE CREUSET ソルト&ペッパー シェイカーセット

ルクルーゼは煮込み料理が美味しく仕上がる鍋をはじめとした、フランス発祥のキッチンウェアブランドです。料理を楽しくするおしゃれで豊富なカラーリングと、熱伝導や耐久性の面でも定評があります。
1点1点ハンドメイドで作られており、カラーバリエーションも8色と豊富です。プレゼントを贈る相手の方のキッチンの色や好みに合わせて選べると喜ばれています。
さらに、こちらのアイテムはビタミンカラーの見た目がキュートで、お手入れのしやすさも魅力です。高さが12cmあり容量も大きいため、使う頻度の高いファミリー向けの贈り物にも適しています。
Ball メイソンジャーソルト&ベッパーシェーカーズ

根強いファンの多いアメリカ発の密閉瓶メイソンジャーをモチーフに作られた、ソルト&ペッパー調味料入れです。小さいビールジョッキのような形で、つまんでもてるくらいのサイズ感のため、場所も取りません。
瓶にはロゴが入っており、並べて置いておくだけでカフェのような雰囲気を味わえるのも魅力です。また、本体は透明なガラスにステンレスの蓋がついているため、どのような雰囲気のキッチンにも合わせやすいと好まれています。
さらにパッケージもおしゃれなため、本来の用途だけではなくオブジェとして飾るのも素敵です。価格も1,400円程度で購入でき、贈る方にも気を遣わせないプレゼントとしてもおすすめです。
DANSK ビストロ ソルト&ペッパー ブルー ホワイト

ダンスクはデンマーク王室やルーブル美術館にコレクションが加えられている、北欧スタイルが好きな方に定評のあるブランドです。
なかでもビストロシリーズはころんとした陶器製のフォルムが特徴です。さらに、縁に青い線が描かれており、海と古きデンマークを表しています。ホテルの朝食シーンで見られるような清潔感のあるデザインが、爽やかな食卓を演出できると人気が集まっています。
また、価格も手頃なため、結婚祝いのご祝儀と一緒に贈ったり、同シリーズのお皿などとコーディネートして贈ったりするのも喜ばれています。
soil シーズニングケース セット

ソイルのシーズニングケースは、本体を吸湿・調湿性の高い素材として知られている珪藻土で作られています。そのため、調味料をいつでもサラサラの状態で使えると人気が高まっています。
こちらの製品は左官技術を取り入れた日本の職人による手作りで、丁寧で美しい作りに定評があります。天然素材にこだわっており、粒子が口に入っても害のない調味料入れです。
また、円錐方のシンプルさに加え、栓がコルクで可愛らしく、本体の淡い色合いがナチュラルテイストにぴったりです。小さいお子様がいるご家庭やオーガニック製品を好まれる方におすすめします。
STAUB ソルト&ペッパー シェイカー

ストウブは料理や食を追求する美食家に愛されているフランスのテーブルウェアブランドです。鮮やかなカラーとロゴが特徴で、結婚祝いや新築祝いなどに多く選ばれています。
こちらのアイテムは、金属の含まれない土で作られ、さらに表面にエマイユ加工が施されているので傷に強いのが特徴です。加えて、汚れが落ちやすく食洗機も使えるため、お手入れがしやすい点でも重宝されています。
また、ストウブのロゴがクールなデザインのため、料理好きな男性の方への贈り物にもおすすめです。
おしゃれなソルト&ペッパー調味料入れ 口コミの評判
プレゼントに喜ばれる可愛いソルト&ペッパー調味料入れ

こちらでは機能性以上に、デザインが優れて可愛らしいソルト&ペッパー調味料入れをまとめました。使うと料理が楽しくなる調味料入れを選ぶ参考にしてください。
マジックワンドソルト&ペッパー

マジックワンドソルト&ペッパーは仕上げに魔法をかけるような、星形のステッキの形をした調味料入れです。アメリカ雑貨らしい可愛らしさが何よりの魅力で、可愛いものが好きな女性たちから絶大な支持を得ています。
お子様からの人気も高く、必要もないのに振りかけてしまうという声もあるほどです。また、値段も手頃なので特に小さいお子様のいる家庭や、女性の方に喜ばれています。
ハロウィンや誕生会、ホームパーティの場など、人の集まる席で使うのもおすすめです。中身をグラニュー糖にしてコーヒーや手作りドーナツに振りかけて使うなど、自由な発想で楽しめます。
La Luz きのこソルト&ペッパー

ラルースは国内産の木製カトラリーやインテリア雑貨を展開しているブランドです。品質の高さと優しいデザインに定評があります。
こちらは国産にこだわった天然木を削って作られた、ぽってり丸みのあるキノコモチーフが愛らしい一品です。1点1点風合いも異なり、思わずつまみたくなるような調味料入れに仕上がっています。
さらに、単品だけでなく、同じシリーズで箸置きや爪楊枝入れもありますので、セットで贈ると雰囲気も出て喜ばれます。ナチュラル雑貨が好きな方にはおすすめのプレゼントです。
QUALY Winter and Summer ソルト&ペッパーシェーカー 2個セット

アクリル製のカバーの中にサボテンやもみの木が入っており、まるでスノードームのような見た目も楽しいソルト&ペッパー調味料入れです。
こちらはサボテンの方に胡椒、もみの木の方に塩を入れると、砂漠の砂や雪の演出ができる仕様になっています。ストーリー性があるため、ミニチュア雑貨が好きな方、ナチュラルカントリーの雰囲気が好きな方に特におすすめです。
落としても割れにくい素材で、中身の補充もしやすくなっていますので、実用性にも優れています。シェイカートレーも一緒についているところも置き場に困らず嬉しいポイントです。
koziol ソルト&ペッパーツリー「pi:p」

コジオルはドイツの象牙彫刻家のコジオルが立ち上げた、ユニークなデザインの生活雑貨のブランドです。その配色やデザインがおしゃれで可愛く、幅広い層の方に人気があります。
こちらは木の枝で休む小鳥をモチーフにしており、小鳥は磁石で枝についています。蓋も大きく開くので調味料の補充がしやすく、見た目も可愛いことからテーブルに出して見せる収納にするのがおすすめです。
そのため、鳥好きの方や北欧スタイルを好まれる方のインテリアにぴったりです。配色もナチュラルなものからクリアカラーのポップなものまでありますので、好みに合わせて選びましょう。
可愛いソルト&ペッパー調味料入れ 口コミの評判
調味料入れのプレゼントにミル付きのソルト&ペッパーもおすすめ

料理の味をひと味もふた味も変えるなら、粒胡椒や岩塩を仕上げに使うと引き立ちます。そんなおしゃれで機能性の高いミル付きの調味料入れをご紹介します。
DRETEC ソルト&ペッパー ミル

砂時計のような形が特徴の、これひとつで岩塩も粒胡椒も挽くことができる、無駄のないスタイリッシュさが魅力のソルト&ペッパーミルです。モノトーンの配色ですので、男性の方への贈り物にも向いています。
挽く荒さも調整でき、蓋もついているのでキッチンを汚しません。セラミック刃ですので、お手入れもしやすく衛生的なところも魅力です。
値段も手頃なだけでなく、立てて収納できるので場所も取らず機能的だという声も多く聞かれます。贈る相手の方を選ばない優秀なソルト&ペッパーミルとして定評のある一品です。
Chef'n ミニソルト&ペッパーミルセット

アメリカのユニークなキッチン雑貨ブランドのシェフィンからでているミニソルト&ペッパーミルセットです。ウサギの耳を握ると中身が挽けるのが可愛らしいと、若い女性から人気を集めています。
マグネット付きのため、冷蔵庫に貼り付けておくこともでき収納場所を取りません。しかし、ペッパーミルとソルトミルで中身の刃の材質が違うので、詰め替えるときには間違えないように注意が必要です。
また、最初から岩塩と粒胡椒がセットされていますので、プレゼントしたそのときから使えるのも魅力です。中身にこだわりがある方には避けた方が無難ですが、一般的にはとても嬉しいプレゼントだと喜ばれています。
minosharp ワンハンド ペパー&ソルトミル セット

こちらはホテルやレストランでも広く使われており、シャープペンの芯をノックするように押すだけで中身が挽けて使いやすいと評判のアイテムです。
また、ステンレス製のスマートなかっこよさで、どんなキッチンにも馴染みます。コンパクトサイズのため、調理用というよりは卓上用のミルとして使うのがおすすめです。
使い勝手の良さとそのスタイリッシュさから高い人気を誇り、性別関係な喜ばれるプレゼントとして定評があります。迷ったらこちらを選ぶと失敗が少ないです。
贈る方の好みにあった調味料入れを贈りましょう。
定番のものや遊び心のあるもの、ミルタイプのものなど人気の調味料入れをご紹介しました。そのなかでも贈る相手の方の好みや雰囲気に合わせて、相手の方に喜んでもらえるソルト&ペッパーを心を込めて選びましょう。