口当たりが軽くギフトにおすすめ!高級ジャパニーズウイスキー
正統派スコッチを継承しつつも日本独自の風味を感じるジャパニーズウイスキーは、世界的なコンペティションでも高く評価されています。人気銘柄はプレミア価格がつくなど、希少価値も高く、ウイスキーファンへのプレゼントとしては最高の選択となるでしょう。
ヘリオス酒造 KURA The Whisky 750ml

ヘリオス酒造は沖縄県名護市にある日本の酒造メーカーです。日本のメーカーには珍しく、創業当時からラム酒の自社生産を行っていることで知られています。
こちらの高級ウイスキーは、本場スコットランドから輸入したモルトウイスキーを使用しています。熟成にはラム酒製造の際に使われたアメリカンオーク樽を使用しており、ヘリオス酒造にしかない新しい風味を楽しむことができますよ。
また、スモーキーさがラムの香りで抑えられているため、本場のスコッチが苦手な人にも試してもらいたい逸品です。趣向の変わったウイスキーをプレゼントしたい人におすすめします。
サントリー シングルモルトウイスキー 山崎12年 700ml

「サントリー シングルモルトウイスキー 山崎12年」は、ジャパニーズウイスキーを語るうえで外すことのできないシングルモルトウイスキーです。ネームバリューが高いので、山崎12年というだけで喜ぶ人は多いでしょう。
原酒の熟成にはホワイトオーク樽、シェリー樽、ミズナラ樽が使用されており、モルト香やバニラ香、果実香の複雑なハーモニーを楽しめます。奥深い味わいなので、毎日晩酌をする人でも飽きずに味わってもらえます。
こちらのウイスキーはシングルモルトウイスキーのスモーキーさがありつつも、日本人好みの繊細さや上品さもあります。上質を知る人へのプレゼントとして最適ですね。
ニッカ 竹鶴17年 ピュアモルト 700ml

こちらは日本のウイスキーの父と言われる「竹鶴政孝」の名前を冠したピュアモルトウイスキーです。異なる樽の原酒がバランスよく組み合わされているので、モルトウイスキーながら滑らかな味わいを楽しめますよ。
優しく柔らかい口当たりですが、モルト由来のスモーキーさや香ばしさもあります。嫌味のない爽やかな後口なので、毎日の晩酌にぴったりですね。
2012年にはウイスキーの世界大会「WWA」では、ワールド・ベスト・ブレンデッドモルト・ウイスキーに選ばれたほどの逸品。とびきり美味しいジャパニーズウイスキーをお持ちしました、と伝えながら贈ってみてはいかがでしょうか?
サントリー ウイスキー 響17年 700ml

特別な日に贈りたいのがこちらの「サントリー ウイスキー 響17年」。サントリー創業90周年を記念して作られたウイスキーなので、サントリーウイスキーのなかでも「最高傑作」との呼声が高い逸品ですね。
原酒は17年以上の長期熟成モルト原酒のなかから、選りすぐった30種類が使用されています。口に含むと果実香、バター、バニラなどの甘く華やかな風味が広がり、深みのある濃厚な味わいを堪能できますよ。
また、こちらは世界的最高峰のブレンデッドウイスキーとも呼ばれており、その品質は折り紙付きです。特別な日に特別なシチュエーションで贈るプレゼントを探している人には、最適の選択となるでしょう。
ジャパニーズウイスキー 口コミの評判
スモーキーな香りが特徴!おしゃれな雰囲気のスコッチウイスキー

世界中のウイスキー愛好者から最も高い支持を集めるのはスコッチウイスキーです。長い伝統と歴史を受け継ぐスコッチウイスキーは、本物のウイスキーを堪能したい人にはぴったりのプレゼントとなりますよ。スコッチならではのスモーキーさと濃厚な味わいに舌鼓を打ってもらいましょう。
ジョニーウォーカー 18年 700ml

世界で一番愛飲されているスコッチウイスキーとして知られるのが「ジョニーウォーカー」です。ひとくちにジョニーウォーカーといっても種類はたくさんありますが、こちらは同ブランドのなかでもプレミアムウイスキーに分類されています。
原酒は18年以上熟成させたもののみを厳選し、ジョニーウォーカー独自のブレンディング技術でブレンドされています。口に含むとほのかなスモーキーさとともに、バニラやタンジェリンの華やかな甘さを感じられるでしょう。
ジョニーウォーカーといえば、昭和期には庶民の憧れのウイスキーとして人気がありました。比較的年配の人にプレゼントすれば、懐かしく飲んでもらえるのではないでしょうか。
バランタイン 17年 700ml

こちらはイギリス王室御用達のお墨付きを得た、「ジョージ・バランタイン&サン」によってつくられるブレンデッドウイスキーです。ウイスキー愛好家なら知らない人はいない銘柄なので、親しみやすいプレゼントになりますよ。
バランタイン17年は「魔法の7柱」と呼ばれる7つの蒸留所の原酒がキーモルトとなっており、全部で40種類もの原酒がブレンドされています。そのため味わいは複雑で繊細ながら、バランタインらしい存在感を感じることができます。
また、ウイスキーカラーは、お祝いにぴったりな明るいゴールドで目をひきます。華やかな場面にぴったりのウイスキーなので、お祝いごとのプレゼントにおすすめです。
グレンモーレンジ シグネット 700ml

数あるウイスキーのなかでも、ラグジュアリー感が高いのがグレンモーレンジです。かのルイヴィトングループの傘下になった2004年以降、ラベルやボトルデザインが一新され、現在のような高級感あふれるデザインになりました。
なかでもシグネットはチョコレートモルトと呼ばれる、深く焙煎し茶色くなった麦芽を使用しているのが特徴。この麦芽のおかげで、他のウイスキーにはないプレミアムチョコレートのような濃厚さとビタースイートな味わいを感じられます。
また、洗練されたボトルデザインは、おしゃれにウイスキーを楽しみたい人にもぴったりです。比較的若い人にも好まれるプレゼントとなるでしょう。
ザ マッカラン レアカスク ハイランド シングルモルト 700ml

シングルモルトの聖地と呼ばれるマッカラン蒸留所で作られるのが、シングルモルト「マッカラン」です。「ウイスキーのロールスロイス」と評されており、非の打ちどころのないウイスキーとして世界中に愛好家がいます。
こちらのレアカスクは16種類の原酒をブレンドして作られており、そのなかには熟成期間30年以上の長期熟成原酒も含まれています。熟成はすべてシェリー樽で行われているので、華やかで甘いシェリー香を楽しむことができますね。
普段どんなウイスキーを飲んでいるにしても、マッカランをもらって嫌がる人はまずいないでしょう。相手の好みが良くわからないときのチョイスにおすすめします。
スコッチウイスキー 口コミの評判
甘く香ばしい味わい!高級感ある大人のバーボンウイスキー

バーボンウイスキーは他の産地のウイスキーとは異なる原材料や製造工程を持つので、独特のバニラ香や濃厚な風味を楽しむことができます。近年は日本でもハイボールブームが巻き起こるなど、バーボンウイスキーを好む人は増えていますね。甘く香ばしい味わいのバーボンウイスキーで、日々の晩酌を楽しんでもらいましょう。
IWハーパー 12年 750ml

IWハーパーはバーボンの発祥地、アメリカ・ケンタッキー州で製造されているバーボンウイスキー。こちらの12年はバーボンにはめずらしく、熟成に12年という長い時間をかけて造られています。
プレミアムバーボンとして知られるこちらのバーボンウイスキーは、ビターさが強めでしっかりした味わいです。ラストにはメロンやバニラ、ナッツといった甘さがあらわれるので、後口はマイルドに感じます。
プレミアムバーボンとして位置づけられているこちらのバーボンはボトルデザインにも一工夫あり、一層の高級感を演出しています。ウイスキーのなかでもバーボンが好き、という人には最高のプレゼントとなるでしょう。
ブラントン ゴールド 750ml

数あるバーボンウイスキーのなかでも「唯一無二」と言われるのがブラントンのバーボンウイスキーです。プレミアムな価値があるので、普通のバーボンでは満足できない人に贈ってみてはいかがでしょうか。
そんなブラントンのバーボンの特徴は「シングルバレルバーボン」。シングルバレルバーボンはひとつの樽の原酒をそのままボトリングしたバーボンで、樽の個性やディスティラーのこだわりが強く現れるものです。
ブラントンゴールドはブラントンの原酒のなかでも最高の原酒のみが厳選されているので、一層のプレミア感がありますね。お祝いや記念日など、記憶に残る日におくりたいプレゼントです。
ワイルドターキー ダイヤモンドアニバーサリー 750ml

バーボンウイスキーを知らない人でも、ワイルドターキーは知っている、というほど名が知られています。かのアイゼンハワー大統領も愛したといわれるバーボンウイスキーは、知名度抜群です。
こちらのダイヤモンドアニバーサリーはマスターディスティラーの長年の勤続を記念して、特別に作られました。13年から16年の長期熟成の原酒のみを使用しているので、豊かな香りと濃厚な味わいを堪能することができますよ。
また、バーボンウイスキーが入っている箱も「アニバーサリー」にふさわしい、ターキーの絵柄入り特別仕様になっています。バーボン好きでワイルドターキーは飲み飽きたという人にも、アッと驚く新鮮な味わいを楽しんでもらえるでしょう。
ブッカーズ バーボン 750ml

ブッカーズは日本でも人気の「ジムビーム」社のスモールバッチバーボンです。スモールバッチバーボンとは生産量の少ないバーボンのことで、10樽以下の原酒のみでブレンドされたウイスキーなので、プレミアム感があります。
ブッカーズのスモールバッチバーボンの特徴は、樽の個性を生かすため一切加水をおこなっていないこと。樽から直接ボトリングされているので、強い芳香とストレートな味わいを楽しむことができます。
ウイスキーそのものの味わいが強いので、ハイボールやカクテルベースにもぴったりです。仲間とワイワイ楽しむのが好きな人に贈れば家飲みに活用してくれるでしょう。
バーボンウイスキー 口コミの評判
高級ウイスキーの選び方は?

生産地で選ぶ
ウイスキーは世界各地で作られていますが、人気が高いのはアメリカ、スコットランド、アイルランド、日本、カナダの5ヶ国のウイスキーです。生産地によって味わいの特徴は異なるので、贈る相手の好みをチェックして選んでください。
原材料で選ぶ
ウイスキーには「モルト」「ブレンデッド」「グレーン」という種類があります。スモーキーな味が好きならモルト、すっきりした飲みやすさならブレンディッド、軽い味わいならグレーンと、こちらも贈る相手の好みを確認しておくことをおすすめします。
プラスアルファの魅力で選ぶ
高級ウイスキーを選ぶ際は、味わいだけではなく他の価値にも注意してみてください。「世界最高のウイスキーに選ばれた」、「蒸留所独自の製法でつくられている」といった情報があれば、相手も興味を覚えるうえ、特別感を感じてくれるでしょう。
プレゼントする高級ウイスキーの相場は?

ウイスキーは種類や産地によって価格が大きく異なるので、価格帯がとても広いです。プレゼント用と考えるなら5,000円から60,000円程度みておきましょう。
気軽なプレゼントなら5,000円から10,000円程度で探してみてはいかがでしょうか?IWハーパー12年やジョニーウォーカー18年などは、大手メーカーのウイスキーだけに流通量も豊富で、入手しやすいですよ。
10,000円から60,000円といった高価なウイスキーは、人気が高く流通量が少ないもの。特にジャパニーズウイスキー「響17年」「山崎12年」などは世界的な人気が高く、プレゼントとしては最高ランクになります。贈る相手の好みや飲み方に合わせて選んでくださいね。
高級ウイスキーがギフトに人気の理由は?
プレゼントにふさわしい見栄えの良さ
高級ウイスキーは、大人に贈るプレゼントにふさわしい、見栄えの良さや高級感があります。ボトルデザインやラベルも生産地や蒸留所の個性が見られるので、目で見て楽しめるプレゼントにもなるでしょう。
バリエーションが広く相手の好みに合わせやすい
高級ウイスキーといっても種類は豊富。生産地や蒸留所によって味わいは全くことなるので、相手にぴったりのものや喜んでもらえそうなものを見つけやすいですよ。
プレゼントの価値が明確に伝わる
ウイスキー通ならブランド名や商品名を聞けば、ある程度の価値が分かります。高級ウイスキーは価値や高級さが相手にもきちんと伝わるので、贈るウイスキーによって感謝やお祝いの気持ちを伝えやすいプレゼントといえますね。
ウイスキーの奥深い味わいを堪能してもらいましょう!
ウイスキーは華やかな味わいやカラーを選べば「おめでとう」や「ありがとう」の気持ちが伝わるプレゼントになります。価格にこだわる必要はありませんが、プレミアム感や特別感のあるものの方が喜ばれますよ。贈る相手の喜ぶ顔を想像しながら、素敵なウイスキーをチョイスしてくださいね。