40代〜50代女性におすすめの保湿・美容クリーム 人気ブランドランキング28選【エイジング・美白・毛穴のお悩み向きも】

40代〜50代女性におすすめの保湿・美容クリーム 人気ブランドランキング28選【エイジング・美白・毛穴のお悩み向きも】

保湿クリームは、キメの乱れやうるおい不足などさまざまな肌の悩みを抱える女性から大人気のスキンケアアイテムです。そこで今回は、保湿クリームを扱うブランドの中から、特に40代・50代におすすめのブランドをランキング形式で紹介します。さらに選ぶ際のポイントや予算も解説しているので、理想的な1点を見つける参考にしてください。

保湿クリームで40代・50代のスキンケアをワンランクアップ

保湿クリームは、化粧水や乳液などのシンプルなスキンケアだけでは物足りなさを感じるときに重宝します。40代・50代のエイジングケアを意識する女性からも大人気です。

この記事では、編集部が厳選したブランドを定番人気やプレゼント向きなどのポイントごとにランキングにまとめ、各ブランドの魅力をたっぷり解説します。
ブランドごとの特徴や選び方のコツをチェックしながら、自分にぴったりな保湿クリームを探しましょう。

目次
続きを表示する

40代〜50代女性向き保湿クリームの上手な選び方

40代・50代の女性が保湿クリームを探す際は、肌質、成分、肌への優しさ、季節に合わせた使用感の4点をチェックしておきましょう。

ここで紹介する選び方のポイントを参考に、自分好みのアイテムを見つけてください。

自分の肌質と相性の良い保湿クリームを

保湿クリームを購入する際は、40代・50代女性の肌質と相性の良いものを選びましょう。
脂性肌でクリームのべたつきが気になる人には、ジェルタイプなどさっぱりとした使い心地のものをおすすめします。

肌への刺激が少ないアイテムは、赤みやかゆみが出やすい敏感肌の人にも使われています。
乾燥肌の場合、バリア機能の低下から肌荒れが生じやすいため、保湿力の高いものが最適です。

なりたい肌や悩みに合わせて成分をチェック

保湿クリームは成分の特徴を理解しておくと、40代・50代の肌悩みに合うものが探せます。
保湿力を重視している場合、肌の水分を保つセラミドやヒアルロン酸配合のものがおすすめです。

肌の柔軟性を求めるのであれば、レチノールや尿素を含むものを選びましょう。特に尿素入りのアイテムは、ひじやかかとなど硬くなりやすい部分に使うのにぴったりです。

また、界面活性剤が入っているかや、いい匂いがするかどうかもチェックすると、使用感の好みに合うものが見つかります。成分にこだわりたい人には、アロエなど自然由来のものが好まれています。

他にも自分の理想に合わせて、美白や毛穴のケアに有効な成分に注目しながら選ぶと、より充実したスキンケアができます。

肌の状態に合わせて優しい使い心地のものをセレクト

肌に優しい保湿クリームを探している40代・50代の女性には、オーガニックや無添加、薬用といった低刺激にこだわっているものをおすすめします。
成分がシンプルでソフトな使い心地のものが多いため、肌がゆらぎやすい人にもぴったりです。

乾燥による大人ニキビが気になるのであれば、ノンコメドジェニックの表記があるアイテムを選びましょう。
また肌が敏感な場合、香りの成分が刺激になるケースもあるので、無香料のものが適しています。

季節に合った保湿クリームを選ぶには使用感に注目

年齢を重ねると冬以外の保湿も必要となるため、40代・50代女性は季節に合わせて快適に使える保湿クリームを選びましょう。

さっぱりとした使用感を求める人には、水分量が多いタイプや清涼感があるタイプがおすすめです。
さらさらとした仕上がりのものは夏でも使いやすく、エアコンによる乾燥が気になるときやメイク前の保湿などに使えます。

40代~50代女性向き 保湿・美容クリームの予算・相場

ベストプレゼント編集部は、よりリアルな情報を集めるため、実際に保湿クリームを購入したことがある人を対象にwebアンケートを実施しました。
ここでは、その結果や大手通販サイトの売上データ、自社サイトの閲覧情報を含めて算出した平均予算を紹介します。

40代・50代女性向けの保湿クリームの平均予算は、2,000円~10,000円程度です。

特に普段使いしやすい2,000円~5,000円台のものが人気を集めています。保湿以外にも色々な効果を求める人からは、10,000円前後のものが選ばれる傾向があります。

【ベストプレゼント編集部が厳選】40代~50代女性におすすめの保湿・美容クリーム 人気ブランドランキングTOP5

ここでは、40代・50代女性に人気の保湿クリームを展開する23ブランドの中から、編集部が特におすすめしたい5ブランドを紹介します。

このランキングは、年間1,000万人以上が使うベストプレゼントのデータを元に作成しました。
さらに、大手通販サイトの売上データ、インスタグラムのタグ表示回数なども反映させ、より注目度の高いブランドをピックアップしています。

たくさんの女性に選ばれているブランドがわかるので、保湿クリーム選びで迷っている人は必見です。

5

セタフィル

セタフィル(Cetaphil) 保湿クリーム

セタフィル(Cetaphil) 保湿クリーム
平均レビュー点数
4.4

2,000円 (税込)

アイテム公式サイト

伸びの良い保湿クリームは肌へのなじみも抜群

アメリカ生まれのセタフィルは、肌のバリア機能を高める成分に着目し、さまざまな保湿アイテムを開発しています。
50ヶ国以上もの国で販売されており、世界中で大人気のブランドです。

保湿クリームは、シンプルなものから集中的にケアできるものまで揃っています。どのタイプも肌にうるおいを与え、すこやかに保ってくれます。

またスムーズに肌に伸ばせるものが多く、クリームのべたつきが残らないものを探している40代・50代の女性におすすめします。

セタフィル(Cetaphil) 保湿クリームを人気ランキング2023から探す

4

エスケーツー

エスケーツー(SK-II) 保湿クリーム

エスケーツー(SK-II) 保湿クリーム
平均レビュー点数
4.3

16,600円 (税込)

アイテム公式サイト

高品質な保湿クリームは心地の良い使用感が魅力的

SK-IIは、1980年にスタートしたスキンケアブランドです。誕生以来日本で商品の製造を行っており、徹底した管理体制と品質の高さで支持されています。

保湿クリームには、酵母が発酵する過程で生み出されるピテラを配合しており、うるおいを与えながら肌のキメを整えます。
ハリを与える成分も含まれているので、エイジングケアを意識し始めた40代・50代の女性におすすめです。

また、コクのあるクリームが多いにもかかわらず、重たくならない点でも支持されています。

エスケーツー(SK-II) 保湿クリームを人気ランキング2023から探す

3

ルルルン

ルルルン(LuLuLun) 保湿クリーム

日本製の保湿クリームは肌に優しいものばかり

ルルルンは日本発のブランドで、「ごきげんをつくる。」をコンセプトとしています。良質で普段使いに適した商品を展開しており、幅広い世代から大人気です。

濃密なタイプからふんわりと軽いタイプまで、色々なテクスチャーの保湿クリームを揃えているため、好みに合った使い心地の1点が見つかります。

品質に定評のある日本製で、アルコールや着色料、香料などを使っていない保湿クリームが豊富なのも、40代・50代からの評価が高いポイントです。

ルルルン(LuLuLun) 保湿クリームを人気ランキング2023から探す

2

キュレル

キュレル(Curel) 保湿クリーム

キュレル(Curel) 保湿クリーム
平均レビュー点数
4.7

2,100円 (税込)

アイテム公式サイト

安心して使える優しい保湿クリーム

花王が手掛けるキュレルは、乾燥や肌荒れに悩む人に向けたスキンケア用品を取り揃えています。優しい使い心地が特徴で、年齢や性別を問わず人気があります。

保湿クリームは、シンプルに保湿できるものから美白やエイジングケアを意識したものまで豊富です。
なりたい肌や肌悩みに合わせて、40代・50代のニーズにマッチするものが見つかります。

乾燥などの肌トラブルに悩まされている人はもちろん、日々の生活の影響で肌の調子が変わりやすい人にもおすすめします。

キュレル(Curel) 保湿クリームを人気ランキング2023から探す

1

アスタリフト

アスタリフト(ASTALIFT) 保湿クリーム

アスタリフト(ASTALIFT) 保湿クリーム
平均レビュー点数
5.0

4,900円 (税込)

アイテム公式サイト

ほのかに赤い保湿クリームは環境にも優しいと評判

富士フィルムが展開するアスタリフトは、2007年に誕生したブランドです。スキンケア用品やメイクアップコスメなど多様な商品を揃え、多くの女性をとりこにしています。

保湿クリームには独自技術でアスタキサンチンが配合されており、ほのかに赤みがあるのが特徴です。
パッケージも赤を基調にしたものが多く、品のあるデザインで40代・50代の女性から高く評価されています。

また容器を繰り返し再利用できるレフィルが用意されているため、環境に優しいアイテムを探している人におすすめします。

アスタリフト(ASTALIFT) 保湿クリームを人気ランキング2023から探す

編集部おすすめの保湿クリーム人気ランキング一覧

商品画像 アスタリフト(ASTALIFT) 保湿クリーム
1
キュレル(Curel) 保湿クリーム
2
ルルルン(LuLuLun) 保湿クリーム
3
エスケーツー(SK-II) 保湿クリーム
4
セタフィル(Cetaphil) 保湿クリーム
5
商品名 アスタリフト(ASTALIFT) 保湿クリーム キュレル(Curel) 保湿クリーム ルルルン(LuLuLun) 保湿クリーム エスケーツー(SK-II) 保湿クリーム セタフィル(Cetaphil) 保湿クリーム
価格 4,900円(税込) 2,100円(税込) 2,000円(税込) 16,600円(税込) 2,000円(税込)
詳細

【定番人気】40代~50代女性に合う保湿・美容クリーム おすすめブランドランキングTOP18

たくさんの女性を惹きつけている定番人気のブランドには、使い心地の良さや品質の高さなど、さまざまな魅力を持つ保湿クリームが揃っています。

このランキングに登場する18ブランドの特徴を押さえて、40代・50代女性の肌にふさわしい1点を見つけましょう。

18

エビータ

エビータ(EVITA) 保湿クリーム

年齢を重ねた肌にアプローチする植物由来の保湿クリーム

2000年に誕生したエビータは、エイジングケアを意識している女性に向けた商品を取り揃えています。
デザインや香りに、ブランドの象徴でもあるバラが使われているのが特徴です。

植物由来の成分を配合した保湿クリームは、肌にうるおいやハリを与えてくれます。
さらに乾燥による小じわを目立たなくするため、年齢に合わせたケアをしたい40代・50代女性から人気です。

バラをさりげなくデザインに取り入れた容器も、エレガントで品があります。

エビータ(EVITA) 保湿クリームを人気ランキング2023から探す

17

オルビス

オルビスユー(ORBIS U) 保湿クリーム

香料や着色料、油分をカットした刺激の少ない処方で人気

オルビスユーは2014年にスタートしたブランドです。スキンケアが続けやすくなるよう、簡単なステップのみで使えるアイテムを展開しています。

肌に優しい保湿クリームは、香料や着色料不使用で、油分も一切配合していません。
アルコールも使っていないため、できるだけ刺激の少ないものを探している40代・50代の女性におすすめします。

しっかりと肌にうるおいを与えながらも、仕上がりがべたつかないのが人気の秘密です。

オルビスユー(ORBIS U) 保湿クリームを人気ランキング2023から探す

16

エトヴォス

エトヴォス(ETVOS) 保湿クリーム

エトヴォス(ETVOS) 保湿クリーム
平均レビュー点数
4.6

4,000円 (税込)

アイテム公式サイト

セラミド配合の保湿クリームが肌にうるおいをプラス

2007年設立のエトヴォスは、天然ミネラルで作るコスメやスキンケア用品を扱っています。素材や品質へのこだわりで、ファンを増やし続けているブランドです。

水分を保つセラミドを配合した保湿クリームは、肌にうるおいを与えてくれます。
界面活性剤や合成香料を使っていないため、低刺激なものを求めている40代・50代の女性におすすめです。

チューブタイプの容器が多く、少しだけクリームを手に取りたいときなどに必要な量を簡単に取り出すことができます。

エトヴォス(ETVOS) 保湿クリームを人気ランキング2023から探す

15

パックスナチュロン(太陽油脂)

パックスナチュロン(PAX NATURON) 保湿クリーム

界面活性剤や香料不使用で優しさあふれる保湿クリーム

パックスナチュロンは、1989年に石鹸の販売を始めた日本生まれのブランドです。植物油を原料のベースに、人や地球に優しい商品を生み出しています。

保湿クリームは合成界面活性剤や香料を含んでおらず、肌に優しいのが特徴です。
匂いがほとんどしないため、他の化粧品や香水などの香りと混ざってしまう心配もありません。

余計なものが含まれていないので、シンプルな保湿クリームを探している40代・50代の女性におすすめします。

パックスナチュロン(PAX NATURON) 保湿クリームを人気ランキング2023から探す

14

クラランス

クラランス(CLARINS) 保湿クリーム

クラランス(CLARINS) 保湿クリーム
平均レビュー点数
4.7

7,600円 (税込)

アイテム公式サイト

肌質に合わせて選べる保湿クリームが大人気

クラランスは最先端の設備や研究データをもとに、植物由来の成分にこだわったコスメを展開しています。クオリティの高さにも定評がある、フランス発のブランドです。

保湿クリームはラインナップが豊富で、なりたい肌や使い心地の好みに合わせて選べます。
それぞれの肌質に合わせた商品があるため、自分にぴったりなものを探している40代・50代の女性に注目されています。

また、肌の悩みごとに使い分けられる多彩な保湿クリームが揃っている点も魅力です。

クラランス(CLARINS) 保湿クリームを人気ランキング2023から探す

13

アクアレーベル(AQUALABEL) 保湿クリーム

伸びの良いテクスチャーがワンランク上の使用感を演出

アクアレーベルは、スキンケア用品をメインに扱う日本生まれのブランドです。資生堂が手掛けており、さまざまな肌悩みに向けた商品を販売しています。

肌へのなじみが良い保湿クリームは、スムーズに伸びるテクスチャーや重たくならない使用感が評判です。
数種類のアイテムがあり、自分の肌に足りない点をケアしてくれるものが見つかります。

乾燥の他にもハリ不足など、肌に気になるポイントが出てきた40代・50代の女性から特に人気があります。

アクアレーベル(AQUALABEL) 保湿クリームを人気ランキング2023から探す

12

クリニーク

クリニーク(CLINIQUE) 保湿クリーム

クリニーク(CLINIQUE) 保湿クリーム
平均レビュー点数
4.4

4,800円 (税込)

アイテム公式サイト

アレルギーテストを徹底した低刺激な保湿クリーム

クリニークは、アメリカのニューヨークの地で1968年に設立されました。
肌をすこやかに保てるよう刺激の少ないスキンケア用品を開発している、世界中で高い人気を誇るブランドです。

不必要なものを省いた保湿クリームは、無香料であることにこだわってつくられています。
さらにアレルギーテストも徹底しているため、できるだけ肌に優しいものを探している40代・50代の女性におすすめです。

色々なタイプの保湿クリームを展開しているので、肌の悩みにマッチするものを選べます。

クリニーク(CLINIQUE) 保湿クリームを人気ランキング2023から探す

11

ディオール

ディオール(Dior) 美容クリーム

女性を惹きつけるポイントは上質な使用感

ディオールは、1946年にスタートしたフランス発のハイブランドです。ファッションアイテムの他にも、香水やコスメなどさまざまな商品を扱っています。

保湿クリームは、肌のコンディションを整えるものからマッサージに使えるものまで種類が豊富です。
高級感あふれるものは、自分へのごほうびなど少し特別な保湿クリームを選びたい40代・50代の女性から人気があります。

上質な使い心地も評価が高いポイントで、肌にしっかりとうるおいを与えてくれるものが揃っています。

ディオール(Dior) 美容クリームを人気ランキング2023から探す

10

キールズ

キールズ(KIEHL'S) 保湿クリーム

キールズ(KIEHL'S) 保湿クリーム
平均レビュー点数
4.3

7,200円 (税込)

アイテム公式サイト

個性豊かな保湿クリームは自分好みが見つかると大好評

キールズは、調剤薬局として誕生したアメリカ発のブランドです。その経験や知識をもとに、天然成分を配合したケア製品を生み出しています。

キールズの保湿クリームは、肌の水分や油分を補うベーシックなタイプの他にも、ツヤやハリを与えるタイプなど色々なものをラインナップ。
使い心地や効果にそれぞれ個性があるため、40代・50代の女性が理想とするアイテムが見つかります。

またおしゃれで置き場所を選ばない、シンプルでスタイリッシュなパッケージも魅力です。

キールズ(KIEHL'S) 保湿クリームを人気ランキング2023から探す

9

オバジ

オバジ(Obagi) 保湿クリーム

年齢を重ねた肌にうるおいを与える保湿クリーム

ロート製薬が展開するオバジは、2001年に日本でスタートしました。肌本来が持つ力に着目した「SHR理論」をもとに、すこやかな肌に保つ化粧品を開発しています。

保湿クリームは保湿成分がいくつも配合されているので、肌にしっかりとうるおいを与えてくれます。
そのため、乾燥による小じわやハリ不足に悩んでいる40代・50代の女性から特に人気です。

乾燥対策だけでなく、色々な肌悩みにアプローチできるものを求めている人におすすめします。

オバジ(Obagi) 保湿クリームを人気ランキング2023から探す

8

エリクシールシュペリエル

エリクシール シュペリエル(ELIXIR SUPERIEUR) 保湿クリーム

エリクシール シュペリエル(ELIXIR SUPERIEUR) 保湿クリーム
平均レビュー点数
4.8

6,100円 (税込)

アイテム公式サイト

ハリとうるおいを与える保湿クリームは大人の女性に最適

エリクシール シュペリエルは、資生堂が手掛ける日本生まれのブランドです。年齢に応じたケアができるよう、さまざまなスキンケア用品を販売しています。

うるおいと合わせてハリも与える保湿クリームは、エイジングケアを意識し始めた40代・50代の女性から人気のアイテムです。
乾燥を防ぐだけでは物足りなくなってきた人にもおすすめします。

コクがありながらも伸びの良いクリームが多いため、心地良く使える点も愛されています。

エリクシール シュペリエル(ELIXIR SUPERIEUR) 保湿クリームを人気ランキング2023から探す

7

ソフィーナ

ソフィーナグレイス(SOFINAGRACE) 保湿クリーム

ソフィーナグレイス(SOFINAGRACE) 保湿クリーム
平均レビュー点数
4.0

4,700円 (税込)

アイテム公式サイト

ブランド独自の成分を配合した保湿クリームが肌をサポート

ソフィーナグレイスは、50代以上の女性をターゲットにした日本発のスキンケアブランドです。高保湿にこだわったアイテムを揃え、人気を博しています。

保湿クリームには、保湿成分として独自に培養した月下香のエッセンスが含まれており、肌にしっかりうるおいを与えてくれます。
またセラミドの働きを助ける成分も配合しているため、うるおいを保ちながらキメまで整えます。

大人の女性に向けたアイテムなので、さまざまな肌の悩みを抱える40代・50代におすすめです。

ソフィーナグレイス(SOFINAGRACE) 保湿クリームを人気ランキング2023から探す

6

セタフィル

セタフィル(Cetaphil) 保湿クリーム

セタフィル(Cetaphil) 保湿クリーム
平均レビュー点数
4.4

2,000円 (税込)

アイテム公式サイト

ニーズに合わせて選べる多様なラインナップが人気の秘密

セタフィルは、1947年の創業時から肌に優しい商品の開発を続けているブランドです。用途別にさまざまなスキンケア用品を取り揃え、世界中で人気を集めています。

保湿クリームには、全身に使えるタイプから集中的に保湿ができるタイプまであり、用途に合わせて選べるラインナップが魅力的です。
40代・50代女性の日常的なケアはもちろん、しっかりと肌を整えたいときにもぴったりなものが探せます。

心地良く伸びるクリームが多いため、スムーズに塗り広げられるものを探している人に向いています。

セタフィル(Cetaphil) 保湿クリームを人気ランキング2023から探す

5

エスケーツー

エスケーツー(SK-II) 保湿クリーム

エスケーツー(SK-II) 保湿クリーム
平均レビュー点数
4.3

16,600円 (税込)

アイテム公式サイト

水分を保ちながら肌をなめらかにする保湿クリーム

SK-IIは日本生まれのブランドで、酵母が発酵する際にできるピテラを配合しているのが特徴です。スキンケア用品をメインに展開し、大人の女性を魅了し続けています。

うるおいを与えるだけでなく、その水分を保つ保湿クリームは、肌をなめらかにしてくれるのがポイントです。
さらに乾燥による小じわを目立たなくするため、年齢を感じさせない肌を目指す40代・50代の女性におすすめします。

心地良い使用感も好評で、少し良いものを選びたい人から人気があります。

エスケーツー(SK-II) 保湿クリームを人気ランキング2023から探す

4

ドゥ・ラ・メール

ドゥ・ラ・メール (DE LA MER) 保湿クリーム

大人の肌悩みに応えるラグジュアリーな保湿クリームが勢揃い

ドゥ・ラ・メール は、物理学者の手によって作られたアメリカ生まれのブランドです。海藻などから作る独自成分を使い、ラグジュアリーなスキンケア用品を開発しています。

うるおいやハリを与え、肌をすこやかに保つ保湿クリームは、40代・50代女性の色々な悩みにアプローチできるのが魅力です。

さらに、軽やかでみずみずしいものから濃厚でしっかりとしたテクスチャ-まで揃っているため、好みに合うものを手に取ることができます。

ドゥ・ラ・メール (DE LA MER) 保湿クリームを人気ランキング2023から探す

3

ルルルン

ルルルン(LuLuLun) 保湿クリーム

タイプが異なるテクスチャーで幅広いニーズに対応する保湿クリーム

2011年に誕生したルルルンは、フェイスマスクを中心に展開しています。品質へのこだわりやラインナップの豊富さが、高く評価されているブランドです。

保湿クリームは、軽い使用感のものからリッチにうるおうものまで色々なタイプがあります。
好みを重視して選べるのはもちろん、季節や肌の状態に合わせて使い分けることもできる点が好評です。

毎日のように肌につけるものだからこそ、気持ち良く使える保湿クリームを手に取りたいという40代・50代の女性におすすめします。

ルルルン(LuLuLun) 保湿クリームを人気ランキング2023から探す

2

キュレル

キュレル(Curel) 保湿クリーム

キュレル(Curel) 保湿クリーム
平均レビュー点数
4.7

2,100円 (税込)

アイテム公式サイト

肌に優しい保湿クリームは肌質やコンディションを問わない優れもの

キュレルは、小さな子供から大人まで幅広く愛用できる、肌に優しいスキンケア用品を開発しています。1999年に誕生して以来、乾燥や肌荒れに悩む人に注目されているブランドです。

香料や着色料不使用の保湿クリームは、肌トラブルを抱える人をはじめ、気温の変化やストレスなどで肌がゆらぎやすい人からも支持されています。

肌の状態を比較的気にせずに使えるため、ひとつ持っていると安心できると、幅広い肌質の40代・50代から人気です。

キュレル(Curel) 保湿クリームを人気ランキング2023から探す

1

アスタリフト

アスタリフト(ASTALIFT) 保湿クリーム

アスタリフト(ASTALIFT) 保湿クリーム
平均レビュー点数
5.0

4,900円 (税込)

アイテム公式サイト

隅々にまでうるおいを与える保湿クリーム

富士フィルムが展開するアスタリフトは、写真フィルムの開発技術をもとに、さまざまな化粧品を生み出しています。豊富なラインナップで、肌悩みに合うものが見つかると大好評です。

技術力の高さを生かした保湿クリームは、手に取ると濃密な印象があります。テクスチャーはとてもなめらかで、気持ち良く塗り広げることができます。
肌の隅々にまでしっかりうるおいを与えたいという40代・50代の女性におすすめです。

ダマスクローズなど花の香りがするものが多く、お手入れの際にいい匂いが楽しめます。

アスタリフト(ASTALIFT) 保湿クリームを人気ランキング2023から探す

定番人気の保湿クリームランキング一覧

商品画像 アスタリフト(ASTALIFT) 保湿クリーム
1
キュレル(Curel) 保湿クリーム
2
ルルルン(LuLuLun) 保湿クリーム
3
ドゥ・ラ・メール (DE LA MER) 保湿クリーム
4
エスケーツー(SK-II) 保湿クリーム
5
セタフィル(Cetaphil) 保湿クリーム
6
ソフィーナグレイス(SOFINAGRACE) 保湿クリーム
7
エリクシール シュペリエル(ELIXIR SUPERIEUR) 保湿クリーム
8
オバジ(Obagi) 保湿クリーム
9
キールズ(KIEHL'S) 保湿クリーム
10
ディオール(Dior) 美容クリーム
11
クリニーク(CLINIQUE) 保湿クリーム
12
アクアレーベル(AQUALABEL) 保湿クリーム
13
クラランス(CLARINS) 保湿クリーム
14
パックスナチュロン(PAX NATURON) 保湿クリーム
15
エトヴォス(ETVOS) 保湿クリーム
16
オルビスユー(ORBIS U) 保湿クリーム
17
エビータ(EVITA) 保湿クリーム
18
商品名 アスタリフト(ASTALIFT) 保湿クリーム キュレル(Curel) 保湿クリーム ルルルン(LuLuLun) 保湿クリーム ドゥ・ラ・メール (DE LA MER) 保湿クリーム エスケーツー(SK-II) 保湿クリーム セタフィル(Cetaphil) 保湿クリーム ソフィーナグレイス(SOFINAGRACE) 保湿クリーム エリクシール シュペリエル(ELIXIR SUPERIEUR) 保湿クリーム オバジ(Obagi) 保湿クリーム キールズ(KIEHL'S) 保湿クリーム ディオール(Dior) 美容クリーム クリニーク(CLINIQUE) 保湿クリーム アクアレーベル(AQUALABEL) 保湿クリーム クラランス(CLARINS) 保湿クリーム パックスナチュロン(PAX NATURON) 保湿クリーム エトヴォス(ETVOS) 保湿クリーム オルビスユー(ORBIS U) 保湿クリーム エビータ(EVITA) 保湿クリーム
価格 4,900円(税込) 2,100円(税込) 2,000円(税込) 33,800円(税込) 16,600円(税込) 2,000円(税込) 4,700円(税込) 6,100円(税込) 11,500円(税込) 7,200円(税込) 15,200円(税込) 4,800円(税込) 1,800円(税込) 7,600円(税込) 2,600円(税込) 4,000円(税込) 3,700円(税込) 2,200円(税込)
詳細

【プレゼント向き】40代~50代女性が喜ぶ保湿・美容クリーム おすすめブランドランキングTOP5

40代・50代になると、年齢を重ねるにつれて色々な肌悩みが出てきます。より念入りなスキンケアを意識する女性が増えてくるため、保湿クリームはプレゼントとしてもおすすめです。

このランキングではアイテムの特徴と合わせて、女性への贈り物におすすめする理由や選び方のポイントを解説します。ぜひ、プレゼント選びに役立ててください。

5

ディオール

ディオール(Dior) 美容クリーム

ハイブランドの保湿クリームは特別なプレゼントにおすすめ

ディオールには、バラエティ豊かな保湿クリームが揃っています。どのアイテムもいい匂いがするため、香りを楽しみながらスキンケアができると大好評です。

シンプルに肌を整えるものから上質なツヤを与えるものまであり、普段のスキンケアで不足している部分を補えるものが見つかります。
プレゼントを選ぶ前には、40代・50代の女性がどのような肌になりたいのかリサーチしておくことをおすすめします。

ハイブランドの保湿クリームは、少し良いものを贈りたいときにもぴったりです。

ディオール(Dior) 美容クリームを人気ランキング2023から探す