家庭向け低価格3DプリンターおすすめランキングBEST10!【2024年最新】人気機種特集

家庭向け低価格3DプリンターおすすめランキングBEST10!【2024年最新】人気機種特集

出典 www.amazon.co.jp

自分でデザインした小物などを形にできる画期的なアイテムとして注目されている3Dプリンター。2010年頃から低価格化が進み、ガジェット好きな人をはじめ幅広い世代の人へのプレゼントに人気を集めています。ここでは、おすすめの家庭用低価格3Dプリンターを【2024年最新版】ランキング形式でまとめました。それぞれのスペックなどをご紹介していますので、ぜひご覧ください。

3Dプリンターの魅力的で不思議な世界

どんなものでも簡単に手に入る今の時代だからこそ、自分でデザインしたスマホカバーやフィギアなどを形にしてみたいですよね。
次世代プリンターとして生まれた3Dプリンターがあれば、その願いを叶えることができます。

しかし、パソコンやカメラなどと違い、一般ユーザー向けの製品が出始めてまだ歴史が浅いので、どの製品が良いのか分からないという人も多いでしょう。

今回は、今までのプリンターとは違う楽しみ方ができる、低価格3Dプリンターの魅力に迫ります!

家庭向け低価格3Dプリンターの上手な選び方

3Dプリンターで一番大切なことは“精度の高さ”

家庭向け低価格3Dプリンターは工業用モデルに比べると、価格やシンプルな作りからどうしても精度が落ちてしまいます。

まずは、軸がぶれない安定感やプリントスピードなど、その製品のスペックを見て精度の高さを確認しましょう。
なかでも、32bitマザーボードを搭載している製品は、高速処理ができるのでよく選ばれています。

使いたいフィラメントで選ぶのもおすすめ

造形物の素材になるフィラメントには、トウモロコシやサトウキビなどで作った環境に優しいPLAや、石油由来の材料から作られた強度の高いABSなどがあります。

それぞれ、造形後の加工の仕方などが異なるので、作りたいものに合ったフィラメントに対応しているモデルを選ぶのもひとつの方法。
いろいろなものを作りたいと考えている人は、独自にフィラメントを開発しているブランドの製品を選ぶと安心です。

本体のサイズやプリントサイズをチェック

せっかく購入したものの置きたい場所に置けなかったり、作りたいものがサイズオーバーで作れなかったりすると困りますね。

性能を確認するだけでなく、本体のサイズやプリントサイズも忘れずにチェックして、用途や使い道に合った製品を選びましょう。
また、人が集まる場所で使いたい人や夜中にも使いたい人は、静音タイプを選ぶと周りの迷惑にならずに使えますよ。

困ったときのサポートはとても大切

家庭向けとはいえ、故障やトラブルが起きたときはひとりで解決できないケースがほとんどです。
そんなときに活躍するのが、ブランドのアフターサポート。人気モデルは海外製品が多いので、日本語対応やレスポンスの速さ、無償修理をしているかなどを意識して選ぶことをおすすめします。

とくに、年配の人向けには、しっかりとしたサポートが付いている製品が最適です。

家庭向け低価格3DプリンターおすすめランキングBEST10

それでは、スペックや操作のしやすさなどから人気を集めている、家庭向け低価格3Dプリンターを第10位から見ていきましょう。

アイテムの魅力や特徴はもちろん、実際に使っている人の感想やどんな人におすすめかなどもご紹介します。ここでまとめている情報をチェックして、プレゼント探しや自分用探しに役立ててくださいね。

第10位 GEEETECH E180(Geeetech)

おしゃれなボディが魅力の「GEEETECH E180」は、コンパクトなデザインが特徴。
難しい組み立てもなく購入後すぐにでも使えるシンプルな設計なので、はじめて3Dプリンターを使う人へのプレゼントにおすすめです。

3Dプリントコミュニティなどアプリからのリモートでコントロールができたり、USBやSDカードスロットからダイレクトでプリントができたり、自由な使い方ができます。大きくて見やすいタッチスクリーンの操作は、直感でできるくらい簡単ですよ。

イチオシポイントとして、プリントの中断・再開機能が搭載されています。一度止めたのが分からないほどプリント精度も高いので、安心してストップ&スタートができます。

参考価格 34,000円程度

第9位 Reprap Prusa i3 3DP-20(HICTOP)

土台がしっかりしていて安定感があるHICTOPの「Reprap Prusa i3 3DP-20」の魅力は、幅30cm、高さ40cmの大きなものを造形できること。
分割出力をせずに済む手軽さは、長く愛用していくうえでとても大きなポイントです。

到着後10分ほどで組み立てられるシンプル設計ですが、初心者でも安心して組み立てられるように専用のビデオが付いています。
細かい気配りが感じられるので、広い世代で人気があります。

家庭用3Dプリンターでありながら工業級の基盤が搭載されており、200時間以上の連続印刷ができます。造形の完成度も高いので、こだわって満足いくものが作りたい人におすすめです。

参考価格 53,000円程度

第8位 LCD PHOTON(ANYCUBIC)

光造形タイプのなかでは、精度がとても優れていると人気の高いANYCUBICの「PHOTON」。出力パラメータや最初のレベリングなど細かい設定が必要なので、ガジェット系の人におすすめです。

安定した出力データを送れるように、USBモードでのオフラインプリントができます。高解像度のタッチカラースクリーンではデータを一覧で確認でき、操作を間違う心配も少ないですよ。

ボックス型の3Dプリンターは内部の温度を保ちやすくブレが少ないので、寿命が長いのも魅力的なポイントです。ほかの製品と比べると高価に思えますが、このクオリティの高さはコスパが高いと言ってもよいでしょう。

参考価格 65,000円程度

第7位 Reprap Prusa i3 M508(ALUNAR)

パソコンなども自作にこだわるという人におすすめしたいのが、DIY体験を味わえる「Reprap Prusa i3 M508」。
困ったときに役立つように、組み立てからプリントテストまでの工程がすべて分かるビデオが同梱されています。

造形できる印刷物のサイズは縦・横200mm、高さ180mmと、極端に大きなもの以外はプリントできる程よいサイズです。
また、プリントを途中で止めてフィラメントのカラーを変えられる多色印刷にも対応しています。

自分でデザインしたものを形にできるだけでなく、組み立てるという工程がありたくさんのことを学べるので、工業系に興味がある子供へのプレゼントにもおすすめです。

参考価格 27,700円程度

第6位 BIQU-Magician(BIQU)

BIQUの「BIQU-Magician」は、Rostock型最新3Dプリンターです。初心者でも簡単に使えるように組み立て済みであるうえに、必要なものがすべてそろっています。

高速処理が可能な32bitマザーボードが搭載されており、今までとは違うプリントスピードを体感できるのが嬉しいポイント。
ノズルの移動速度も上がったほか、音も静かなので時間を気にせずに使いたい人におすすめです。

そして、日本語操作メニュー付きのタッチスクリーンと日本語マニュアルが付いており、困ったときも安心して対応できます。何から何まで至れりつくせりの3Dプリンターは、新しいもの好きな人へのプレゼントにも人気です。

参考価格 29,900円程度

第5位 i3 Mega 3D(ANYCUBIC)

ANYCUBICの金属製3Dプリンター「i3 Mega」は、フレームの歪みなどが少なくて精度が高いと支持を集めています。フィギアなどの繊細なディテールにこだわりたい人におすすめで、正確に造形することができますよ。

組み立ては、本体とフレームを合体させるだけととてもシンプル。細かいポイントですが、プラグが色分けされているので、初心者でも簡単に組み立てられると好評です。

この3Dプリンターには特別な素材がプレートに組み込まれており、プラットフォームシートなどを使わなくてもプリントができます。それだけでなく、フィラメント切れを知らせるサインなど、使っていくうえで便利な機能が盛りだくさんです。

参考価格 42,000円程度

第4位 ダヴィンチ mini w(XYZプリンティング)

インテリアのアクセントになるおしゃれでコンパクトなデザインが、「ダヴィンチ mini w」の特徴。重量は約8kgと持ち運びもしやすいので、女性へのプレゼントにも向いています。

本体には、セットアップやメンテナンスが簡単にできる自動キャリブレーション機能が付いていて、自動で印刷パラメータ設定ができる専用ソフトウェア「XYZmaker」もあるため、初心者にもおすすめです。

Wi-Fi接続にも対応しているので、3Dプリンターから離れた場所にいても印刷状況などが確認できますよ。気軽にオリジナルの花器やペンケースなどを作れば、より一層おしゃれライフが充実しそうですね。

参考価格 46,900円程度

第3位 X-one2(QIDI TECHNOLOGY)

QIDI TECHNOLOGYの「X-one2」は、ブルーの金属フレームデザインがインパクト抜群。
組み立てはもちろん、最適な設定までされた状態で届けられるので、すぐにでも使いたい人にぴったりです。

アルミニウム合金で作られたプラットフォームにはヒーターが内蔵されており、どのタイプのフィラメントでも対応できます。
フィラメントによって造形後の加工方法が異なるので、こだわりの強い人にもおすすめの機種です。

また、国内ブランドのようにアフターサービスのクオリティが高いのも、プレゼントに人気の理由です。保証期間を過ぎていても心よく対応してくれたという声もあり、信頼できるサポートが提供さています。

参考価格 49,800円程度

第2位 The Micro Plus(M3D)

プレゼントシーンを盛り上げてくれるおしゃれで可愛い3Dプリンターが、M3Dの「The Micro Plus」です。クリアやブルー、オレンジやパープルなど、7種類のカラーから好みの色を選べます。

デザインやコンパクトさだけでなく、独自で開発した弾力性の高いToughや優れた強度のCarbonなど、専用のフィラメントに力を入れているのも特徴。環境に優しいことから一般的に人気があるPLAに関しては、豊富なカラーバリエーションがそろっています。

「シンプルな作りなので簡単なものしか作れないと思いきや、想像以上に精度の高いものが作れた」という声もあります。無料で使える専用ソフトも使いやすく好評です。

参考価格 69,800円程度

第1位 Finder(FLASHFORGE)

キューブのようなデザインが目を引く「Finder」は、操作性の良さや安全性の高さから、子供から大人まで気軽に使える3Dプリンターとして注目されています。

特許を取得しているエクストルーダは、3Dプリンターの代表的なトラブル“ヘッドの目詰まり”を最小限に抑えてくれる優れた性能。さらに、スライド式プラットフォームは、本体に負荷をかけずに完成した造形物を取り外すことができます。

機械にはトラブルが付き物ですが、こちらのプリンターには「できるだけトラブルなく快適に愛用してほしい」という作り手の想いが詰まっています。無駄なストレスを感じることなく、クリエーターの気分を存分に味わいたい人におすすめです。

参考価格 59,800円程度

3Dプリンターの使い方をチェック!

3Dプリンターを正しく使える組み立てのコツ

複雑な構造の3Dプリンターを正しく使うためには、最初の組み立てやソフトのインストールがとても大切です。

分かりやすい説明書を付けているブランドも多いですが、組み立ての説明動画などがネットに投稿されているか事前に確認しておきましょう。
それと一緒に、専用ソフトウェアの対応OSや動作環境をチェックしておくのも大事です。編集ソフトは基本スペックが高い端末でないと動作しない可能性もあるので注意してくださいね。

3Dデータを準備する方法

3Dプリンターを使ううえで必要になるのが「3Dデータ」です。3Dデータを準備するための方法はいくつかあります。

例えば、専用のソフトを使って自分で作成する方法や、3Dスキャナを使って3Dデータを作成する方法、Webサイトなどからダウンロードする方法など。
最近では、簡単に3Dデータが準備できるアプリなども登場しているのでリサーチしておきましょう。

プリントの設定は精度を高める

3Dプリンターの設定は、細かい調整を手作業でしなければいけないのが現状です。

使うフィラメントに合わせたヘッドの温度調整をはじめ、一層目の定着を良くするプリントヘッドの調整や、「スカート」と呼ばれる慣らしプリントなども設定のうちに入ります。
準備した3Dデータに最適な設定ができれば、想像しているとおりの理想的な形を作ることができますよ。

おわりに

高い技術や知識がないと使えないと思われがちな3Dプリンターですが、最近では家庭で簡単に使える初心者向けモデルもたくさん登場しています。おしゃれな3Dプリンターをプレゼントして、自分でデザインしたものを形にできる喜びを感じてもらいましょう。

※価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。

※本コンテンツはベストプレゼントが独自に制作しています。本コンテンツはECサイトやメーカー等から送客手数料を受領しており、記事で紹介した商品を購入すると売上の一部がベストプレゼントに還元されることがあります。

贈る人からプレゼントをさがす