おすすめのレディース扇子 人気ブランドランキングTOP15
多くの女性から人気のあるブランドをチェックすれば、デザインや品質に優れたレディース扇子を簡単に見つけることができます。ランキングを参考にして、好みや用途にぴったりの扇子を手に入れてください。
女性向きの扇子一覧
商品画像 |
1
位
|
2
位
|
3
位
|
4
位
|
5
位
|
6
位
|
7
位
|
8
位
|
9
位
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | 白竹堂 扇子 | 山二 扇子 | ハナエモリ(HANAE MORI) 扇子 | ランバン(LANVIN ) 扇子 | アフタヌーンティー(Afternoon Tea) 扇子 | 西川庄六商店 扇子 | リッカ(ricca) 扇子 | マニプリ(manipuri) 扇子 | 結納屋 長生堂 扇子 | 竹久夢二 扇子 | Wpc. 扇子 | 鳩居堂 扇子 | 宮脇賣扇庵 扇子 | ボウダイ(BOUDAI) 扇子 | メゾンブランシュ(maison blanche) 扇子 |
価格 | 7,700円(税込) | 3,500円(税込) | 5,300円(税込) | 6,200円(税込) | 4,400円(税込) | 4,300円(税込) | 3,100円(税込) | 9,700円(税込) | 4,200円(税込) | 1,300円(税込) | 2,400円(税込) | 6,100円(税込) | 6,100円(税込) | 3,900円(税込) | 3,500円(税込) |
詳細 |
メゾンブランシュ
メゾンブランシュ(maison blanche) 扇子
北欧テイストのかわいいレディース扇子
メゾンブランシュは、色にこだわったオリジナルテキスタイルでファッション小物を作っているブランドで、レディース扇子もおしゃれな見た目の商品を扱っています。
温かみのある北欧風のデザインなので、かわいいものが好きな女性に人気です。
メゾンブランシュ(maison blanche) 扇子を人気ランキング2025から探す
ボウダイ
ボウダイ(BOUDAI) 扇子
シンプルで日頃から使いやすいのが魅力
滋賀県の老舗が展開しているブランド ボウダイのレディース扇子は、シンプルでモダンな印象です。
和装にも洋装にも合うデザインなので、普段使いしやすいおしゃれな扇子が欲しい女性におすすめします。
ボウダイ(BOUDAI) 扇子を人気ランキング2025から探す
宮脇賣扇庵
宮脇賣扇庵 扇子
伝統を感じさせる品の良さで人気
京都発の宮脇賣扇庵は扇子を専門に扱う老舗ブランドで、高品質なレディース扇子を豊富に取り揃えています。
洗練された伝統的な和柄のものが多いので、上品な扇子を持ちたい大人の女性にとくにおすすめです。
宮脇賣扇庵 扇子を人気ランキング2025から探す
鳩居堂
鳩居堂 扇子
ポップでカジュアルな印象のかわいい扇子
300年以上の歴史を持ち和紙やお香などを扱っているブランド 鳩居堂のレディース扇子は、かわいい小物が好きな女性におすすめです。
明るい色や小紋柄などがデザインされており、日頃からカジュアルに使えます。
鳩居堂 扇子を人気ランキング2025から探す
ワールドパーティー
Wpc. 扇子
柄も形もかわいい扇子が欲しい人におすすめ
レイングッズをメインに展開している国内ブランド Wpc.からは、花柄や北欧柄などのかわいいレディース扇子が販売されています。
丸みのある形のものが手に入るので、女性らしいキュートなアイテムを好む人から人気です。
Wpc. 扇子を人気ランキング2025から探す
2,310円〜
abloom(服飾・生活雑貨)
竹久夢二
竹久夢二 扇子
レトロでおしゃれな独自性のあるデザインが魅力
大正ロマンの代表的な画家 竹久夢二のデザインがあしらわれたレディース扇子は、懐かしさとモダンさの両方を感じさせます。落ち着いた上品な見た目なので、和装にもよく合うと思います。
竹久夢二 扇子を人気ランキング2025から探す
長生堂
結納屋 長生堂 扇子
和服に合う品の良い扇子が大人の女性にも人気
結納品や伝統工芸品を扱うブランド 長生堂のレディース扇子は、大人の女性に似合う上品なデザインが魅力です。
和柄のものが豊富なので、浴衣や着物を着るときに使う扇子を探している人にもおすすめします。
結納屋 長生堂 扇子を人気ランキング2025から探す
6,050円〜
結納屋 長生堂
6,050円〜
結納屋 長生堂
マニプリ
マニプリ(manipuri) 扇子
現代的でおしゃれなデザインの扇子が欲しい人に
デザイン性の高いファッション小物を展開する日本のブランド マニプリからは、レディース扇子もモダンでおしゃれな商品が販売されています。
職人の手でひとつひとつ丁寧に作られているので、高級感のある上質な扇子が欲しい女性にもおすすめです。
マニプリ(manipuri) 扇子を人気ランキング2025から探す
9,680円〜
jolisac(ジョリサック)
9,680円〜
Rakuten Fashion
9,680円〜
URBAN RESEARCH ROSSO/ロッソ
リッカ
リッカ(ricca) 扇子
若い女性を中心に人気を集めるかわいい扇子
生活を豊かにするようなものづくりをモットーにしている日本のブランド リッカからは、布製のレディース扇子が展開されています。
レースやねこ柄、シャーベットカラーの無地などかわいい印象のものが多いため、20代をはじめ若い女性からとくに人気です。
リッカ(ricca) 扇子を人気ランキング2025から探す
2,970円〜
Antena5
2,970円〜
デザイン文具・Leilo(レイロ)
西川庄六商店
西川庄六商店 扇子
普段着にも浴衣にも合うおしゃれな扇子が豊富
1585年創業の老舗ブランド 西川庄六商店のレディース扇子は、現代のカジュアルファッションにもよく合うおしゃれなデザインで人気があります。
上品さも感じられ浴衣とも相性が良いので、普段使い用・和装用どちらを求めている女性にもおすすめです。
西川庄六商店 扇子を人気ランキング2025から探す
アフタヌーンティー
アフタヌーンティー(Afternoon Tea) 扇子
女性らしさを感じさせる柄も形もかわいい扇子
ゆとりのある衣食住のスタイルを提案するブランド アフタヌーンティーからは、かわいいレディース扇子が販売されています。
レースやリバティプリントの花柄生地を使った、丸型の上品なアイテムが見つかるので、若い女性にも大人の女性にも人気です。
アフタヌーンティー(Afternoon Tea) 扇子を人気ランキング2025から探す
4,400円〜
Grande shop
4,400円〜
Grande shop
ランバン
ランバン(LANVIN ) 扇子
洋風のおしゃれなデザインで人気
独創的なカラーリングで人気のあるフランスのブランド ランバンは、レディース扇子も色使いにセンスの良さを感じさせる商品を扱っています。
さりげないチャーム付きの洋風のアイテムが揃っているので、ドレスアップして出掛けるときにも使えるおしゃれな扇子が欲しい女性におすすめです。
ランバン(LANVIN ) 扇子を人気ランキング2025から探す
6,380円〜
Selectshop season
4,950円〜
acrop
5,500円〜
Selectshop season
ハナエモリ
ハナエモリ(HANAE MORI) 扇子
可愛らしさと品の良さをあわせもったデザイン
有名デザイナー 森英恵が立ち上げたブランド ハナエモリのレディース扇子は、日本人の感性で生み出された繊細なデザインが魅力です。
花や蝶といったモチーフがあしらわれた優美な印象の商品が展開されているため、上品で可愛い扇子を求めている女性におすすめします。
ハナエモリ(HANAE MORI) 扇子を人気ランキング2025から探す
4,950円〜
acrop
3,850円〜
acrop
山二
山二 扇子
デザインも品質も確かな扇子が充実
300年以上もの歴史を持つ老舗ブランド 山二は京扇子の専門店で、おしゃれなレディース扇子を豊富に取り扱っています。
伝統に裏打ちされた職人技で丁寧に仕立てられた、高級感のある日本製のアイテムが手に入るので、見た目だけでなく品質も重視したい女性にもおすすめです。
山二 扇子を人気ランキング2025から探す
白竹堂
白竹堂 扇子
服装に合ったおしゃれな扇子が見つかるラインナップ
江戸時代から続く京都の老舗ブランド 白竹堂は、伝統的ながら現代のニーズにも合った日本製の上品なレディース扇子を手掛けています。
和風のものからモダンな洋風のものまで多彩なデザインが揃っており、大半の商品がケース付きなので、普段から使いやすい扇子が見つかります。
白竹堂 扇子を人気ランキング2025から探す
4,400円〜
創業1718年京都老舗 扇子の白竹堂
15,400円〜
創業1718年京都老舗 扇子の白竹堂
扇子とは?
扇とも呼ばれる扇子とは、手で風を起こすために使う道具で、折りたたんで持ち運べるのが特徴です。
末広がりの形に広げることができるので、「次第に広がり栄えていく」という意味のある縁起物としても親しまれています。
女性の扇子の持ち方や使い方は?
扇子の正しい使い方は、男女で異なります。女性の場合は、手の甲が外側・親指が自分側に来るように要の部分を持つ持ち方で、パタパタというよりは揺らすようにするのが正式な扇ぎ方です。
着物や浴衣といった和装で身に着ける場合は、持ち手を下にして、帯の自分から見て左側に挿します。
扇子とハンディファンどっちがいい?
ハンディファンは電池で動くので、手が疲れないことや風量が多いことが特徴です。一方、扇子は電池切れの心配がない点と、音がせず静かに涼をとれるのがメリットと言えます。
どっちにするか迷った場合、夏の屋外で使う時間が長ければハンディファンが、室内で静かに使いたい場合は扇子がおすすめです。
レディース扇子の選び方
レディース扇子を選ぶときは、素材やデザインをチェックするのはもちろん、使いやすさにも注目するのがおすすめです。さらにブランドにもこだわることで、お気に入りの一本が見つかります。
布製や紙製など素材に注目
布製のレディース扇子は、水に濡れても壊れにくいので、水辺でのレジャーのときにも使いやすいと思います。なかでも薄手の布を使った商品なら、軽量なものも豊富です。
作りが丈夫なうえに風量も多いものが欲しい女性には、和紙製のアイテムをおすすめします。すべてが木製の扇子は、香りを楽しみたい人に購入されるケースが多いです。
好みに合うデザインの扇子を選ぶ
女性らしい小物が好きな人には、花柄などのかわいい模様の扇子や、上品なレースを使った扇子がとくに人気です。
個性的でおしゃれなものが欲しい場合は、モダンな印象の商品や洋風の商品をチェックしてみてください。
また、幅広いシーンで使いたい場合は無地などのシンプルなものが、浴衣や着物に合わせたいときには和柄のものがおすすめです。
ケース付きなど使いやすいものが人気
扇子を長持ちさせたい女性には、傷や汚れだけでなく破れや折れからも守ってくれるケース付きのアイテムがおすすめです。
また、屋外でのレジャーで使うなら、ストラップ付きのものが持ち運びしやすいと思います。
普段使い用として鞄の中でかさばらないものを求めている人には、コンパクトなサイズ感の商品が人気です。
老舗や有名ブランドの扇子に注目
日本製の高級な扇子を扱う有名ブランドには、デザインがおしゃれなうえに耐久性や使い心地にも優れた商品が揃っています。
とくに、名の知れた京都の専門店や老舗では、上品で高品質なレディース扇子が多く展開されている印象です。
試しに使ってみたい人や、服装に合わせて色々な扇子を揃えたい人は、コスパの良いものが豊富な通販ブランドをチェックしてみてください。
レディース扇子の予算・相場
ベストプレゼント編集部では、webアンケートや通販サイトの売上などの情報から、レディース扇子を買うときの平均予算を算出しています。
レディース扇子の購入にかける予算の平均は、3,000円~10,000円程度です。
カジュアルに使いやすいものを求める人には3,000円以下の商品も人気があります。また、日本製の高級な扇子は20,000円を超えるものも見つかります。
ブランド扇子が女性へのプレゼントに人気の理由は?
ブランド扇子が女性へのプレゼントに人気の理由
- デザインが可愛らしく、見た目が華やか
- 普段使いから浴衣などの和装にも幅広く使うことができる
- 100円ショップなどの安価なアイテムを持っている女性が多い
ブランド扇子は、花や蝶などデザインが可愛く華やかなアイテムが、とても多く揃っています。そのため、見た目が可愛く、持っているだけでも楽しくなる女性は非常に多いです。
さらに、バッグの中に入れて持ち歩くだけでなく、浴衣などの和装にもぴったりです。見た目も涼やかで幅広いシーンで活用できるため、暑い夏にとても重宝されます。
また、100円ショップなどでも手軽に扇子が手に入るため、安価なアイテムを購入する女性が多い傾向にあります。ブランド扇子のプレゼントは、安価なアイテムしか持たない女性にとって特別感のあるプレゼントにすることが可能です。
各サイトで人気の扇子も要チェック!
通販で注目されている扇子やレビュー評価の高い商品も比較すると、アイテム選びが一層捗ります。
ぜひ、売れ筋のものもチェックしてみてください。
母親世代の女性に似合う扇子の特集もおすすめ
次の記事では、母の日のプレゼントにおすすめのレディース扇子を扱うブランドについて特集しています。
自分用に、アラフィフ以上の女性に似合うアイテムを探している場合にも参考になると思います。ぜひチェックして、持ち主にぴったりな扇子を見つけてください。