【プレゼントに喜ばれるおしゃれなブランドペアスニーカー 人気ランキングTOP12】
こちらでは「2025年最新版」の人気ブランドランキング12をご紹介しますので、プレゼント選びの参考にしてください。
スニーカーはブランドによって、それぞれ得意とする形や色があります。上位の人気ブランドでは、豊富なカラーバリエーションと、履き心地へのこだわりが特徴です。歩きやすさを重視するなら、ファッション小物としてだけではなく、機能性や丈夫さも考慮して購入することをおすすめします。
サッカニー(SAUCONY)
9,300円 (税込)
アメリカで最も古いスポーツウエアを取り扱っているのが、サッカニーです。セレブもファッションに取り入れており、アメリカで販売数が第三位になったこともあります。
サッカニーのスニーカーは、クラシカルなデザインをベースとしていた名残から、きちんとしたスタイルを残しつつもあか抜けた印象です。また、カラーバリエーションが豊富で、定番の色から少し変わったグラデーションまで、他の人と色で差をつけたいカップルに打ってつけのアイテムです。
そして、日本ではあまり取り扱いがないため、希少価値が高く、一味違ったおしゃれをしたいカップルにおすすめのブランドと言えます。
サッカニー(SAUCONY)を人気ランキング2025から探す
アドミラル(Admiral)
6,700円 (税込)
100年以上の伝統を誇るアドミラルは、1914年当初、イギリスで海軍の制服会社として誕生しました。「徹底的に履きつぶすまで味わえる製品づくり」をコンセプトとするブランドです。
アドミラルのスニーカーは、長く愛着を持てるよう、レトロでクラシカルなデザインのため流行に左右されず、スタイリッシュで洗練された足元を実現できます。種類も豊富で、自分が本当に実現したいスタイルを作れます。
例えばアイビールックなどトラッドで洗練されたコーディネートによく似合うので、エレガントですっきりしたファッションが好きな方にぴったりです。また、いかにも動きやすさを追求した運動靴という形ではないため、何気なく履くだけで手軽におしゃれを実現できます。
やや高価な価格設定のため、本当に好きなものを長く使い続けるタイプの方に向いています。ユニセックスで男女問わず履きこなすことができるので、ペアスニーカーのプレゼントとして選びやすいのも嬉しいポイントです。
アドミラル(Admiral)を人気ランキング2025から探す
オニツカタイガー(Onitsuka Tiger)
12,100円 (税込)
アシックスの前身であるオニツカタイガーは海外進出が目覚ましく、特にヨーロッパで人気が高く、レトロスニーカーとして名を馳せています。「通勤・通学など日常的に使えること」をコンセプトに、日本国内には約10店舗ほどの直営店があります。
オニツカタイガーでは、24mmソールのジョギング用厚底スニーカーや、アシックスストライプがサイドにあしらわれたトレーニング用のスニーカーが有名です。もともとは、日本人向けの一般販売はなく希少価値が高かったため、流通するようになってから爆発的な人気が出ました。
一般的にはあまり知名度が高くないブランドのため、持ち物で人と差をつけたい方や、オリジナルブランドに目がない方におすすめです。特に、個性を出したいカップルにぜひチェックして欲しいアイテムがそろっています。
オニツカタイガー(Onitsuka Tiger)を人気ランキング2025から探す
12,100円〜
Rakuten Fashion
12,100円〜
Onitsuka Tiger
12,100円〜
Onitsuka Tiger
12,100円〜
Rakuten Fashion
コンバース(CONVERSE) ペアスニーカー
5,300円 (税込)
コンバースは、アメリカ・マサチューセッツ州のラバーカンパニーから始まりました。降雪地帯でぬかるみに耐えうるラバーシューズが、コンバース誕生のきっかけです。冬場にしか需要がないラバーシューズに代わり、通年で使えるバスケットシューズ「ALL STAR」が作られました。
ロープライスと多様なパターンで何足も持っている方が多いコンバースですが、その魅力は流体力学を応用した衝撃吸収機能です。また、専らキャンバス地やレザー地を使用しているため丈夫で、洗っても乾きが速いのが特徴です。
ローテクスニーカーの代表的存在であるコンバースは、シンプルなファッションによく合います。服との組み合わせ次第でおしゃれに応用が利くため、多くのファッション小物を持ちたいタイプの方向けです。
コンバース(CONVERSE) ペアスニーカーを人気ランキング2025から探す
5,830円〜
はきもの広場
5,830円〜
エレファントSPORTS
プーマ(PUMA) ペアスニーカー
4,600円 (税込)
プーマは、ドイツで靴職人の兄弟が設立したダスラー兄弟商会がきっかけで始まりました。それぞれのスポーツに応じた靴を作ることを理念とし、ジル・サンダーなどのファッションブランドとのコラボレーションでも有名です。
スエード地と、フォームストライプと呼ばれる流線型の側面パネルが特徴のプーマのスニーカーは、走りやすさを追求しています。また、BEAMSなどセレクトショップが限定モデルを販売するなど注目を集めています。
おしゃれなスニーカーの代名詞とも言えるプーマのスニーカーは、ファッションのアクセントとしても優秀なアイテムです。ピンクなど可愛らしい色も多く、色違いのペアを楽しめる点でも多く選ばれています。
プーマ(PUMA) ペアスニーカーを人気ランキング2025から探す
2,739円〜
プーマ公式オンラインショップ
4,480円〜
シューズショップチャップリン
リーボック(Reebok)
7,500円 (税込)
リーボックは、1895年にイギリスの陸上選手が靴底に釘を打ったスパイクを製作したことから始まりました。その後は、エアロビクス用のフリースタイルや、ポンプ技術を応用したエア・ソール・テクノロジーなどハイテクスニーカーを次々と展開し、一躍有名になり現在に至ります。
ハイテクスニーカーのパイオニアであるリーボックは、現在でも科学技術を重視しています。高次元のフィット感を実現したPUMP SYSTEM、美脚やヒップアップが可能となるフィットネス技術を駆使したEASY TONEなど、目的に応じて選ぶことができます。
また、蛍光色やメタリックカラーなどSFテイストなデザインも個性的で、人とは違う装いをしたい人にとっては目が離せないアイテムのひとつです。機能性を重視してもの選ぶ方や、姿勢や歩き方を足元から変えたいカップルにおすすめです。
リーボック(Reebok)を人気ランキング2025から探す
11,000円〜
Rakuten Fashion
5,980円〜
シューズショップチャップリン
9,990円〜
Rakuten Fashion
アシックス(asics)
5,500円 (税込)
アシックスは、鬼塚商会が神戸でバスケットシューズを販売したことから始まります。ハイテク素材とファッション性の高さが受け、1980~1990年代には、スポーツシューズの代名詞となりました。
特にランニングシューズが有名で、日本のランナーにファンが多いブランドです。日本人の足の形を熟知しており、多様な足幅やサイズにフィットします。長時間運動しても足が疲れないよう、GELというクッション素材をかかとやつま先部分に入れ、地面からの衝撃を吸収する製法が特徴です。
アシックスのスニーカーは、白地に紫や青などビビッドなカラーが入ったスタンダードなデザインから、オレンジや赤などの暖色のものまであります。比較的落ち着いた風合いでどのような服装にも合わせやすく、全身をシックに決めたいときにはぴったりの一足です。
高品質かつ上品なデザインを誇るアシックスは、デートで歩くことが多いカップルには最適のスニーカーです。派手すぎず、足に負担をかけない作りのため、幅広い年代の方におすすめできます。
アシックス(asics)を人気ランキング2025から探す
5,940円〜
シューズクラブ C
12,100円〜
アシックス商事 公式楽天市場店
5,980円〜
SuperFoot DEAL
5,577円〜
Lafitte (ラフィート)スポーツ
バンズ(VANS)
6,800円 (税込)
ヴァンズは、アメリカ・カリフォルニア州のブローウェイ通りでスニーカー店としてスタートしました。スケートボーダーやBMXライダーに定評があり、スリッポンを初めて世に送り出したことでも有名です。
ハリウッドセレブやロックスターに人気のヴァンズは、癖がなくレトロな風合いが人気があります。特にスリッポンは、おしゃれでありながら夏場のカジュアルな格好によく映え、さっと履ける機能性をも兼ね備えた優れものです。
高価なものでも、あまり気負わずリラックスした表情を足元にプラスできるため、ハーフパンツなど、緩やかな服装を好む人におすすめします。また、ブランドの風合いを強調したくない方や、さり気なく良いものを身に着けたい方などに相応しいブランドと言えます。
バンズ(VANS)を人気ランキング2025から探す
ニューバランス(new balance)
6,700円 (税込)
ニューバランスは、アメリカ・マサチューセッツ州のマラソンの街で生まれました。もともとは偏平足を治す矯正用靴として発足したため、どのような足にも対応できる独自のノウハウを駆使し、現在でも足に負担の少ない靴を提案しています。
ニューバランスのスニーカーは、足への締め付けを徹底的に排除し、靴紐ではなくヒールとサイド部分で足を安定的に支える構造が最大の特徴です。これにより足の指先を自由に動かせる設計が実現し、とても軽やかに歩くことができるようになりました。
その歩きやすさとともに、幼児用のサイズ展開も充実しており、子どもから大人まで愛用できるのも魅力です。誰でも履きやすいニューバランスなら、贈る相手の足の特徴をつかめなくても、愛用してもらえるプレゼントになります。
ニューバランス(new balance)を人気ランキング2025から探す
ポロ ラルフローレン(POLO RALPH LAUREN) ペアスニーカー
4,700円 (税込)
1960年代にアメリカで生まれたラルフローレンは、伝統的なイギリスのファッションを、アメリカ流にアレンジしたブランドです。アイビールックスタイルを確立し、知的で洗練されたイメージが強いレーベルとして定評を得ています。
ポロ ラルフローレンのスニーカーは、男女ともに少し落ち着いた風合いの色味を得意とし、大人の男女に向けたアイテムと言えます。特に、さり気なく良質のものを身に着けたい方におすすめです。
また足元は人目につきやすいため、大きめのロゴをモチーフとするポロであれば、十分におしゃれをアピールできます。ユニセックスのスニーカーを展開しているので、ペアファッションとしても選びやすいブランドです。
ポロ ラルフローレン(POLO RALPH LAUREN) ペアスニーカーを人気ランキング2025から探す
4,990円〜
STROLL【ストロール】STL
4,980円〜
PROVENCE
4,980円〜
S-STYLE エススタイル
4,980円〜
S-STYLE エススタイル
アディダス(adidas)
6,200円 (税込)
プーマの創業者の弟が立ち上げたブランドが、アディダスです。オリンピックに90年間もシューズを提供し続け、スーパー・スターやカントリーなど現在でも熱く支持されるラインナップを完成させました。
スポーツ用品というテイストが強いアディダスのスニーカーは、ラフな格好を好む方に贈りましょう。ウォーキングなどの軽い運動やちょっとした散歩など、デイリーユースで使うのに大変便利なスニーカーです。
お揃いにすれば、旅行やドライブなど、リラックスして楽しみたいデートをより一層楽しむこともできます。また、スポーツ用品を総合的に取り扱うアディダスだからこそ、バッグや財布など他の小物も統一してスポーティーなコーディネートを工夫するのもおすすめです。
アディダス(adidas)を人気ランキング2025から探す
3,980円〜
SuperSportsXEBIO楽天市場支店
3,990円〜
エレファントSPORTS
4,990円〜
SuperSportsXEBIO楽天市場支店
ナイキ(NIKE) ペアスニーカー
7,100円 (税込)
ナイキは、オレゴン大学の陸上コーチと選手が共同で立ち上げた自作スニーカーの会社であるブルーリボンスポーツが始まりです。当初はオニツカタイガーへデザインや技術の提案をしていましたが、オニツカタイガーの売り上げが減少したことを契機にナイキを立ち上げました。
ナイキのスニーカーのポイントは、靴底にあります。ワッフルと呼ばれるソールは正方形の突起物を兼ね備えており、滑りやすい場所も安定して走行することを可能にしています。また、軽くクッション性に優れる点もランニングシューズとして優秀です。
持続性と耐久性に優れたナイキですが、欧米人向けの設計のため、日本人の中には足幅が狭く窮屈と感じる人もいます。しかし、スマートな形状で履くだけで足元がすっきりするため、サイズが合えばあか抜けた雰囲気を出すことができます。
ナイキ(NIKE) ペアスニーカーを人気ランキング2025から探す
11,330円〜
NIKE 公式 楽天市場店
6,099円〜
アルペン楽天市場店
7,940円〜
SuperSportsXEBIO楽天市場支店
プレゼントに喜ばれるおしゃれなブランドペアスニーカー一覧
商品画像 |
1
位
|
2
位
|
3
位
|
4
位
|
5
位
|
6
位
|
7
位
|
8
位
|
9
位
|
10
|
11
|
12
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | ナイキ(NIKE) ペアスニーカー | アディダス(adidas) | ポロ ラルフローレン(POLO RALPH LAUREN) ペアスニーカー | ニューバランス(new balance) | バンズ(VANS) | アシックス(asics) | リーボック(Reebok) | プーマ(PUMA) ペアスニーカー | コンバース(CONVERSE) ペアスニーカー | オニツカタイガー(Onitsuka Tiger) | アドミラル(Admiral) | サッカニー(SAUCONY) |
価格 | 7,100円(税込) | 6,200円(税込) | 4,700円(税込) | 6,700円(税込) | 6,800円(税込) | 5,500円(税込) | 7,500円(税込) | 4,600円(税込) | 5,300円(税込) | 12,100円(税込) | 6,700円(税込) | 9,300円(税込) |
詳細 |
ブランドペアスニーカーのプレゼントの選び方は?
ブランドペアスニーカーのプレゼントの選び方
- 機能性重視かおしゃれ目的かなど、相手の方のニーズに合わせる
- 足の形をチェックし、履き心地とフィット感が良いものを選ぶ
- どんなファッションに合わせるかを考慮する
ペアスニーカーを選ぶ際は、どんなシーンでペアスニーカーを履きたいのかを確認しましょう。例えば、おしゃれに街歩きをするなら、スエード地など華奢なアイテムでも構いませんが、長時間履きたい場合は、動きやすさ重視のキャンバス地がおすすめです。
次に、贈る相手の足の形を考えることも重要です。スニーカーは、ブランドによって靴幅が若干異なります。贈る相手の方が、他にどのような形の靴をよく履いているのかを確認して参考にしましょう。
さらに、相手の方がどんなコーディネートに合わせるかを考慮します。ビビッドなハイカットやスリッポンは足元のみを華やかにしてくれます。一方、全身シンプルにまとめるのであれば、白やグレーなどのベーシックカラーのローカットが最適です。
ブランドペアスニーカーをプレゼントするときの予算は?
ブランドスニーカーは、低価格のものでは2,000円から、高価なのもので15,000円以上のものまであります。
ブランドにもよりますが、ローカットで色柄を問わなければ5,000~6,000円あれば購入可能です。その中でも日本では希少なオニツカタイガーは、最低6,000円以上と他ブランドより少し高めの価格設定になっています。
一方、比較的低価格なものでは、コンバースが2,000円程度から購入できます。
ブランドペアスニーカーがプレゼントに人気の理由は?
ブランドペアスニーカーがプレゼントに人気の理由
- 主張しすぎないアイテムのため、ペアルックとして取り入れやすい
- ユニセックスなデザインが多く、ペアで身に着けやすい
- お揃いのスニーカーで出かけることで、より絆が深まる
マグカップやアクセサリーなど色々なペアアイテムがある中で、スニーカーは、最も自然にファッションに取り入れやすく、おしゃれにペアルックを楽しめます。洋服やバッグなどでは少し人目が気になるカップルも、スニーカーであればそれほど抵抗なくお揃いにできるのが嬉しいところです。
また、カジュアルなファッションが好きなカップルであれば、サイズ違いのまったく同じアイテムを身に着けられるのもスニーカーならではの特徴です。また、ファッションのテイストが相手と異なっていても、ユニセックスなデザインであれば、問題なくペアスニーカーを楽しめます。
そしてペアスニーカーにすることで、履き心地など共通の話題が増えます。新しいスニーカーを履く日を決めたり、靴に合わせたコーディネートを披露し合うなど、スニーカーでしかできない楽しみもたくさんあります。
お揃いのスニーカーを履いて、どんなデートがしたいかを考えながら選ぶとより素敵なプレゼントになります。
どんなペアスニーカーを履きたいかをイメージすることはとても大事なことですが、それを履いてどこに出掛けるかなど実際にアイテムを使用するシーンを考えて選ぶとより相手への気持ちが入ったプレゼントになります。
また、ペアアイテムのプレゼントは、お互いの絆を深めるのが目的なので、贈った後もコミュニケーションのツールとしてぜひ活用しましょう。ペアスニーカーを履いて、行きたい場所ややりたいことを一緒に考えると、よりお互いを想いあえるカップルになることができます。大切な人と今よりもっと仲良くなるため、ぜひこの記事をご活用ください。