【バケツ型】人気の簡易洗濯機 おすすめブランドランキングTOP4
バケツ洗濯機は、コンパクトながら洗浄力の高いものが揃っています。バケツ部分が取り外せる商品も多く、洗濯物の持ち運びにも便利なので、ぜひチェックしてみてください。
アルミス
アルミス(ALUMIS) マルチ洗浄機
12,000円 (税込)
パワフルな洗浄力がありながら優しく野菜も洗える
1989年に日本で誕生したアルミスは、地球環境に配慮しながらアルミニウム製の商品を幅広く取り扱っています。
バケツ型のマルチ洗浄機は、小型ながら約6秒に1回自動で回転方向が変わり、汚れをしっかりと落としてくれます。泥汚れにも効果があるので、野外での部活動に励む子供のいる家庭にもおすすめです。
また、農業資材も展開しているブランドの商品だけあり、芋などの野菜を洗えるのも特徴です。
アルミス(ALUMIS) マルチ洗浄機を人気ランキング2023から探す
トクハラ・テクノロジー
トクハラ・テクノロジー(Tokuhara technology) Micol バケツ洗濯機
収納しやすいおしゃれな洗濯機ですっきりした空間に
トクハラ・テクノロジーは、生活家電に特化したブランドとして2019年にスタートしました。高性能でありながら、軽くてコンパクトなアイテムが人気です。
トクハラ・テクノロジーのMicol バケツ洗濯機は洗浄力が高く、左右の反復水流により泥汚れもしっかり洗い流してくれます。また、見た目のおしゃれさでも支持を集めています。
バケツ部分に駆動部を納めて片付けることもできるため、あまり収納スペースがとれない方にもおすすめです。
トクハラ・テクノロジー(Tokuhara technology) Micol バケツ洗濯機を人気ランキング2023から探す
サンコー
サンコー(THANKO) バケツランドリー
お風呂の残り湯でしっかり汚れを落とせるエコな洗濯機
日本生まれのサンコーは、ユーザーの日々の悩みを解決し生活に役立つオリジナルの商品を、メンバー全員で開発しています。
バケツ部分が取り外せるバケツランドリーは、洗い終わった洗濯物の持ち運びに便利です。
電源とタイマーのみで操作が簡単なのも特徴。また、温水も使用できるので、お風呂の残り湯で洗えます。
洗濯が終わった後は、バケツ部分に駆動部分を入れておけるため、コンパクトにまとまります。
サンコー(THANKO) バケツランドリーを人気ランキング2023から探す
シービージャパン
シービージャパン(CB JAPAN) ウォッシュボーイ
抗菌仕様の簡易洗濯機で衛生的に洗濯を
シービージャパンは、2000年に設立された日本のブランドです。基本を徹底しつつ、変化に対応した商品作りを心がけています。
ウォッシュボーイは、バケツ部分が抗菌仕様になっているため、マスクやベビー用品、介護用品など衛生面が気になるものを洗うときにもおすすめです。
小型の簡易洗濯機ながら、標準以外にソフト水流も選べるので、おしゃれ着だけ分けて洗いたい方にも人気です。
シービージャパン(CB JAPAN) ウォッシュボーイを人気ランキング2023から探す

12,800円
照明とエアコン イエプロ
バケツ型の簡易洗濯機一覧
商品画像 |
![]()
1
位
|
![]()
2
位
|
![]()
3
位
|
![]()
4
位
|
---|---|---|---|---|
商品名 | シービージャパン(CB JAPAN) ウォッシュボーイ | サンコー(THANKO) バケツランドリー | トクハラ・テクノロジー(Tokuhara technology) Micol バケツ洗濯機 | アルミス(ALUMIS) マルチ洗浄機 |
価格 | 15,800円(税込) | 10,200円(税込) | 6,800円(税込) | 12,000円(税込) |
詳細 |
【折りたたみ】おすすめの簡易洗濯機 人気ブランドランキングTOP4
バケツ部分を折りたためるタイプの簡易洗濯機は、使用後に省スペースで収納しておけるのが魅力です。持ち運びにも便利なので、出張先や旅行先などで使いたい方にも人気があります。
ドウシシャ
ドウシシャ(DOSHISHA) 折りたためる洗濯機
おしゃれな色の簡易洗濯機で楽しいお手入れに
1974年創業のドウシシャは、目新しく使いやすいアイテムを開発・販売するブランドです。生活家電からファッション雑貨まで、幅広く手がけています。
ドウシシャの折りたためる洗濯機は、ワイシャツを1枚洗える程度の小型です。バケツ部分を折りたたむと高さが11cmというコンパクトなサイズになるうえ、縦置きもできるため収納に困りません。
簡易洗濯機には珍しくカラーバリエーションもあるので、部屋に置くものの色味を統一したい方にも向いています。
ドウシシャ(DOSHISHA) 折りたためる洗濯機を人気ランキング2023から探す
ソウイジャパン
ソウイジャパン(SOUYI JAPAN) コンパクト折り畳み洗濯機
すすぎや脱水のほか、付属のUVランプでの除菌もできる
ソウイジャパンは、新しい思い付きや独創的な考えを意味する「創意」から名付けられました。その名の通り、独自のアイテムを多数生み出しています。
コンパクト折り畳み洗濯機は、折りたたむと9.3cmの高さになるサイズと、すすぎ・脱水までできる性能で人気です。
また、取り外せるUVランプが付いており、洗濯中のものだけでなく、ドアノブやスマホなども除菌できるので、ウイルスが気になる時期にもおすすめです。
ソウイジャパン(SOUYI JAPAN) コンパクト折り畳み洗濯機を人気ランキング2023から探す

12,800円
S-TECH

12,800円
XPRICE楽天市場店
レコルト
レコルト(récolte) Folding Mini Washing Machine
小型で軽いうえにモードも選べる折りたたみ洗濯機
日本で誕生したレコルトは、毎日を便利にしたり楽しくしたりする家電を取り扱っています。ほかにはないカラーのキッチン家電が人気のブランドです。
Folding Mini Washing Machineは、バケツ部分を折りたためてコンパクトになるほか、約2kgの軽さも魅力。ポータブル簡易洗濯機としてオフィスや出張先、旅行先でも使えます。
標準、おしゃれ着、つけ置きと、洗いたいものに合わせてモードを選べるのもおすすめのポイントです。
レコルト(récolte) Folding Mini Washing Machineを人気ランキング2023から探す
![【選べる特典付き】レコルト 折りたたみ 洗濯機 小型 バケツ型洗濯機 マスク用 折り畳み 一人用洗濯機 コンパクト ペット 赤ちゃん ミニ 一人暮らし ベビー用品 水着 RWM-1 【ポイント10倍 送料無料】[ recolte Folding Mini Washing Machine しまえる ミニ洗濯機 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/roomy/cabinet/500cart_all/500cart_11g/p10-5/win2008-oy050-1_gt01.jpg?_ex=400x400)
9,900円
インテリアショップ roomy
折りたたみ式の簡易洗濯機一覧
商品画像 |
![]()
1
位
|
![]()
2
位
|
![]()
3
位
|
![]()
4
位
|
---|---|---|---|---|
商品名 | レコルト(récolte) Folding Mini Washing Machine | ソウイジャパン(SOUYI JAPAN) コンパクト折り畳み洗濯機 | ドウシシャ(DOSHISHA) 折りたためる洗濯機 | サンコー(THANKO) 折りたたみ洗濯機 |
価格 | 9,900円(税込) | 15,600円(税込) | 9,500円(税込) | 9,500円(税込) |
詳細 |
【二槽式】おすすめの簡易洗濯機 人気ブランドランキングTOP3
二槽式の小型洗濯機は、洗いながら脱水ができて、洗濯の時短や節水にもつながるのが魅力です。簡易洗濯機としては大きめのものも多いですが、女性の力でも持ち運べます。
エスケイジャパン
エスケイジャパン(SKJAPAN) ミニランドリー
操作性や機能性に優れた便利な洗濯機
1999年に創業したエスケイジャパンは、季節家電やキッチン家電などを扱う日本のブランドです。暮らしに寄り添う使いやすいアイテムを展開しています。
ミニランドリーは、洗濯と脱水が同時にできる二層式の簡易洗濯機でありながら小型で、操作も簡単なのが魅力です。
糸くずフィルターが付いていたりステンレス製で錆びにくかったりするため、清潔さを保ちたい方にも人気があります。
エスケイジャパン(SKJAPAN) ミニランドリーを人気ランキング2023から探す

11,880円
addmore
シービージャパン
シービージャパン(CB JAPAN) ウォッシュマン
衛生的な簡易洗濯機でしつこい汚れもきれいに
東京発のシービージャパンは、世界中に生産の拠点を構え、ユーザーに感動してもらえるような生活に役立つ雑貨や家電などを作っているブランドです。
簡易洗濯機のウォッシュマンは、洗濯槽は抗菌仕様、脱水槽は錆びにくいステンレス製と、それぞれの槽を衛生的に保てるよう工夫されています。
うずまき式で洗浄力がパワフルなので、しつこい泥汚れや油汚れなどを落としたい方にもおすすめです。
シービージャパン(CB JAPAN) ウォッシュマンを人気ランキング2023から探す

13,480円
XPRICE楽天市場店
サンコー
サンコー(THANKO) 別洗いしま専科
洗浄力が強く節水にもつながる洗濯機
サンコーの別洗いしま専科は、9kgと二層式簡易洗濯機のなかでは軽めで、持ち運べる点で人気です。
また、ベランダに置いておけるので、ちょっとしたものを分けて洗い、そのまま干したい方にもおすすめです。
給水は手動ですが、洗濯するものの量に合う水だけを使うようになり、節水にもつながります。洗濯槽が円筒形でなく複雑な水流が生まれるため、洗浄力にも優れています。
サンコー(THANKO) 別洗いしま専科を人気ランキング2023から探す
二槽式の簡易洗濯機一覧
商品画像 |
![]()
1
位
|
![]()
2
位
|
![]()
3
位
|
---|---|---|---|
商品名 | サンコー(THANKO) 別洗いしま専科 | シービージャパン(CB JAPAN) ウォッシュマン | エスケイジャパン(SKJAPAN) ミニランドリー |
価格 | 14,600円(税込) | 16,100円(税込) | 18,100円(税込) |
詳細 |
【手動】おすすめの簡易洗濯機 人気ブランドランキングTOP3
手動式簡易洗濯機は、電源がない場所でも使えるので、近年人気が広がっています。ハンドルを手で回して洗うため、電動の洗濯機のような音が出にくい点でもおすすめです。
エルパ
エルパ(ELPA) 全手動ウォッシャー
電気がない所でも少ない力で洗濯物をきれいに
日本の老舗電気機器ブランド エルパは、1970年に生まれました。悩みに寄り添って解決したり、有事に備えたりするための商品作りを心がけています。
全手動ウォッシャーは、ハンドルが1周する間に洗濯物が5回転するので、ハンドルを回す回数が少なく済みます。
本体の下の部分に吸盤が付いておりしっかり支えられているため、洗濯物を多めに入れて両手で回しても安定感があります。
エルパ(ELPA) 全手動ウォッシャーを人気ランキング2023から探す
ベルソス
ベルソス(VERSOS) 極洗エコスピンウォッシャー
コンパクトで静かに洗える簡易洗濯機
ベルソスは、生活家電や雑貨を扱う広島発のブランドです。「暮らしに『便利』と『楽しい』をプラス」することを目標に、様々な製品を展開しています。
ベルソスの手動洗濯機 極洗エコスピンウォッシャーは、騒音が気になりません。そのため、集合住宅で夜にどうしても洗わなくてはいけないものが出たときにもおすすめです。
また、小型で収納場所に困らないのもメリットのひとつです。
ベルソス(VERSOS) 極洗エコスピンウォッシャーを人気ランキング2023から探す
セントアーク
セントアーク(CENTARC) ハンドウォッシュスピナー
置き方を変えて効率的な洗濯ができる
2017年に設立されたセントアークは、「洗濯」に由来して名付けられたブランドで、世界に向けてポータブル手動洗濯機を発信することを目標としています。
ハンドウォッシュスピナーは、置き方によって回転速度を変えられるのが特徴です。洗濯・すすぎの際は縦置きで使います。バケツ部分がゆっくりと回転し、汚れをしっかりと落としてくれます。
脱水の際には、横置きに変えると、高速で回転するようになります。そのため、洗濯から脱水までを効率的に行いたい方におすすめです。
セントアーク(CENTARC) ハンドウォッシュスピナーを人気ランキング2023から探す
手動タイプの簡易洗濯機一覧
商品画像 |
![]()
1
位
|
![]()
2
位
|
![]()
3
位
|
---|---|---|---|
商品名 | セントアーク(CENTARC) ハンドウォッシュスピナー | ベルソス(VERSOS) 極洗エコスピンウォッシャー | エルパ(ELPA) 全手動ウォッシャー |
価格 | 8,700円(税込) | 6,700円(税込) | 7,600円(税込) |
詳細 |
【ハンディ】おすすめの簡易洗濯機 人気ブランドランキングTOP4
簡易洗濯機のなかでもハンディタイプの商品は、ちょっとしたシミや汚れを落としたいときに役立ちます。
バッグの中に入れてもかさばらないものが揃っているので、小さい子供と外出することの多いママにも人気があります。
アクア
アクア(AQUA) ハンディ洗濯機COTON
汚れを速くしっかり落とす小型洗濯機
日本発のアクアは、化学物質の含有率が基準値以下であることを示すJ-MOSSグリーンマークを表示できる、エコで安全性の高い家電を作っています。
ハンディ洗濯機COTONは、水を噴射しながらピンポイントでたたき洗いを行います。最短30秒で洗濯が終わるのも魅力です。
約200gと持ち歩きに便利な軽量かつ小型の洗濯機で、外出先でもすばやく食べこぼしのシミなどを落とせるので、小さな子供のいるママにもおすすめです。
アクア(AQUA) ハンディ洗濯機COTONを人気ランキング2023から探す
オーム電機
オーム電機(OHM ELECTRIC INC) 超音波シミ抜き Lavatio SUL-V
安全性の高いハンディ洗濯機が多様な汚れに対応
オーム電機は、1958年に東京で設立されました。幅広い種類の電化製品を取り扱っており、照明やAV機器のほか美容家電などでも人気のブランドです。
オーム電機の超音波シミ抜き Lavatio SUL-Vは、1秒間に約47,000回も振動し、素早く汚れを落としてくれます。
クレヨンの汚れやメイク汚れも落とせるため、小さな子供がいる方や女性に好評です。スイッチを押している間のみ電源が入り稼働するので、安心感もあります。
オーム電機(OHM ELECTRIC INC) 超音波シミ抜き Lavatio SUL-Vを人気ランキング2023から探す
サンコー
サンコー(THANKO) ハンディ洗濯機
温水で挟み込んで汚れを浮かせてクリアに
サンコーのハンディ洗濯機は、挟んで洗うタイプの小型簡易洗濯機です。浸し、洗い、すすぎ、脱水が片手で済ませられます。
超音波洗浄ができ、1秒間に約50,000回振動して、しつこい汚れも浮かせて剥がせるのが特徴です。ヒーターが内蔵されており、温水で汚れの分解をサポートします。
ワイシャツの襟元の黒ずみなど、部分的な汚れを簡単に落としてから洗濯機に入れたいときにもおすすめです。
サンコー(THANKO) ハンディ洗濯機を人気ランキング2023から探す

7,180円
スリーエーダイレクト 楽天市場店

7,180円
アダチデンキ 家電・PCの量販店
シャープ
シャープ(SHARP) 超音波ウォッシャー
傷めず優しく洗う仕組みでおしゃれ着にも使える
シャープは1912年に創業した、日本が世界に誇る電気機器ブランドです。「誠意と創意」を大切にし、一人一人に幸せをもたらして社会に貢献することを目標としています。
超音波ウォッシャーは、汚れが付いてしまった部分をなぞって落とすことができます。擦って洗うよりも布へのダメージが少なく済むため、繊細な衣類を汚してしまったときにもおすすめです。
持ち歩きに適したスリムなタイプもあり、プロのスタイリストからも支持されています。
シャープ(SHARP) 超音波ウォッシャーを人気ランキング2023から探す
ハンディタイプの簡易洗濯機一覧
商品画像 |
![]()
1
位
|
![]()
2
位
|
![]()
3
位
|
![]()
4
位
|
---|---|---|---|---|
商品名 | シャープ(SHARP) 超音波ウォッシャー | サンコー(THANKO) ハンディ洗濯機 | オーム電機(OHM ELECTRIC INC) 超音波シミ抜き Lavatio SUL-V | アクア(AQUA) ハンディ洗濯機COTON |
価格 | 14,400円(税込) | 7,300円(税込) | 17,200円(税込) | 6,900円(税込) |
詳細 |
【USB・ポータブル】おすすめの簡易洗濯機 人気ブランドランキングTOP2
USB式やポータブルタイプの小型洗濯機は、出張や旅行の際にも持って行きやすいです。水と洗濯物を入れる容器は自由に選べるので、宿泊先の洗面台などでも洗濯ができます。
ヒロコーポレーション
ヒロ・コーポレーション(HIRO Corporation) USB MINI WASHER
2つの力でパワフルに洗うポータブル洗濯機
ヒロ・コーポレーションのUSB MINI WASHERには、モーターが正逆反転するスクリュー洗浄と、音波振動洗浄の2種類の機能があります。
この2つが組み合わさることで、頑固な汚れを落とすパワフルな洗浄力を発揮します。
手のひらサイズの小型のアイテムなので、携帯性にも優れています。衣類と水を入れられるバケツなどがあれば洗濯できるため、旅行先やアウトドアで使いたい方にもおすすめです。
ヒロ・コーポレーション(HIRO Corporation) USB MINI WASHERを人気ランキング2023から探す

1,989円
coco iine

1,980円
World Select
シービージャパン
シービージャパン(CB JAPAN) ミニマルウォッシュ MURO
ソフト洗濯も選べる複数のモードを搭載
シービージャパンの簡易洗濯機であるミニマルウォッシュ MUROは、リモコンで操作できる小型のポータブル洗濯機です。
バケツや洗面台に取り付け、水を入れ、電源ボタンを押すだけの簡単な操作性で人気を集めています。
標準洗濯のモードが複数あるほか、ソフト洗濯のモードも選べるので、おしゃれ着などを分けて優しく洗うことができます。また、持ち歩きに便利な収納袋が付いているのも嬉しいポイントです。
シービージャパン(CB JAPAN) ミニマルウォッシュ MUROを人気ランキング2023から探す
USB・ポータブルの簡易洗濯機一覧
商品画像 |
![]()
1
位
|
![]()
2
位
|
---|---|---|
商品名 | シービージャパン(CB JAPAN) ミニマルウォッシュ MURO | ヒロ・コーポレーション(HIRO Corporation) USB MINI WASHER |
価格 | 3,900円(税込) | 3,300円(税込) |
詳細 |
簡易洗濯機とは?
簡易洗濯機とは、小型の洗濯機を指します。脱水まで全自動のものや、排水・給水・すすぎが手動のものなど、種類は多岐にわたります。
泥汚れの付いた野球部のユニフォームや作業着を洗いたいときや、靴下、下着、マスクといった小物をほかの洗濯物と分けたいときなどにおすすめ。また、運動靴を洗う際にも役立ちます。
据え置き型の大きな洗濯機とは違い、バケツほどのサイズのコンパクトな商品が多いので、一人暮らしの方やミニマリストの方にも向いています。
簡易洗濯機の選び方
簡易洗濯機を選ぶときには、電動・手動・ポータブルのどのタイプにするかを決めておくのがおすすめです。洗えるものの量やサイズもチェックして、ニーズにぴったりの一台を見つけてください。
簡易洗濯機のタイプを選ぶ
利便性を重視するなら電動タイプ

簡易洗濯機に利便性を求めるなら、電動タイプがおすすめです。
電動タイプはバケツ洗濯機、一槽式、二槽式に分けられます。なかでも、すすぎや脱水まで全自動のタイプや、洗濯と同時に脱水もできる二槽式洗濯機が人気です。
バケツ部分に駆動部分が収まるものや折りたたみ式のものは、コンパクトに収納できるのがメリットです。
洗濯モードを切り替えられたりタイマー機能が付いていたりするアイテムもあり、コストパフォーマンスに優れています。
洗う強さを調節したいなら手動タイプ

手動で洗濯するタイプの簡易洗濯機は、力の加減によってバケツの中にある洗濯物の回転スピードを変え、洗う強さを調整することができます。
また、電源を必要とせずコンセントがない場所でも使えるため、キャンプに行ったときなどに屋外で洗濯したい方や、災害に備えておきたい方にもおすすめです。
持ち運びするならハンディ・ポータブルタイプ

ポータブルタイプの簡易洗濯機は、バッグにも収まる小さなサイズの商品で、持ち運びがしやすいです。
洗面器やバケツなどに入れて使うタイプとハンディタイプがあり、超音波洗浄ができるものも販売されています。
小型ながらしっかりと汚れを落とすので、出張先や旅行先で洗濯したい方にもおすすめです。
USBアダプタにつなぐだけのものや充電式のものがあり、外でも手軽に使えるため、急なシミ抜きが必要になったときにも重宝します。
洗濯容量やサイズをチェック

洗濯したいものを洗いやすいか、洗濯槽の容量を確認することも重要です。
一人暮らしの場合、1日の洗濯物の量は1.5kg程度と言われています。そのため、毎日洗濯するなら2kgほど、2日に1回なら3kgほどの容量のものがおすすめです。
マスクや下着、靴下のような小物を分けて洗うための簡易洗濯機を探している場合には、1kg程度のものがぴったりです。
風呂場やキッチンなど、置き場所を固定せずに使いたいなら、小さめで軽く、持ち運べるアイテムが適しています。設置場所が決まっているなら、そのスペースに合うサイズの洗濯機を選びましょう。
簡易洗濯機のタイプをチェック
電源を必要としない手動型簡易洗濯機

デリケートな衣類を手洗いしたい人や、洗濯物が少ない一人暮らしの人におすすめしたいのが、“手動型”簡易洗濯機(小型洗濯機)です。
手洗いでは手が荒れたり、力が入ってすぐに疲れてしまったりしますよね。
手動型なら電源要らずで電気代の節約にもなり、ハンドルを回すだけでしっかり洗えるため、手洗いのように腕が疲れることもありません。
サブ洗濯機としても活躍の小型洗濯機

家に洗濯機はあるけれど、ちょっと分けて洗いたい洗濯物や小さなペットの服を洗うのに便利なのが、電気式の小型洗濯機です。
脱水などの機能はありませんが、頑固な汚れが付いた靴下や、毛がたくさん付いてしまったペットの服を家族の服と一緒に洗いたくないときに、サブ機としてあると助かります。
何度も洗濯機を回すのに時間を取られたくない忙しい主婦にとって、力強い味方になってくれるでしょう。
小さくても多機能!2層式洗濯機

コンパクトでありながら、脱水・排水の機能も付いた多機能タイプの2層式簡易洗濯機(小型洗濯機)は、単身赴任のお父さんや一人暮らしの人の助けになってくれます。
会社のふきんやおしぼり、雑巾などを洗うのにも便利です。雨の日にうっかり履いてしまい、泥だらけになった布製の靴を洗いたいときにも頼りになります。
簡易洗濯機の予算・相場
ベストプレゼント編集部では、自社サイトの閲覧数や大手通販会社の購買データ、webアンケートの結果などから、簡易洗濯機の平均予算や相場を算出しました。
簡易洗濯機を購入するときの平均予算は、3,000円〜12,000円程度でした。
なかでも7,000円~9,000円の価格帯に多いバケツタイプのものは、洗濯物の持ち運びを楽にしたい方やコンパクトに収納したい方に人気です。
10,000円を超えるものは脱水まで全自動で行えるタイプが充実しているため、より手軽に洗濯したい方はチェックしてください。
様々なニーズに応える小さい洗濯機が人気
簡易洗濯機は2台目の洗濯機がほしい方や、一人暮らしやミニマリストの方におすすめです。
小型ながらパワフルな洗浄力もあるので、泥の付いた作業着やユニフォームを洗う場合にも向いています。
電気を使わない手動タイプのものなら災害時にも活躍するため、万が一の備えとしても有効です。
置き場所や収納スペースも考慮して、用途に合った快適に使える簡易洗濯機を見つけましょう。
通販で人気の高い簡易洗濯機もチェック!
通販で注目されている簡易洗濯機やレビュー評価の高い商品も比較すると、さらに理想のもの見つかります。
ぜひ、売れ筋ランキングもチェックしてみてください。