人気のブランド箸置きランキング2024!ルクルーゼやリサラーソンなどのおすすめプレゼントを紹介

人気のブランド箸置きランキング2024!ルクルーゼやリサラーソンなどのおすすめプレゼントを紹介

箸置きは食卓を彩る必須アイテムです。繊細なデザインやポップなものなど様々な製品があり、置くだけで食事の時間を楽しいものに変えてくれます。そこで、大切な方へ贈るプレゼントとして、人気のブランド箸置きの【2024年最新版】ランキングをまとめました。箸置きのプレゼントは、コンパクトでありながら食卓を演出する大切なアイテムなので、デザインや素材にこだわって選びましょう。

【プレゼントに喜ばれるおしゃれなブランド箸置きランキングTOP13】

【2024年最新版】プレゼントに喜ばれるおしゃれなブランド箸置きをランキングにまとめました。上位13位までをご紹介しますので、プレゼント選びの参考にぜひお役立てください。

13

田中箸店

田中箸店は創業65年以上を誇る老舗の家庭用品雑貨店です。主に、箸や箸置きを製造しており、特に箸は職人によってすべて手作りしているこだわりのアイテムです。

箸には自然の木材を使用しているほか、あわびや水牛などの珍しい素材を使っているものもあります。また箸置きは、和紙を使った結び型や扇型に加え、陶器でできた猫の箸置きも作られています。

和紙製の箸置きは繊細なデザインで、来客の時などに使うと一気に上品なイメージになります。同じデザインの箸とセットにして贈ると日本的なイメージがさらに増すため、外国の方にもおすすめです。

12

中川政七商店(Nakagawa Masashichi Shoten)

中川政七商店は1716年に創業された、生活雑貨を扱うブランドです。手織りの麻製品を扱う会社として創業され、現在でも麻を使った衣料品や雑貨を販売しています。

麻以外の生活雑貨も製造しており、陶器製の食器のほか、漆椀や組み木の箸や箸置きも作っています。特に美濃焼の箸置きセットは手作りのため一つ一つ色合いが異なり、美濃焼の良さを感じられるアイテムです。

シンプルな箸置きが作られている一方で、小鳥や犬をモチーフにした箸置きも人気を集めています。小鳥シリーズは久谷焼で作られ、手書き風のイラスト部分に箸を置くと、まるで小鳥が箸に止まっているように見えて、とてもかわいい一品です。

中川政七商店(Nakagawa Masashichi Shoten)を人気ランキング2024から探す

11

二上(FUTAGAMI)

二上は1897年に富山で創業された、真鍮製の生活雑貨を取り扱うブランドです。ランタンランプや食卓雑貨のほか、テープカッターなど様々なアイテムを製造しており、そのシンプルなデザインを好むファンが多くいます。

真鍮製品は購入当初は艶感がありますが、使えば使うほど色合いが濃くなり、素材の良さが引き立つアイテムです。スプーンやナイフの持ち手部分にも鉛を除いた真鍮を使用しており、表面がざらっとしているため滑りにくい工夫が施されています。

箸置きにも真鍮が使われており、またハンドメイドのためそれぞれ色合いや形が異なる点も魅力です。二上の箸置きは収納にも工夫があり、セットがばらばらにならないよう、きれいに組み合わせて木箱に収めることができます。繊細な作りの箸置きが揃い、職人技を感じることができるブランドです。

二上(FUTAGAMI)を人気ランキング2024から探す

10

ムーミン(MOOMIN)

ムーミンは1945年にフィンランドで誕生したキャラクターです。1作目の小説である「小さなトロールと大きな洪水」が出版されたことから物語が始まりました。その愛らしいキャラクターは世界中のファンに愛され、ムーミンをモチーフとしたグッズが多数作られています。

例えば、お弁当箱やハンカチなどの生活雑貨が多く作られており、ムーミンのキャラクターが描かれたものが揃っています。ファンだけではなく子供から大人まで幅広い世代に喜ばれるブランドです。

特に、ムーミン箸置き5点セットは、ムーミン・ミィ・スナフキンなど主要キャラクターの形をしていて、インテリアとして飾ってもかわいいアイテムです。実際に箸を置くととてもユーモラスで、結婚祝いなどのプレゼントとしても人気があります。

ムーミン(MOOMIN)を人気ランキング2024から探す

9

セトクラフト(SETO CRAFT)

セトクラフトは1954年に創業された生活雑貨を扱うブランドです。ユニークな商品を製造しており、箸置きも少し変わったデザインのものが多く揃っています。

中でも、宇宙飛行士や動物をモチーフにした箸置きは、それぞれポージングがおもしろいものばかりで、使う度に楽しい雰囲気が味わえます。特に小さな子供がいる家庭に贈ると、食事の時間が楽しみになるアイテムです。

ほかにも、本物そっくりなパッケージに入ったチーズやピザセットなどのおもしろい箸置きもあります。様々な種類がありますので、全種類集めるとキッチンがとても楽しくなります。

セトクラフト(SETO CRAFT)を人気ランキング2024から探す

8

能作(NOUSAKU)

能作は1916年に富山県に設立された、鋳物製品を扱うブランドです。設立当初は仏具を製造していましたが、現在では生活雑貨や照明器具も扱っています。

鋳物は金属ですが比較的柔らかく、変わった質感が楽しめる素材です。平皿やシュガーポットなど様々なアイテムが作られており、シンプルで高級感のあるアイテムに人気が集まっています。

箸置きは職人がすべて手作りで生産しており、月シリーズは繊細な曲線が美しいデザインです。また、さくらシリーズは花びらを5枚合わせるとさくらの花になるデザインで、春先のちょっとしたギフトとしても喜ばれます。

能作(NOUSAKU)を人気ランキング2024から探す

7

セラミック・ジャパン(ceramic japan)

セラミック・ジャパンは、1973年に創立された陶磁器を扱うブランドです。デザイナーと瀬戸焼の技術のコラボレーションによる、実用性とユーモアを取り入れた製品作りを行っています。

特に箸置きは、輪投げや紙のように見える変わったデザインのものもあります。自然な形にこだわり、紙のシワをかたどったクリンクルシリーズは、本物の紙で作ったような仕上がりになっています。また、リングセットはシンプルな輪の形ですが、収納すると輪投げのような見た目になりユニークです。

デザインにとてもこだわっており、様々なデザイン賞も受賞しました。ほかにも、イチョウやモミジをかたどった葉枝シリーズなど、すてきなデザインの箸置きが多数あります。部屋に置いてあるだけでおしゃれなインテリアにもなりますので、様々なシーンで贈ると喜ばれます。

セラミック・ジャパン(ceramic japan)を人気ランキング2024から探す

6

キハラ(KIHARA)

キハラは1955年に設立された、有田焼や波佐見焼の商品を扱うブランドです。カップや皿などの陶器の食器を製造しており、窯元や職人がそれぞれの専門の工程を分担することで、良質な製品を作っています。

中でもコモンシリーズは、有田焼をより身近に感じられるように、という思いから作られました。梅や富士山などの日本の伝統的なデザインを、現代風にアレンジしていることが特徴です。

箸置きのほかにも同じ柄の豆皿や大皿もありますので、箸置きとセットにして贈ると喜ばれます。また、箸置きや皿に描かれている模様にはそれぞれ意味があり、数種類をセットにして贈ると特別な思いが伝わります。

キハラ(KIHARA)を人気ランキング2024から探す

5

白山陶器(HAKUSAN)

白山陶器は1779年に創業された陶磁器ブランドです。グットデザイン賞を多数受賞するなど、デザインにこだわった器作りをしており、陶器ファンの間でも人気があります。

デザインだけではなく、皿や箸置きの製造工程のすべてを自社内で行うことで、品質の良さを保っています。また、材料には世界最高級といわれる天草陶石を使用しており、美しい焼き上がりのアイテムです。

特に、とり型箸置きは鳥をモチーフとした愛らしい箸置きで、鳥の背中の薄青色の釉薬が白磁と合い美しさを感じます。箸置きのほかにもカードスタンドとしても使うことができるため、実用的なプレゼントとしておすすめです。

白山陶器(HAKUSAN)を人気ランキング2024から探す

4

東屋(azmaya)

東屋は1997年に創業されたキッチン雑貨を扱うブランドで、「美味しいものを美味しく頂くために」をモットーに、おひつや急須、土鍋など素材や形にこだわったアイテムを作っています。

例えば、無垢材をくり抜いて作られたバターケースには、バターの鮮度を保つ効果があります。また箸置きには、「味噌汁を飲む時に箸を置き両手でお椀を持って、味噌汁の滋味をより深く感じてほしい」という意味が込められています。

このようなこだわりを持った箸置きのデザインには、活版印刷で使用される版が使われており、※印で描かれた米印や、終止符で描かれた豆絞りがあります。一見日本の伝統的な柄ですが、よく見ると遊び心もあるデザインで味わい深いアイテムです。

東屋(azmaya)を人気ランキング2024から探す

3

フロイド(Floyd)

フロイドは2005年に創立された生活雑貨を扱う日本のブランドで、テーブルウェアやアロマやバスグッズまで幅広く商品を展開しています。

フロイドの箸置きは焼き物で有名な瀬戸で作られており、職人の手作業によって色付けがされています。特に蝶の箸置きは、淡いカラーがグラデーションになっており、食卓に置くとひらひら舞っているように見えて食卓を華やかにしてくれます。

蝶は幸せの象徴ともいわれていますので、結婚祝いで贈ると気持ちが伝わります。また、箔押しされた桐の箱に入っているため特別感があり、結婚祝いだけではなく引っ越し祝いなど様々なシーンでのギフトとしてもおすすめです。

フロイド(Floyd)を人気ランキング2024から探す

2

リサ・ラーソン(LISA LARSON)

リサ・ラーソンはスウェーデンの陶芸家です。スウェーデン大手の陶芸製作会社に就職し、動物をモチーフとしたデザインを多数生み出しました。その後独立し、デザイナーとして世界中のファンから愛されるアイテムを作り続けています。

中でも、とぼけたような顔で横向きで立っているデザインの猫は有名で、日本でも多くのファンに愛されているキャラクターです。そのほか、ジャパンシリーズはリサ・ラーソンが日本文化に感化されて作ったラインで、和風のアイテムが多く揃っています。

特に、箸置きの「ごのねこ」シリーズは猫が丸まって寝ているようなデザインで、大変かわいらしいテイストです。有田焼で作られており、日本的なデザインと雰囲気は日本人だけではなく外国の方にも人気があります。

リサ・ラーソン(LISA LARSON)を人気ランキング2024から探す

1

ル・クルーゼ(Le Creuset)

ル・クルーゼは1925年にフランスで創業されたキッチングッズを扱うブランドで、主に実用的でデザインにも凝った鋳物のホーロー製品を作っています。ホーロー加工の鍋は保温性があり、料理が好きな方に人気があります。

ル・クルーゼといえば、ホーロー鍋が有名ですが、そのほかにもシリコン製のスパチュラや、ストーンウェア製の鍋なども作られています。ストーンウェアは箸置きの素材にもなっており、一つ一つ手作りしているため大きさや形が異なる点も魅力です。

中でも、チョップスティック・レストはカラフルな5色セットの箸置きで、シンプルな丸みを帯びたデザインが人気です。女性の憧れのル・クルーゼは、母の日や誕生日、結婚祝いなどのプレゼントとしても喜ばれます。

ル・クルーゼ(Le Creuset)を人気ランキング2024から探す

プレゼントに喜ばれるおしゃれなブランド箸置き一覧

商品画像 ル・クルーゼ(Le Creuset)
1
リサ・ラーソン(LISA LARSON)
2
フロイド(Floyd)
3
東屋(azmaya)
4
白山陶器(HAKUSAN)
5
キハラ(KIHARA)
6
セラミック・ジャパン(ceramic japan)
7
能作(NOUSAKU)
8
セトクラフト(SETO CRAFT)
9
ムーミン(MOOMIN)
10
二上(FUTAGAMI)
11
中川政七商店(Nakagawa Masashichi Shoten)
12
田中箸店
13
商品名 ル・クルーゼ(Le Creuset) リサ・ラーソン(LISA LARSON) フロイド(Floyd) 東屋(azmaya) 白山陶器(HAKUSAN) キハラ(KIHARA) セラミック・ジャパン(ceramic japan) 能作(NOUSAKU) セトクラフト(SETO CRAFT) ムーミン(MOOMIN) 二上(FUTAGAMI) 中川政七商店(Nakagawa Masashichi Shoten) 田中箸店
価格 4,800円(税込) 2,500円(税込) 2,700円(税込) 2,900円(税込) 3,000円(税込) 2,600円(税込) 3,500円(税込) 4,500円(税込) 1,600円(税込) 3,600円(税込) 5,300円(税込) 600円(税込) 1,800円(税込)
詳細

ブランド箸置きのプレゼントの選び方は?

ブランド箸置きのプレゼントの選び方

  • 陶器や和紙などの素材によって選ぶ
  • 和柄やかわいらしい柄などのデザインで選ぶ
  • 職人の手作業で作られたものは、ハンドメイドの商品を好む相手に贈ると喜ばれる

箸置きに使われている素材には陶器や和紙があり、それぞれの良さがあります。例えば、陶器では有田焼や瀬戸焼などで作られているものがあり、日本の伝統的雰囲気のアイテムで人気があります。

和紙製の箸置きには、結び型や扇型があり、和の雰囲気が増すデザインとなっています。そのため、外国の方へのプレゼントにもピッタリです。また、犬や猫などのかわいらしい柄のものもありますので、贈る相手の方の好みに合わせて選びましょう。

これらの多くは、職人の手作りで製造されており、一つ一つ形が微妙に異なる味わい深いアイテムです。温かみのある風合いは、ハンドメイドの商品が好きな方にも喜ばれる一品です。

ブランド箸置きをプレゼントするときの予算は?

ブランド箸置きの相場は、1,500円~5,000円程度と幅広く展開されています。

比較的低価格なものでは、田中箸店の和紙むすびセットが1,500円程度から購入可能で、気軽に贈ることができます。

一方、比較的高価なものでは、リサ・ラーソンの「ごのねこ」シリーズが5,000円ほどで見つかりますので、予算や贈るシーンに合わせて選ぶことができます。

ブランド箸置きがプレゼントに人気の理由は?

ブランド箸置きがプレゼントに人気の理由

  • シンプルな形や動物をモチーフとしたデザインがありインテリアにもなる
  • 皿や箸とお揃いのものがあり、セットで贈るとおしゃれな雰囲気になる
  • 普段使う機会は少ないものの、プレゼントとして贈ると喜ばれる

ブランドによって、シンプルなものや鳥など動物の形をしたものがあります。箸置きとしてだけではなく、インテリアとしても使用できるものが揃っているのが魅力の一つです。

中には、箸置きと皿の柄がお揃いになっているシリーズがあり、合わせて使うと統一感が出て食卓が華やかになります。そのため、セットで贈ると一層喜ばれます。

また、普段箸置きは使用しなくても不便はないため、自分では買わないという方も多くいます。しかし、プレゼントとしてもらうと嬉しいですし、お客様用としても使えるため実用的です。

編集部からのコメント

プレゼントには食卓を彩るおしゃれなブランド箸置きを贈りましょう!

箸置きを使うことで、普段の食卓を特別なものへ変えることができます。こだわりのデザインによって食事の時間が楽しいものになりますので、プレゼントにとてもおすすめです。ブランドにより特徴がありますので、相手の方の顔を思い浮かべながら、気に入ってもらえる箸置きを贈りましょう。

※価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。

※本コンテンツはベストプレゼントが独自に制作しています。本コンテンツはECサイトやメーカー等から送客手数料を受領しており、記事で紹介した商品を購入すると売上の一部がベストプレゼントに還元されることがあります。

贈る人からプレゼントをさがす