【女子大学生に喜ばれるブランド化粧下地ランキングTOP11】
今回は、女子大学生に人気のケイトやインテグレートなどのブランドから、少し敷居の高いジルスチュアートなどの高級ブランドまで11社を厳選しました。喜ばれるプレゼントを贈るために、是非参考にしてください。
ケイト(KATE)
ケイトは、株式会社カネボウ化粧品の化粧品ブランドとして誕生しました。特に20代の女性に高い支持を受けており、クールでスタイリッシュなデザインのパッケージと、力強い女性のイメージのアイテムが多く揃っています。
ケイトのミネラルフィルムUVベースは、SPF37で紫外線から肌を守ることができる化粧下地です。通常の日焼け止めのSPF50よりも肌に刺激が少ないため、肌荒れを軽減させながらUVケアをすることができます。
さらに、カバー力が高く、自然な仕上がりにすることができます。そのため、くすみやそばかすなどを気にしている女子大学生へのプレゼントに最適です。
ケイト(KATE)を人気ランキング2025から探す
アールエムケー(RMK)
アールエムケーは、ニューヨークで活躍しているメイクアップアーティストのRUMIKOが立ち上げた化粧品ブランドです。ナチュラルメイクのアイテムをメインに取り扱っており、「女性本来の美しさを引き立てる」をコンセプトに商品の開発を行っています。
アールエムケーのメイクアップベースは、肌への浸透性が優れています。さっと肌に浸透し、凹凸をムラなくカバーすることができるため、滑らかな肌に整えることができるアイテムです。
さらに、乳液のように薄くのび、さらっとした付け心地も魅力です。保湿成分であるシルクエッセンスを配合しているので、化粧下地として使いながら肌の潤いを保つことが期待できます。
アールエムケー(RMK)を人気ランキング2025から探す

3,080円〜
コスメ ヴィーナス 楽天市場店
インテグレート(INTEGRATE)
インテグレートは、資生堂から立ち上げられた、10代から20代の女性をターゲットにした化粧品ブランドとして高い支持を得ています。「今より大人になりたい」という女子大学生などの女性向けの化粧品をコンセプトに、女性の美しさを引き立てるベースメイク用品と色鮮やかなカラーアイテムが人気です。
そんなインテグレートのミネラルベースは、UVケア成分と保湿成分が含まれている化粧下地です。紫外線から肌を守り、ファンデーションに吸い取られやすい肌の潤いをキープし、滑らかな肌に導いてくれます。
また、毛穴や肌の色ムラをしっかりカバーできるカバー力の高さも魅力です。普段から毛穴の黒ずみが気になる女性や、顔の赤みが気になる女性にも重宝されます。
ジル スチュアート(JILLSTUART) 化粧下地
ジルスチュアートは、1997年に日本に進出したアメリカのファッションブランドです。化粧品に関しては、現在株式会社コーセーがライセンスを取得しており、日本国内の百貨店などに店舗を展開しています。
ジルスチュアートのエアリーティントウォータリーCCクリームは、一本でスキンケアからファンデーションまでこなす優れたアイテムです。メイク時間が短縮できるため、通学時間が早い女性や、アルバイトなどで時間に余裕がない女子大学生に喜ばれます。
また、皮脂吸着成分や、撥水成分が含まれていることも特徴です。水を弾き、皮脂による化粧崩れを防ぐことができるので、こまめな化粧直しをする手間も軽減させることができます。
キス(kiss)
キスは株式会社伊勢半によって、化粧品ブランドとして立ち上げられました。女性らしいフェミニンさとセクシーさが20代の女性を中心に人気のある化粧品ブランドです。
キスのマットシフォンUVホワイトニングベースは、メラニン生成を抑制し、シミやそばかすを予防することができる成分が含まれています。紫外線に強い化粧下地のため、普段から頻繁に外出をする女性や、旅行やアウトドアが好きな女子大学生におすすめです。
また、テカリ防止成分と皮脂吸着成分も含まれています。余分な皮脂を吸収してサラサラの肌をキープし、テカリや化粧崩れが起きにくくさせることができるアイテムです。
キス(kiss)を人気ランキング2025から探す
オルビス(ORBIS)
オルビスは、1985年に東京都で誕生した化粧品ブランドです。通信販売をメインに行っており、現在では化粧品のほかに健康食品やサプリメントなどの製造、販売も手がけています。
オルビスのCCモイストベースは、美容液がベースとなって作られた化粧下地です。美容液成分が87%含まれており、保湿性にすぐれているため、ファンデーションによる肌の乾燥や、化粧崩れを抑えることができます。
さらに、優しいピンクベージュの化粧下地であることも特徴です。色ムラをカバーするだけでなく、上気した血色の良い肌に仕上げることができると、おフェロメイクなどの肌の血色を活かしたメイクをする女子大学生に重宝されます。
オルビス(ORBIS)を人気ランキング2025から探す
ポール & ジョー ボーテ(PAUL & JOE BEAUTE)
ポール&ジョー ボーテは2002年にアルビオン株式会社によって立ち上げられました。メイクアップ用品から、スキンケア、ボディケアなど幅広く美容用品を取り扱っており、20代から30代の女性を中心に高い評価を得ています。
化粧下地のラトゥーエクラファンデーションプライマーは、ラベンダーパールと呼ばれるカラーが特徴です。上品な大人の肌に仕上げることができるので、普段から綺麗めのファッションを好む女性や、顔立ちが大人びた女子大学生へのプレゼントに適しています。
さらに、光反射効果を生み出してくれるのも大きなメリットです。光の反射によって肌のくすみを明るく見せることができるため、透明感のある明るい肌へ導くことができます。
ポール & ジョー ボーテ(PAUL & JOE BEAUTE)を人気ランキング2025から探す

3,700円〜
COSME DIVA

3,740円〜
Mimori cosme
コスメデコルテ(COSME DECORTE)
コスメデコルテとは、株式会社コーセーが立ち上げた化粧品ブランドです。1970年に発売開始となり、外見だけでなく内面も充実させる化粧品をコンセプトに、高級化粧品ブランドとして多くの女性に人気があります。
コスメデコルテのラクチュールカバリングベースBBは、化粧下地だけでなくファンデーションとして素早くベースメイクを作ることができます。そのため学業やアルバイトなど、日々時間に余裕がなく、忙しい女子大学生にとても喜ばれるアイテムです。
ソフトフォーカス効果がとても高く、肌の凹凸や毛穴のカバー力が期待できます。きめ細かな肌を演出することができるため、普段から毛穴の黒ずみや肌の凹凸に悩む女性におすすめです。
コスメデコルテ(COSME DECORTE)を人気ランキング2025から探す
コフレドール(COFFRET DOR)
コフレドールとは、株式会社カネボウ化粧品が立ち上げた化粧品ブランドです。コフレドールとは「金の小箱」という意味であり、「永遠に輝き続けられる金の木箱」をコンセプトに、幅広い年齢層の女性へ化粧品を提供しています。
コフレドールの毛穴つるんとカバー化粧もち下地UVは、SPF50と従来の日焼け止めと同じ強さのUVケア効果が期待できるアイテムです。海水浴や野外でのスポーツなど、強い紫外線に浴びる機会が多い女子大学生に重宝されます。
また、薄く塗っても毛穴と肌の凹凸をしっかり隠すことができます。下地を厚く塗ってしまい、ファンデーションを重ねた瞬間に厚ぼったい印象になってしまうということを防ぐことが可能です。
コフレドール(COFFRET DOR)を人気ランキング2025から探す

2,810円〜
MATSUYA COSMETICS 楽天市場店
マキアージュ(MAQuillAGE)
マキアージュは、2005年に資生堂から誕生した化粧品ブランドです。20代から30代の女性に特に高い人気があり、有名な女優やモデルがイメージキャラクターとして起用されています。
マキアージュのドラマティックスキンセンサーベースUVは、水分と皮脂のバランスをコントロールすることができるアイテムです。素肌ケアにも効果が期待できるため、化粧下地として使いながら美肌ケアを行うことができます。
さらに、13時間テカリや皮脂くずれ、薄れ、毛穴落ちなどの化粧崩れが見られなかったというデータを、資生堂で取得しています。化粧したばかりの美しさを長時間キープすることができるので、化粧直しの手間を軽減させたい忙しい女子大学生に贈りましょう。
マキアージュ(MAQuillAGE)を人気ランキング2025から探す

2,234円〜
MATSUYA COSMETICS 楽天市場店

2,286円〜
MATSUYA COSMETICS 楽天市場店
ソフィーナ(SOFINA)
ソフィーナとは、花王株式会社が運営している化粧品ブランドであり、1982年に誕生しました。洗顔料やクレンジングなど、基礎化粧品やベースメイク用品が特に有名です。
ソフィーナ・プリマヴィスタの皮脂くずれ防止化粧下地は、カミツレエキスと呼ばれる保湿性に優れた成分が含まれています。ファンデーションを重ねてもみずみずしく潤いのある肌をキープさせることが可能です。
さらに、皮脂が広がることを防ぐ耐皮脂処方が期待できます。化粧くずれの原因となる皮脂を抑えることができるので、長時間化粧したての肌状態を保つことができるアイテムです。
ソフィーナ(SOFINA)を人気ランキング2025から探す
女子大学生に喜ばれるブランド化粧下地一覧
商品画像 |
![]()
1
位
|
![]()
2
位
|
![]()
3
位
|
![]()
4
位
|
![]()
5
位
|
![]()
6
位
|
![]()
7
位
|
![]()
8
位
|
![]()
9
位
|
![]()
10
|
![]()
11
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | ソフィーナ(SOFINA) | マキアージュ(MAQuillAGE) | コフレドール(COFFRET DOR) | コスメデコルテ(COSME DECORTE) | ポール & ジョー ボーテ(PAUL & JOE BEAUTE) | オルビス(ORBIS) | キス(kiss) | ジル スチュアート(JILLSTUART) 化粧下地 | インテグレート(INTEGRATE) | アールエムケー(RMK) | ケイト(KATE) |
価格 | 2,700円(税込) | 2,400円(税込) | 2,800円(税込) | 3,700円(税込) | 4,600円(税込) | 2,800円(税込) | 1,800円(税込) | 3,300円(税込) | 900円(税込) | 3,700円(税込) | 2,400円(税込) |
詳細 |
女子大学生に贈るブランド化粧下地のプレゼントの選び方は?
女子大学生に贈るブランド化粧下地のプレゼントの選び方
- 相手の女性の肌事情をしっかりチェックする
- 相手の女性の普段使っている化粧品や、読んでいるファッション雑誌を参考にする
- 気に入ったときに使い続けられるためにも、高価すぎるアイテムは避ける
まず、乾燥肌や敏感肌など、相手の女性の肌質にあう化粧下地を選ぶようにしましょう。肌に合わない化粧下地をプレゼントしないよう、しっかりと相手の女性の肌事情はチェックしてください。
もしブランドや好みがわからない場合は、相手の女性の愛用している化粧品や、読んでいるファッション雑誌を参考にすることがおすすめです。愛用の化粧品やファッション雑誌を参考にすることで、相手の女性の好みに合った化粧下地を見つけやすくなります。
また、女子大学生は化粧品に使える金額が限られていることが多いため、あまり高価すぎるアイテムは避けた方が無難です。買い求めやすい価格のアイテムであれば、気に入った場合も相手の女性が自分で購入して使い続けることができるため、長く愛用してもらる可能性が高くなります。
女子大学生にブランド化粧下地をプレゼントするときの予算は?
女子大学生に人気のブランド化粧下地の相場は、1,000円~6,000円程度です。
ケイトやインテグレートなど、ドラッグストアで多く見られる化粧品ブランドは1,500円以内で購入することができます。このような安価なアイテムの場合は、複数購入して相手の女性に試してもらうこともおすすめです。
アールエムケーやジルスチュアートなどの高級化粧品ブランドとなると、高価な場合5,000円を超えることもあります。プレゼントとして特別感を味わって欲しいということを重視するのであれば、普段購入しないような高級ブランドの化粧品も喜ばれます。
ブランド化粧下地が女子大学生へのプレゼントに人気の理由は?
ブランド化粧下地が女子大学生に喜ばれる理由
- 頻繁に買い足さなければいけない消耗品
- 自分で購入する場合、安価なアイテムを選ぶ傾向がある
- メイクの幅が広がり、日々のメイクがさらに楽しくなる
化粧下地は毎日のメイクで必ず使用するアイテムなので、女性にとって消耗品です。そのため、化粧下地はいくつ持っていても、持て余すことなく使うことができる実用性の高いプレゼントとして喜ばれます。
また、アルバイトしかできない女子大学生にとって、化粧品の購入は痛手になる場合が多いです。自分で購入する場合は安価なアイテムしか買わない傾向があるため、ブランド化粧下地のプレゼントは特別感があり、多くの女子大学生に好まれます。
さらに、化粧下地によってメイクの仕上がりや発色が異なる場合があります。化粧下地のプレゼントは、日々のメイクの幅が広がるため、さらにメイクを楽しくすることができると人気のプレゼントです。
化粧下地のプレゼントは、女性のメイクと美しさの幅を広げることができます!
日々のメイクに欠かせない化粧下地は、メイクの仕上がりを左右するとても重要なアイテムです。今回は、メイクを楽しんでいる女子大学生向けの化粧下地ブランドをご紹介しました。今回のランキングを参考にして、是非相手の女性にぴったりの化粧下地を選んでください。