モロゾフとは?バレンタインに人気の理由は?

モロゾフは、1931年に兵庫県神戸市で生まれたブランドです。チーズケーキやプリンなどの洋菓子を販売しており、全国的な知名度を誇ります。
上質なチョコレートもブランドを代表する商品のひとつ。
モロゾフは、チョコレートがまだ贅沢品であった時代に、バレンタインには愛する人にチョコレートを贈るというスタイルを定着させたブランドとしても有名です。
バレンタインと言えばモロゾフを思い浮かべる人もいるほどで、おしゃれで美味しいチョコレートは毎年多くの女性に選ばれています。
バレンタインに贈るモロゾフのギフトの上手な選び方

モロゾフでバレンタインのプレゼント用のチョコレートを選ぶときには、シリーズや形、フレーバー、パッケージに着目しましょう。
美味しいうえにおしゃれな商品が豊富なモロゾフでは、多彩なラインナップから相手に最適なチョコレートを見つけることができます。
贈る相手に合わせてシリーズを選ぶ

チョコレートの品揃えが豊富なモロゾフでは様々なシリーズが展開されており、贈る相手にぴったりの商品を選べます。
本命へのプレゼントにはフランス語で「私の心」を表すモンクールや、おしゃれで高級感のあるレオンが特におすすめです。
また、身近な男性や女友達へのギフトを探している方からは、「友情」を意味するアミティエが支持されています。
職場や学校で配りたい方には、人気のチョコレートがセットになったバレンタインベーシックや、お酒不使用のハーティー、バラエティ豊かな詰め合わせのフェイバリットなどがぴったりです。
チョコの形に注目して選ぶ

モロゾフでは、味だけでなく見た目も楽しめるかわいい形のチョコレートが見つかります。
特にミッフィーやクマ、花などをかたどったキュートな商品は友チョコや子供のいる方へのバレンタインのプレゼントとしておすすめです。
また、フォルクスワーゲンのビートルをデザインしたおしゃれなチョコレートは、車好きな方へのギフトとして人気があります。
チョコレートにメッセージが描かれた商品もラインナップが多く、相手にぴったりのものを贈ることができます。
相手の好みにぴったりなフレーバーのチョコをセレクト

モロゾフにはいちごなどのフルーツ系やコーヒー、洋酒といった多彩なフレーバーのチョコレートがあるので、相手の好みに合うものを選べます。
さらに、ベーシックなチョコレートに加えて、繊細な口どけの生チョコ ルショコラなどもバレンタインの贈り物として人気です。
好みが分からない相手やたくさんの人に配る場合には、様々なフレーバーのチョコレートを詰め合わせたアソートタイプがおすすめです。
パッケージデザインにもこだわって

モロゾフのチョコレートは、缶入りや箱入りなどパッケージのバリエーションも豊かです。
缶入りは食べ終わったあとに小物入れとして使ってもらうことができます。
一方、箱入りの商品は空箱を手軽に処分できるため職場でも便利です。
また、バレンタインのギフトには、小袋で個包装になった配りやすいタイプも人気があります。
パッケージデザインも、上品で高級感のあるものから猫などが描かれたファンシーなものまで多様なので、相手の好みやシーンに合った商品を選びましょう。
バレンタインに贈るモロゾフのギフト おすすめ&人気15選

モロゾフではたくさんのチョコレートのシリーズが展開されているため、相手との間柄や贈るシーンにぴったりのギフトが見つかります。
それぞれの特徴やおすすめのポイントなどをチェックして、バレンタインを盛り上げるプレゼントを探しましょう。
モロゾフ
トラディショナル モロゾフ(TRADITIONAL MOROZOFF)
モロゾフを代表するチョコレートが楽しめる高級感たっぷりのシリーズ
トラディショナル モロゾフは、定番人気を誇るチョコレートの商品が楽しめるシリーズです。
様々なフレーバーが味わえるものや、チョコレート本来の美味しさを追求したものなどがあります。
シックなパッケージで高級感もあるので、本命用にはもちろん、ダンディな男性や上司へのバレンタインのプレゼントにもおすすめします。
小ぶりな商品から2段重ねの大容量の商品までラインナップされているため、用途にぴったりのチョコレートを見つけることができます。
トラディショナル モロゾフ(TRADITIONAL MOROZOFF)を人気ランキング2025から探す

1,080円〜
モロゾフ公式オンラインショップ

1,620円〜
モロゾフ公式オンラインショップ
モロゾフ
アミティエ(AMITHIE)
様々なメッセージが込められたチョコレートからぴったりの商品をセレクト
「なないろのしあわせ」をコンセプトに誕生したアミティエは、バレンタインのプレゼントにぴったりのメッセージ入りチョコレートです。
フランス語で友情を意味するアミティエの名前の通り、色ごとに感謝や希望などの思いが込められています。
モロゾフのなかでも、特に義理チョコや友チョコとして人気があるシリーズです。
パッケージの色やメッセージのバリエーションが多く、相手のイメージや相手との間柄にふさわしい商品を選べます。
プチサイズで贈りやすいうえ、気軽に受け取ってもらえるのもおすすめのポイントです。
モロゾフ
プラウド(PROUD)
落ち着きと高級感のあるチョコレートは本命にも義理にもおすすめ
ギフト向けのチョコレートシリーズであるプラウドは、落ち着きのあるパッケージで注目を集めています。
モロゾフならではのシンプルさと高級感のある商品なので、本命用にはもちろん、お父さんや上司などへのバレンタインのギフトにもぴったりです。
いろいろなフレーバーが味わえるのもおすすめのポイントです。厳選された素材が使われており、口どけや香りなどを比べながら楽しめます。
プレーンに加えてトリュフも揃っており、多彩な容量のバリエーションからちょうど良いものを選べます。
モロゾフ
レオン(LEON)
クラシカルな雰囲気が漂うダンディな男性にぴったりのチョコレート
洗練されたデザインのレオンは、おしゃれな男性へのバレンタインのプレゼントにおすすめです。
モロゾフが展開しているチョコレートのシリーズのなかでもダンディな印象で、ワンランク上のギフトとして人気があります。
腕時計や洋書などをイメージしたアンティーク風のパッケージに加えて、ひと粒ひと粒のデザインにも工夫が凝らされています。
馬蹄やシルクハットなど男性が好むモチーフが多く使われており、選ぶ楽しみを味わえるのも魅力です。
ウイスキーやブランデーを使った商品も、洋酒不使用でお酒の苦手な方にぴったりの商品も揃っています。
レオン(LEON)を人気ランキング2025から探す
モロゾフ
カリーヌ(CARINE)
パリの猫をイメージしたキュートなチョコレートは友チョコにもぴったり
カリーヌは、パリに住む猫 カリーヌをテーマにしたシリーズです。
パッケージにはパリの街並みやかわいい猫などが描かれているので、猫が好きな方へのバレンタインのプレゼントや友チョコにおすすめします。
キュートなデザインの箱や缶を開けると、蝶やクローバーなどをかたどった色とりどりのチョコレートが並んでいます。
モロゾフの定番であるミルクチョコレートのほか、フルーツやナッツなど味のバリエーションも豊かです。
このシリーズでは洋酒が使われていないため、子供や妊娠中の奥さんのいる方にも安心して贈れます。
モロゾフ
オー・ド・フルール(EAU DE FLEURS)
アロマの香りをまとった優雅なチョコレート
オー・ド・フルールはフランス語で「花のしずく」を意味するシリーズで、アロマをイメージした大人っぽいチョコレートが揃っています。
このチョコレートにはラベンダーやオレンジ、ライチなどの花から採れる蜂蜜が使われており、チョコレートの味だけでなくアロマの香りも楽しめます。
海外の香水のような洗練されたデザインのパッケージも人気の理由です。
モロゾフのチョコレートのなかでも特に上品な印象で、美意識の高い男性にバレンタインプレゼントとして贈っても喜んでもらえます。
モロゾフ
ル ショコラ(LE CHOCOLATE)
なめらかな口どけやおしゃれなパッケージで人気
ル ショコラはモロゾフオリジナルの生チョコレートで、とろけるような口どけが魅力です。
北海道産の生クリームや上質なチョコレートなど厳選された素材が使われているため、生チョコレートが好きな方へのバレンタインのプレゼントにおすすめします。
定番のミルクチョコレート味に加えてコニャック味や抹茶味などがラインナップされており、相手の好みに合ったものを選ぶことができます。
封筒をイメージした落ち着きのあるパッケージのデザインも、ギフトとして多くの方に支持されている理由です。
ル ショコラ(LE CHOCOLATE)を人気ランキング2025から探す

734円〜
モロゾフ公式オンラインショップ

1,280円〜
TLC

1,296円〜
モロゾフ公式オンラインショップ

2,490円〜
Soaring Partners
モロゾフ
アレックス&マイケル(Alex&Michael)
アメリカ西海岸のライフスタイルを思わせるデザインで人気
アレックス&マイケルは、カリフォルニアに住む幼い兄弟をイメージしたチョコレートのシリーズです。
カジュアルで爽やかな印象のなかに、モロゾフらしい高級感が光る商品が多く揃っています。
アメリカ西海岸の上質なライフスタイルに憧れている方へのバレンタインのプレゼントにぴったりです。
テディベアや花をかたどったかわいいチョコレートがセットされており、ナッツやフルーツ、蜂蜜などフレーバーも多彩です。
洋酒が使われていないため、子供と一緒に味わうこともできます。
モロゾフ
ショコラギャラリー(CHOCOLAT GALLERY)
アート好きな方にも喜ばれるおしゃれで個性的なチョコレート
ショコラギャラリーは、「感謝」をテーマにしたシリーズで、モロゾフとコラボした有名アーティストがデザインを担当しています。
個性的な商品が揃っており、おしゃれな方へのバレンタインのプレゼントとして人気です。
絵本作家やテキスタイルデザイナーなどが描くパッケージはどれも親しみやすいので、普段アートに触れる機会の少ない方にも喜んでもらえます。
デザインのバリエーションだけでなくチョコレートのタイプも多彩で、相手にぴったりの商品が見つかります。
モロゾフ
コーヒーラボ(COFFEE LAB)
こだわりのコーヒー豆を使ったチョコレートはコーヒー通へのギフトに最適
人気のコーヒーショップ オニバスコーヒーとモロゾフがコラボしたコーヒーラボには、産地にまでこだわった上質なコーヒー豆が使われています。
コーヒーの香りや豆のサクサクとした食感などが楽しめる商品なので、コーヒー好きな方へのバレンタインのプレゼントにおすすめです。
コーヒー味のベーシックなチョコレートに加えて、洋酒や蜂蜜などを使ったものもラインナップされています。
箱入りも缶入りもデザインが洗練されており、おしゃれな方に贈っても喜んでもらえます。
モロゾフ
ディック・ブルーナ(Dick Bruna)
ミッフィーの世界観が詰まったかわいいチョコレートは幅広い年代に人気
ディック・ブルーナは、子供から大人まで幅広い年代に親しまれるうさぎのキャラクター ミッフィーをデザインしたシリーズです。
かわいいだけでなく、モロゾフの商品ならではの高級感もあるので、ギフトとして支持されています。
ミッフィーをかたどったチョコレートのセットは、女友達や子供のいる方に喜ばれるバレンタインのプレゼントです。
パッケージにもディック・ブルーナの世界観が反映されています。箱や缶のほかにポーチ入りの商品も揃っており、食べた後には小物入れなどとして使ってもらうことができます。
バレンタインで人気のモロゾフ一覧
商品画像 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | ディック・ブルーナ(Dick Bruna) | ジュエル(JEWEL) | コーヒーラボ(COFFEE LAB) | ショコラギャラリー(CHOCOLAT GALLERY) | アレックス&マイケル(Alex&Michael) | モンクール(MON COEUR) | ティーバー(TEA BAR) | ル ショコラ(LE CHOCOLATE) | オー・ド・フルール(EAU DE FLEURS) | カリーヌ(CARINE) | レオン(LEON) | プラウド(PROUD) | ビートル(Beetle) | アミティエ(AMITHIE) | トラディショナル モロゾフ(TRADITIONAL MOROZOFF) |
価格 | 6,000円(税込) | 500円(税込) | 1,100円(税込) | 500円(税込) | 700円(税込) | 2,900円(税込) | 1,100円(税込) | 1,800円(税込) | 700円(税込) | 2,200円(税込) | 2,300円(税込) | 400円(税込) | 1,400円(税込) | 400円(税込) | 1,800円(税込) |
詳細 |
編集部おすすめ!“チョコレート”の人気記事をもっと見る
モロゾフのチョコレートはバレンタインのギフトとして支持されていますが、贈り物にぴったりのチョコレートを扱うブランドはほかにもあります。
国内外の人気ブランドの商品をあわせてチェックしたい方は、プレゼントにおすすめの美味しいチョコレートが勢揃いしたこちらの記事もぜひ参考にしてください!
見た目も味も楽しめるチョコレートで素敵なバレンタインを
モロゾフのチョコレートは、バレンタインのプレゼントとして定番人気を誇ります。
商品のバリエーションが多いので、今回の記事を参考にして相手の好みや贈るシーンにマッチしたチョコレートを見つけましょう。
おしゃれで個性豊かなチョコレートは、選ぶ時間まで楽しめます。
贈る側まで嬉しくなるようなアイテムを手に入れて、素敵なバレンタインを過ごしてください。