長崎市周辺で結婚記念日に人気のホテル
長崎市内には観光スポットが多くあります。たくさん観光をした後は、ホテルでゆっくりと旅の疲れを癒したいですよね。
ここでは、長崎市周辺の結婚記念日におすすめのホテルをご紹介します。
ホテルモントレ長崎
「ホテルモントレ長崎」は、長崎市電の「大浦海岸通り駅」から徒歩1分とアクセスしやすいホテルです。結婚記念日に、路面電車で長崎観光をしたい夫婦に適しています。
ホテルの外観や客室は、長崎とゆかりのあるポルトガルがテーマになっています。ホテルに入ると、まるでポルトガルにいるような西洋の雰囲気を感じることができます。
にっしょうかん新館梅松鶴
「にっしょうかん新館梅松鶴」は、長崎の高台に位置していて、和室、和洋室、特別和室の3種すべての客室から夜景を見ることができます。結婚記念日に過ごす場合は、より夜景を楽しむことのできる広縁のある特別和室がおすすめです。
また、食事は会席料理や長崎名物の卓袱料理を客室でゆったりと味わえます。卓袱料理はお鰭椀からはじまる珍しいスタイルのため、思い出に残る結婚記念日のディナーになりそうですね。
ルークプラザホテル
「ルークプラザホテル」は、長崎駅から車で7分ほどの稲佐山にあり、世界新三大夜景に認定された長崎の夜景を見ることができます。長崎駅から無料シャトルバスが出ているので、結婚記念旅行で長崎観光も楽しみたい夫婦におすすめです。
このホテルは、食事に力を入れているところもポイント。夜景を一望しながら長崎の食材を味わえる鉄板焼きレストランや、地元のものを中心に常時30種類のメニューがある朝食ビュッフェが自慢です。地元の食材を存分に堪能したい2人には最適のホテルと言えるでしょう。
ガーデンテラス長崎ホテル&リゾート
観光だけでなくホテルでのんびりとリゾート気分を味わいたい夫婦には、「ガーデンテラス長崎ホテル&リゾート」がおすすめ。宿泊者限定のプライベートプールや、クラブラウンジでゆったりとした結婚記念日を過ごせます。
また、ホテル内には洋食や鉄板焼きなどの4種類のレストランのほかに、ワインバーもあります。ホテルから出なくても食事に飽きることなくゆっくりと過ごすことができるので、日ごろ忙しく癒しを求めている夫婦の結婚記念日にぴったりです。
ANAクラウンプラザホテル長崎グラバーヒル
グラバー園や大浦天主堂に近い「ANAクラウンプラザホテル長崎グラバーヒル」は、長崎観光を満喫したい方に適しています。バスや路面電車の駅からほど近く、どの観光地にもアクセスしやすいので、アクティブに歩き回りたい夫婦におすすめのホテルです。
また、「スリープ・アドバンテージ」という快眠プログラムがあり、アロマオイルやアイピローなどの快眠グッズも充実しています。観光で疲れた体を快眠プログラムで癒し、翌日の観光に備えましょう。
結婚記念日におすすめのハウステンボス周辺のホテル
ハウステンボス周辺には、まるでハウステンボスにいるかのような雰囲気を味わえるホテルがいくつかあります。ここからは、結婚記念日におすすめのハウステンボス周辺のホテルを紹介していきます。
ホテルアムステルダム(ハウステンボス直営)
「ホテルアムステルダム」は、ハウステンボス内にある唯一のホテルです。そのため、ハウステンボス観光の際にすぐホテルに荷物を取りに帰ったり、休憩したりできます。
また、公式サイトから宿泊予約をすると、パーク内アトラクションの待ち時間を短縮できるクイックパスが特典として付きます。結婚記念日にハウステンボスで思いっきり遊びたい夫婦にぴったりの宿泊プランです。
ホテルオークラJRハウステンボス
ハウステンボスに隣接した宿泊施設「ホテルオークラJRハウステンボス」。こちらには天然温泉があるため、パーク内を歩き回って疲れた体を癒すことができます。
また、宿泊者専用ハーバー(船着き場)があり、ハウステンボスにカナルクルーザーで出入国することができます。結婚記念日にはクルーザーに乗って特別感を味わいましょう。
ホテルヨーロッパ(ハウステンボス直営)
優雅な雰囲気に浸りたい夫婦には「ホテルヨーロッパ」がおすすめ。客室や食事などすべてにおいてヨーロッパの上質な雰囲気を追求したホテルで、極上のひとときを味わえます。
また、プレミアムクラブラウンジがあり、運河を見ながら軽食を取れます。さらに、ハウステンボスからクルーザーでチェックインして、ロビーで優雅な生演奏を聴くことも可能です。ぜひプレミアムなホテルで素敵な結婚記念日を過ごしてくださいね。
ウォーターマークホテル長崎・ハウステンボス
「ウォーターマークホテル長崎・ハウステンボス」は、モダンヨーロピアン調のクラシカルな雰囲気のホテルです。客室からの眺めは部屋によって異なり、夜景を眺めたい方はハウステンボス側の客室を、自然を楽しみたい方は大村湾側の客室がおすすめです。
そして、愛犬も一緒に泊まれる客室があるので、結婚記念日も愛犬と一緒に過ごしたい夫婦には特に適しています。愛犬のケージやトイレなども用意されているため、気軽に結婚記念日旅行に行くことができますよ。
天然温泉ばってんの湯 ホテル ローレライ
「ホテルローレライ」は、ハウステンボスから徒歩8分と少し離れたところに位置していますが、天然温泉が楽しめるホテルです。この温泉からはハウステンボスを眺めることができ、開放感のある雰囲気でリラックスできます。
また、カニバイキングがあることも魅力のひとつで、地元の方もこのバイキングのために度々訪れるほど人気があります。ハウステンボス観光の後にグルメも味わいたい夫婦におすすめです。
結婚記念日に人気の雲仙・島原周辺のホテル
雲仙・島原周辺には温泉がたくさん湧いています。ここからは、結婚記念日に人気の雲仙・島原エリアにある温泉付きのホテルを紹介していきます。
雲仙温泉 雲仙スカイホテル
「雲仙温泉 雲仙スカイホテル」は、雲仙国立公園温泉街の中心部にあります。こちらでは地元雲仙の食材を使った料理を味わうことができます。
このホテルの特徴は、雲仙地獄から直接引き入れた100%源泉かけ流しの天然温泉です。そのため、お湯の色が天候などによって7色に変化します。珍しい温泉で疲れを癒したい夫婦におすすめです。
雲仙温泉 富貴屋
結婚記念日旅行をヘルシーに過ごしたい夫婦には、「雲仙温泉 富貴屋」がおすすめ。雲仙地獄を眺めながらのラジオ体操やガイド付きで温泉街をウォーキングするなど、旅先でしか経験することができないプログラムが組まれています。
食事は、地元島原半島産の野菜を使ったサラダや雲仙地獄鍋が人気なので、結婚記念日旅行の際にはぜひ楽しみたいですね。また、日本庭園や雲仙地獄を眺めながら温泉につかることができるのも魅力です。
雲仙観光ホテル
温泉とホテルステイのどちらも楽しみたいときには「雲仙観光ホテル」はいかがでしょうか。こちらは、スモール・ラグジュアリー・ホテルズ・オブ・ザ・ワールドに認定されており、ノスタルジックな外観が特徴です。
館内には、温泉やレストランだけでなく、ビリヤード場や映写室、図書室などもあります。温泉に入り、ホテルでゆったりと過ごすことができるので、旅行で疲れた体を癒せます。
HOTELシーサイド島原
「HOTELシーサイド島原」は、有明海に面したホテルです。食事は洋食と和食の2種類から選ぶことができますが、地元の食材を食べたい方には和食がおすすめ。結婚記念日のロマンティックな雰囲気を味わいたいのであれば、洋食を選ぶと良いでしょう。
また、温泉は高純度炭酸泉と島原温泉の2種類を楽しむことができます。露天風呂では有明海からの日の出を見ることができるので、明け方に露天風呂に入り、ぜひ日の出を見てみてくださいね。
島原唯一の掛け流し海見露天の宿 ホテル南風楼
様々な温泉を楽しみたい夫婦には、「ホテル南風楼」が最適です。海に浮かぶ絶景露天風呂や美泡温泉、シルキーバスなどがあり、温泉三昧で楽しめます。貸切露天風呂もあるので、ぜひ結婚記念日に2人で肩を並べてお湯に浸かってみてください。
また、客室タイプもリーズナブルな部屋から露天風呂がついた部屋などバリエーションが豊富。結婚記念日には上質な露天風呂付のスイートルームをおすすめします。
長崎で結婚記念日におすすめの観光スポット
長崎には、ハウステンボス以外にもたくさん観光する場所があります。夫婦で行くなら、歴史を感じられる大浦天主堂やグルメが味わえる長崎新地中華街もおすすめです。
ハウステンボス
ハウステンボスは、佐世保市にあるテーマパークです。オランダの街並みを再現しており、花や光、ゲームなど6種のテーマごとにエリアが分かれています。昔デートをしていた頃を思い出し、園内を散策してみてはいかがでしょうか?
また、ハウステンボスでは1年を通して様々なイベントが行われています。5月頃にはバラ祭り、10月から5月まではイルミネーションなどが楽しめます。VRが体験できるアトラクションなど、見逃せないものが豊富なので、ゆっくりしたい方は2日間かけるのがおすすめです。
長崎出島ワーフ
「長崎出島ワーフ」は、長崎港に面した観光スポットです。レストランやお店がたくさん入った施設で1日中遊んだり、長崎観光の途中に食事や休憩がてら訪れたりもできます。
長崎港に面しているので、夜にはレストランで港のロマンチックな夜景を眺めながら結婚記念日ディナーを楽しむことができます。レストランも和・洋・中と様々なお店があるので好みによって選べますよ。
長崎新地中華街
「長崎新地中華街」は、日本三大中華街のひとつです。江戸時代に海を埋め立ててできた街で、中華料理店や中華雑貨店が40件ほどあります。写真スポットもたくさんあるので、結婚記念にぜひ撮ってみてはいかがでしょうか。
また、長崎新地中華街に行った際には、長崎名物のちゃんぽんと皿うどんをぜひ味わいましょう。お店によって味やこだわりなどが異なるので、何件か回って食べ比べをするのもおすすめです。
大浦天主堂
「大浦天主堂」は、国宝に指定されている長崎市にあるキリスト教の教会です。1865年に建設され、日本二十六聖人のために作られました。
教会の中にはマリア像やステンドグラスがあり、非常に厳かな雰囲気が漂っています。教会で結婚式を挙げた夫婦なら、結婚当初のことを思い出しながら観光できます。
稲佐山
「稲佐山」は、長崎市にある山で標高は333mあります。山頂からは長崎の市街地を見下ろすことができ、昼間天気が良い場合は五島列島まで眺めることができます。
夜は、日本三大夜景のひとつである長崎の夜景が一望できます。山頂までロープウェイで行き、2人でロマンチックな夜景をゆっくり眺める結婚記念日も素敵ですね。
結婚記念日に利用するホテルの選び方は?
観光したい場所にアクセスしやすいホテルを選ぶ
まずは、観光したい場所にアクセスしやすいホテルを選びましょう。車で移動するなら駐車場のあるホテル、バスや路面電車で移動するなら駅から近いホテルが便利です。
観光の目的がハウステンボスなら、敷地内や施設に隣接したホテルもあります。一度休憩のためにホテルに戻ることができるのでおすすめです。
ホテルから見える景色で選ぶ
ホテルで過ごす時間は、昼よりも夜の方が長いことが多いです。せっかくなら、夜になるときれいな景色が見えるホテルを選びましょう。
ホテルの温泉からも夜景や日の出が見られるホテルなら、結婚記念日の夜をロマンチックに演出することができますよ。
客室の雰囲気にこだわる
西洋の文化が残る長崎には、ノスタルジックな雰囲気のホテルが多数あります。ポルトガル調やモダンヨーロピアン調など、ホテルによって雰囲気が異なるので、好みのタイプを選びましょう。
また、結婚記念日の旅行は特別なものなので、普段では宿泊しないようなスイートルームがおすすめです。なかには露天風呂がついたスイートルームもあるので、2人で素敵な夜を過ごしてください。
長崎で、素敵な結婚記念日を過ごしてください。
長崎には観光スポットがたくさんあり、景色がきれいな場所も同じくらいあります。西洋文化が残ったクラシカルなホテルや雲仙地獄の温泉が楽しめるホテルで、またひとつ素敵な思い出を作れるといいですね。