【主婦・ママ友】女友達への誕生日プレゼントを失敗しない選び方は?

主婦やママ友の女友達へ贈る誕生日プレゼントの選び方のポイント
- 育児や家事に便利な実用的な物が喜ばれる
- 消耗品などいつまでも手元に残らないものは気軽に贈れる
- リラックスできるアイテムなど家で使える癒やしグッズは人気
- 女友達の誕生日なのに子供グッズを贈らないよう注意する
主婦やママ友の女友達が貰って嬉しいプレゼントとして挙げられるのは、育児や家事に便利なグッズなど実用的なものです。
身につけるものやインテリアなど形が残るものは、ちょっとした仲の方には避けて、消耗品など消えものを選ぶと良いです。
親しい女友達へは、普段の会話などから欲しい物や好きなものを察知して、誕生日プレゼントとして贈れば失敗も少ないでしょう。
仕事や子育てと忙しい日々を過ごす女友達へは、限られた自分の時間をリラックスできるアイテムはとても重宝されます。
ママ友だからといって、女友達の誕生日なのに子供用品をプレゼントする方が居ますが、女友達へのプレゼントだということを念頭に置いてプレゼントを選ぶようにしましょう。
どうしても子供に関するアイテムを贈りたい場合は、女友達へのプレゼントとセットで選ぶか、親子で一緒に使えるようなものが良いでしょう。
【主婦・ママ友】女友達への誕生日プレゼントの平均予算は?相場はいくら?

主婦やママ友の女友達への誕生日プレゼントの相場について
- 主婦やママ友の女友達への誕生日プレゼントの相場は2,000円~5,000円
- 5,000円を超えるプレゼントは気を遣わせてしまうので避ける
- 同じつながりの女友達へは一定の予算を決めてプレゼントを贈る
- 親友や御礼を兼ねている場合は10,000円を上限にする方もいる
ベストプレゼント編集部が「主婦やママ友の女友達へ誕生日プレゼントを買ったことがある人150人」に「主婦やママ友の女友達へ誕生日プレゼントを買う場合の予算」について2019年1月にアンケート調査を実施しました。
主婦やママ友の女友達へ贈る誕生日プレゼントの全体的な相場は、「2,000円~5,000円」と答えた方が55%と最も多い結果で、親密度によって金額が異なります。
5,000円を超えてしまうようなプレゼントは相手に気を遣わせてしまい、お返しも負担になってしまうので注意しましょう。
また、子供つながりなど複数人の仲間にいる女友達へプレゼントを贈る場合は、金額に差がでないように、一定の金額に定めてプレゼントを選ぶのがオススメです。
特別に仲良しの女友達や御礼を兼ねてプレゼントを渡したい場合などには5,000円~10,000円程度のプレゼントを選ぶ方もいます。
【主婦やママ友など女友達への誕生日プレゼント 人気ランキング2019】

主婦やママ友の女友達へ贈る誕生日プレゼントの人気ランキングの2019年最新版を選ぶポイントや参考価格も合わせてご紹介します。
今、最も人気が高い誕生日プレゼントのトップ10を参考に、是非ピッタリの誕生日プレゼント選んでください。
【10位】 布巾(ふきん)

布巾は毎日台所で使う必需品で、清潔さが最も重視される為に何枚合っても困らないことから、プレゼントとして人気があります。
コンパクトなので収納場所にも困らず、好みも定まっている方が少ないため気軽に贈ることができます。また価格帯も手頃なので貰う側も気を遣わなくて済みます。
布巾にあまりお金を掛けている方も少なく、北欧の布巾やオーガニックコットンクロスなどオシャレで高級感があるものなど様々な物が展開されています。
スポンジワイプが特徴の北欧の布巾は、吸収性が高いのに速乾性も良く、そして可愛い柄でデザインされた布巾な為、プレゼントにオススメです。
【9位】 ネイル・ネイルグッズ

家事に仕事、子育てとなかなか自分の時間を持てないけれど指先までオシャレに気を使っている女友達へはネイル・ネイルグッズのプレゼントは気分転換できると人気があります。
夜など時間ができた時にマニキュアで彩ったり、爪先の荒れを防いでくれるキューティクルオイルなどでお手入れしたりと、貰うと嬉しいプレゼントとして挙げられます。
なかなかネイルサロンへ行ける時間が無い方には、簡単に使えるネイルシールは人気が高く、簡単に付け外しできて家事の邪魔にならないのでオススメです。
また、家事で手も乾燥しがちですが、ハンドクリームやネイルケアクリームなども人気が高く、アロマの香りが付いている物はリラックスもできると喜ばれています。
【8位】 エコバッグ

日頃からエコバッグを持ち歩いている方も多く、買い物の際に袋が有料化されたり値引きされたりと必需品となっているので、エコバッグのプレゼントは人気があります。
おまけで貰ったエコバッグや安価なエコバッグを使っている方も多いのですが、可愛い物やオシャレなものなど、買い物も楽しくなるエコバッグは喜ばれています。
買い物以外にも旅行の時やイベント・子供の催し物など様々な用途に使えるので、様々な大きさのエコバッグは重宝されます。
また、価格帯もそこまで高額なものは無く、何個合っても困ることがない消耗品の部類になる為、貰う方も気負いせずにプレゼントを受け取ることができます。
主婦・ママ友の女友達の誕生日に喜ばれる名入れエコバッグを人気ランキング2019から探す
-
ライトグラフ
価格:¥2,200円
-
ライトグラフ
価格:¥3,900円
★★★★★ 5.00 (3件)
-
【名入れ】エコバッグ【簡単オーダー】ジップトート【文字タイプ】【ネオンカラー】
オリジナルグッズ専門店 ファンクリ
価格:¥3,720円
-
ライトグラフ
価格:¥2,800円
【7位】 美容グッズ

子育てや仕事、家事で忙しいと中々自分の事は後回しで美容に気を遣う時間も減ってきてしまうことから、自宅で空いた時間にできる美容グッズはプレゼントにピッタリです。
なかなか自分のために美容グッズを購入する方も少ないため、普段手が出ない様な美容グッズは貰うと喜ばれています。
使うだけでリラックス効果と心も楽しくなると、日頃疲れている方へも癒やしの効果があると人気があります。
また、自分が使っていてすごく良かった美容グッズなどをオススメとして贈れば、嫌味もなく良いものを共有することができます。
主婦・ママ友の女友達の誕生日に喜ばれる目もとエステを人気ランキング2019から探す
-
Web Shop ゆとり 楽天市場店
価格:¥2,070円
-
moise 楽天市場店
価格:¥13,800円
-
家具・インテリア雑貨のアラモード
価格:¥5,292円
★★★★ 4.33 (3件)
-
美顔器・美容家電のアイボーテSHOP
価格:¥15,750円
★★★★ 4.00 (8件)
【6位】 紅茶・紅茶ギフト

家事の合間にホッとできるリラックスできるティータイムにピッタリの紅茶は、専門店も増えておりブームとなっています。
自分では普段買わないようなちょっと高級な紅茶や自分がオススメする紅茶など、特別感がある紅茶は誕生日プレゼントにピッタリです。
妊娠中や授乳中などカフェインを気にしている女友達へは、ノンカフェインやローカフェインの紅茶も展開されていてオススメです。
また、紅茶の様々な珍しいフレーバーは楽しんで飲むことができますし、可愛い缶に入っている紅茶を贈れば飲み終わった後もインテリアとして飾ることができます。
主婦・ママ友の女友達の誕生日に喜ばれる紅茶ギフトを人気ランキング2019から探す
-
平均相場:3,800円
-
平均相場:2,100円
-
平均相場:2,100円
-
平均相場:2,100円
【5位】 タオル・ハンドタオル

何枚合っても困ることがないタオル・ハンドタオルは、家族が多いほど本当によく使う実用的なアイテムとして誕生日プレゼントに人気があります。
バスタオルやフェイスタオルなど生活の必需品となりますが、使っていくとヨレヨレになってしまうので、丈夫で肌触りの良いタオルはとても重宝されます。
タオルハンカチは子供から大きい手の大人まで使うため、水分吸収の良いタオルハンカチはプレゼントとして貰えばとても助かるアイテムです。
オシャレなブランド物や可愛い柄のハンドタオルは、おでかけのときなど特別なときにも使えてとても喜ばれます。
主婦・ママ友の女友達の誕生日に喜ばれる今治タオルを人気ランキング2019から探す
-
★今治マリニーノイニシャルタオルハンカチ★[お礼・お返し・お祝い・誕生日・母の日・記念日・送別・挨拶・プレゼント・プチギフト・自分へのご褒美]
MATSUDACRAFT
価格:¥650円
-
★今治イニシャルタオルハンカチ★ 7色 [お礼・お返し・お祝い・誕生日・記念日・送別・挨拶・プレゼント・プチギフト・自分へのご褒美]
MATSUDACRAFT
価格:¥600円
★★★★★ 5.00 (2件)
-
★今治イニシャルタオルハンカチ★ギフトボックス入り★ディープカラー5色 [お礼・お返し・お祝い・誕生日・記念日・送別・挨拶・プレゼント・プチギフト・自分へのご褒美]
MATSUDACRAFT
価格:¥700円
-
★今治イニシャルタオルハンカチ★ギフトボックス入り★ 7色 [お礼・お返し・お祝い・誕生日・記念日・送別・挨拶・プレゼント・プチギフト・自分へのご褒美]
MATSUDACRAFT
価格:¥700円
【4位】 ハンドクリーム

家事など水仕事が多い主婦やママ友の女友達にピッタリのプレゼントとして挙げられるハンドクリームは、1年中使うことも多いことから人気があります。
消耗品なので気を遣わずに贈れますし、自分では買わないちょっと良いハンドクリームを貰うと、贅沢な気分になると喜ばれています。
パッケージが可愛いものや素敵な香りがするハンドクリームなど、特別感があるハンドクリームは誕生日プレゼントにピッタリです。
冬の時期などは特に手が乾燥して困っている方も多いので、保湿効果が高いものなど特別ケアができるタイプはとても重宝されます。
主婦・ママ友の女友達の誕生日に喜ばれるハンドクリームを人気ランキング2019から探す
【3位】 キッチングッズ

主婦やママ友は毎日キッチンに立つことから、便利に使えてオシャレなキッチングッズのプレゼントはとても喜ばれる人気のプレゼントです。
毎日のお料理作りを便利に時短できるグッズなど最近様々な物が展開されており、苦痛の料理が楽しい時間になってしまうような話題の物を贈ると良いでしょう。
ながら調理が最近のトレンドですが、電子レンジでできる圧力鍋や簡単に使えるブレンダーなど便利なグッズは数多くあります。
また、消耗品である食器用洗剤も可愛いボトルや手が荒れにくい天然成分のものなど、様々展開されているので、女友達が普段使っている物とはと違う物を贈ってみましょう。
主婦・ママ友の女友達の誕生日に喜ばれる洗剤ギフトセットを人気ランキング2019から探す
-
ギフト工房 愛来-内祝・引出物通販
価格:¥4,320円
★★★★★ 4.67 (3件)
-
キッチン雑貨のお店 エコキッチン
価格:¥3,960円
★★★★ 4.22 (9件)
-
ギフト工房 愛来-内祝・引出物通販
価格:¥2,160円
★★★★ 4.00 (1件)
-
ギフト工房 愛来-内祝・引出物通販
価格:¥2,592円
★★★★★ 5.00 (1件)
【2位】 バスグッズ

子育てや家事から開放でき、自分だけの時間が過ごせるお風呂タイムはリラックスタイムとしている方も多いことから、バスグッズはとても喜んでもらえるプレゼントです。
入浴剤やバスソルトなどな見た目も可愛い物も数多く展開されていますが、値段も手頃で消耗品なので、気軽に贈ることができます。
お肌がスベスベになるものやアロマの香りでリラックスできるものなど、様々なバスグッズが展開されているため、組み合わせて贈っても良いでしょう。
また、子供と一緒に楽しめる泡風呂の入浴剤なども展開されていますが、小さい子供がいる場合には刺激や香りが強いものは避けて選ぶのがポイントです。
主婦・ママ友の女友達の誕生日に喜ばれるバスグッズを人気ランキング2019から探す
-
平均相場:2,600円
-
平均相場:2,500円
-
平均相場:3,100円
-
平均相場:1,000円
【1位】 スイーツ

小さい子供がいるなどあまり外食ができない女友達へとても喜ばれているスイーツのプレゼントは、誕生日という特別感にもピッタリのプレゼントとして最も人気があります。
食べるとなくなってしまう消えものなので気軽に贈ることができ、女友達も家族みんなで楽しむこともできます。
少し高級な自分では買わないようなスイーツは特に喜ばれており、テレビや雑誌で話題物など入手困難なお取り寄せスイーツなど特別な物が人気です。
好きなスイーツやお店などを普段の会話や一緒にご飯を食べたときなどにこっそりリサーチしておき、プレゼントとして選べば、失敗もなく喜んでもらえます。
主婦・ママ友の女友達の誕生日に喜ばれるスイーツを人気ランキング2019から探す
-
平均相場:300円
-
平均相場:2,600円
-
平均相場:1,900円
-
平均相場:4,900円
【主婦・ママ友】女友達に喜ばれる誕生日メッセージの文例

主婦の女友達へ贈る誕生日プレゼントのメッセージ文例
ママ友の女友達へ贈る誕生日プレゼントのメッセージ文例
女友達の誕生日を盛り上げるレストランを探す
女友達やママ友の誕生日をお祝いすなら、人気のレストランを予約しましょう。
レストラン紹介サイト「OZmall」では、女子会にぴったりな個室予約プランや、イブニングティーセットなど、女性に嬉しいプランを多数ご提案されています。
美味しい料理と贅沢な空間で楽しい時間を過ごしてくださいね。
主婦やママ友へのプレゼントは、便利アイテムか消え物がおすすめ!
主婦やママ友の女友達へ贈る誕生日プレゼントについてご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。
あまりにも高額なプレゼントは女友達へ贈る場合は困ってしまうので、お返しに困らない金額のプレゼントを選ぶ方が多いようです。
使ったら消えてしまうものや、日常使いできるものがプレゼントとして人気があります。
そして、誕生日のメッセージも添えることでさらに満足度の高いプレゼントになりますので、是非手書きのメッセージを添えて渡しましょう。