高級メモ帳がプレゼントに人気の理由や特徴は?
高級メモ帳がプレゼントに人気の理由と特徴
- 会社や学校など普段の生活で使える実用性の高さ
- 老若男女問わず贈ることができる上品なプレゼント
- 高品質なので作業効率やモチベーションが上がりやすい
喜んでもらえるプレゼントのポイントとして、実際に普段の生活で使えるかどうかは非常に重要です。上品なメモ帳であれば、会社や学校だけでなくプライベートでも活用できるため非常に便利です。
また文房具は、老若男女問わず贈ることができるためプレゼントにおすすめです。なかでも、ファッションや食品には興味がない男性の方にも贈ることができるので、彼氏への贈り物としても多く選ばれています。
そして、毎日使うものだからこそ高品質でワンランク上のメモ帳を使うとやる気もでて、作業効率も上がります。なかでも、長持ちするメモ帳は貴重な情報のメモを長く保存できるという点も喜ばれています。
プレゼントする高級メモ帳の選び方は?
プレゼントする高級メモ帳の選び方
- 相手の方の好みに合わせた色や素材
- 使って欲しい場面に合わせたサイズ
- 罫線の有無や紙質など用紙の種類
まずは、相手の方の好みやイメージに合った色や素材を使っているものを選びましょう。愛用しているブランドがある場合そのブランドのメモ帳を贈ると喜ばれます。
次に、実際に使って欲しいシチュエーションに合わせたサイズを選ぶのも大切です。ちょっとしたアイデアを書くときにはコンパクトなもの、日記や記録に使う場合は大きいサイズを選ぶとよいという声が聞かれます。
さらに、方眼や横線など罫線の種類や、無地タイプなどメモ用紙の種類もたくさんありますので事前によくチェックすると失敗が少なくなります。紙質やカバーの種類も調べてから贈りましょう。
高級メモ帳をプレゼントするときの予算は?
高級メモ帳をプレゼントする際の相場は、およそ1,500円~12,000円程度です。高級と言っても幅広い価格帯のメモ帳があり、それぞれ特徴がありますので、贈りたい相手にふさわしいものを選びましょう。
高級メモ帳の中でも比較的安価なものは、ミュゼが発売しているメモ帳です。1,600円程度から選べるため、友人や家族など親しい仲にも気負わず贈ることができます。
一方、比較的高価なものは、イルビゾンテのメモ帳があります。11,000円程度の高品質なメモ帳は、目上の方への贈り物や特別な日の贈り物として最適です。
プレゼントにおすすめの方眼線の高級メモ帳

プレゼントに最適な高級メモ帳は、種類が豊富です。ここからは、ロジカルな思考やアイデアをメモしたい方にぴったりな、方眼線の高級メモ帳をご紹介します。
ロディア ハードカバー 方眼線 高級メモ帳

ロディアは1934年から続く、フランスの有名文房具ブランドです。そのトレードマークの2本のツリーは創設者であるアンリとロベールの二人兄弟の絆を表しています。
メモ帳だけでなく、ノートや日記帳など様々な紙製品を世に送り出していて、高品質な紙質とスタイリッシュなデザインが多くの方に愛されています。筆記具を選ばないほど、なめらかな書き心地も人気が高い理由です。
なかでもこの非常にシンプルな黒色のメモ帳は、シックなデザインのため、ビジネスシーンでの使用にも向いています。また、耐久性に優れた頑丈なハードカバーが中の紙をしっかり保護してくれるため便利です。
イルビゾンテ 方眼線 高級メモ帳

イルビゾンテはイタリア語で水牛を意味するブランドです。創設者のフィリッポは、水牛のもつ力強く誇り高いイメージをトレードマークに込めました。
イルビゾンテの製品は、使用している革に強いこだわりを持っていて、使えば使うほど色が深みを増す、経年変化を楽しめることで知られています。そのなめらかな質感はセンスがよく、おしゃれに敏感な方にも喜ばれるメモ帳です。
また、本体にはオリジナルの鉛筆が差せるストラップも付属していて実用性にも優れています。さらに、カラーも黒やオレンジなどから選ぶことができるため、ビジネスでもカジュアルなシーンでも使えるのが人気の理由のひとつです。
LIFE メモカバー N40方眼入り

LIFEは昭和21年から続く日本の老舗文房具ブランドです。紙質に非常にこだわりを持った上質な製品づくりをしています。
オリジナル用紙のLIFEライティングペーパーはなめらかな書き心地が特徴で、すらすらとメモを取ることができます。そのため、頻繁にメモを取るという方におすすめです。
また、目に優しい紙色やめくりやすい紙質も嬉しいポイントで、実際に使う方への思いやりに溢れたメモ帳です。しっかりした専用カバーも長持ちするため、長く愛用してもらえます。
ITOYA ROMEO クロコ型押し 牛革 最高級メモ帳

1904年創業の伊東屋が作ったオリジナルブランドのひとつがITOYA ROMEOです。日常生活で心地よく使える品のよい文房具ブランドとして知られています。
クロコ型押しの牛革は、発色がよく、汚れや傷が目立ちにくいのが嬉しい点です。クロムなめしとタンニンなめしの両方を加工して作られたヘビーレタンの革を惜しみなく使用しています。
そのため、柔軟性や耐久性に優れたメモ帳として評価の高い一品です。また、専用のラッピングもしてくれるため、プレゼントしやすい点も喜ばれています。
プレゼントに喜ばれる人気ブランドの高級メモ帳

メモ帳の中には、質の高さや使いやすさから世界中で支持されている有名なブランドも数多くあります。ここからは、ファイロファックスやモレスキンなど熱狂的なファンも多い人気ブランドの高級メモ帳をご紹介します。
ファイロファックス ナッパレザー使用 罫線 高級メモ帳

欧米では、システム手帳といえばファイロファックスと言われるほど、システム手帳の先駆け的存在のブランドです。日本では1984年から発売され、一大ブームを引き起こしました。
大きな特徴は、ナッパレザーという、アメリカのナパ地域を語源とする柔らかい高級革を使用している点です。そのため、強度は弱めであってもしっとりとした上品な手触りが評価されています。
他にも、ノートカバーやパッドなどを収納することができる大きなポケットや伸縮可能なペンホルダーがついており、ビジネスシーンで活躍する優れた利便性も多くの方に愛されている理由のひとつです。
シャネル ミディアムノートブック シンプルデザイン 罫線 高級メモ帳

シャネルは1909年にココ・シャネルによって創立されたフランスの有名ブランドです。シャネルというと香水やファッションのイメージが強いですが、宝飾品、時計、文房具まで幅広い分野で展開しています。
シャネルのロゴマークが控えめなアクセントとしてあしらわれたメモ帳は、おしゃれな女性を中心に大人気です。外側は黒のシンプルなデザインですので、シーンを選ばず活用することができます。
縦が約15cm、横が約11cmのミディアムサイズなので、必要なことをしっかりと書き込める大きさです。このように使いやすくエレガンスな高級メモ帳は、プレゼントに最適です。
モレスキン クラシック ノートブック ソフトカバー(ラージ サイズ)

イタリアのブランドモレスキンの作り出すノートブックは、ピカソやゴッホなどの有名芸術家も愛用したほどで、熱烈なファンも沢山います。上質で裏移りしにくい紙質が特徴です。
モレスキンは多くのシリーズを世に送り出していますが、丈夫なハードカバーとやわらかく曲がって持ち運びに最適なソフトカバーが有名です。バッグの隙間やスーツのポケットまでいろいろなところにフィットします。
開きやすい糸綴じで作られたラージサイズの大きなメモ帳にアイデアや忘れてはいけない大切なことをしっかり記録しておけます。使い込んで膨れてしまってもしっかり止めておけるゴムバンドも便利で、世代を問わず人気です。
ケイトスペード レザー仕様ノートブック BLACK

ケイトスペードは1993年に創立されたアメリカのファッションブランドです。上品でありながらポップで可愛らしいデザインは大人の女性を中心に世界的に人気があります。
なかでも、ちょうどいい大きさのノートブックは、メモだけでなく日記として使えるため人気が高いです。後ろ側についている大きめのポケットも写真やチケットなどをしまっておけるため、便利だという声が多く聞かれます。
また、中表紙は白地に金色のドットデザインになっていて非常におしゃれです。ほかにも、しおりとして使えるピンク色のリボンが付いている点など、フェミニンで実用的なところが好まれています。
人気ブランドの高級メモ帳 口コミの評判
プレゼントに人気のおしゃれなデザインの高級メモ帳

最後に、使い勝手のよさだけでなく、見た目が非常におしゃれでユニークな高級メモ帳をご紹介します。デザインセンスがよく、持っているだけで嬉しくなるメモ帳は人気が高いです。
TRENDY ハンドメイド 復古風 おしゃれ高級メモ帳

アンティークな雰囲気が楽しめるTRENDYの高級メモ帳は、ひとつひとつこだわって手作りした製品です。その懐かしさを感じさせる暖かいデザインはハンドメイドならではの魅力を生み出しています。
オイルを染みこませたしなやかなオイルレザーと、使い込むほどしわにオイルが溶け出し絶妙のつやを生み出すプルアップレザーの2種類の革で作られています。その製法によって作り出された深い色合いが楽しめると評判です。
さらに、普通のスケジュール管理といった用途だけでなく、旅の思い出を書き残したり、切手や記念カードのコレクション用としても使うことができます。そのため、社会人から学生まで幅広い年齢層に好まれているおしゃれなメモ帳です。
NAGASAWA besideシリーズ シンプルでおしゃれな高級メモ帳

明治15年に神戸で始まった文房具の老舗ブランドNAGASAWAは、長く培ってきた技術を用いたスタイリッシュでモダンなオリジナル文具を数多く送り出しています。
そのなかでも、besideは手元に置いておける便利な小物のシリーズです。携帯できるコンパクトなサイズで、いつでもどこでも持ち歩いて、メモを取ることができる利便性の高いアイテムとして知られています。
さりげない上品さとシンプルさは多くの方に人気が高い理由のひとつです。さらに、北野坂ナイトブルー、学園都市フレッシュグリーンといった神戸の名所をイメージしたエレガンスなカラーが、使う方の魅力を引き出してくれます。
栃木レザー 「CEKEBセレブ」 吟すり使用メモカバー(小)

昭和12年から続く革製品のブランド、栃木レザーが手がけるセレブシリーズをカバーに使ったメモ帳です。薬品を使わず、手作業で丁寧になめした革をつかった贅沢な一品です。
吟すりという荒さの違うやすりで磨き上げ、さらに表面を手作業で起毛させる製法により最高の手触りを生み出しました。その普通の革製品とはひと味違う雰囲気は使う人を魅了し続けています。
また、手にすっぽり収まるサイズで、厚さも1.5cm程度のため、常に持ち歩いて思いついた事をすぐに書き留めることが可能です。Yシャツのポケットにもきちんと収まるため、ビジネスマンを中心に根強い人気があります。
4Seasons アンティークノート ミュゼ おしゃれな高級メモ帳

ミュゼのアンティークノートはレトロな雰囲気が魅力で、アースカラーを基調とした絵画のような独特のデザインの表紙が特徴的です。そのため、棚や机に置いておくだけでも映えるエレガンスな雰囲気を醸し出します。
中の用紙はあめ色で、罫線のない無地タイプなので、メモとしてだけでなくスケッチを楽しんだり、アイデアや図形を描いたりと、用途が広がるのも嬉しいポイントです。また、カラーは茶色や深緑などシックな3色が揃っています。
また、LサイズとMサイズの2種類があるため、使うシチュエーションに合わせて贈ることができます。そして、比較的安価なため友人への気軽なプレゼントに多く選ばれています。
上品で実用的な高級メモ帳はおしゃれなプレゼントに最適です。
上質なカバー素材、使いやすい用紙の種類や紙質、ハイセンスなデザインなど高級メモ帳には喜ばれる要素が沢山あります。今回ご紹介した特徴を参考に、実用的でおしゃれなプレゼントを贈ってください。