-
母の日に喜ばれるカーネーションの花束 人気&おすすめランキングTOP15
- 1位 パラボッセ(PARA VOCE)
- 2位 フラワーマーケット花由(hanayoshi)
- 3位 西井バラ園
- 4位 グリーンロード(GREEN ROAD)
- 5位 日比谷花壇(hibiyakadan)
- 6位 Hana Uta 米沢園芸
- 7位 いつもアンのお花屋さん(Anne's flower)
- 8位 産直花だん屋
- 9位 パンジーフラワーズ(Pansy Flowers)
- 10位 あれんじHana倶楽部(Arrange Hana Club)
- 11位 行きつけのお花屋さん
- 12位 フラワーショップ カレラ(Flower Shop Calera)
- 13位 ナチュラルアース(NATURAL EARTH)
- 14位 フロレゾン(FLORAISON)
- 15位 アイビーベリー
- 母の日に喜ばれるカーネーションの花束の選び方
- 母の日向き カーネーションの花束の予算・相場
母の日に喜ばれるカーネーションの花束 人気&おすすめランキングTOP15
カーネーションの花束は、お店ごとにさまざまなデザインや仕様で展開されています。
なかでも、母の日らしさを感じさせるものや、ぱっと見て驚きがあるデザインのものが人気です。
これからご紹介するおすすめランキングからそれぞれの特徴をおさえて、すてきな母の日のプレゼントを探してみてください。
カーネーションの花束人気ランキング一覧
商品画像 |
![]()
1
位
|
![]()
2
位
|
![]()
3
位
|
![]()
4
位
|
![]()
5
位
|
![]()
6
位
|
![]()
7
位
|
![]()
8
位
|
![]()
9
位
|
![]()
10
|
![]()
11
|
![]()
12
|
![]()
13
|
![]()
14
|
![]()
15
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | パラボッセ(PARA VOCE) 花束 | フラワーマーケット花由(hanayoshi) 花束 | 西井バラ園 花束 | グリーンロード(GREEN ROAD) 花束 | 日比谷花壇(hibiyakadan) 花束 | Hana Uta 米沢園芸 花束 | いつもアンのお花屋さん(Anne's flower) 花束 | 産直花だん屋 花束 | パンジーフラワーズ(Pansy Flowers) 花束 | あれんじHana倶楽部(Arrange Hana Club) 花束 | 行きつけのお花屋さん 花束 | フラワーショップ カレラ(Flower Shop Calera) 花束 | ナチュラルアース(NATURAL EARTH) 花束 | フロレゾン(FLORAISON) 花束 | アイビーベリー 花束 |
価格 | 10,500円(税込) | 5,000円(税込) | 4,600円(税込) | 8,100円(税込) | 7,500円(税込) | 3,300円(税込) | 5,300円(税込) | 2,000円(税込) | 2,100円(税込) | 3,500円(税込) | 5,400円(税込) | 8,500円(税込) | 1,100円(税込) | 6,800円(税込) | 3,800円(税込) |
詳細 |
パラボッセ(PARA VOCE) 花束
シンプルからゴージャスまでデザインのテイストが選べる品揃え
パラボッセは、1995年に長野県でスタートしました。笑顔を生み出せるようなフラワーギフトを数多く発信しています。
カーネーションの花束のタイプは、一般的な花束やミニブーケ、スタンディングブーケなどさまざまです。
花の本数やブーケのサイズを選べるので、贈り方に合わせた花束を購入できます。
母の日ならではの赤いカーネーションのみを使用したものから、たくさんの花材でアレンジされたものまで展開されているのも、おすすめのポイントです。
お母さんのイメージに合った一品が見つかります。
パラボッセ(PARA VOCE) 花束を人気ランキング2025から探す

5,990円〜
花フラワーギフト専門店パラボッセ

11,500円〜
花フラワーギフト専門店パラボッセ
フラワーマーケット花由
フラワーマーケット花由(hanayoshi) 花束
好みの花束を探せる、デザインやサイズの種類が充実
1968年に立ち上げられたフラワーマーケット花由は、楽天市場ショップ・オブ・ザ・イヤーを何度も受賞するほどの人気を誇るフラワーショップです。
カーネーションの花束はさまざまな種類が取り揃えられており、花瓶が要らないブーケタイプから、大きいサイズのものまで選べます。
お母さんの好みや飾りやすさに合った母の日のギフトを探してみましょう。
単色タイプやカラフルなミックスタイプ、バラやユリといった他の花とあわせた豪華な見た目のものなど、デザインの選択肢も充実しています。
フラワーマーケット花由(hanayoshi) 花束を人気ランキング2025から探す

4,980円〜
フラワーマーケット花由

3,380円〜
フラワーマーケット花由
西井バラ園 花束
飾りやすいコンパクトなブーケは上品な印象
西井バラ園では、レベルが高いことで知られるダッチ・ディプロマの資格を取得したフローリストが店長をつとめています。
カーネーションの花束には、そのまま飾ることができるスタンディングブーケが豊富です。コンパクトなサイズ感なので、色々な場所に気軽に飾ってもらえます。
さらに、どれも上品で高級感のあるため、きれいなものを好むお母さんへの母の日のプレゼントにおすすめです。
カーネーションだけを集めた母の日限定タイプのほか、他の花と組み合わせた色を選べるタイプもあります。
西井バラ園 花束を人気ランキング2025から探す
グリーンロード(GREEN ROAD) 花束
お母さんを驚かせるボリューム満点の花束
ブーケから造園まで手がけるグリーンロードは、1997年に立ち上げられました。人と人との関係を大切にし、気持ちを伝えられる花のギフトを提案しています。
カーネーションの花束は、たっぷりとしたボリューム感が魅力です。母の日に大きな花束でお母さんを驚かせたい人におすすめの、豪華な見た目に仕上がっています。
かすみ草とあわせたカーネーションがメインの花束のほか、季節の花をたくさん取り入れたタイプも選べます。
グリーンロード(GREEN ROAD) 花束を人気ランキング2025から探す

3,980円〜
グリーンロード
日比谷花壇
日比谷花壇(hibiyakadan) 花束
好みのデザインや形式が見つかる豊富なラインナップ
日比谷花壇は、1872年に創業しました。「花とみどりを通じて、真に豊かな社会づくりに貢献する」を理念として掲げ、利用者とのコミュニケーションを大切にしているショップです。
日比谷花壇のカーネーションの花束は、バリエーションが実に豊富です。
オーソドックスな花束だけでなく、そのまま飾れるスタンディングブーケやコンパクトなミニブーケなど、さまざまなタイプを選べます。
デザインの種類も、上品なものからキャラクターをモチーフにしたポップなものまで多彩に揃っています。
母の日に、これだと思う一品を探したい人におすすめです。
日比谷花壇(hibiyakadan) 花束を人気ランキング2025から探す
Hana Uta 米沢園芸 花束
華やかで特別感のあるデザインの花束をお母さんに
米沢園芸は、1967年から続く園芸専門店です。花束やアレンジメントといったギフト用の花のほか、造園やガラス温室工事など幅広く手がけています。
カーネーションの花束には、ボリュームたっぷりの華やかで大きめのものや、かわいらしいブーケタイプがラインナップ。
ふんわりとした色合いの花を組み合わせたミックスタイプと、鮮やかな赤・ピンク系のカーネーションを集めたものとがあるので、色の好みでも選べます。
小さいサイズのものでも見映えが良いため、母の日の特別感を大切にしたい人におすすめです。
いつもアンのお花屋さん(Anne's flower) 花束
オーソドックスな色から珍しいカラーまで揃うカーネーションの花束
2001年からスタートした いつもアンのお花屋さんは、赤毛のアンをテーマにしたフラワーショップです。花束やアレンジを中心に、さまざまな花を取り揃えています。
花束に使われているのは、オーソドックスな赤いカーネーションのほか、レインボーカラー・ムーンダストといった珍しい色のものです。
母の日に伝えたいメッセージやお母さんの好みにマッチする花束を選ぶことができます。
本数を指定できるタイプも充実しているので、予算や贈り方に合わせた花束が見つかります。
いつもアンのお花屋さん(Anne's flower) 花束を人気ランキング2025から探す
パンジーフラワーズ(Pansy Flowers) 花束
お母さんの幸せを祈っていることを表現できるムーンダストカーネーション
フラワーギフト専門店 パンジーフラワーズは、生花やソープフラワーのアレンジ、鉢植えなど、さまざまなタイプの花を取り揃えています。
パンジーフラワーズが取り扱うカーネーションの花束は、ムーンダストカーネーションが使われているのが特徴。
美しい青が目を引く上品なデザインに仕上げられているので、品のあるお母さんに贈る母の日のギフトにおすすめです。
カーネーションの本数を選べるタイプとおまかせでアレンジしてもらえるタイプから、自分のイメージにあう方をセレクトできます。
パンジーフラワーズ(Pansy Flowers) 花束を人気ランキング2025から探す

5,800円〜
パンジー フラワーズ
![[4種類から選べる165円〜] 卒園 卒業 『 カーネーションの一輪 ブーケ 』 4type 花 1輪 1本 一輪 一本 1輪の花 花束 ラッピング 花言葉 意味 愛情 敬愛 名声 カーネーション 赤 レッド 生花 切り花 切花 卒園式 卒業式 成人式 通販 イベント 送別 /IGP](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/pansyflowers/cabinet/ichirin/iti_car01.jpg?_ex=400x400)
165円〜
パンジー フラワーズ
あれんじHana倶楽部(Arrange Hana Club) 花束
見た目が楽しいミックスカラーが魅力
あれんじHana倶楽部は、フラワーギフトやブライダルブーケを専門に、生花からプリザーブドフラワーまで幅広く販売しているショップです。
カーネーションの花束は、さまざまなカラーの花をミックスして作られています。
色とりどりでにぎやかな雰囲気があるため、母の日に「いつまでも元気でいてほしい」というメッセージを伝えたいときにおすすめです。
カーネーションだけを使用したもののほか、かすみ草やガーベラとあわせたアレンジのものも選べます。
あれんじHana倶楽部(Arrange Hana Club) 花束を人気ランキング2025から探す

4,850円〜
あれんじHana倶楽部

4,300円〜
あれんじHana倶楽部
行きつけのお花屋さん 花束
季節の花とあわせて華やかに仕上げられたカーネーションの花束
行きつけのお花屋さんは、花束からお供え用の花まで、ギフト向けの花を専門に扱っています。生花のほか、プリザーブドフラワーのアレンジも手がけるショップです。
母の日向けのギフトには、メインのカーネーションだけでなく季節の花を取り入れた花束が展開されています。
カーネーションを引き立てるかすみ草やユリなどとともに、複数の色のカーネーションが使われているため、華やかな仕上がりです。
そのため、たくさんの花をたっぷり楽しみたいお母さんへのプレゼントにおすすめします。
行きつけのお花屋さん 花束を人気ランキング2025から探す

4,998円〜
花の専門店 行きつけのお花屋さん

6,498円〜
花の専門店 行きつけのお花屋さん

3,998円〜
花の専門店 行きつけのお花屋さん

4,498円〜
花の専門店 行きつけのお花屋さん
フラワーショップ カレラ(Flower Shop Calera) 花束
店長こだわりのデザイン性の高さが人気
2009年にスタートしたフラワーショップ カレラは、webを中心に店舗を展開しています。数々の賞を受賞したフラワーアーティストの店長による、デザイン性の高いギフトが人気です。
カーネーションの花束は、カーネーションのみを贅沢に使用したタイプから、他の花とあわせてアレンジしたタイプまで取り揃えられています。
本数やボリューム感を指定できるものが多いので、イメージどおりの花束を母の日のプレゼントに選びたい人におすすめです。
一般的な色のほか、レインボーカラーやムーンダストカーネーションも選べます。
フラワーショップ カレラ(Flower Shop Calera) 花束を人気ランキング2025から探す
ナチュラルアース(NATURAL EARTH) 花束
花の鮮度にこだわって作られた、カラーを選べる花束
ナチュラルアースは、花の鮮度が自慢のフラワーショップです。
提携している国内の花農家や海外から毎日仕入れをおこなっており、その中から厳選した瑞々しい花をギフトに使用しています。
カーネーションの花束は、カラーを選べるのが特徴です。そのため、お母さんのイメージや好み、花言葉などに合わせた母の日のプレゼントを探せます。
存在感のあるタイプのほか、ちょっとした贈り物として活用できるミニブーケが揃っているのも嬉しいポイントです。
ナチュラルアース(NATURAL EARTH) 花束を人気ランキング2025から探す
フロレゾン(FLORAISON) 花束
そのまま飾れるスタンディングブーケや珍しい花を使用した花束が充実
フラワーショップ フロレゾンは、1989年にスタートしました。環境や水にこだわりを持ち、美しい花を保つことを徹底的に考え抜いています。
カーネーションの花束には、花器に移したり水替えしたりする必要がないスタンディングブーケが豊富です。
そのほか、たくさんのカーネーションを使った豪華な花束もあるので、お母さんの好みにぴったりな母の日のギフトが見つかります。
他の花と合わせて変化をつけたものや、青い花が珍しいムーンダストカーネーションをメインにしたものなど、さまざまなデザインから選べます。
フロレゾン(FLORAISON) 花束を人気ランキング2025から探す
アイビーベリー 花束
お母さんに似合うテイストの花束が見つかる豊富なデザインのバリエーション
アイビーベリーでは、花束やフラワーアレンジメントといったギフト向けの花をたくさん取り扱っています。センスの良さと品質の高さに定評があるショップです。
母の日のギフトに向いているカーネーションの花束には、かすみ草やガーベラといった他の花材とあわせて華やかにしたタイプが揃っています。
上品な印象のもののほか、可愛いもの好きなお母さんにおすすめのぬいぐるみ入りのものもあり、テイストのバリエーションも豊かです。
ボリューミーなものやミニ花束などサイズもさまざまに揃っているので、お母さんが飾りやすいものを選びましょう。
アイビーベリー 花束を人気ランキング2025から探す
母の日に喜ばれるカーネーションの花束の選び方
カーネーションの花束は、カラーや本数、カーネーションと合わせる他の花の3点を意識すると、母の日のプレゼントにぴったりなものが見つかります。
大きな花束だけでなく、人気を集めているミニブーケもチェックしておきましょう。
カラーはお母さんのイメージや花言葉で選ぶ

カーネーションの花束を選ぶ際は、お母さんのイメージや好みのカラーを参考にするほか、伝えたいメッセージを花言葉に込めるのもおすすめです。
カーネーション全体の花言葉は「無垢で深い愛」ですが、色ごとに異なる花言葉があります。
「母への愛」という意味を持つ鮮やかな赤や、「女性の愛」「感謝」を表すピンクは、特に母の日にぴったりな色です。
作るのが難しい青のカーネーションには「永遠の幸福」という花言葉がつけられており、お母さんの幸せを願う気持ちを表現できます。
オレンジのカーネーションの花言葉は「純粋な愛」で、恋人へのプレゼントに向いていますが、母の日のギフトにも選べます。
黄色には「軽蔑」「侮蔑」といったマイナスな意味が含まれているため、黄色が大好きなお母さんに贈る以外は注意が必要です。
見映えを左右する本数を決める

花束は、使う花の本数によって全体の見え方が変わります。20本から30本あるとたっぷりとしたボリューム感が出て、豪華な印象に仕上がります。
カーネーションは、バラのように本数によって花言葉が変わることは基本的にないため、予算のみ決めてお店に任せても問題ありません。
本数に意味を込めて贈りたい場合は、12本がおすすめです。
「ダズンフラワー」と呼ばれる12本の花束には「感謝」や「幸福」といった良い意味があるとされており、母の日のギフトとしても人気があります。
カーネーションと合わせる花もチェック

カーネーションと他の花とを組み合わせると雰囲気が変わり、お母さんの好みやイメージによりマッチした母の日に贈る花束を作れます。
メインのカーネーションを引き立てるのに向いているのはかすみ草です。小さな白い花が控えめでありながら、華やかさをプラスしてくれます。
存在感のある花と合わせたい場合は、エレガントなイメージに仕上がるバラや、元気で可愛らしい印象を与えるガーベラがおすすめです。
どちらもカーネーションと同じく色の種類が豊富なので、カラーを合わせた花束も作ることができます。
かわいいミニブーケもおすすめ

すらっとしたスタイリッシュな花束やボリューム満点の花束のほかに、可愛らしい見た目のミニブーケも母の日の贈り物として人気です。
特に他のアイテムとあわせてプレゼントする場合は、コンパクトなカーネーションのミニブーケが向いています。
玄関や小さなテーブルなど、限られたスペースに飾りやすい点もメリットです。
母の日向き カーネーションの花束の予算・相場
ベストプレゼント編集部では、通販サイトの売上情報や自社サイトの訪問データ、webアンケートへの回答を分析し、アイテムの価格を調査しています。
今回は、母の日のプレゼントにぴったりなカーネーションの花束の相場・予算を算出しました。
母の日に最適なカーネーションの花束の平均予算は、3,000円~8,000円程度です。
なかでも、4,000円台前半までの価格帯を予算として考えている人が多い傾向にあります。
アレンジにこだわりたい人や、よりクオリティの高いものを贈りたい人には、7,000円を超える花束も選ばれています。
特別感たっぷりなカーネーションの花束を母の日に
花束は、非日常感を演出することができ、特別感を感じてもらえるプレゼントです。
母の日にはカーネーションを取り入れた花束をお母さんに贈って、感謝の気持ちを伝えましょう。
なお、生花は配送地域を限定している場合もあるので、購入前の確認が大切です。
さまざまなフラワーショップからこだわりの花束が展開されているので、今回紹介した情報からサイズやデザインの傾向をつかみ、お母さんに似合う一品を探してみてください。