ルームフレグランス おすすめブランドランキング30選!スプレー・スティックなど人気のタイプも厳選!

ルームフレグランス おすすめブランドランキング30選!スプレー・スティックなど人気のタイプも厳選!

今回は多くの人に選ばれているルームフレグランスについて徹底調査!webアンケート調査などの結果を元に編集部が厳選した人気ブランドをランキング形式でご紹介します。これから登場するのは、いい香りに包まれた潤いのある生活を実現してくれるルームフレグランスを数多く取り扱うおすすめのブランドばかりです。濃厚な情報をたくさん詰め込んでいるので、ぜひ最後までチェックしてください。

目次
続きを表示する

今注目の人気トレンド商品5選

ディフューザーやスプレーなど色々なタイプのあるルームフレグランスは、次々新しい商品が発売されています。最新の商品には、今までなかったデザインのものや香りのものも豊富です。

愛用し続けたいと思えるおしゃれなルームフレグランスを見つけるなら、トレンドのアイテムや話題の商品をチェックするのがおすすめ。
2022年注目の人気商品を厳選したので、自分好みのルームフレグランスを探す参考にしてみてください。

メルシーユー

mercyu ハーバリウム リードディフューザー

平均レビュー点数
4.5

3,300円 (税込)

アイテム公式サイト

おしゃれなハーバリウムがインテリアのポイントに

mercyuのリードディフューザーは、ハーバリウムの美しい見た目とディフューザーの良い香りがこれ1つで楽しめる人気のルームフレグランスです。

スティックが黒色のシックで落ち着きのあるタイプや、ウッド調のナチュラルなタイプなどデザインは様々なので、インテリアに合わせて選ぶことができます。

さらに、すっきりとした爽やかな香りからフローラル系の甘い香りまで揃ったフレグランスの豊富さも、おすすめのポイントです。

mercyu ハーバリウム リードディフューザーを人気ランキング2025から探す

レイヤードフレグランス

LAYERED FRAGRANCE ディフューザー

LAYERED FRAGRANCE ディフューザー
平均レビュー点数
4.3

6,300円 (税込)

アイテム公式サイト

洗練されたデザインが魅力のディフューザー

スタイリッシュでシンプルなデザインのLAYERED FRAGRANCEのディフューザーは、どんな空間にもマッチするのが魅力です。

香りは、フルーツ系の爽やかなタイプから大人っぽいラグジュアリーなものまで展開されており、好みにぴったりなルームフレグランスが見つかります。
種類がとても多いので、部屋ごとに使い分けるのもおすすめです。

スティックを一週間ごとにひっくり返すことで、より長く良い香りを楽しむことができるので、ぜひ試してみてください。

LAYERED FRAGRANCE ディフューザーを人気ランキング2025から探す

ジョンズブレンド

John's Blend F&D ルームミスト

平均レビュー点数
4.7

2,000円 (税込)

アイテム公式サイト

部屋を消臭して良い匂いにしてくれるルームミスト

John's BlendのF&D ルームミストは、部屋を良い香りにするだけでなく、消臭成分配合で嫌なにおいも消してくれる優秀なルームフレグランスです。

ムスク系や大人っぽいビターな香りなど、男女問わず使えるタイプが多いのも人気のポイント。スプレーするだけで、部屋の中を良い匂いで満たしてくれます。

また、ボトルのデザインがおしゃれな点も魅力です。どんなインテリアにも馴染むので、手に取りやすい場所に置いておくことができます。

John's Blend F&D ルームミストを人気ランキング2025から探す

Spring CH

Spring CH ソラフラワー ルームフレグランス

Spring CH ソラフラワー ルームフレグランス
平均レビュー点数
4.3

3,000円 (税込)

アイテム公式サイト

ソラフラワーと丸いボトルの組み合わせがキュート

Spring CHのこちらのルームフレグランスは、ソラフラワーがスティックになった可愛い見た目が魅力的。丸くて透明感のあるボトルが花瓶のように見えて、とても華やかです。

ソラの木から作られるソラフラワーは吸水性が高く、ディフューザー液をしっかり吸い上げて部屋中に香りを広げてくれます。
ルームフレグランスとしても優秀で、さらにデザイン性に優れているおすすめのアイテムです。

また、香りのバリエーションもとても豊富で、好みにぴったりな香りを選べるのも嬉しいポイントです。

Spring CH ソラフラワー ルームフレグランスを人気ランキング2025から探す

ダルトン

DULTON アロエ フレグランス ディフューザー

DULTON アロエ フレグランス ディフューザー
平均レビュー点数
4.5

3,200円 (税込)

アイテム公式サイト

インテリアに映える多肉植物型のディフューザー

多肉植物型の見た目がおしゃれなDULTONのアロエ フレグランス ディフューザーは、一見ルームフレグランスとは感じさせないデザインが魅力です。

植物や花のみずみずしい香りのものばかりなので、爽やかな香りが好きな人におすすめです。
良い香りとともに、観葉植物のような癒しの空間を演出してくれます。

スタイリッシュで無機質なセメントポットとナチュラルな多肉植物の組み合わせがセンス良く、使い終わった後もインテリアとして活躍します。

DULTON アロエ フレグランス ディフューザーを人気ランキング2025から探す

2021年!今注目の人気商品5選

商品画像 DULTON アロエ フレグランス ディフューザー Spring CH ソラフラワー ルームフレグランス John's Blend F&D ルームミスト LAYERED FRAGRANCE ディフューザー mercyu ハーバリウム リードディフューザー
商品名 DULTON アロエ フレグランス ディフューザー Spring CH ソラフラワー ルームフレグランス John's Blend F&D ルームミスト LAYERED FRAGRANCE ディフューザー mercyu ハーバリウム リードディフューザー
価格 3,200円(税込) 3,000円(税込) 2,000円(税込) 6,300円(税込) 3,300円(税込)
詳細

【ベストプレゼント編集部が厳選】おすすめのルームフレグランス 人気ブランドランキングTOP5

この記事に登場する20のブランドの中から、さらに編集部が厳選した5つをご紹介します。

年間で1,000万人以上が利用するベストプレゼント独自のデータの他、楽天やアマゾンなどの大手通販サイトの売上データも元にしてランキングを作成しました。
さらには、SNS上でのタグ表示回数などの情報ソースも分析して取り入れています。

いま実際に多くの人から選ばれている人気のルームフレグランスを扱うブランドばかりなので、知っていて損はありません!

5

ミッレフィオーリ

ミッレフィオーリ(Millefiori) ルームフレグランス

インテリアに馴染むおしゃれさとコスパの高さで人気

革新的な商品が注目を集めるミッレフィオーリは、1994年にイタリアで創業したフレグランスブランドです。
ホテル業界でも使われている人気のアイテムは、香りの良さとおしゃれなデザインに定評があります。

ルームフレグランスは洗練された見た目が魅力です。スプレータイプやコンセントに挿すだけで香りが広がる商品など、最先端の技術を使った便利なアイテムが豊富に揃います。

スティックタイプは詰め替え用も用意されているので、コスパにこだわる人にもおすすめです。

ミッレフィオーリ(Millefiori) ルームフレグランスを人気ランキング2025から探す

4

アシュレイ&バーウッド(Ashleigh & Burwood) ルームフレグランス

アシュレイ&バーウッド(Ashleigh & Burwood) ルームフレグランス

3,000円 (税込)

天然由来の高品質なルームフレグランスは品のある香りも好評

アシュレイ&バーウッドは1993年にイギリスで誕生しました。植物由来など自然の香りにこだわってルームフレグランスを作っており、日本でも人気を集めています。

厳選した天然由来の成分だけを使うルームフレグランスは、上品な香りを楽しめます。特に子供がいる家庭や成分にこだわりたい人におすすめの高品質なアイテムです。

シンプルな見た目のものから部屋のアクセントになるエレガントなものまで、幅広い品揃えもポイントです。

アシュレイ&バーウッド(Ashleigh & Burwood) ルームフレグランスを人気ランキング2025から探す

3

メルシーユー(mercyu) ルームフレグランス

初心者も扱いやすい、コスパの良さが魅力のルームフレグランス

メルシーユーは日本で生まれたフレグランスブランドで、「感性をくすぐる幸せのエッセンス」をコンセプトに商品を展開しています。
リーズナブルながら長持ちするアイテムがSNSなどでも話題です。

ルームフレグランスは、シンプルなものからオリジナリティーのあるかわいい見た目のものまであります。部屋をおしゃれな雰囲気に格上げしてくれるアイテムです。

芳香期間が長くコスパの良い商品が揃っており、多くのユーザーに選ばれています。取り扱いも簡単なものばかりなので、初心者にもおすすめです。

メルシーユー(mercyu) ルームフレグランスを人気ランキング2025から探す

2

リナーリ(LINARI) ルームフレグランス

上質な香りが高級感のある雰囲気を演出してくれるルームフレグランス

2003年にドイツで創業した高級ルームフレグランスブランド リナーリのアイテムは、芸能人や海外セレブなども愛用しており、日本でも大人気です。
上品な香りを楽しめる良質な品が多くの人に選ばれています。

ファッション性のあるモダンな佇まいのルームフレグランスは、部屋をおしゃれに演出してくれます。穏やかに広がる繊細な香りが特徴です。

ワンランク上のラグジュアリーな香りを楽しめるので、自分へのご褒美におすすめです。

リナーリ(LINARI) ルームフレグランスを人気ランキング2025から探す

1

ドットール・ヴラニエス

ドットール・ヴラニエス(DR. VRANJES) ルームフレグランス

ドットール・ヴラニエス(DR. VRANJES) ルームフレグランス
平均レビュー点数
4.8

11,800円 (税込)

アイテム公式サイト

やさしい香りが広がるルームフレグランスはクラシカルな見た目もポイント

ドットール・ヴラニエスは、1983年にイタリアで誕生した自然派フレグランスブランドです。天然の精油を使ってひとつひとつ手作りされる香りのアイテムが世界中の人を虜にしています。

原料の品質にこだわったルームフレグランスは、ふわっと広がる自然な香りが特徴です。部屋全体を上質な雰囲気で満たしてくれます。

美しいデザインがクラシカルな印象を与えるボトルも人気のポイントです。清潔感のある佇まいでどんな部屋にも自然に馴染みます。

ドットール・ヴラニエス(DR. VRANJES) ルームフレグランスを人気ランキング2025から探す

編集部おすすめのルームフレグランス人気ランキング一覧

商品画像 ドットール・ヴラニエス(DR. VRANJES) ルームフレグランス
1
リナーリ(LINARI) ルームフレグランス
2
メルシーユー(mercyu) ルームフレグランス
3
アシュレイ&バーウッド(Ashleigh & Burwood) ルームフレグランス
4
ミッレフィオーリ(Millefiori) ルームフレグランス
5
商品名 ドットール・ヴラニエス(DR. VRANJES) ルームフレグランス リナーリ(LINARI) ルームフレグランス メルシーユー(mercyu) ルームフレグランス アシュレイ&バーウッド(Ashleigh & Burwood) ルームフレグランス ミッレフィオーリ(Millefiori) ルームフレグランス
価格 11,800円(税込) 12,500円(税込) 3,000円(税込) 3,000円(税込) 5,300円(税込)
詳細

【定番人気】ルームフレグランスのおすすめブランドランキングTOP20

定番ブランドを知っておくと、自分に最適なデザインや香りのルームフレグランスを見つけやすくなります。

たくさんの人に選ばれている人気ブランドの情報は必見です。お気に入りの香りのルームフレグランスを手に入れて、日々の生活にゆとりをプラスしましょう。

20

ボーティボ(VOTIVO) ルームフレグランス

ボーティボ(VOTIVO) ルームフレグランス
平均レビュー点数
4.7

7,600円 (税込)

アイテム公式サイト

複雑な香りを見事に調合したルームフレグランスがセレブにも人気

1994年にアメリカのシアトルで生まれたボーティボは、海外セレブ御用達ブランドとして有名です。独自に調合された深みのある香りが広く支持を集めています。

ルームフレグランスは、華やかでありながらどこか懐かしい雰囲気の漂う香りが人気です。ひとつひとつ手作りされており、絶妙に調和した複雑な香りを楽しめるアイテムが揃います。

パッケージのデザインがシンプルでどんな部屋にもマッチするので、男性にも女性にもおすすめです。

ボーティボ(VOTIVO) ルームフレグランスを人気ランキング2025から探す

19

ラボン(LAVONS) ルームフレグランス

初心者でも気軽に楽しめるルームフレグランスはコスパも抜群

日本で生まれたラボンは、柔軟剤をはじめとする洗濯用品や芳香剤などを取り扱っています。
贅沢な香りを楽しめるアイテムが人気を呼んでいるブランドです。

置き型やサシェなど場所を選ばず使いやすいルームフレグランスが豊富に揃っており、コスパにも優れているため、複数のアイテムを揃えて部屋ごとに置いておくのもおすすめです。

ラグジュアリーな香りがふんわり広がるアイテムは、清潔感のある見た目も多くの人に支持されています。

ラボン(LAVONS) ルームフレグランスを人気ランキング2025から探す

18

日本香堂

日本香堂(Nippon Kodo) ルームフレグランス

日本香堂(Nippon Kodo) ルームフレグランス
平均レビュー点数
4.6

3,400円 (税込)

アイテム公式サイト

日本らしい香りから異国情緒漂う香りまで揃った多彩なラインナップに注目

1942年に設立された日本香堂は、線香やお香などを主に取り扱っています。
現在では、日本の伝統を守りつつ時代に合ったフレグランスアイテムなどを展開して、注目を集めているブランドです。

ルームフレグランスは、桜や抹茶といった日本独自の香りを調合したものから南仏のラグジュアリーな香りを楽しめるアイテムまで豊富な種類が揃っています。

見た目も、落ち着きのある品や華やかなデザインが印象的なものなどさまざまです。気軽に使えるコスパの良い製品が多いので、デイリーに活躍してくれます。

日本香堂(Nippon Kodo) ルームフレグランスを人気ランキング2025から探す

17

ワックスリリカル(WAX LYRICAL) ルームフレグランス

ワックスリリカル(WAX LYRICAL) ルームフレグランス
平均レビュー点数
4.5

3,700円 (税込)

アイテム公式サイト

イギリス発の上質なルームフレグランスが日本でも人気

ワックスリリカルはイギリスで1980年に創業されました。ヨーロッパ最大級のホームフレグランスブランドと言われ、独自のブランディング技術により世界で高く評価されています。

ひとつひとつ丁寧に製造されるルームフレグランスは、柔らかい香りが特徴です。
アロマの本場であるイギリス産のアイテムならではの洗練された香りを楽しみたい人におすすめします。

シンプルで万人受けするものから大人の女性にぴったりの華やかなデザインのものまで揃う多彩なパッケージも人気の理由のひとつです。

ワックスリリカル(WAX LYRICAL) ルームフレグランスを人気ランキング2025から探す

16

ランドリン

ランドリン(Laundrin) ルームフレグランス

多彩なタイプから好みに合わせて選べるルームフレグランス

日本で誕生したランドリンは、柔軟剤や洗剤、フレグランスなどを展開するブランドです。
ラグジュアリーな香りのアイテムが年代を問わず多くの人に選ばれています。

ルームフレグランスはディフューザーからスプレータイプ、ペーパーフレグランスまで種類が豊富です。
同じシリーズの柔軟剤や洗剤とあわせて使えば、家中の香りを統一させることもできます。

コスパも優れているので、気軽に住環境をリフレッシュしたい人におすすめです。

ランドリン(Laundrin) ルームフレグランスを人気ランキング2025から探す

15

ジョンズブレンド(John's Blend) ルームフレグランス

ジョンズブレンド(John's Blend) ルームフレグランス
平均レビュー点数
4.6

2,200円 (税込)

アイテム公式サイト

シンプルで心地よい香りのルームフレグランスは形のバリエーションも豊富

日本生まれのフレグランスブランド ジョンズブレンドが販売する心地よい香りの製品は、幅広い層に支持されています。

モダンな雰囲気のルームフレグランスは、どんな部屋にも合うデザインです。
定番のディフューザータイプやスプレータイプ、ジェルフレグランス、ペーパー吊り下げタイプなど多くの製品があるので、用途に合わせて選べます。

男女ともに人気の香りをはじめ、フルーティーなタイプや落ち着いた印象のものなど、豊富な種類が揃うこともおすすめのポイントです。

ジョンズブレンド(John's Blend) ルームフレグランスを人気ランキング2025から探す

14

晴香堂(HARUKADO) ルームフレグランス

日本製ならではの高品質なルームフレグランスが洗練された雰囲気を演出

1970年に日本で創業した晴香堂は、芳香剤や消臭剤などを展開するブランドです。日本製の高品質なアイテムが男女問わず多くの人を魅了しています。

上質な雰囲気を醸し出すルームフレグランスは、大人の空間づくりにぴったりです。
100%天然製油を使用するなど、品質にこだわったルームフレグランスが多く揃っています。

玄関やトイレ、リビングをはじめ、家の至るところで気軽に使えるのも人気の理由のひとつです。

晴香堂(HARUKADO) ルームフレグランスを人気ランキング2025から探す

13

パークス

パークス(PARKS) ルームフレグランス

子供がいる家でも使いやすい100%天然由来成分のルームフレグランス

イギリスで生まれたパークスは、高級キャンドルブランドとして世界的に有名です。
キャンドルの他、火を使わず気軽に楽しめるディフューザーも人気を集めています。

厳選された最高級のエッセンシャルオイルのみを使用したルームフレグランスは、洗練された香りが魅力です。
100%自然由来の成分のみを使って作られているので、小さな子供のいる家庭にもおすすめします。

また、シンプルで主張しすぎないデザインのため、寝室やリビングに置いておくのにぴったりです。

パークス(PARKS) ルームフレグランスを人気ランキング2025から探す

12

アンティカ ファルマシスタ(ANTICA FARMACISTA) ルームフレグランス

厳選された素材から作られるルームフレグランスは美しいデザインにも注目

2003年にアメリカで設立されたアンティカ ファルマシスタは、ホテルや高級店をターゲットに、ルームフレグランスからボディケア用品まで幅広く取り扱うブランドです。
高い品質と美しいデザインを兼ね備えたアイテムが人気を呼んでいます。

厳選した最高級の原料を使って作られるルームフレグランスは、みずみずしさとラグジュアリーさを感じられる香りです。

洗練されたデザインのボトルも注目を集めており、インテリアとして部屋に置くだけでおしゃれな雰囲気を演出してくれます。見た目も香りも上質なフレグランスを求める人におすすめです。

アンティカ ファルマシスタ(ANTICA FARMACISTA) ルームフレグランスを人気ランキング2025から探す

11

shiro

シロ(shiro) ルームフレグランス

ユニセックスな香りのルームフレグランスがSNSでも話題

シロは1989年に東京で立ち上げられたコスメティックブランドで、化粧品やフレグランスアイテム、食材など幅広い製品を取り扱っています。
自然の素材にこだわった製品の数々がSNSでも話題です。

シロのルームフレグランスは、部屋にふんわりと漂うナチュラルな香りが魅力で、男女を問わず人気を集めています。

インテリアの一部として馴染みやすい、清潔感のあるデザインもポイントです。
詰め替え用もあるため、環境に配慮しながら使い続けられます。

シロ(shiro) ルームフレグランスを人気ランキング2025から探す

10

ボルスパ

ボルスパ(VOLUSPA) ルームフレグランス

ラグジュアリーな香りのルームフレグランスは美しいデザインも魅力

1999年にアメリカでスタートしたボルスパは、深みのある香りと品質の高さに定評があるアイテムを揃えています。
上質な原料で作られるキャンドルやフレグランスアイテムは、海外セレブの間でも人気です。

細部にまでこだわって作られたルームフレグランスは、芸術的なデザインが特徴です。どれをとっても部屋を美しく彩ってくれる繊細さがあります。

ボルスパオリジナルの芳醇な香りで贅沢な気分を味わいたい人におすすめです。

ボルスパ(VOLUSPA) ルームフレグランスを人気ランキング2025から探す

9

クルティ

クルティ(CULTI) ルームフレグランス

上質な香りの調和を楽しめるルームフレグランス

1990年創業のクルティは、木製のスティックを用いたリードディフューザーを作り出したイタリア発のブランドです。
一流ホテルでも使用される香りのアイテムを展開するなど、世界中で高い評価を受けています。

ルームフレグランスは香りを掛け合わせることを考慮して作られているため、同じ部屋に複数の香りのアイテムを置いて、調和を楽しむのもおすすめです。

ディフューザーをはじめ、スプレーやキャンドル、サシェなど豊富な種類の中から、部屋に合うものを選ぶことができます。

クルティ(CULTI) ルームフレグランスを人気ランキング2025から探す

8

デュランス(DURANCE) ルームフレグランス

多彩なデザインが目を引くルームフレグランスは口コミでも高評価

デュランスはフランスで誕生したフレグランスブランドです。
「製品に使用するエッセンス・香料はできる限り自社の畑で有機栽培し、その他の香料も厳選されたものを使用する」というポリシーにもとづいて、アイテムを作っています。

口コミでの評価も高いデュランスのルームフレグランスは、定番のリードディフューザーからピローミストまで多彩です。

どんなシーンにも馴染むシンプルなタイプはもちろん、部屋の雰囲気をおしゃれに演出してくれる上品でかわいらしいデザインのアイテムも人気を集めています。

デュランス(DURANCE) ルームフレグランスを人気ランキング2025から探す

7

マリエオーガ二クス(Malie Organics) ルームフレグランス

ハワイに行った気分を味わえる上質なルームフレグランス

ハワイの大自然を感じられる製品の数々で人気を集めているマリエオーガニクスは、2004年に生まれました。
芸能人にも注目されているオーガニック・スパブランドです。

有機栽培した原料で作られるルームフレグランスは、上質な香りが魅力です。
植物由来の香りを自然に近い形で楽しみながら、他にはないみずみずしさを感じることができます。

成分にこだわり抜いたアイテムを探している人におすすめです。

マリエオーガ二クス(Malie Organics) ルームフレグランスを人気ランキング2025から探す

6