グラノーラのおすすめランキング2024!栄養たっぷりで朝食にも人気!

グラノーラのおすすめランキング2024!栄養たっぷりで朝食にも人気!

忙しい朝にも手軽に食べられ、食べ応え十分の満足感を得られるグラノーラ。栄養も豊富で体にも良いと注目を集めています。今回は、編集部がwebアンケートなどで調査し、厳選した人気のグラノーラ10個をランキング形式でご紹介します。選び方のポイントや美味しく食べるための注意点、おすすめの食べ方などもあわせて紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。

手軽で美味しいグラノーラで健康な体へ!

健康にも美容にも良いイメージのグラノーラですが、市販のものでも様々な種類があります。一体どれを食べれば良いか迷うケースも多いでしょう。

こちらでは選び方のポイントとともに、人気のアイテムをご紹介します。理想の一品を見つけるのにぜひお役立てください。

また、おすすめの食べ方やアレンジ方法についてもまとめています。いろいろと工夫して、楽しみながら毎日の生活にグラノーラを取り入れていきましょう。

グラノーラは何にこだわって選ぶ?

より健康に!栄養素に注目して選ぶ

健康的に暮らすためには、体を作ったり動かしたりするのに必要な栄養素を摂取することが欠かせません。

そのため、グラノーラを選ぶときは味の良さだけでなく、含まれる栄養素にも注目して選ぶことをおすすめします。
健康や美容に良いとされるグラノーラの効果を、さらに期待できるようになるでしょう。

グラノーラの主要栄養素にはどんなものがある?

体に必要な栄養素には、炭水化物、タンパク質、脂質、ビタミン、ミネラルがあり、炭水化物は糖質と食物繊維に分けられます。
このうち、グラノーラには食物繊維と、ミネラルの一種である鉄分が多く含まれています。

市販のグラノーラ1食分(約50g)の食物繊維量は、4.5g程度です。食物繊維の豊富なほかの食品と比べると、たとえば納豆1パックの約1.5倍の量にあたります。
一方、鉄分量は2~5g程度。鉄分が豊富なことで有名なレバーは、同じ50gで2mgの含有量なので、グラノーラがどれほど優秀かがわかります。

栄養たっぷりだからこそ、より主要栄養素が豊富なものを選んで、さらに健康的な体づくりを目指しましょう。

ほかにグラノーラで摂取できる栄養素は?

大麦などの穀物をベースに、ドライフルーツやナッツなどが入っているグラノーラは、主要栄養素以外にも体に嬉しい栄養がいっぱいです。

たとえば、ドライフルーツにはカロテンなどの抗酸化成分、そしてナッツには同じく抗酸化作用を持つポリフェノールが含まれています。
また、ナッツやドライフルーツには、ビタミンB群やビタミンEなども豊富です。

添加物をチェックすることも大切!

体のことや安全性を考え、栄養素だけでなく原材料にもこだわってグラノーラを選ぶようにしましょう。体に良い添加物不使用のものを選ぶのがおすすめです。

たとえばオーガニックの原材料を使っているもの、白砂糖を使わないものなどが人気を集めています。

素材の味が活きる無添加グラノーラ

体に良いとされるグラノーラですが、長く食べ続けていくためには添加物が気になります。そのため、添加物不使用のものを選ぶと安心です。

さらに、無添加グラノーラは食の安全にこだわる人だけでなく、より上質で美味しいものを食べたい人にも人気があります。
厳選された原材料を使ってこだわりの製法で作らているため、素材そのものの味が活きた素朴な美味しさを楽しめます。

白砂糖不使用タイプもおすすめ

市販のグラノーラは白砂糖を使っているものが多いですが、精製された白砂糖は体に良くないと言われています。

グラノーラには、砂糖不使用のものやてんさい糖などの甘味料を使ったものもあるので、健康志向の人は砂糖の種類もチェックして選ぶことをおすすめします。
砂糖不使用のものでも、フルーツの甘みで満足度の高い味わいを楽しめるでしょう。

ダイエットを考えているならカロリーや糖質には注意!

市販のグラノーラに牛乳200mlをかけて食べた場合、1食分のカロリーは300~350kcal程度。
ご飯のカロリーは茶碗の普通盛り1杯分で約240kcalのため、ご飯1杯分より摂取カロリーが少し高いことを知っておきましょう。

また、ドライフルーツを使っているものは糖質がやや多めです。そのため、ダイエット目的で食べる場合は、カロリーや糖質がカットされたものが向いています。

市販のグラノーラでも糖質50%オフや無糖のものがあるので、そういったタイプを選ぶのをおすすめします。

サイズにも気をつけて選ぼう

グラノーラは1食分として40g~50gを推奨しているものが多いです。ただし、体質や年齢によってはそれより少ない方が合うという人もいます。
また、毎朝食べる、週に何度かの朝だけグラノーラにするというように、摂取頻度にも個人差があります。

品質が保つには開封後はなるべく早めに食べきった方が良いため、自分の食べ方に合ったサイズを選ぶようにしましょう。

たとえば1回の量が少ない人や、食べる頻度が低い人は小さいサイズ、家族みんなの朝食に取り入れるのであれば大容量サイズを選ぶのがおすすめです。

食べるタイミングに合わせたタイプを選ぶ

グラノーラは食物繊維などの栄養が豊富で、よく噛んで食べるため少量でも満足感が得られることからダイエット中の人にも選ばれています。

忙しい朝やちょっとした休憩時間などに、手軽に食べやすいことも人気の理由です。グラノーラを食べるタイミングによって、どのようなタイプを選ぶと良いのか考えてみましょう。

1日を元気にスタート!朝食でしっかり栄養補給

簡単に食べられるグラノーラは忙しい朝食時にもぴったり。カルシウムもあわせて摂取できるよう、牛乳やヨーグルトをかけて食べられるタイプが人気です。
1日の始まりからしっかりと栄養を取って、元気なスタートを切ることができます。

ただし、手軽とはいえ、毎食グラノーラにしてしまうと栄養が偏ることがあるため、1日1食程度で取り入れるのをおすすめします。

小腹が空いたときのおやつにもぴったり

グラノーラには大麦やドライフルーツ、ナッツなど、硬めで歯ごたえのある食材が多く含まれています。

食べると自然と咀嚼回数が多くなり、満腹中枢が刺激されて少量でも満足感を得やすいというメリットがあります。
そのため、小腹が空いたときのおやつにも最適です。

とくにクッキーなど、グラノーラを使ったお菓子は簡単につまめることから人気を集めています。バターを使わないカロリー控えめのクッキーを手作りするのも良いですね。

美味しくてヘルシーでも食べすぎには注意!

美味しくて体に良いと人気を集めているグラノーラですが、一般的なものは糖質がやや多く、ローカロリーでもありません。
ダイエットに良いと安心して食べすぎてしまうと太るケースもあるので、食べる量には注意しましょう。

目安としては、1日40~50gを上限に食べるのがおすすめです。

おすすめのグラノーラ人気ランキングTOP10!

ここからは、忙しい朝に手軽に食べられて栄養価も抜群のグラノーラを、ランキング形式でご紹介します。
大麦や玄米などの素材の味を満喫できるもの、ごろっと入ったフルーツに食欲をそそられるものなど、どれも魅力的です。

また、ダイエット中の人から人気の糖質やカロリーを抑えたタイプもあります。毎日の朝食が楽しみになるグラノーラを見つけてください。

第10位 バニラココナッツグラノーラ(グラノラジャーニー)

バニラとココナッツのトロピカルな香りで人気なのが、グラノラジャーニーの「バニラココナッツグラノーラ」。蜂蜜で味付けされているので、甘党の人からも支持されています。

サクサクとした食感が楽しめるよう、クルミやココナッツ、ヒマワリの種が入っています。また、みずみずしいパイナップル入りなのも選ばれているポイントです。

オーガニックのオーツ麦専門店が作るこのグラノーラは、慌ただしい朝にも贅沢な食卓を演出してくれます。しっかり糖分を補給して、元気に1日を過ごしたい人におすすめです。

カロリー:-
脂質:-
炭水化物:-
糖質:-
食物繊維量:-

【内容量】250g

参考価格 1,300円程度

第9位 コーヒー香るグラノーラ(味源)

朝食にはコーヒーが欠かせないという人も多いでしょう。「コーヒー香るグラノーラ」は、コーヒー専門店ドトールコーヒーが厳選した新鮮なコーヒー豆を使っていてほろ苦い味わいが特徴です。

さらに、栄養価の高いドライフルーツがたっぷり入っています。バナナやクランベリー、レーズンの自然な甘みで食べやすく、ビタミンも豊富です。

食べ応えがあるので、少ない量でも満腹になるのも嬉しいポイント。ミルクをかけるとコーヒー豆のおかげでカフェオレのような味がするので、忙しい朝も手軽に食事とコーヒーを楽しみたい人におすすめです。

1食分(約40g)当たり
カロリー:176kcal
脂質:7.4g
炭水化物:-
糖質:23.3g
食物繊維量:2.7g

【内容量】210g

参考価格 500〜600円程度

第8位 ごろっとグラノーラ宇治抹茶 (日清シスコ)

抹茶を練り込んだ鮮やかな色の生地を使った、日清シスコの「ごろっとグラノーラ宇治抹茶」。抹茶と相性の良いドライいちごも入った、豪華な仕上がりです。

さらに、小豆、栗などの贅沢な具がたくさん入っています。そのため、朝から1皿で栄養もボリュームも満点の食事を楽しみたい人におすすめです。

食事としておいしいという声だけでなく、「チョコと合わせてシリアルバーにしてもおいしい」とお菓子作りのトッピングとしても選ばれています。
食事はもちろん、色々な食べ方をぜひ試してみてくださいね。

1食分(40g)当たり
カロリー:168kcal
脂質:4.56g
炭水化物:-
糖質:27.3g
食物繊維量:3.4g

【内容量】200g・500g

参考価格 300〜600円程度

第7位 しあわせ雑穀グラノーラ (タマチャンショップ×西田精麦)

ザクザクとした食感で食べ応えがあると人気なのが、タマチャンショップ×西田精麦の「しあわせ雑穀グラノーラ」です。すべて国産素材を使っていることから注目を集めています。

健康的な美味しさを追求して、砂糖不使用なのが特徴です。さらに着色料や保存料などの気になる添加物も入っていないので、小さなお子さんのいる家庭から多く選ばれています。

ナッツやフルーツが入っていないので、大麦や玄米などの雑穀が持つ優しい甘みを楽しむことができます。雑穀の味をシンプルに楽しみたい人におすすめです。

1食分(50g)当たり
カロリー:220kcal
脂質:4.9g
炭水化物: 39.8g(糖質・食物繊維含む)
糖質:-
食物繊維量:-

【内容量】200g

参考価格 700円程度

第6位 フルーツグラノラ ハーフ 脂質50カット(日本ケロッグ)

甘酸っぱい果物と穀物を一緒に味わえる日本ケロッグのフルーツグラノラ。そのおいしさをそのままに、脂質を半分にした「フルーツグラノラ ハーフ 脂質50カット」が人気を集めています。

厳選したドライフルーツとして、レーズンやクランベリー、ブルーベリーなどが入っています。とくに、ごろっと入った真っ赤ないちごが見た目にも鮮やかだと好評です。

牛乳はもちろん、ヨーグルトにもあうので、ビタミンやカルシウムなど不足しがちな栄養を朝からしっかりと取ることができます。成長期のお子さんはもちろん、家族みんなの朝食におすすめです。

1食分(40g)当たり
カロリー:154kcal
脂質:1.2g
炭水化物:-
糖質:32.8g
食物繊維量:1.3g

【内容量】200g・500g

参考価格 300〜600円程度

第5位 ごろっとグラノーラ 糖質50%オフ きなこ仕立ての充実大豆(日清シスコ)

日清シスコの「ごろっとグラノーラ 糖質50%オフ きなこ仕立ての充実大豆」は、糖質を50%オフした香ばしいきなこ味。糖質制限やダイエットをしている人から支持を集めています。

大豆が入っているため噛み応えがあり、ザクザクとした食感ですぐに満腹になります。そのため、朝食はもちろん、ちょっと小腹がすいたときやおやつにもおすすめです。

洋風のイメージがあるグラノーラとしてはめずらしい、香り豊かなきな粉風味も注目されています。和風のシリアルを食べてみたい人は、ぜひ試してみてください。

1食分(40g)当たり
カロリー:155kcal
脂質:5.28g
炭水化物:18.5g
糖質:8.8g
食物繊維量:9.7g

【内容量】400g

参考価格 600〜700円程度

第4位 ごろっとグラノーラ メープル仕立ての贅沢果実(日清シスコ)

贅沢に入ったフルーツで人気を集めている、日清シスコの「ごろっとグラノーラ メープル仕立ての贅沢果実」。その名の通りの贅沢さなので、フルーツを足さなくても十分満足できます。

中身はいちごやりんご、パイナップルと幅広い世代から愛されているフルーツばかりです。まるでそのままの果物を食べているようだと、多くの人から支持されています。

メープル風味の優しい甘さで食がどんどん進みます。朝からしっかりビタミンや食物繊維を取りたい人におすすめです。

1食分(40g)当たり
カロリー:167kcal
脂質:4.66g
炭水化物:-
糖質:26.2g
食物繊維量:4.0g

【内容量】200g・500g

参考価格 300〜600円程度

第3位 フルグラ 糖質25%オフ(カルビー)

噛み応えと満腹感が人気の、カルビーの「フルグラ 糖質25%オフ」。独自製法で作られるシリアルと、香ばしいナッツのザクザクとした食感を楽しみながら食べることができます。

生地に豆乳が練り込まれていてタンパク質豊富なのが特徴です。バランス良く栄養価が高いので、朝からしっかり食べたい人から選ばれています。

25%糖質オフされていますが、希少糖のおかげで適度な甘さがあります。さらに、いちごやレーズンが入っているので、糖質を抑えながら甘みも味わいたい人におすすめです。

1食分(50g)当たり
カロリー:234kcal
脂質:12.2g
炭水化物:25.8g
糖質:17.8g
食物繊維量:8.0g

【内容量】150g・600g・800g

参考価格 200〜1,200円程度

第2位 ストロベリーフィールド グラノーラ(GMT by Good Morning Tokyo)

日本初のシリアル専門店、GMT by Good Morning Tokyoの「ストロベリーフィールド グラノーラ」は、大粒のいちごを贅沢に使っています。このグラノーラなら、朝からたっぷりビタミンを摂取できます。

フリーズドライのいちごが入っているので、いちごの甘酸っぱい風味をそのまま味わうことができます。他にもベリーが数種類入っており、爽やかな甘みを楽しみたい人におすすめです。

さらに、マカデミアナッツやクルミの噛み応えがあり、腹もちが良いのも魅力です。忙しい朝もしっかり食べたい人から人気を集めています。

1食分(-g)当たり
カロリー:-
脂質:-
炭水化物:-
糖質:-
食物繊維量:-

【内容量】270g

参考価格 1,000円程度

第1位 フルグラ(カルビー)

グラノーラの定番といえばやはり、カルビーの「フルグラ」。ザクザクとした食感を楽しめるオーツ麦やライ麦と甘いドライフルーツで、朝から元気が出ると根強い人気を誇ります。

パパイヤやリンゴなどドライフルーツがたっぷり入った、香りの良さが特徴です。そのため、手軽にフルーツを食べたい人からも支持されています。

フルグラは、子供から大人まで幅広い世代から愛されるカルビーのいちおし商品です。ぜひ、ご家族みんなで囲む朝の食卓で、おいしく味わってください。

1食分(50g)当たり
カロリー:220kcal
脂質:7.7g
炭水化物:36.1g
糖質: 31.6g
食物繊維量:4.5g

【内容量】180g・50×6袋・380g・800g・1200g

参考価格 250〜1,200円程度

グラノーラのお菓子人気ランキングTOP3

朝食に牛乳と共に食べるイメージの強いグラノーラですが、お菓子としてもおいしく食べることができます。
手作りのお菓子に入れるのはもちろん、さらに美味しいお菓子にした商品もたくさんあります。

小腹の空いたときや、仕事の休憩時間などに手軽に食物繊維を取りたい人は、ぜひ食べてみてくださいね。

第3位 オーガニックグラノーラ ダークチョコレート&レッドベリー(ネイチャーズ パース)

ほろ苦いダークチョコレートの味を楽しめるラブクランチの「オーガニックグラノーラ ダークチョコレート&レッドベリー」。おいしくて食べすぎてしまう、という声が多く聞かれる人気商品です。

サクサクとした食感が魅力で、食事としてもお菓子としてもおいしく食べられます。牛乳との相性が抜群なので、牛乳をかけて食べるのもおすすめです。

また、お菓子作りのトッピングとして使うのにも向いています。バレンタインやちょっとした贈り物として、グラノーラチョコを手作りするのもいいですね。

カロリー:-
脂質:-
炭水化物:-
糖質:-
食物繊維量:-

【内容量】325g

参考価格 1,000円程度

第2位 ひとくちグラノーラ(ユニマットリケン)

手軽につまむことができると人気のユニマットリケンの「ひとくちグラノーラ」。素材の味を活かした優しい自然な甘さなので、飽きずに食べることができます。

また、オーツ麦や大麦、レーズンやいちごなど、穀物からフルーツまで11種類の素材が入っています。食物繊維を手軽に摂れるのも、選ばれているポイントです。

個包装された一口サイズのお菓子なので持ち運びやすく、おやつや軽食として楽しめます。職場やお出かけ先など、どこでも簡単に食べられるヘルシーなお菓子を探している人におすすめです。

1食分(30g)当たり
カロリー:123kcal
脂質:2.6g
炭水化物:-
糖質:20.8g
食物繊維量:1.7g

【内容量】8個

参考価格 200円程度

第1位 ア・サンドルチェ(銀のぶどう)

お土産の定番として人気を集めている、銀のぶどうの「ア・サンドルチェ」。美味しさはもちろん、パッケージや個包装に高級感があることから、贈り物によく選ばれています。

オリジナルのフルーツグラノーラクッキーでチョコやソースを挟み込んだ、サンドイッチのようなお菓子です。中身のチョコやソースにはバリエーションがあり、好みの味を見つけることができます。

とくに、キャラメルソースとキャラメルチョコを贅沢に挟んだキャラメルサンドが人気を集めています。また、グラノーラクッキーとチョコがマッチした東京駅限定のショコラサンドも好評です。

1個当たり
カロリー:130kcal
脂質:-
炭水化物:-
糖質:-
食物繊維量:-

【内容量】28袋・48袋

参考価格 3,200〜5,400円程度

食べ方&アレンジレシピ

グラノーラの食べ方やアレンジレシピをご紹介します。日々の食生活に取り入れても飽きがこないよう、様々な楽しみ方を試してみるのも良いですね。
朝食などの食事としてだけでなく、スイーツとして味わうレシピもおすすめです。

ヨーグルトとあわせてスイーツ感覚で楽しむ

グラノーラには牛乳をかけて食べることが多いですが、ヨーグルトと合わせても美味しく食べられます。スイーツ感覚で食べられるうえ、ただヨーグルトをかけるだけで良いので準備も簡単です。

朝食にもぴったりで、いつもと違った味わいを楽しめるでしょう。ただし、糖質の取りすぎを防ぐため、プレーンヨーグルトを使うことをおすすめします。

手軽で美味しいグラノーラバー

グラノーラをスティック状に固めたグラノーラバーも、手軽に美味しく食べられます。持ち運びにも便利なので、職場など出先での食事や軽食にも最適です。

固めるだけで簡単に作れるため、自分で手作りするのもおすすめ。自分の好みにブレンドした、自分だけのオリジナルグラノーラバーを作ることもできます。

豆乳を使ってさらにヘルシーに!

グラノーラにかける牛乳またはヨーグルトを、豆乳に替えても美味しく味わえます。
さらに、豆乳を使うことで糖質を抑えて血糖値の上昇を防ぎ、ダイエット効果や生活習慣病を予防する効果が期待できます。

ただし、使う豆乳の種類には注意してください。調製豆乳には砂糖が含まれているものもあるので、無調整豆乳を使うのがおすすめです。

おわりに

グラノーラは簡単に美味しく食べられるうえ栄養もたっぷり。1日のスタートを切る朝食にもおすすめです。
ただし、糖質やカロリーの取りすぎなど注意すべきポイントもあるため、気をつけながら上手に食生活に取り入れていきましょう。

※価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。

※本コンテンツはベストプレゼントが独自に制作しています。本コンテンツはECサイトやメーカー等から送客手数料を受領しており、記事で紹介した商品を購入すると売上の一部がベストプレゼントに還元されることがあります。

贈る人からプレゼントをさがす