シーンを問わず着られるおしゃれなカバーオール
ワークウェアの老舗ブランドであるUNIVERSAL OVERALLが展開する「COVER ALL」を、日本のユーザー向けにリモデルしたこちらのアイテム。
実用性とタフさ、さらに普遍的なデザインを兼ね備えたおしゃれな一着は、どのようにして誕生したのでしょうか。
今回は、ドリームワークス株式会社で営業兼プレスを務める山井智弘さんに、商品開発のストーリーを伺いました。
「COVER ALL」開発のきっかけとは?
UNIVERSAL OVERALLは、アメリカのシカゴで誕生したブランドです。「COVER ALL」はアイコン的な商品として、これまで何十年もの間、支持を集め続けています。
ブランドの顔であるこの名品を、ファッションアイテムとしてより多くの方に手に取っていただきたいという思いで、日本向けにブラッシュアップしました。
ワークウェアであることにこだわったサイジング
日本人向けにリモデルするにあたり、サイズ感の調整が大変でした。
ファッション性を重視してタイトなシルエットにすると、本来の用途であるワークウェアからは逸れてしまいます。
本国のモデルよりは小さいサイズながらも、作業着という基本をしっかりと追求しました。
また、商品のパーツやディテールも注目してほしいポイントです。
ブランドネームの入ったドーナツ型のボタンや、ピスネームの位置、ポケットに付けたフラッシャーのデザインなど、細かい部分までこだわりました。
フロントのポケットによって実用性もアップしています。
ワークウェアという基本を忠実に守りつつ、ファッション性の高さも楽しんでいただけるアイテムに仕上がっているので、ぜひ幅広いシーンで着ていただきたいですね。
商品名:COVER ALL
価格:9,800円(税抜き)
▼ドリームワークス株式会社のSNSをチェック!
・Instagram https://www.instagram.com/universaloverall_jp/?hl=ja
・Twitter https://twitter.com/JpOverall
トレンド調査 ベストプレゼント編集部
元々は作業着なので、耐久性も実用性も抜群です。
普遍的なデザインのため、様々なシーンで着てもらえます。
ぜひ、カジュアルにも都会的にも着こなせるとっておきの1着としてプレゼントしてください。