-
通販で人気のお取り寄せマカロン おすすめブランドランキングTOP15
- 15位 井桁堂(igetado)
- 14位 ピエール・エルメ・パリ(PIERRE HERMÉ PARIS)
- 13位 バースデーイヴ(Patisserie Birthday Eve)
- 12位 パティスリー タカ ヤナイ(PATISSERIE TakaYanai)
- 11位 新宿中村屋
- 10位 日本ロイヤルガストロ倶楽部(Royal Gastro Club)
- 9位 グラモウディーズ(GLAMOURDISE)
- 8位 高林堂(KORINDO)
- 7位 クリオロ(CRIOLLO)
- 6位 池ノ上ピエール(PIERRE)
- 5位 ふたば茶亭
- 4位 パティスリー ラトリエ・トーマ(PATISSERIE L'ATELIER DE TOMA)
- 3位 ブールミッシュ(BOUL'MICH)
- 2位 もりん(Morin)
- 1位 ダロワイヨ(DALLOYAU)
- お取り寄せするマカロンの選び方
- 通販で人気マカロンの相場、予算
- 通販のマカロンがギフトに人気の理由は?
- 通販で注目されているマカロンもチェック!
通販で人気のお取り寄せマカロン おすすめブランドランキングTOP15
通販で多くの人に選ばれている人気ブランドのマカロンは、美味しくて見た目も華やかなものが多く、お取り寄せが初めての方にもおすすめです。
各ブランドの特徴や注目すべきポイント、どんなマカロンがあるのかなどをチェックして、好みに合ったお取り寄せマカロンを選んでください。
ピエールエルメ
ピエール・エルメ・パリ(PIERRE HERMÉ PARIS) マカロン
卓越したパティシエが作る芳醇な味わいの高級マカロン
ピエール・エルメ・パリは、「パティスリー界のピカソ」と呼ばれるピエール・エルメにより創立されました。
お菓子やジャム、紅茶など通販でも多彩なお取り寄せアイテムを展開していますが、マカロンはとくに人気です。
マカロンは、ふっくらとした美しいフォルムやサクサクとした軽やかな生地の歯ざわり、優しい甘みを持つ芳醇なクリームが魅力です。
確かな技術を持つパティシエの手によって、ひとつひとつ手作りで丁寧に仕上げられているマカロンは、食べる人のティータイムをより贅沢にします。
ピエール・エルメ・パリ(PIERRE HERMÉ PARIS) マカロンを人気ランキング2025から探す
バースデーイヴ(Patisserie Birthday Eve) マカロン
約20種類ものフレーバーから選べるマカロンが人気
北海道内に2店舗のパティスリーを構えるバースデーイヴは、2005年にスタートしました。
ケーキや焼き菓子、シュークリームのほか約20種類ものバラエティー豊かなマカロンを製造販売しています。
バースデーイヴのマカロンは、しっとりしながらもサクッとした食感が楽しめるのが魅力です。
数個入りのコンパクトな詰め合わせから、たっぷり入ったセットまで幅広くラインナップされており、用途に合わせて通販でお取り寄せできます。
パティスリー タカ ヤナイ(PATISSERIE TakaYanai) マカロン
3,400円〜 (税込)
スペイン産アーモンドを使った香ばしさが魅力
神奈川で洋菓子を手掛けるパティスリー タカ ヤナイは、雑誌に掲載されることも多い人気のブランドです。通販でもマカロンやケーキ、プリンなどの多彩なスイーツがお取り寄せできます。
マカロンには厳選されたスペイン産のアーモンド粉末が使われており、香ばしい風味を楽しめます。
型にこだわって、ひとつひとつ手作業で作られているのもポイント。ハート型など、オリジナリティに溢れるキュートなマカロンもラインナップされています。
日本ロイヤルガストロ倶楽部(Royal Gastro Club) マカロン
子供も喜ぶ遊び心たっぷりのマカロン
通販をメインに展開する日本ロイヤルガストロ倶楽部は、2007年に始まったブランドです。エンターテイメント性に溢れるスイーツを多く販売し、人気を得ています。
マカロンは、中にクリームが入っていないのが特徴で、フワッとした口溶けや綿あめのような風味を楽しめます。アニマルなどをモチーフにした、愛らしいデザインのものも豊富です。
家の形をしたキュートなギフトボックスに入って届けられるのも嬉しいポイント。子供が喜ぶお菓子やパーティー用のスイーツをお取り寄せしたい方にもおすすめです。
日本ロイヤルガストロ倶楽部(Royal Gastro Club) マカロンを人気ランキング2025から探す
5,724円〜
日本ロイヤルガストロ倶楽部
2,916円〜
日本ロイヤルガストロ倶楽部
グラモウディーズ(GLAMOURDISE) マカロン
しっとりなめらかな食感と豊かな風味が魅力
フランス人パティシエによる日本発の洋菓子ブランド グラモウディーズでは、ラグジュアリーをコンセプトにした高級感のある洋菓子をお取り寄せできます。
シチリア産のアーモンドプードルを使用したマカロンは、通販でも扱われています。柔らかな口溶けとしっとりした食感、奥深い風味が特徴です。
洗練されたエレガントなパッケージで届けられるため、特別感のあるマカロンを探している方にもおすすめします。
グラモウディーズ(GLAMOURDISE) マカロンを人気ランキング2025から探す
4,860円〜
ソムリエ@ギフト
7,080円〜
JMEI 2nd
高林堂(KORINDO) マカロン
餅を挟んだ新食感のマカロンは和菓子派にも好評
老舗の有名和菓子店である高林堂は、1885年に栃木の宇都宮市でスタートしました。小豆やもち米などの素材からこだわった上質な和菓子を提供しており、通販でもお取り寄せできます。
中に餅がサンドされた和風マカロンがそろっていて、新しい食感が楽しめると人気を集めています。賞味期限が長めに設定されているため、じっくり味わえるのもおすすめのポイントです。
和風のフレーバーがたくさん見つかるので、和菓子好きの方にも喜ばれています。
高林堂(KORINDO) マカロンを人気ランキング2025から探す
クリオロ
クリオロ(CRIOLLO) マカロン
甘すぎないマカロンの上品な味わいで人気
フランス出身のパティシエが手掛ける有名洋菓子ブランドであるクリオロは、2000年に菓子学校として始まりました。素材の特徴を生かした多彩なスイーツを提供しています。
素材が持つ甘みを生かしたナチュラルで品のある味わいが魅力のマカロンも、通販で購入できます。
お取り寄せではスタンダードなものにくわえ、サクサクふわふわの生地が楽しめるボリューム感のあるものも人気です。
おしゃれでスタイリッシュなパッケージに入って届けられるのも嬉しいポイント。高級感や特別感のあるマカロンを探している方におすすめです。
クリオロ(CRIOLLO) マカロンを人気ランキング2025から探す
ふたば茶亭
ふたば茶亭 マカロン
口に広がるアーモンドの濃厚な風味が魅力
福島県の人気洋菓子ブランドであるふたば茶亭には通販できる商品も多く、マカロンやチョコレートといったさまざまな洋菓子をお取り寄せできます。
マカロンには、濃厚な風味が楽しめるスペイン産アーモンドが使われているのが特徴です。光沢感のある美しい見た目もファンを魅了しています。
素材にこだわってシンプルな配合で仕上げた上質なマカロンは、自分へのご褒美にぴったり。またひとつひとつ個包装されているので、持ち歩きに便利なのもおすすめする理由のひとつです。
ふたば茶亭 マカロンを人気ランキング2025から探す
パティスリー ラトリエ・トーマ
パティスリー ラトリエ・トーマ(PATISSERIE L'ATELIER DE TOMA) マカロン
素材本来の上品な甘みが広がるマカロン
本格的なフランスのお菓子を通販で展開するパティスリー ラトリエ・トーマは、2008年にスタートした日本生まれの人気ブランドです。
フランスで腕をみがいた職人がひとつひとつ丁寧に焼き上げたお菓子をお取り寄せできます。
洗練された愛らしい見た目のマカロンは、サクっとした歯触りながら中の生地はしっとりとした仕上がりです。香料を使用していないので、素材そのままの風味が味わえます。
定番からオリジナリティに溢れるものまで、フレーバーが豊富な点でもおすすめです。
パティスリー ラトリエ・トーマ(PATISSERIE L'ATELIER DE TOMA) マカロンを人気ランキング2025から探す
3,680円〜
パティスリー ラトリエ・トーマ
ブールミッシュ
ブールミッシュ(BOUL'MICH) マカロン
サックリした生地でとろけるクリームをサンド
日本の有名洋菓子ブランドであるブールミッシュは、フランス菓子を基本にさまざまな創作菓子を販売しています。店舗は全国にありますが、通販でもこだわりの洋菓子を楽しめます。
ブールミッシュのマカロンは、サックリした食感の生地にとろけるようなクリームが特徴です。
原料のほか製法にもここだわった本格的な逸品は、特別なティータイムを演出してくれるマカロンをお取り寄せしたい方におすすめです。
ブールミッシュ(BOUL'MICH) マカロンを人気ランキング2025から探す
2,592円〜
ブールミッシュ
1,296円〜
ブールミッシュ
もりん
もりん(Morin) マカロン
良質な材料を生かしたナチュラルな味わい
もりんは香川を中心に店舗展開している有名な洋菓子ブランドで、2006年に誕生しました。
体に優しい和の素材や旬の素材を使ったこだわりの洋菓子を、通販でも購入できます。
マカロンも鮮度の良い上質な材料が使われているのがポイントです。また素材の風味が生きているため、濃厚ながらもナチュラルな味わいが楽しめます。
数個入りのものから大容量のものまでラインナップが幅広く、予算やシーンに合わせてお取り寄せ品を選びたい方にもおすすめです。
もりん(Morin) マカロンを人気ランキング2025から探す
3,240円〜
Morin(もりん)
3,240円〜
Morin(もりん)
ダロワイヨ
ダロワイヨ(DALLOYAU) マカロン
世界の人々に愛される老舗のマカロンで特別感のあるティータイムを
世界的に有名なダロワイヨは、1802年から続く長い歴史を持つブランドです。焼き菓子やチョコレート、パンなど、多くの人々を魅了する銘品が通販でも楽しめます。
マカロンは、表面のカリっとした食感と内側の柔らかな舌触り、香り高く華やかな風味が特徴で、ダロワイヨの商品のなかでもとくに人気があります。
1832年の登場以来愛され続けてきた伝統のマカロンは、特別なティータイムのお供になる逸品をお取り寄せしたい方におすすめです。
ダロワイヨ(DALLOYAU) マカロンを人気ランキング2025から探す
1,620円〜
マカロン スイーツのダロワイヨ
3,240円〜
マカロン スイーツのダロワイヨ
人気のマカロンランキング一覧
商品画像 |
1
位
|
2
位
|
3
位
|
4
位
|
5
位
|
6
位
|
7
位
|
8
位
|
9
位
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | ダロワイヨ(DALLOYAU) マカロン | もりん(Morin) マカロン | ブールミッシュ(BOUL'MICH) マカロン | パティスリー ラトリエ・トーマ(PATISSERIE L'ATELIER DE TOMA) マカロン | ふたば茶亭 マカロン | 池ノ上ピエール(PIERRE) マカロン | クリオロ(CRIOLLO) マカロン | 高林堂(KORINDO) マカロン | グラモウディーズ(GLAMOURDISE) マカロン | 日本ロイヤルガストロ倶楽部(Royal Gastro Club) マカロン | 新宿中村屋 マカロン | パティスリー タカ ヤナイ(PATISSERIE TakaYanai) マカロン | バースデーイヴ(Patisserie Birthday Eve) マカロン | ピエール・エルメ・パリ(PIERRE HERMÉ PARIS) マカロン | 井桁堂(igetado) マカロン |
価格 | 2,900円(税込) | 6,600円(税込) | 2,100円(税込) | 4,100円(税込) | 4,500円(税込) | 2,300円(税込) | 2,600円(税込) | 2,000円(税込) | 5,200円(税込) | 3,800円(税込) | 1,400円(税込) | 3,400円(税込) | 2,700円(税込) | 5,700円(税込) | 2,700円(税込) |
詳細 |
お取り寄せするマカロンの選び方
通販でマカロンをお取り寄せするときは、有名ブランドのものかどうかにくわえ、フレーバーや日持ちなどもチェックすることをおすすめします。
また、ギフト用のマカロンを選ぶ場合はラッピングも注目ポイントです。
ここでご紹介する4つのポイントを押さえて、納得のマカロンを選んでください。
専門店や有名店のマカロンが人気
マカロンはさまざまなお店から通販でお取り寄せできますが、初めてで迷ってしまったときなどには、多くの人から高く評価されている有名店や専門店のものがおすすめです。
本場フランス・パリ発のブランドだけでなく、国内にも人気の有名店がたくさんあります。
美味しいのはもちろん、見た目も高級感の漂うおしゃれなものばかりなので、おもてなしなどの特別なシーンで出したい場合にも適しています。
日持ちや保存方法をチェックする
マカロンは、焼き菓子ではありますがクリームがサンドされたものも多く、あまり日持ちしない場合もあります。また、常温で保存できるものから要冷蔵のものまで保存方法もさまざまです。
そのため、通販でお取り寄せするときには、賞味期限や保存の仕方もチェックしておくことをおすすめします。
なお賞味期限は、常温販売の場合で1~2週間ほど、冷蔵では2~5日ほどに設定されていることが多く、冷凍すればより日持ちさせることができます。
フレーバーの種類から選ぶ
通販でお取り寄せできるマカロンにはさまざまなフレーバーがあるので、自分好みのものを見つけてみましょう。
チョコやバニラ、キャラメルなど定番のものだけでなく、いちごやフランボワーズなどのフルーツ系も人気です。独自のフレーバーを展開しているブランドが多く、抹茶などの和風フレーバーもあります。
フレーバーによって生地やクリームの色が異なるため、インスタ映えを狙うなら多彩なフレーバーのセットもおすすめです。
ギフト用はラッピングにも注目
見た目の可愛さでも人気のマカロンは、外箱や包装のデザインにこだわった商品がたくさんあります。プレゼント用に通販でお取り寄せをする場合は、ラッピングにも注目しましょう。
キュート系やスタイリッシュ系などブランドによってラッピングのテイストは異なるので、贈る相手の好みやイメージに合わせて選ぶことをおすすめします。
また、箱を開けたときのワクワク感を楽しんでもらいたいなら、色とりどりのマカロンが並んだ詰め合わせタイプがぴったりです。
通販で人気マカロンの相場、予算
ベストプレゼント編集部では、webアンケートの回答や自社サイトの閲覧情報、大手通販会社の購買データなどを分析し、マカロンのお取り寄せの平均予算を算出しました。
通販のマカロンは5個~20個程度までのセット販売が多いため個数によって価格はさまざまですが、1個あたりに換算した場合の平均予算は150円~300円が目安です。
比較的安価なものでは、12個入りが2,000円未満で購入できます。
有名ブランドのセットは比較的高価なものが多く、10個入りで4,000円前後することもあり、ちょっと贅沢なティータイムを楽しみたいときにおすすめです。
通販のマカロンがギフトに人気の理由は?
マカロンがギフトに人気の理由
- 不動の人気スイーツ
- 女性に嬉しい一口サイズのラインナップも豊富
- 見ても楽しい、おしゃれで可愛いギフト
マカロンはここ4~5年の間に日本でも本格販売されだした、今や大人気の洋菓子です。話題になって数年経った今でも、形や色、味のバリエーションは増え続けその人気を保っています。
大きさもさまざまですが、特に一口サイズのマカロンは気軽に食べやすい点が魅力です。そして、小さなマカロンの詰め合わせはいろいろな味を少しずつ食べたいという女心を満たしてくれます。
また、なんといっても見た目の可愛さがマカロンの一番の人気の理由です。いつまでも眺めていたくなるような色鮮やかなマカロンは、見ているだけでも女性の心をくすぐります。
色とりどりの華やかなマカロンで優雅なひとときを演出
自分へのご褒美スイーツとしてはもちろん、色とりどりの華やかなマカロンはおもてなしやちょっとした手土産にもぴったりです。
テーブルの上にあるだけで、ティータイムがちょっと特別で優雅なひとときに変わります。
通販の人気ランキングでご紹介した有名店など、各ブランドのこだわりや特徴、選び方のコツなどを参考に、自分の好みやシーンに合ったマカロンをお取り寄せしましょう。
通販で注目されているマカロンもチェック!
お取り寄せで人気のマカロンやレビュー評価の高い商品も比較しながら、食べたいものを見つけましょう。
ぜひ、売れ筋ランキングもチェックしてみてください。