- 【編集部が厳選】女子大学生におすすめの口紅ブランドTOP5
-
女子大学生に人気の口紅 おすすめの定番ブランドTOP15
- 15位 クリニーク(CLINIQUE)
- 14位 エスティ ローダー(ESTEE LAUDER)
- 13位 ロレアル パリ(L'OREAL PARIS)
- 12位 インテグレート(INTEGRATE)
- 11位 オペラ(OPERA)
- 10位 コスメデコルテ(COSME DECORTE)
- 9位 アナ スイ(ANNA SUI)
- 8位 アールエムケー(RMK)
- 7位 エチュードハウス(ETUDE HOUSE)
- 6位 ジル スチュアート(JILL STUART)
- 5位 イヴ・サンローラン(Yves Saint Laurent)
- 4位 ヴィセ(Visee)
- 3位 ディオール(DIOR)
- 2位 マック(M·A·C)
- 1位 マキアージュ(MAQuillAGE)
- 女子大学生に贈るプレゼント向きの口紅おすすめブランドTOP5
- 女子大学生に似合う口紅の上手な選び方
- 女子大学生に人気の口紅の予算・相場
【ベストプレゼント編集部が厳選】女子大学生に人気の口紅ブランドおすすめランキングTOP5
今回、女子大学生に人気の20の口紅ブランドの中から、とくに編集部が自信を持っておすすめする5ブランドを厳選して紹介します。
このランキングは、年間1000万人以上が使うベストプレゼントの実データをも元に作成しています。
さらに、楽天やアマゾンなどの大手通販サイトの売上や、SNSのタグ表示回数も取り入れているので、リアルなトレンド情報もわかります。
魅力的な口元を演出する口紅を見つけましょう。
アールエムケー
アールエムケー(RMK) リップスティック
つける人の個性を引き出す絶妙なカラーが勢揃い
アールエムケーは、1997年に設立されたコスメブランドです。
リキッドファンデーションやカラーマスカラ、青いグロスなど、先進的なメイクアイテムを提案して話題となり、メイクに関心が高い女性から絶大な支持を得ています。
アールエムケーの口紅は、しっかりとした発色と、多彩なカラーバリエーションが魅力です。
上品な色からトレンドのカラーまで幅広く揃っており、様々なテイストを楽しめます。
その日の気分や、コーディネートに合わせて口紅を使い分けたい、おしゃれな女子大学生におすすめします。
アールエムケー(RMK) リップスティックを人気ランキング2025から探す
ディオール
ディオール(DIOR) 口紅
女性の美しさを引き立てる上品なカラーと質感が大人気
エレガントで革新的なコレクションを発表してファッション界に多大な影響を与えたディオールは、1946年に創立されたフランスのブランドです。
アパレルだけでなくコスメラインも展開しており、美しさを追求する世界中の女性から絶大な支持を得ています。
ディオールには、女性らしさを引き立てる上品なカラーの口紅が多いため、どんなシーンにも似合うリップメイクに仕上がります。
質感や形状などのバリエーションも豊富なので、塗り心地など使用感にもこだわる女子大学生におすすめです。
ディオール(DIOR) 口紅を人気ランキング2025から探す
ヴィゼ
ヴィセ(Visee) 口紅
1,500円 (税込)
トレンドカラーも楽しめるハイクオリティな口紅
ヴィセは、クオリティの高いコスメアイテムを多数展開しているコーセーのメイクアップブランドのひとつです。
1994年にスタートして以来、女子大学生を中心に人気を集めています。
ヴィセの口紅は、クリアな発色と、絶妙なニュアンスの色味に定評があります。
クリア部分とカラーが二層になったものやムースのようなテクスチャーなど、色づき加減や質感をコントロールできるよう、形状や構造に工夫が凝らされています。
トレンドカラーも豊富に揃っており、旬の空気感を取り入れたメイクも楽しめます。
ヴィセ(Visee) 口紅を人気ランキング2025から探す
マック
マック(M·A·C) 口紅
定番からユニークな色まで揃う、豊富なカラーバリエーションが魅力
1984年に設立されたマックは、カナダ発のメイクアップブランドです。
撮影用として作られたマックのコスメアイテムは、クオリティの高さが話題となり、メイクアップアーティストやスタイリストなど、プロにも広く愛用されています。
しっかりとした色づきと、豊富なカラー展開がマックの口紅の魅力です。
普段使いしやすいナチュラルな色から、パーティーやイベントなどに適した鮮やかなカラーまで、様々な口紅が見つかります。
ユニークな色や、普段あまりつけないカラーの口紅にも挑戦してみたい女子大学生に人気です。
マック(M·A·C) 口紅を人気ランキング2025から探す

4,620円〜
M・A・C 公式ショップ

4,620円〜
M・A・C 公式ショップ
マキアージュ
マキアージュ(MAQuillAGE) 口紅
なめらかでふっくらとしたセクシーな口元を演出する口紅
2005年にスタートしたマキアージュは、資生堂のメイクアップブランドのひとつです。
口紅をはじめ、ファンデーションやアイシャドウなど、様々なコスメアイテムを展開しており、女子大学生をはじめ幅広い世代の女性から支持されています。
マキアージュの口紅は、日本人女性の肌に合う上品なカラーと、なめらかな塗り心地が魅力です。
つけたての仕上がりが長持ちするので、メイク直しの時間が取れないときに重宝します。
さらに、美容オイルが配合されたものもあり、唇をケアしながらメイクを楽しめるのもポイントです。
マキアージュ(MAQuillAGE) 口紅を人気ランキング2025から探す
編集部おすすめの口紅人気ランキング一覧
商品画像 |
![]()
1
位
|
![]()
2
位
|
![]()
3
位
|
![]()
4
位
|
![]()
5
位
|
---|---|---|---|---|---|
商品名 | マキアージュ(MAQuillAGE) 口紅 | マック(M·A·C) 口紅 | ヴィセ(Visee) 口紅 | ディオール(DIOR) 口紅 | アールエムケー(RMK) リップスティック |
価格 | 2,800円(税込) | 3,600円(税込) | 1,500円(税込) | 6,000円(税込) | 3,900円(税込) |
詳細 |
女子大学生に人気の口紅 おすすめの定番ブランドランキングTOP15
女子大学生に似合う、おしゃれで可愛い印象を作る口紅を探しているのなら、いつの時代も女子大学生に支持されているブランドのものを選ぶのがおすすめです。
このランキングでは、それぞれの人気ブランド口紅の品質や発色など、細かな特徴をピックアップしました。
ぜひこの記事で特徴をつかみ、お気に入りの口紅を見つけてみてください。
クリニーク
クリニーク(CLINIQUE) 口紅
滑らかで付けやすく肌に優しい口紅
1968年にアメリカで生まれた化粧品ブランド クリニークは、エスティ ローダーが医学的視点を持って、ひとりひとりに合った化粧品を作り出すために立ち上げました。
滑らかで塗りやすく、重ね付けしても映える優しい発色がクリニークの口紅の特徴です。
また、肌をいたわることを最大限に考えて作られた、高い品質も人気の理由。
普段あまりメイクをしない人や、ナチュラルメイク派の女子大学生におすすめの口紅です。
クリニーク(CLINIQUE) 口紅を人気ランキング2025から探す
エスティローダー
エスティ ローダー(ESTEE LAUDER) 口紅
ぷっくり唇を実現する品質とデザイン性のあるケースが魅力
エスティ ローダーは、アメリカ・ニューヨークで1946年に創立されました。
今では様々なコスメやアパレルブランドを傘下に置く大企業に成長しています。
エスティ ローダーの口紅は、唇をくっきり見せてくれる立体感のあるテクスチャーが魅力です。リップメイクを重視したい女子大学生から高い支持を得ています。
また、ケースへの名入れが無料でできることでも人気があり、特別感のあるリップを求める女子大学生におすすめです。
エスティ ローダー(ESTEE LAUDER) 口紅を人気ランキング2025から探す
ロレアル
ロレアル パリ(L'OREAL PARIS) 口紅
鮮やかな発色で普段のメイクに彩りをプラス
ロレアル パリは1909年にフランスで誕生したブランドです。
世界各国に研究所と科学者を抱え、それぞれの国の女性に適した化粧品の他、ヘア用品や美容品の開発も行っています。
ロレアル パリの口紅は、サラッとした塗り心地と発色の良さに定評があります。人目を惹く鮮やかなカラー展開は、海外ブランドならではの魅力です。
手に取りやすい価格帯なのも学生には嬉しいポイント。他の人とは違った個性的なリップメイクをしたい女子大学生におすすめします。
ロレアル パリ(L'OREAL PARIS) 口紅を人気ランキング2025から探す
インテグレート
インテグレート(INTEGRATE) 口紅
たっぷりの潤いと肌なじみの良いカラーが特徴
日本の化粧品メーカー 資生堂が立ち上げたブランドのひとつがインテグレートです。
可愛らしいパッケージとドラッグストアなどで購入できる手軽さで人気を集めています。
保湿力が高い口紅は、唇の潤いが長続きすると好評です。
また、日本人女性に似合う赤を中心とした、可愛らしいカラーが豊富に揃っています。
さらに、大学生を中心とした10~20代女子が手に取りやすい価格も魅力です。
普段のメイクにプラスするだけで、ぐっとキュートな印象をプラスできます。
インテグレート(INTEGRATE) 口紅を人気ランキング2025から探す
オペラ
オペラ(OPERA) 口紅
口コミが人気を呼んだ、落ちにくい口紅
オペラはリップメイクに特化した日本のブランドで、スティック状グロスとティントオイルルージュの2種類のみを取り扱っています。
オペラの口紅はその落ちにくさが口コミで広がり、女子大学生を中心に人気です。
スルッとした軽やかな塗り心地で簡単に唇を彩ることができます。
ドラッグストアで手軽に手に入れられるので、普段使っている口紅とは別の色味を試してみたいときになどにぜひ選択肢に入れてほしい口紅です。
オペラ(OPERA) 口紅を人気ランキング2025から探す
コスメデコルテ
コスメデコルテ(COSME DECORTE) 口紅
大人っぽい雰囲気をメイクにプラスしたいときにぴったり
コーセーから1970年に生まれたコスメブランドがコスメデコルテです。
ベースメイクアイテムを中心に、ヘアケアアイテムや香水も取り扱っています。
コスメデコルテの口紅は、ひと塗りで綺麗な発色と潤いを与えてくれます。
落ち着いたカラーが豊富で、大人の色香をメイクにプラスしたいときにおすすめです。
その使い勝手の良さから、コアなファンが多数存在しているほど高い人気を誇ります。
シックで上品なケースも魅力で、女子大学生のメイクタイムやポーチの中身を華やかに彩ってくれるアイテムです。
コスメデコルテ(COSME DECORTE) 口紅を人気ランキング2025から探す
アナスイ
アナ スイ(ANNA SUI) 口紅
シックなカラー展開と女性的なデザインのパッケージが魅力
アナ スイは1980年に立ち上がったアメリカのレディースファッションブランドです。1990年代後半にコスメの販売を始めました。
しっかりとした発色と香りの良さがアナスイの口紅の魅力。使いやすい赤やピンクの他に、紫やワインレッドといった重厚感のある色も展開されています。
黒を基調としたシックで可愛らしいパッケージも、女子大学生に人気があります。
メイクの中でも、とりわけリップに気を使っている女性たちから支持されている口紅です。
アナ スイ(ANNA SUI) 口紅を人気ランキング2025から探す
アールエムケー
アールエムケー(RMK) リップスティック
顔色が引き立つ上品なきらめきでメイクに明るさをプラス
アールエムケーはコスメブランドとして1997年に日本で創業しました。現在ではイギリスやタイ、韓国など、さまざまな国で展開されています。
上品な輝きとツヤ感が魅力的なアールエムケーの口紅は、保湿力の高さにも定評があり、唇に潤いを与えてくれます。
顔色を明るく引き立ててくれるカラーは女子大学生にも好評です。
塗りやすいテクスチャーなので他の口紅との重ね塗りもでき、大人っぽい雰囲気を演出するリップメイクを楽しめます。
アールエムケー(RMK) リップスティックを人気ランキング2025から探す
エチュードハウス
エチュードハウス(ETUDE HOUSE) 口紅
明るい発色と手に入れやすい価格が女子大学生に人気
コスメブランドのエチュードハウスは、1985年に韓国で生まれました。2011年から日本での販売が始まり、今では全国に店舗展開しています。
明るく、はっとするほど鮮やかな発色がエチュードハウスの口紅の特徴。保湿力のあるリップとの重ね塗りで潤いをプラスするのがおすすめです。
気分が高まるような可愛らしい見た目も人気の理由として挙げられます。
普段使いに最適なリーズナブルな価格で、女子大学生を中心とした10~20代前半の女性に愛されている口紅です。
エチュードハウス(ETUDE HOUSE) 口紅を人気ランキング2025から探す

730円〜
K-stoa

1,180円〜
LUDIAPLUS
ジルスチュアート
ジル スチュアート(JILL STUART) 口紅
肌なじみの良い発色と上品で女性らしいパッケージが特徴
アメリカ生まれのジル スチュアートは、1993年にレディースアパレルブランドとしてスタートしました。
現在ではコスメや子供服など幅広い商品展開をしています。
ジルスチュアートの口紅は、優しい発色と自然なきらめきで唇を彩ってくれます。
みずみずしい付け心地で乾燥しにくいとの評判が高く、口紅が苦手な方にもおすすめです。
女性らしい高級感のあるパッケージデザインも魅力で、女子大学生から高い人気を得ています。
ジル スチュアート(JILL STUART) 口紅を人気ランキング2025から探す
イヴ・サンローラン
イヴ・サンローラン(Yves Saint Laurent) 口紅
高級感あふれる発色と香りで、気分高まるリップメイクを演出
イヴ・サンローランは1962年にフランスで生まれたファッションブランドです。のちにアパレル部門とコスメ部門に分かれ、現在に至ります。
派手すぎず品良く発色する口紅は、唇だけでなくメイク全体を上品に演出します。
とろけるような潤いを与えてくれて、つけやすいことも魅力のひとつです。
さらに、ひと塗りするたびに女性らしい甘い香りが気分を高めてくれます。
ゴールドなどの高級感あるパッケージも相まって、女子大学生にはもちろん、幅広い年齢層に人気の口紅です。
イヴ・サンローラン(Yves Saint Laurent) 口紅を人気ランキング2025から探す

5,940円〜
イヴサンローランボーテ公式ストア

4,950円〜
イヴサンローランボーテ公式ストア
ヴィゼ
ヴィセ(Visee) 口紅
1,500円 (税込)
豊富な種類展開と、手に入れやすい価格で何本も揃えたくなる口紅
1994年に化粧品メーカーのコーセーが作り出したコスメブランドがヴィセです。リップやアイカラーなどのカラーアイテムが人気を得ています。
唇をしっかりと色付けてくれるヴィセの口紅には、明るめからダークな色味まで、さまざまなカラーが揃っています。
また、マット系やグラデーション仕様など、仕上げたい唇に合わせた口紅を見つけやすいのも嬉しいポイントです。
手軽に買えるリーズナブルな価格も魅力で、たくさんの色を試してみたい女子大学生におすすめです。
ヴィセ(Visee) 口紅を人気ランキング2025から探す
ディオール
ディオール(DIOR) 口紅
上品なパッケージと唇の潤いを保つテクスチャーが魅力
ディオールは1946年にフランス・パリで生まれたファッションブランドです。現在ではコスメや香水の販売も行っています。
口紅はツヤのあるしっとりとした付け心地が特徴で、唇を立体的に見せてくれます。
鮮やかで輝きのある色から、大人っぽくシックな濃いカラーまで揃う、幅広く色展開も人気の理由です。
また、カラーの印象に合わせた上品なパッケージも魅力です。
女子大学生が憧れるブランド力と品質の高さを備えている口紅を手に入れることができます。
ディオール(DIOR) 口紅を人気ランキング2025から探す
マック
マック(M·A·C) 口紅
目を見張るような発色と持ちの良さで、リップメイクがしっかり決まる口紅
1984年にカナダで創業したコスメブランドのマック。その後ニューヨークでも展開され、今では全世界で知られるブランドに成長しました。
マックの口紅の魅力は、カラーの豊富さです。
ひとつのタイプに十数種類のカラーが揃っていることも多く、肌色や気分で細かく色味を選ぶことができます。
また、発色の良さと落ちにくさにも定評があります。
自分にぴったりのカラーを見つけたい人や、しっかりとしたメイクを好む女子大学生におすすめの口紅です。
マック(M·A·C) 口紅を人気ランキング2025から探す

4,620円〜
M・A・C 公式ショップ

4,620円〜
M・A・C 公式ショップ
マキアージュ
マキアージュ(MAQuillAGE) 口紅
肌なじみの良い発色と付け心地の良さが魅力
マキアージュは、2005年に資生堂によって立ち上げられた日本のコスメブランドです。
有名モデルや女優をCMに起用し、設立とともに一気に有名ブランドとなりました。
しっかりと潤いを与えて唇をいたわる、品質の高さがマキアージュの口紅の魅力。
さらっとした塗り心地と肌なじみの良い色味で、どんなシチュエーションでも使いやすいのがおすすめのポイントです。
年代問わず持ちやすいシンプルで上品なパッケージで、女子大学生も親しみやすい口紅が揃っています。
マキアージュ(MAQuillAGE) 口紅を人気ランキング2025から探す
定番人気の口紅ランキング一覧
商品画像 |
![]()
1
位
|
![]()
2
位
|
![]()
3
位
|
![]()
4
位
|
![]()
5
位
|
![]()
6
位
|
![]()
7
位
|
![]()
8
位
|
![]()
9
位
|
![]()
10
|
![]()
11
|
![]()
12
|
![]()
13
|
![]()
14
|
![]()
15
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | マキアージュ(MAQuillAGE) 口紅 | マック(M·A·C) 口紅 | ディオール(DIOR) 口紅 | ヴィセ(Visee) 口紅 | イヴ・サンローラン(Yves Saint Laurent) 口紅 | ジル スチュアート(JILL STUART) 口紅 | エチュードハウス(ETUDE HOUSE) 口紅 | アールエムケー(RMK) リップスティック | アナ スイ(ANNA SUI) 口紅 | コスメデコルテ(COSME DECORTE) 口紅 | オペラ(OPERA) 口紅 | インテグレート(INTEGRATE) 口紅 | ロレアル パリ(L'OREAL PARIS) 口紅 | エスティ ローダー(ESTEE LAUDER) 口紅 | クリニーク(CLINIQUE) 口紅 |
価格 | 2,800円(税込) | 3,600円(税込) | 6,000円(税込) | 1,500円(税込) | 5,800円(税込) | 3,300円(税込) | 1,300円(税込) | 3,900円(税込) | 4,500円(税込) | 5,000円(税込) | 2,000円(税込) | 1,200円(税込) | 3,100円(税込) | 5,300円(税込) | 2,700円(税込) |
詳細 |
女子大学生に贈るプレゼント向きの口紅おすすめブランドランキングTOP5
メイクアイテムの中でも特別感のある口紅は、プレゼントにも人気のアイテムです。
カラーや質感だけでなく、パッケージのデザインにも注目して選ぶと、手に取る楽しみが増えます。
女子大学生に人気の口紅ブランドをチェックして、相手の人に喜ばれる1点を見つけましょう。
アナスイ
アナ スイ(ANNA SUI) 口紅
ロマンチックなパッケージと鮮やかな発色が魅力
黒とパープルを基調にした独自のデザインが目を引くアナ スイの口紅は、メイクにこだわる女性に大人気のアイテムです。
花の形や蝶などをモチーフにしたパッケージと、ほのかなバラの香りが、使うたびに贅沢な気分を味わえます。
使用感と発色の良さにも定評があり、美しい仕上がりを楽しめます。
定番色からインパクトの強いカラーまで幅広く揃っているので、様々なテイストのメイクに挑戦したいおしゃれな女子大学生へのプレゼントにおすすめです。
アナ スイ(ANNA SUI) 口紅を人気ランキング2025から探す
マキアージュ
マキアージュ(MAQuillAGE) 口紅
日本人女性の肌に馴染むカラーは好感度抜群!
自然なツヤ感と絶妙なカラーが魅力のマキアージュの口紅は、多くの女性から選ばれているアイテムです。
上品なナチュラルカラーは、顔色を明るく見せ、きちんとした印象を演出するので、就活やフォーマルな場面での使用に適しています。
仕上がりが長時間持続するものは、メイク直しの手間が少なくて済むので、忙しい女子大学生へのプレゼントにおすすめです。
また、唇の乾燥を防ぐ美容オイルが配合されているタイプは、唇に優しくケアできるため、唇の乾燥や荒れが気になる人に支持されています。
マキアージュ(MAQuillAGE) 口紅を人気ランキング2025から探す
イヴ・サンローラン
イヴ・サンローラン(Yves Saint Laurent) 口紅
使うたびにリッチな気分になれるエレガントな口紅
イヴ サンローランの口紅はリッチな使用感とおしゃれなパッケージが特徴で、誕生日や記念日などの特別なプレゼントにも多く選ばれています。
豊富なラインナップの中でも、様々なシーンで使えるコーラルピンクや薄いオレンジが女子大学生に人気です。
上品なツヤ感と絶妙なカラーは、女性らしい柔らかな雰囲気を引き立てます。
定番の色をすでに持っている人には、鮮やかなレッドや深いブラウンがおすすめです。
自然に色づくので、派手になりすぎずエレガントにまとまります。
イヴ・サンローラン(Yves Saint Laurent) 口紅を人気ランキング2025から探す

5,940円〜
イヴサンローランボーテ公式ストア

4,950円〜
イヴサンローランボーテ公式ストア
ジルスチュアート
ジル スチュアート(JILL STUART) 口紅
女性の心を惹きつけるイノセントな雰囲気が大人気
ロマンチックな雰囲気が漂うジル スチュアートの口紅は、おしゃれな女子大学生に大人気のアイテムです。
アクセサリーのようなデザインのパッケージは華やかで高級感があり、プレゼントにも多く選ばれています。
様々なカラーや質感の口紅が揃っていますが、クリアに発色するタイプが人気です。
みずみずしい質感が、イノセントな雰囲気を演出します。
そのほかにも、美容オイルを配合したものや、つけたての質感が長持ちするティントなどもあるので、プレゼントする相手の好みに合ったものを選びましょう。
ジル スチュアート(JILL STUART) 口紅を人気ランキング2025から探す
ディオール
ディオール(DIOR) 口紅
様々なシーンにマッチする上品カラーが勢揃い
女性らしい上品なカラーが揃うディオールの口紅は、女子大学生への特別な日のプレゼントに大人気のアイテムです。
種類が豊富なので、プレゼントする相手の人のイメージや、好きなファッションに合うものを選ぶと愛用してもらえるでしょう。
また、質感やテクスチャーにもこだわると、よりメイクの仕上がりに差が出ます。
口紅を複数本持っている人には、唇をケアする美容成分が配合されたものや、使う人によって色が変化するユニークなものがおすすめです。
ディオール(DIOR) 口紅を人気ランキング2025から探す
プレゼント向きの口紅人気ランキング一覧
商品画像 |
![]()
1
位
|
![]()
2
位
|
![]()
3
位
|
![]()
4
位
|
![]()
5
位
|
---|---|---|---|---|---|
商品名 | ディオール(DIOR) 口紅 | ジル スチュアート(JILL STUART) 口紅 | イヴ・サンローラン(Yves Saint Laurent) 口紅 | マキアージュ(MAQuillAGE) 口紅 | アナ スイ(ANNA SUI) 口紅 |
価格 | 6,000円(税込) | 3,300円(税込) | 5,800円(税込) | 2,800円(税込) | 4,500円(税込) |
詳細 |
女子大学生に似合う口紅の上手な選び方
口紅は大きく分けて、デパコスと呼ばれる高級なデパートコスメと手頃な価格のプチプラのものがあります。
自分に合ったものを見つけたい場合は、肌や唇の色の系統を見極めてから選びましょう。
また、仕上がりの質感にもこだわると、顔色が華やぎ、表情を明るく見せてくれます。
さらに、就活には薄めのピンクやオレンジ、フォーマル用のドレスにはエレガントなレッドなど、ファッションやTPOに合わせて口紅を使い分けてみましょう。
そうすることで、女子大学生もワンランク上のおしゃれを楽しめます。
肌の色とファッションに合ったカラーで、おしゃれ上級者のイメージを演出
おしゃれな印象を目指すのなら、肌の色やファッションのテイストに合わせたカラーの口紅を選びましょう。
肌の色に合った口紅をつけると、唇だけが浮かず女子大学生らしいナチュラルで健康的な印象になります。
さらに、ファッションに合わせて色の濃さや質感が違う口紅を使い分けると、コーディネートの雰囲気を引き立てます。
しかし、唇自体にも色味があるので、色見本と実際につけたときの発色に若干差異を感じる場合があります。
口紅本来の色を引き出すには、下地として肌色のファンデーションやリップコンシーラーを塗るのがおすすめです。
なりたいイメージに近づきたいなら、口紅の質感にも注目!
口紅の質感にもこだわって選ぶと、より印象的な口元を演出できます。
明るく活き活きとした表情を演出したい場合は、女子大学生らしいフレッシュな魅力を引き立ててくれる、ツヤが出るタイプをおすすめします。
大人の女性らしいクールな雰囲気を目指すのなら、 マットタイプの口紅を選びましょう。
マットタイプの口紅は乾燥しやすいので、リップクリームなどでしっかり保湿してから口紅を塗ると、うるおいが長持ちします。
デパコスとプチプラの口紅は、用途に合わせて使い分けましょう
デパコスとプチプラの口紅は、用途や目的に合わせて上手に使い分けましょう。
デパコスの口紅は価格がやや高めですが、色や仕上がりの質感のクオリティが高く、リッチな使い心地を味わえます。
一方プチプラの口紅は、手に取りやすい価格帯なので、普段使いしやすいのが魅力です。
トレンドカラーや、今までつけたことがない色にもチャレンジしやすいので、おしゃれな女子大学生から人気を集めています。
就活は顔色を明るく見せる口紅で印象アップ!
就活に使う口紅は、濃い色や鮮やかすぎる色は避け、肌の色に馴染むナチュラルなカラーを選びましょう。
女子大学生らしい健康的できちんとした印象を与える薄めのオレンジやピンク、ベージュがおすすめです。
また、色だけでなく質感にも注意しましょう。
ラメやツヤ感が強いものは目立ちすぎてしまうので、控え目なパールがベストです。
女子大学生に人気の口紅の予算・相場
女子大学生に人気の口紅の相場は、¥1,000〜¥3,000程度です。
ブランドによって価格に幅がありますが、カラーが豊富で手に取りやすいプチプラの口紅が女子大学生に多く選ばれています。
仕上がりの質感や使い心地にこだわる人には、デパコスの口紅が人気です。
美容成分が配合されていたり、良い香りがしたりするものもあるので、使うたびに贅沢な気分を味わえます。
また、デパコスの口紅はパッケージも高級感があるので、プレゼントにも最適です。
女子大学生の魅力を引き出す口紅で自分らしいおしゃれを楽しみましょう
口紅の種類はとても多いので、ファッションや肌に合った色を基準に選ぶと、自分にマッチするものが見つかりやすいです。
例えば、肌の色に合うカラーの口紅は、顔色を明るく見えて健康的な雰囲気を演出するので、就活に適しています。
さらに、ファッションのテイストに合わせて口紅を使い分けると、コーディネートの雰囲気を引き立てます。
女子大学生のフレッシュな魅力を引き出す口紅を選んで、年代に合ったおしゃれを楽しみましょう。