充電式カイロ&エコカイロ おすすめ人気ブランドランキングTOP15!可愛いものやモバイルバッテリー機能付などを紹介

充電式カイロ&エコカイロ おすすめ人気ブランドランキングTOP15!可愛いものやモバイルバッテリー機能付などを紹介

充電式カイロは、モバイルバッテリー機能付の可愛いものなど、実用的でおしゃれな商品が多いです。今回は、webアンケートなどをもとに、冬のお出かけを快適にする携帯カイロを扱うブランドを編集部が厳選しました。人気度がわかるランキングや上手な選び方を参考に、毎日持ち歩きたくなる充電式エコカイロを見つけてください。

充電式カイロ おすすめブランドランキングTOP15

人気ブランドの充電式カイロは、長時間使えるものやモバイルバッテリー機能付のものなど実用的な商品が揃っています。
可愛いものやスタイリッシュなものなど、見栄えの良い携帯カイロがたくさんあるのでプレゼントにもおすすめです。

おすすめの充電式カイロ一覧

商品画像 モットル(mottole) 充電式カイロ
1
フランフラン(Francfranc) 充電式カイロ
2
エレス(ELAICE) 充電式カイロ
3
ライフオンプロダクツ(Life on Products) 充電式カイロ
4
ヌクイ(NUKY) 充電式カイロ
5
スラブ(SLUB) 充電式カイロ
6
ハゴオギ(HAGOOGI) 充電式カイロ
7
シシベラ(CICIBELLA) 充電式カイロ
8
プリズメイト(PRISMATE) 充電式カイロ
9
プラスモア(plusmore) 充電式カイロ
10
ジスライフ(JISULIFE) 充電式カイロ
11
クーリーン(Coolean) 充電式カイロ
12
フィリップス(PHILIPS) 充電式カイロ
13
オーコーパ(OCOOPA) 充電式カイロ
14
アピックス(Apice) 充電式カイロ
15
商品名 モットル(mottole) 充電式カイロ フランフラン(Francfranc) 充電式カイロ エレス(ELAICE) 充電式カイロ ライフオンプロダクツ(Life on Products) 充電式カイロ ヌクイ(NUKY) 充電式カイロ スラブ(SLUB) 充電式カイロ ハゴオギ(HAGOOGI) 充電式カイロ シシベラ(CICIBELLA) 充電式カイロ プリズメイト(PRISMATE) 充電式カイロ プラスモア(plusmore) 充電式カイロ ジスライフ(JISULIFE) 充電式カイロ クーリーン(Coolean) 充電式カイロ フィリップス(PHILIPS) 充電式カイロ オーコーパ(OCOOPA) 充電式カイロ アピックス(Apice) 充電式カイロ
価格 4,000円(税込) 3,800円(税込) 2,800円(税込) 3,700円(税込) 4,000円(税込) 2,600円(税込) 5,300円(税込) 4,400円(税込) 2,700円(税込) 2,000円(税込) 5,200円(税込) 6,700円(税込) 5,500円(税込) 2,800円(税込) 3,900円(税込)
詳細
15

アピックス

アピックス(Apice) 充電式カイロ

一年中使える可愛いデザインの充電式カイロ

現代の生活にちょうど良い家電を提案する日本のブランド アピックスの充電式カイロは、モバイルバッテリー機能付なので寒い季節以外にも役立つと思います。
優しい色味でコロンとした形状のため、とくに可愛いものが好きな女性から好評です。

アピックス(Apice) 充電式カイロを人気ランキング2025から探す

14

オーコーパ

オーコーパ(OCOOPA) 充電式カイロ

オーコーパ(OCOOPA) 充電式カイロ

2,800円 (税込)

温度設定の細かさやバッテリーのもちの良さが魅力

2017年に誕生したオーコーパは、温度を細かく設定でき様々な環境下で快適に使える充電式カイロを販売しています。
バッテリーが長時間もつ商品が多いことや、ふたつに分けて使えるセパレートタイプなどユニークな商品が見つかることも、おすすめするポイントです。

オーコーパ(OCOOPA) 充電式カイロを人気ランキング2025から探す

13

フィリップス

フィリップス(PHILIPS) 充電式カイロ

軽量性や安全性、発熱スピードが人気の理由

美容・健康関連の商品を扱うオランダ生まれのフィリップスは、持ち歩きやすい軽量の充電式カイロも展開しています。
PSE認証取得済みなので、安全に使えるものが欲しい人におすすめです。快速発熱機能も付いているため、「すぐ温まって便利」という声も多く届いています。

フィリップス(PHILIPS) 充電式カイロを人気ランキング2025から探す

12

クーリーン

クーリーン(Coolean) 充電式カイロ

クーリーン(Coolean) 充電式カイロ
平均レビュー点数
5.0

6,700円 (税込)

大容量モバイルバッテリーとしても使える可愛いカイロ

女性向きの小型家電を手がける日本発のクーリーンの充電式カイロは、大人可愛いデザインのほか、触り心地の良さや温まりの早さでも評価されています。
大容量のモバイルバッテリーにもなるので、外出先でスマホをよく使う人にも向いていると思います。

クーリーン(Coolean) 充電式カイロを人気ランキング2025から探す

11

ジスライフ

ジスライフ(JISULIFE) 充電式カイロ

真冬の屋外でもしっかり暖がとれる加温能力の高さが特徴

2016年に生まれたジスライフは、ポータブル扇風機が人気のブランドで、モバイルバッテリー機能付のおしゃれなハンドウォーマーも販売しています。
高めの温度を選べるため、真冬の屋外で長時間過ごすときにもしっかり暖をとれることもおすすめするポイントです。

ジスライフ(JISULIFE) 充電式カイロを人気ランキング2025から探す

10

プラスモア

プラスモア(plusmore) 充電式カイロ

プラスモア(plusmore) 充電式カイロ
平均レビュー点数
4.4

2,000円 (税込)

アイテム公式サイト

安心感が増す誤作動防止機能付きのカイロ

あると便利な家電を提案するプラスモアの充電式カイロは、誤作動防止機能など日本のブランドの商品らしい気配りが感じられます。
女性も握りやすい小型の携帯カイロはポケットなどにも入れやすいうえ、立ち上がりが早いため、すぐに温まりたいときに便利と口コミでも話題です。

プラスモア(plusmore) 充電式カイロを人気ランキング2025から探す

9

プリズメイト

プリズメイト(PRISMATE) 充電式カイロ

プリズメイト(PRISMATE) 充電式カイロ
平均レビュー点数
4.5

2,700円 (税込)

アイテム公式サイト

持ち運びのしやすさやしっかりした温かさで人気

おしゃれで楽しい家電が人気の日本のブランド プリズメイトには、コンパクトで持ち歩きやすい充電式カイロが揃っています。
使い捨てカイロに匹敵する温度まで急速に温まるハンドウォーマーなので、寒がりな人にもおすすめです。

プリズメイト(PRISMATE) 充電式カイロを人気ランキング2025から探す

8

シシベラ

シシベラ(CICIBELLA) 充電式カイロ

シシベラ(CICIBELLA) 充電式カイロ
平均レビュー点数
4.2

4,400円 (税込)

アイテム公式サイト

シンプルなデザインと持ちやすさが魅力

日本で生まれたシシベラは、女性雑誌でも多く紹介されているライフスタイルブランドで、ミニマルながらかわいいデザインの充電式カイロも好評です。
小さいサイズで軽い携帯カイロは、握りやすいうえストラップも付いていて、落下の心配が少ない点でも評価されています。

シシベラ(CICIBELLA) 充電式カイロを人気ランキング2025から探す

7

ハゴオギ

ハゴオギ(HAGOOGI) 充電式カイロ

ハゴオギ(HAGOOGI) 充電式カイロ
平均レビュー点数
4.6

5,300円 (税込)

アイテム公式サイト

あると嬉しい機能を備えた使い勝手の良いカイロ

おしゃれな家電を提案する日本発のハゴオギは、セパレートタイプやライト付など使い勝手の良い充電式カイロも販売しています。
モバイルバッテリーとして使えたり、急速充電できたりする機能性の高さが口コミでも高く評価されており、実用的なものを求める人におすすめです。

ハゴオギ(HAGOOGI) 充電式カイロを人気ランキング2025から探す

6

スラブ

スラブ(SLUB) 充電式カイロ

平均レビュー点数
4.4

2,600円 (税込)

長時間使える可愛い充電式カイロが好評

愛知を拠点に中国製品を販売するスラブの充電式カイロは、レトロで可愛いデザインが魅力で、女性によく選ばれる傾向があります。
モバイルバッテリー機能付のため、通年で使えることもおすすめのポイントです。長持ちする電池が搭載されているので、長時間の外出でも快適に過ごせます。

スラブ(SLUB) 充電式カイロを人気ランキング2025から探す

5

ヌクイ

ヌクイ(NUKY) 充電式カイロ

ヌクイ(NUKY) 充電式カイロ
平均レビュー点数
4.5

4,000円 (税込)

プレゼントにもおすすめのおしゃれな充電式カイロ

日本のブランド ヌクイの充電式カイロは、設定温度がわかりやすいモニターや片面・両面切り替え機能などが備わっているため、便利に使えると思います。
柔らかいケース付きが多く、猫やクマなどの可愛いカバーが付いたものもあるので、女性へのプレゼントにもおすすめです。

ヌクイ(NUKY) 充電式カイロを人気ランキング2025から探す

4

ライフオンプロダクツ

ライフオンプロダクツ(Life on Products) 充電式カイロ

ライフオンプロダクツ(Life on Products) 充電式カイロ
平均レビュー点数
4.6

3,700円 (税込)

アイテム公式サイト

女性の心をつかむデザインと便利な機能で人気

日本発のライフオンプロダクツは、おしゃれな雑貨が人気のブランドで、猫の肉球型のものなど女心をくすぐる充電式カイロも販売しています。
モバイルバッテリーになる商品など便利な機能付のものが豊富にあり、ニーズに合うものを見つけやすいこともおすすめのポイントです。

ライフオンプロダクツ(Life on Products) 充電式カイロを人気ランキング2025から探す

3

エレス

エレス(ELAICE) 充電式カイロ

エレス(ELAICE) 充電式カイロ
平均レビュー点数
4.5

2,800円 (税込)

アイテム公式サイト

デザインも実用性も妥協したくない人におすすめ

生活に取り入れやすいセンスのいい雑貨を扱う日本のブランド エレスの充電式カイロは、かわいい柄物などおしゃれな印象の商品がたくさんあります。
ライト付きのものやモバイルバッテリーとして使える商品などもあるので、実用性を重視する人にもおすすめです。

エレス(ELAICE) 充電式カイロを人気ランキング2025から探す

2

francfranc

フランフラン(Francfranc) 充電式カイロ

フランフラン(Francfranc) 充電式カイロ
平均レビュー点数
4.7

3,800円 (税込)

アイテム公式サイト

使い勝手が良くかわいい充電式カイロが見つかる

おしゃれな雑貨が人気の国内ブランド フランフランの充電式カイロは、かわいいデザインのものが多いので、女性へのプレゼントにもおすすめです。
持ち運びに便利な薄型やふたつに分けて使えるセパレートタイプなどがあり、実用面でも満足できるものが見つかると思います。

フランフラン(Francfranc) 充電式カイロを人気ランキング2025から探す

1

モットル

モットル(mottole) 充電式カイロ

モットル(mottole) 充電式カイロ
平均レビュー点数
4.3

4,000円 (税込)

アイテム公式サイト

温かさ重視の人におすすめの充電式カイロ

日本発のモットルは、ユーザーの声を形にした商品が人気のブランドで、冬の屋外でもしっかり暖がとれる加温能力の高い充電式カイロもレビューで好評です。
仕事などでスマホが欠かせない人におすすめの、モバイルバッテリー機能付の充電式エコカイロもあります。

モットル(mottole) 充電式カイロを人気ランキング2025から探す

充電式カイロとは?仕組みは?

充電式カイロは内部がバッテリー、発熱素子、サーモスタットの3つの基本パーツで構成されています。
バッテリーに充電された電気を発熱素子に流して発熱させ、サーモスタットで適温に調整する仕組みです。

モバイルバッテリー機能付の充電式エコカイロなどは、基本の回路にプラスの部品を組み込むことで機能を増やしています。

充電式カイロのメリットは?

充電式カイロには、繰り返し使える・温まりが早い・温度調整ができるなどのメリットがあります。
使い捨ての携帯カイロよりも価格は高いですが、一度購入すると長く使えてトータルでは割安になるので、コスパを重視する人にもおすすめです。

充電式カイロの使い方は?

充電したカイロのスイッチをオンにすると加熱が始まり、オフにすると止まります。バッテリーが残っている限りオンにすると再加熱でき、また暖をとれます。
さらに、屋内では低温、屋外では高温にするなど充電を節約した使い方もできます。

充電式カイロは安全?

充電式カイロは、落とさないなど取扱説明書の注意点を守って使う分には危険は少ないですが、低温やけどをしないための対策は必要だと思います。
発火などの危ない事故が心配な人には、PSEマークが付いた安全性の高い商品がおすすめです。

充電式カイロの寿命は?

充電式カイロに内蔵されているバッテリーは、3年程度で寿命が来ると言われています。
バッテリーの残量が0%のまま長く放置すると寿命が短くなるので、使わない時期にも定期的に残量の確認をし、0%になったら充電することをおすすめします。

充電式カイロを売っている場所は?

充電式カイロは、電気屋やホームセンターなどで購入できます。
多くの選択肢から選びたい場合は、品揃えが豊富な通販サイトもチェックしてみるのがおすすめです。無印良品では販売されていませんが、フランフランなど公式サイトで買えるブランドもあります。

充電式カイロの選び方

充電式カイロを選ぶときは、持続時間や付加機能、充電方法、デザイン、サイズに注目すると、気に入るものをうまく見つけられると思います。

長時間使えるか確認する

一度の充電で長時間使いたい場合は、電池が長持ちする大容量のバッテリーが搭載された充電式カイロがおすすめです。
充電待ちの時間を長くとれない人は、購入前にバッテリーの持続時間とあわせて必要な充電時間も確認しておきましょう。

便利な機能付きのカイロがおすすめ

スマホ充電に便利なモバイルバッテリー機能付の充電式カイロは、季節を問わず使える点で人気です。防水機能やライト付きのものは、キャンプなどのアウトドアや非常時にも役立つと思います。

寒がりな人には、両手を温められる2個セットのものやセパレートタイプの携帯カイロがおすすめです。

充電方法をチェック

パソコンにつないで充電するUSBタイプの充電式カイロは、仕事や勉強などでパソコンを頻繁に使う人におすすめです。
充電待ちを短くしたい人には、コンセントに挿して急速充電できるACアダプタータイプが向いていると思います。

2種類の充電方法を選べる携帯カイロは、状況に合わせやすい使い勝手の良さで人気があります。

おしゃれで可愛いデザインのものが人気

落ち着いたデザインのおしゃれな充電式カイロは、職場でも使いやすいので社会人におすすめです。
触り心地を重視する人には、ぬいぐるみのようなものなど柔らかいカバーが付いた携帯カイロが向いています。

猫など動物モチーフのものやキャラクターもののかわいい商品は、女性へのプレゼントとしても人気です。

軽量で持ち歩きやすいサイズのものを選ぶ

持ち歩きやすさを重視する人は、ポケットでかさばらない薄型のものやコンパクトで軽量なものなど、小さい充電式カイロを選びましょう。
ただし、軽いものはバッテリー容量が少ない場合もあるので、自分の使い方に合う商品か見極めが必要だと思います。

ライトやモバイルバッテリー機能付の携帯カイロは、プラスされたパーツの分重くなるので、重さと機能の兼ね合いを考えて選ぶことをおすすめします。

充電式カイロの予算・相場

ベストプレゼント編集部では、webアンケートや売上データなどをもとに、充電式カイロを購入するときの平均予算を算出しました。

充電式カイロにかける予算の平均は、2,000円〜5,000円程度です。

なかでも、3,000円~4,000円前後のものがよく選ばれる傾向にありますが、1,000円台で買える手頃な充電式エコカイロを購入する人も多いです。

充電式カイロがギフトに人気の理由は?

充電式カイロがギフトに人気の理由

  • おしゃれでデザイン性の高いものが多い
  • 繰り返し使うことでゴミにならず、環境にも優しい
  • カイロ以外の機能を備えたタイプのものは便利

充電式カイロは、おしゃれなデザインのアイテムが多く揃っています。身に着けるものを厳選している方へのプレゼントとしても、デザイン性の高いアイテムは魅力的です。

また、近年は環境意識の高い方が増えていることも見逃せません。その点、充電式カイロは繰り返し使えるので、ゴミを減らすことができるエコなプレゼントです。

さらに、最新の充電式カイロは、モバイルバッテリーやLEDライトとしても使うことができるものもあります。多機能な充電式カイロは、いろいろなシーンで活躍するため便利です。

おしゃれでエコな湯たんぽも要チェック

充電式カイロを探している人には、次の記事でご紹介しているエコな湯たんぽもおすすめです。
可愛いものなど見た目も楽しめるおしゃれな商品をたくさん取り上げているので、こちらもぜひチェックして、お気に入りのあったかグッズを見つけてください。

※価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。

※本コンテンツはベストプレゼントが独自に制作しています。本コンテンツはECサイトやメーカー等から送客手数料を受領しており、記事で紹介した商品を購入すると売上の一部がベストプレゼントに還元されることがあります。

贈る人からプレゼントをさがす