自宅で手軽に楽しめる華やかなアイスケーキ

スイーツ好きの間で話題を集めているアイスケーキは、その美味しさはもちろんのこと、カラフルで華やかな見た目も人気です。
宅配で届けてくれるブランドも増え、ギフトやおやつタイムのお供として選ばれています。
この記事では、通販で人気のアイスケーキが手に入るブランドをランキングでご紹介します。
さらに、選び方のポイントも解説するので、ぜひお取り寄せする際の参考にしてください。
アイスケーキの上手な選び方

通販でアイスケーキを購入する際は、用途に合わせたデコレーションやサイズ、賞味期限などをチェックしておくことをおすすめします。
条件にマッチした商品をお取り寄せできれば、イベントやおやつの時間がさらに素敵なものになります。
イベントに合ったデコレーションを選ぶ

誕生日やクリスマスなどのイベント用に通販でお取り寄せをする場合は、デコレーションが豪華なアイスケーキを選びましょう。
フルーツが盛りだくさんのかわいい見た目のものや、カラフルでおしゃれな装飾が施されたものなど、各ブランドからたくさんの種類のアイスケーキが販売されています。
イベント用のアイスケーキは、見た目の華やかさに思いきりこだわるのがおすすめです。
パーティーの主役がいるなら、好きなテイストやフルーツをあらかじめリサーチして好みに合わせたものを用意すると、より喜んでもらえます。
食べる人数に合ったサイズのものを選ぶ

アイスケーキをお取り寄せする際は、何人で食べるかを想定して、適切なサイズを選んでください。
多くの通販サイトでは、ケーキのサイズは号数で記載されています。
ケーキの直径は、1号を3cmとして計算するため、4号は約12cm、5号は約15cm、6号は約18cmです。
ホールのアイスケーキを2〜4人で食べるなら、小さめサイズの4号がおすすめ。4〜6人なら5号、6人以上なら大きめの6号が人気です。
これを基準に、子供が食べるなら少し小さめのサイズにするなどして調整しましょう。
賞味期限を確認して事前予約する

アイスケーキは賞味期限が長く、きちんと冷凍庫で保管していれば、1週間程度は美味しく食べられるものがほとんどです。
一般的に、アイスクリームは冷凍保存のためいつまでも日持ちすると言われていますが、アイスケーキはブランドにより賞味期限が定められています。
日持ちする日数も商品により異なるため、お取り寄せで購入する場合は、通販サイト内で確認しておくことが必要です。
配達希望日の1週間以上前から予約が必要なブランドも多いので、賞味期限や食べたい日をあらかじめチェックして宅配を手配することをおすすめします。
人気のアイスケーキ おすすめブランドランキングTOP18

アイスケーキには華やかで個性的な見た目のものも多く見つかります。ここでは、オリジナリティのあるルックスで話題を集めているブランドをご紹介します。
人気ブランドの中からじっくり見比べて選ぶことができるのは、通販ならではの楽しみです。気になったものがあれば、ぜひお取り寄せしてみてください。
アントワーヌ・カレーム アイスケーキ
贅沢な気分を楽しめる華やかなデコレーションのアイスケーキ
東京の目黒に店舗を構えるアントワーヌ・カレームは、焼き菓子、チョコレート、アイスクリームなどを扱うフランス菓子店です。
通販でも人気を集める上品な洋菓子は、お祝いごとや手土産としても人気があります。
贅沢に装飾されたアイスケーキは、美味しさだけでなく、見た目の華やかさも抜群。
甘いアイスにフルーツの爽やかな味わいが重なり、最後の一口まで飽きずに食べられます。
厚みのあるサイズ感で見た目にも華やかなので、イベントはもちろん、少し贅沢なティータイムを過ごすためにお取り寄せするのもおすすめです。
アントワーヌ・カレーム アイスケーキを人気ランキング2023から探す
大竹菓子舗 アイスケーキ
高級素材を贅沢に使ったアイスケーキは特別な日のお取り寄せにおすすめ
大竹菓子舗は、青森県に店舗を展開する洋菓子店です。
地産の食材を取り入れた商品は地元だけでなく全国にもファンが多く、通販サイトでも話題を呼んでいます。
良質な素材を厳選して作られたアイスケーキは、リッチな味わいを楽しむことができます。
新鮮なフルーツがたっぷり使われており、見た目も豪華です。高級感があるので、特別な日のためのお取り寄せにもぴったりです。
洋菓子の本場、フランスで修行をしたシェフが作り上げたケーキは、スイーツ好きにもアイス好きにもおすすめの美味しさです。
大竹菓子舗 アイスケーキを人気ランキング2023から探す
うしゃぎさん アイスケーキ
見た目のインパクトと厳選された素材で人気の豪華なアイスケーキ
東京の町田に店舗を持つうしゃぎさんは、デコレーションケーキやロールケーキが評判のパティスリーです。
お取り寄せで人気の高いアイスケーキは、フルーツやチョコレートなどのデコレーションが豪華に盛られています。
見た目のインパクトだけでなく、厳しく選ばれた素材で作られている点も特徴です。乳製品は北海道産のものを使用し、クリームの味わいにもこだわっています。
通販でもメッセージプレートが付けられるため、お祝い用にもおすすめです。
うしゃぎさん アイスケーキを人気ランキング2023から探す

6,580円
うしゃぎさん楽天市場店

7,980円
うしゃぎさん楽天市場店
コールド・ストーン・クリーマリー(COLD STONE CREAMERY) アイスケーキ
一度にたくさん味わいたい欲張りな人にぴったり
コールド・ストーン・クリーマリーは、アメリカのアリゾナ発のアイスクリームブランドです。
ショップクルーが、歌いながら冷たい石の板の上でアイスを混ぜ合わせるパフォーマンスで知られています。
通販で購入できるアイスケーキのセットは、数種類のフレーバーがアソートされており、複数の味を楽しみたい人におすすめです。
アメリカ生まれのアイスらしいポップでカラフルな見た目で、かわいいもの好きの女性に多く選ばれています。
自分へのご褒美としてお取り寄せするのも楽しみ方のひとつです。
コールド・ストーン・クリーマリー(COLD STONE CREAMERY) アイスケーキを人気ランキング2023から探す

4,082円
産直お取り寄せニッポンセレクト
松右衛門 アイスケーキ
無添加の食材にこだわった体に優しい和風のアイスケーキ
洋菓子と和菓子の両方を取り扱う松右衛門は、東京の文京区に店舗を構えています。
和菓子職人がひとつひとつ丁寧に作り上げたスイーツは、抹茶と小豆を使ったものがメインです。
通販でも注目度の高いアイスケーキは、和の素材を生かした味わいが楽しめます。
食感や味のバランスにこだわって作られており、食べ応えがありながらもすっきりとした後味です。
無添加の食材を厳選して仕上げられたアイスケーキのため、体に優しいお取り寄せスイーツとして話題を集めています。
松右衛門 アイスケーキを人気ランキング2023から探す

3,834円
抹茶とあずきの和洋菓子 松右衛門

6,210円
抹茶とあずきの和洋菓子 松右衛門
クレーム デ ラ クレーム(Creme de la Creme) アイスケーキ
彩り豊かなアイスシュークリームは手にとって食べられる気軽さが魅力
京都発のクレーム デ ラ クレームは、1871年創業の老舗菓子店が手掛けるシュークリームのブランドです。
厳選された卵を使った風味豊かなシュークリームは、お取り寄せスイーツのジャンルで高い注目を集めています。
アイスケーキはシュークリームタイプを中心に展開されており、通販でも様々なフレーバーを手に入れることができます。
表面に彩りのあるフルーツやクリームなどの素材がトッピングされ、見た目の華やかさも抜群です。
手に持って気軽に食べられるため、カジュアルなホームパーティーの手土産としても選ばれています。
クレーム デ ラ クレーム(Creme de la Creme) アイスケーキを人気ランキング2023から探す
ウイングチップ(WINGTIP) アイスケーキ
フレッシュな素材で健康にも配慮したジェラートのアイスケーキ
大阪の堺にあるウイングチップは、季節ごとのフルーツやミルク、チョコレートなどを使用した多彩なイタリアンジェラートを扱っています。
自家製のスポンジとヘルシーなジェラートを重ねたアイスケーキは、通販で人気の商品。
化学調味料を使用せず、無添加で作られているため、健康面に配慮したい人にもおすすめです。
さらに選び抜かれたフレッシュな素材を使っているので、風味豊かな味わいを堪能できるアイスケーキがお取り寄せできます。
ウイングチップ(WINGTIP) アイスケーキを人気ランキング2023から探す
新杵堂 アイスケーキ
気軽に楽しめるロールタイプのアイスケーキはフレーバーも充実
新杵堂は、昭和23年に創業された老舗の菓子ブランドです。栗きんとんと和のスイーツを看板商品としており、バラエティ豊かなお菓子は通販でも注目されています。
ロールタイプのアイスケーキが豊富で、片手で持てるものやカットされたものなど、気軽に食べられる形状が魅力です。
ホールのケーキをカットするのが苦手でも、安心してお取り寄せできます。
フレーバーが充実しているため、スイーツ好きなら食べ比べをしてみるのもおすすめです。
新杵堂 アイスケーキを人気ランキング2023から探す

2,700円
わが街とくさん店

4,690円
ギフト百花
F・Bクリエイト アイスケーキ
大人から子供まで楽しめる華やかなアイスケーキが充実
F・Bクリエイトは、冷凍食品を扱うフードセレクトショップです。
アイスクリームなどの冷たいスイーツをはじめ、様々な食材や料理を通販でお取り寄せして味わうことができます。
アイスケーキは、華やかな見た目で子供から大人まで楽しめる商品がラインナップされています。
冷凍で長期間保存できるものが多く、少しずつ食べ進めたい人にもおすすめです。
セレクトショップならではの選び抜かれたアイスケーキが手に入るので、新しい味を試してみたいときにぜひチェックしてみてください。
F・Bクリエイト アイスケーキを人気ランキング2023から探す
春華堂
春華堂 アイスケーキ
何層にも重なる味を食べ進める楽しさを味わえるアイスケーキ
静岡県浜松市発の春華堂は、うなぎパイで全国に知られるお菓子のブランドです。和菓子・洋菓子のどちらも手掛けており、様々なスイーツを展開しています。
バラエティ豊かな素材の組み合わせが目を引くアイスケーキは、お取り寄せで注目度の高い商品です。
中はアイスやスポンジが何層にも重なり、様々な味を楽しめます。華やかな見た目も楽しめて、食べ応えも抜群です。
技術力のあるパティシエが丁寧に作り上げた上質なアイスケーキなので、パーティーや家族団らんのお供として通販で人気です。
春華堂 アイスケーキを人気ランキング2023から探す

4,380円
うなぎパイの春華堂 楽天市場店

4,380円
うなぎパイの春華堂 楽天市場店
みさお牧場 アイスケーキ
牧場生まれのジェラートとたっぷり盛り付けられたフルーツが魅力
岡山県南部にあるみさお牧場は、豊かな環境で育てられた牛の新鮮なミルクを使い、爽やかな味わいのジェラートを製造しています。
牧場生まれのジェラートを使ったアイスケーキは、彩り鮮やかなフルーツがデコレーションされており、見た目にも豪華です。
たくさんのフルーツを一度に楽しむことができるため、高い満足感を得られます。
少し価格は高いですが、雑誌でも紹介されるなど話題のお取り寄せ商品なので、いつもより贅沢なスイーツを通販で購入したい人におすすめします。
みさお牧場 アイスケーキを人気ランキング2023から探す
魁ジェラート(カイジェラート)
魁ジェラート アイスケーキ
フレーバーが豊富で華やかなアイスケーキはお祝いにもおすすめ
魁ジェラートは、千葉県の市川市にあるアイスクリームショップです。職人が腕によりをかけて作る、バラエティ豊かなジェラートが人気を集めています。
通販で購入できるアイスケーキも、様々なフレーバーがラインナップされており、豪華なデコレーションのものからシンプルなものまで好みに合うものが見つかります。
テーブルに置くだけで場がパッと華やかになるため、誕生日パーティーなどのお祝いごとに利用するお取り寄せとして多く選ばれています。
魁ジェラート アイスケーキを人気ランキング2023から探す

5,900円
アイスクリーム工房 魁ジェラート

4,500円
アイスクリーム工房 魁ジェラート
ハーブカントリー アイスケーキ
リッチなミルクの味わいで人気の濃厚なアイスケーキ
ハーブカントリーは、低温殺菌のミルクと生クリームで作られたアイスクリームを通販しています。
季節のフルーツやハーブがたっぷりと使われたフレーバーが揃っており、贅沢な味わいが魅力です。
ミルクの風味が豊かなアイスケーキは、細やかに施されたトッピングでリッチな気分にしてくれます。
アイスやフルーツ、クリームなど商品によって様々な素材が盛り付けられ、イベントのためのお取り寄せにぴったりです。
濃厚なクリームが好みの人におすすめのアイスケーキです。
ハーブカントリー アイスケーキを人気ランキング2023から探す
新宿Kojimaya
新宿Kojimaya アイスケーキ
豊富なフレーバーから選べるかわいいデコレーションアイスケーキ
新宿Kojimayaは1947年の創業以来、アイスクリームやケーキをメインとしたお菓子の製造を行っています。
かわいいデコレーションが目を引くお取り寄せのアイスケーキは、中が複数の層で作られており、様々な味や食感を楽しめます。
素材同士のハーモニーが楽しめ、最後まで飽きずに食べることができる点も魅力です。
見た目も味も満足度が高く、さらに豊富なフレーバーから選べるため、初めて通販でアイスケーキを購入する人でも安心してオーダーできます。
新宿Kojimaya アイスケーキを人気ランキング2023から探す

4,780円
新宿Kojimaya楽天市場店
ルタオ
ルタオ(LeTAO) アイスケーキ
存在感のあるアイスケーキはイベントやパーティーにおすすめ
ルタオは、北海道の小樽市で生まれた洋菓子ブランドです。チーズケーキやチョコレートなど様々な名物スイーツがあります。
通販サイトで話題を集めるルタオのアイスケーキは、彩り鮮やかで見映えが抜群です。
アイスやフルーツ、クリームなど、ケーキの種類によって様々な盛り付けがあり、見た目にも楽しめます。
中の層は細かい部分までこだわって作られており、1口ごとに新鮮な味わいを感じられ、最後まで飽きずに食べることができます。
華やかで存在感があるので、イベントやパーティーのためにお取り寄せするのもおすすめです。
ルタオ(LeTAO) アイスケーキを人気ランキング2023から探す

5,616円
LeTAO(小樽洋菓子舗ルタオ)

5,400円
LeTAO(小樽洋菓子舗ルタオ)
銀座千疋屋
銀座千疋屋 アイスケーキ
果物専門店のアイスケーキは高級感溢れる佇まいが特徴
日本初のフルーツパーラーを始めたことで知られる銀座千疋屋は、老舗の果物専門店です。
季節のフルーツや、それを使ったスイーツなどを販売しています。
銀座千疋屋のお取り寄せアイスケーキは、上品で高級感のある佇まいが特徴です。
アイスの甘さとフルーツの爽やかさを生かした贅沢な味わいを楽しめます。
フルーツがあしらわれたホールタイプや、個包装でひとつずつ食べられるタイプなど、通販で購入できるケーキの種類も豊富です。
銀座千疋屋 アイスケーキを人気ランキング2023から探す

4,860円
ギフト通販ミーム

6,480円
パティスリー銀座千疋屋楽天市場店
人気のアイスケーキランキング一覧
商品画像 |
![]()
1
位
|
![]()
2
位
|
![]()
3
位
|
![]()
4
位
|
![]()
5
位
|
![]()
6
位
|
![]()
7
位
|
![]()
8
位
|
![]()
9
位
|
![]()
10
|
![]()
11
|
![]()
12
|
![]()
13
|
![]()
14
|
![]()
15
|
![]()
16
|
![]()
17
|
![]()
18
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | 銀座千疋屋 アイスケーキ | ルタオ(LeTAO) アイスケーキ | 新宿Kojimaya アイスケーキ | ハーブカントリー アイスケーキ | 魁ジェラート アイスケーキ | みさお牧場 アイスケーキ | 春華堂 アイスケーキ | F・Bクリエイト アイスケーキ | ジェラートショップ花彩 アイスケーキ | 善左エ門(ZENZAEMON) アイスケーキ | 新杵堂 アイスケーキ | ウイングチップ(WINGTIP) アイスケーキ | クレーム デ ラ クレーム(Creme de la Creme) アイスケーキ | 松右衛門 アイスケーキ | コールド・ストーン・クリーマリー(COLD STONE CREAMERY) アイスケーキ | うしゃぎさん アイスケーキ | 大竹菓子舗 アイスケーキ | アントワーヌ・カレーム アイスケーキ |
価格 | 5,800円(税込) | 5,400円(税込) | 4,700円(税込) | 4,100円(税込) | 5,100円(税込) | 4,800円(税込) | 4,500円(税込) | 2,500円(税込) | 4,900円(税込) | 6,300円(税込) | 4,200円(税込) | 5,000円(税込) | 5,600円(税込) | 6,000円(税込) | 6,100円(税込) | 7,400円(税込) | 3,800円(税込) | 3,300円(税込) |
詳細 |
アイスケーキがギフトに人気の理由は?

アイスケーキがギフトに人気の理由
- 見た目が華やかで写真写りが良い
- 生クリームやスポンジが苦手な方にもケーキをプレゼントできる
- 日持ちするので好きなときに食べられる
アイスケーキがギフトに人気の理由は、華やかな見た目にあります。冷凍便のため、形が崩れることなくイメージ通りの商品を贈ることができ、写真写りも良いと好評です。
また、普通のケーキであれば、アレルギーがあったり生クリームが苦手だったりする方にはプレゼントできませんが、アイスケーキなら一緒に美味しく食べてもらうことができます。
さらに、アイスクリームには賞味期限がないので、冷凍で長期保存でき、好きな分だけ切り分けられることも選ばれている理由のひとつです。
気分が華やぐアイスケーキで特別な時間を

アイスケーキは、普通のケーキよりももっとインパクトのあるものをお取り寄せしたいときにおすすめのスイーツです。
美味しいだけでなく佇まいが華やかで、イベントごとや気分を盛り上げたいときにぴったりです。
ご紹介したブランドの中に気になるアイスケーキが見つかったら、気軽に通販で購入してみてください。
通販で人気を集めているアイスケーキをチェック
通販で注目されているアイスケーキやレビューで好評の商品も比較すると、さらにほしいものが見つかります。
ぜひ、売れ筋ランキングも確認してみてください。