予算4000円で選ぶ結婚祝いプレゼント人気ランキング2024!夫婦茶碗やフライパンなどがおすすめ!

予算4000円で選ぶ結婚祝いプレゼント人気ランキング2024!夫婦茶碗やフライパンなどがおすすめ!

予算設定から入る方も多い結婚祝いは独特な贈り物ですが、迷ったときは4,000円がおすすめです。そこで今回は「2024年最新版」として、夫婦茶碗やフラワーギフトなど、4,000円の予算にぴったりの結婚祝い12選をご紹介します。贈る相手の方のタイプをチェックし、実用的なものや消えものを喜ぶ方なのか、長く飾れる記念品を好む方なのかを見極めましょう。素敵なプレゼント選びにお役立てください。

予算4000円の結婚祝いプレゼントが人気の理由は?

予算4000円の結婚祝いプレゼントが人気の理由

  • アイテムやブランドの選択肢が広がる価格設定
  • 結婚祝いらしい、ペアアイテムも贈れる価格
  • 贈られた方も、負担にならない

たくさんの選択肢がある結婚祝いのプレゼントですが、百貨店のギフトコーナーや有名ブランドのお祝いアイテムは3,000円台後半からという価格設定がよく見られます。そのため予算が4,000円あれば、ジャンルやブランドの選べる幅がぐっと広がり安心です。

さらに、新婚夫婦に初めて贈るプレゼントとしておすすめは、ペアのアイテムです。予算4,000円の場合はひとつにつき2,000円かけられ、きちんとしたものを選ぶことができます。

そして、一般的には結婚祝いの内祝いは、半額返しと言われています。4,000円程度の結婚祝いなら、お返しを用意する側も品選びや出費で負担が少なく喜ばれます。

予算4000円の結婚祝いプレゼントの選び方は?

予算4000円の結婚祝いプレゼントの選び方

  • 贈る相手の方の好みをチェックする
  • 新生活のスタイルをリサーチする
  • 縁起が悪くないかも要注意

まずは、贈る相手の方のタイプをチェックし、実用的なものや消えものを喜ぶ方なのか、長く飾れる記念品を好む方なのかを見極めましょう。予算が4,000円あれば、どちらの場合も十分に上質なものが贈れます。

また、相手の方が夫婦で新生活をスタートさせたところなのか、家族や子供と一緒なのかも、品選びのポイントになります。生活スタイルによって必要なアイテムや品数が変わるため、さりげなくリサーチしてください。

そして、見落としがちなところが結婚祝いとしての縁起です。最近では気にしない方も増えていますが、刃物やハンカチ、櫛、緑茶などは向かないとされるため、リクエストがなければ避けましょう。

【予算4000円で選ぶおしゃれな結婚祝いプレゼント 人気ランキングTOP12】

それでは、予算4,000円のおすすめしたい結婚祝いのプレゼント12選をご紹介します。置き時計やエプロンなど、どれも実用性とセンスのよさを兼ね備えた、自信を持って贈れるラインナップです。

12

スイーツ

スイーツ

3,500円〜4,400円 (税込)

スイーツは、何を贈るか迷ってしまったときや、相手の方がものを増やしたくない状況のときに特におすすめの結婚祝いです。夫婦以外に家族がいる場合も、皆で楽しめるスイーツは喜ばれます。

さらに、予算4,000円の結婚祝いとなると、自分ではなかなか買えない高級スイーツが選べます。有名パティシエのスイーツや、地方の銘菓、人気のお取り寄せスイーツなど、華やかで話題性のあるものがおすすめです。

また、予算4,000円でスイーツを贈る場合は、量より質で選ぶと失敗が少ないです。特に新婚夫婦二人の家庭に贈る際は、日持ちがする個包装のものが安心です。すぐに食べきる必要がなく、急な来客の多い新婚家庭では咄嗟のお茶菓子として重宝されます。

編集部おすすめの記事
11

鍋・フライパン

鍋・フライパン

3,500円〜4,400円 (税込)

まさにこれから新生活をスタートさせるという方には、鍋・フライパンの結婚祝いが喜ばれます。鍋・フライパンは生活必需品のため、何かと物入りな新婚夫婦がもらって嬉しいアイテムです。

また、予算が4,000円あれば、複数点をセットで贈ることが可能です。特に取っ手ひとつでサイズや形違いのものを共用するシリーズが人気で、場所も取らずコンパクトに収納でき役立ちます。

ただし、鍋・フライパンを贈る場合は、贈る相手の方のキッチンがIHコンロなのかガスコンロなのかに注意してください。どちらかわからないときは、両用タイプを贈れば安心です。

編集部おすすめの記事
10

タオルセット

タオルセット

3,500円〜4,300円 (税込)

実用品であるタオルセットは、いくつもらっても嬉しいギフトアイテムです。普段用としてはもちろん、来客用にも、予算4,000円程度の上質なタオルは重宝されます。

また、選べる色柄の種類の豊富さがタオルセットの魅力です。贈る相手の方の好みやインテリアにぴったりなものなら喜ばれ、もし好みと違うものを贈ってしまっても、タオルなら困りません。

そのため、色柄よりも、吸水性や手触りと言った機能面のよさを重視するのがおすすめです。予算が4,000円ある場合は、人気の今治産や有名ブランドのふわふわタオルを贈りましょう。

9

置き時計

置き時計

3,500円〜4,300円 (税込)

置き時計は、これからの人生を共に歩み始めた二人の時を刻む、結婚祝いにぴったりのアイテムです。長く使えるもののため、新婚夫婦の末永い幸せを祈る気持ちが伝わります。

そのため、相手の方の趣味に合うデザインを選ぶことが大切ですが、迷った場合はシンプルなものがおすすめです。予算4,000円の置き時計なら、デザインはシンプルでも素材や作りのよさで特別感を演出できます。

また、贈る相手の方が結婚を機に新居を構えた場合にも、置き時計は多く選ばれています。自分で用意するのは後回しになりがちな置き時計は、プレゼントされると嬉しい実用的なインテリアアイテムです。

8

アロマディフューザー

アロマディフューザー

3,500円〜4,400円 (税込)

手軽にアロマテラピーが楽しめるアロマディフューザーは、新居に華やぎを与えてくれるため結婚祝いに人気です。香りが楽しめるだけではなく、アロマのリラックス効果やリフレッシュ効果で、夫婦仲がより一層深まることが期待できます。

予算4,000円の結婚祝いとして贈る際には、火のいらない超音波式が多く選ばれています。安全で使いやすいうえ、デザインも豊富なため、すでに贈る方の住まいができている場合にもインテリアによく馴染むものが選べます。

さらに、家族と同居している方や、どちらかの元の住まいで新生活を始める新婚夫婦にも贈ると喜ばれるアイテムです。結婚祝いのアロマディフューザーで自分たちだけの香りを部屋に満たし、二人の世界を作り始めるきっかけを贈りましょう。

編集部おすすめの記事
7

エプロン

エプロン

3,500円〜4,400円 (税込)

何枚あっても重宝するエプロンは、予算4,000円の結婚祝いにぴったりなアイテムです。ブランドエプロンにも手の届く予算のため、ぜひしっかりとした作りの上質なものを贈ってください。

エプロンを贈る際は、相手の方の好みをリサーチして、好きなテイストの形や色味のものを贈るのが成功のポイントです。新婦側だけでなく、新郎側の好みを反映させても、結婚祝いとしては喜ばれます。

また、好みの柄を選ぶ自信がないときには、モノトーンのシンプルなタイプがおすすめです。普段使いとしてはもちろん、お互いの実家で家事をするときや、慶弔時のお手伝いにも使える万能エプロンとして役立ちます。

編集部おすすめの記事
6

フォトフレーム

フォトフレーム

3,500円〜4,400円 (税込)

結納から結婚式、ハネムーンと、新婚の二人には特別な写真を撮る機会が多く、フォトフレームは人気の結婚祝いのプレゼントです。さらに、これからもっとたくさんの思い出を作ってほしいという気持ちも伝わり喜ばれます。

また、フォトフレームは新居用のインテリアとして重宝するのはもちろん、披露宴の飾りつけアイテムとしても活躍します。飾る写真の話と結婚祝いのフォトフレームというダブルのエピソードで、ゲストとの会話のきっかけになりおすすめです。

予算4,000円であれば、豊富なブランドやデザインから選ぶことができますが、結婚祝いには白やパステルカラーの華やかなものが多く選ばれています。贈る相手の方が写真が好きな場合は、複数枚飾れるものが便利です。

5

ペアティーカップ

ペアティーカップ

3,700円〜4,500円 (税込)

上品で優雅なティーカップのセットは、夫婦で過ごす休日にゆったりとしたくつろぎを与えてくれ、結婚祝いらしい華やかさが魅力です。特に、贈る相手の方が洋食器や紅茶が好きであれば、大変喜ばれます。

結婚の記念に贈るペアティーカップは、クラシカルな正統派のものがおすすめです。誰もが知る有名ブランドであっても、予算4,000円であれば豊富な色・柄・形から選ぶことができます。

また、何客も揃っていないと不便と思われがちなティーカップですが、実はペアで何種類ずつか持っている方が便利なアイテムです。二人用としてだけでなく、大勢でのお茶会の際、それぞれが好きな柄のティーカップを選ぶ楽しみがあり、自分の紅茶を見失う心配がありません。

編集部おすすめの記事
4

フラワーギフト

フラワーギフト

3,500円〜4,500円 (税込)

ミニマリストの方や、こだわりが強くものは自分で選びたいという方に贈る結婚祝いは、フラワーギフトが人気です。相手の方を困らせることなく、結婚を祝福する気持ちが最大限に伝わります。

また、生命感溢れる香り高い生花に加え、長い間飾って楽しめるプリザーブドフラワーも多く選ばれています。いずれの場合も、予算が4,000円のときには、かわいい花器に入ったアレンジメントがそのまま飾れておすすめです。

特に新婚の時期は家に人を招くことも多く、ひとつあるだけで家中を彩りよく見せてくれるフラワーギフトは重宝されます。ぜひ幸福や愛のような花言葉のあるフラワーギフトを結婚祝いに贈り、お祝いのムードを演出しましょう。

編集部おすすめの記事
3

ペアマグカップ

ペアマグカップ

3,500円〜4,300円 (税込)

実用性に定評のあるペアマグカップは、予算4,000円の結婚祝いに最適なアイテムです。毎朝、毎晩使って目にするものだからこそ、こだわりのペアアイテムを贈り、新婚気分を盛り上げましょう。

あくまで普段使いの食器のため、あまり奇抜なデザインではなく、シンプルで使いやすい形と素材のものをおすすめします。予算が4,000円であれば、老舗ブランドや日本の代表的な焼き物のマグカップを選ぶと失敗が少ないです。

また、デザインが豊富にあるのもペアマグカップの特徴です。新居のインテリアに合わせたり、思い切って贈る相手の方が好きなキャラクターものを選んでみたりと、プライベート感を演出したいときに多く選ばれています。

編集部おすすめの記事
2

夫婦茶碗

夫婦茶碗

3,500円〜4,500円 (税込)

日本人なら毎日使うという方も多い茶碗は、夫婦お揃いにすると親密感がぐっと増す、結婚祝いを代表するアイテムです。生活必需品のため、予算4,000円できちんとしたものを贈ると、非常に喜ばれます。

和食に限らず活躍する茶碗ですが、多く選ばれているのは和テイストのデザインです。飽きの来ない伝統的な夫婦茶碗なら、夫婦の末永い幸せを願う気持ちが伝わります。

なお、正式には男性用が少し大きく、女性用が少し小さく作られている夫婦茶碗ですが、これに不快感を持つ方もいるためご注意ください。最近では男女同サイズの夫婦茶碗も多く出ているので、贈る相手の方のタイプを見極めて選びましょう。

編集部おすすめの記事
1

ペアグラス

ペアグラス

3,500円〜4,300円 (税込)

数あるペアアイテムのなかでも結婚祝いにおすすめなのが、ペアグラスです。汎用性の高いグラスはいくつあっても重宝するため、他の方からのお祝いでもらっていたり、夫婦で用意していたりした場合でも心配ありません。

また、贈る相手の方がお酒好きの場合、好みのお酒に合わせてグラスを選んでも喜ばれます。4,000円の予算なら、有名ブランドのワイングラスやロックグラスにも手が届くためおすすめです。

かつては割れ物として避けられていたペアグラスですが、夫婦二人で過ごす夜のひとときに役立つペアグラスは、近年すっかり結婚祝いの定番になりました。新居でのホームパーティーにグラスが足りないことはよくあるため、そのようなときにも結婚祝いで贈るペアグラスが活躍します。

編集部おすすめの記事

おしゃれな結婚祝いプレゼント一覧

商品画像 ペアグラス
1
夫婦茶碗
2
ペアマグカップ
3
フラワーギフト
4
ペアティーカップ
5
フォトフレーム
6
エプロン
7
アロマディフューザー
8
置き時計
9
タオルセット
10
鍋・フライパン
11
スイーツ
12
商品名 ペアグラス 夫婦茶碗 ペアマグカップ フラワーギフト ペアティーカップ フォトフレーム エプロン アロマディフューザー 置き時計 タオルセット 鍋・フライパン スイーツ
価格 3,500円〜4,300円(税込) 3,500円〜4,500円(税込) 3,500円〜4,300円(税込) 3,500円〜4,500円(税込) 3,700円〜4,500円(税込) 3,500円〜4,400円(税込) 3,500円〜4,400円(税込) 3,500円〜4,400円(税込) 3,500円〜4,300円(税込) 3,500円〜4,300円(税込) 3,500円〜4,400円(税込) 3,500円〜4,400円(税込)
詳細
編集部からのコメント

新婚の二人に無理なく素敵なお祝いを贈るなら、予算4,000円の結婚祝いがおすすめです!

ペアグラスからスイーツまで、予算4,000円で叶うとっておきの結婚祝いをご紹介しました。結婚祝いは、大切な方の新たな門出を祝うとともに、結婚しても付き合いを続けたいという願いが伝わる大切なアイテムです。ぜひ今回のランキングや選び方を参考に、思い出に残る結婚祝いを贈りましょう。

※価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。

※本コンテンツはベストプレゼントが独自に制作しています。本コンテンツはECサイトやメーカー等から送客手数料を受領しており、記事で紹介した商品を購入すると売上の一部がベストプレゼントに還元されることがあります。

贈る人から女性のプレゼントをさがす

イベントからプレゼントをさがす