自分だけでなく誰かのためにも贈りたいコースター

魅力的なアイテムが揃うおしゃれなコースター。一人の時間にも、大勢でのパーティタイムにも楽しめますね。
ただ、絶対になくては困るといったことがなく、自分ではなかなか買うことが少ないアイテムなので、プレゼントとして贈るのもおすすめです。相手のライフスタイルに合わせて、喜んでいる表情を想像しながら最適のアイテムを選びましょう。
素敵なコースターの選び方
使われている素材で選ぶ
シリコン、合板、レース、木材など、コースターには様々な素材が使われています。素材ごとに吸水性や丈夫さなどの特徴が違ったり、持ったときの手触りも違ったりしてくるため、選ぶ際は注意しましょう。
また、見た目から伝わる印象も素材によって変わるので、贈る相手の好きそうな素材に注目して探すのもおすすめです。
形やデザインを参考に選ぶ
一般的なコースターは、丸型やスクエア型が多いですが、アイテムによっては独特な形をしているものもあります。
絵がプリントされているものや、素材そのものの表情や個性を活かしているアイテムもあり様々です。手に取るときの持ちやすさなどにも注目してみると、ワンランク上のセンスあるアイテムを選ぶことができますよ。
コースターの厚さやサイズで選ぶ

コースターの大きさは、使うグラスやコップによっても変わってきます。ひとまわりぐらい大きいものが使いやすいですが、好みによって選びましょう。
厚みも薄いものからしっかりタイプまでアイテムによって違います。食卓の雰囲気を左右するので、気にしながら探してください。実際に手に取って、重さやサイズ感を確認することも大切です。
おしゃれさ抜群のコースター人気ランキングBEST10

コースターには、思わず「可愛い!」「オシャレ!」と口に出してしまいそうなアイテムがたくさんあります。素材やデザインに注目しながら楽しく探しましょう。ここでは、シンプルなコースターから独特なデザインのアイテムまで揃っているランキングを10位から順番にご紹介します。素敵なコースターと出会えると良いですね。
第10位 STONE COASTER Square 角型 4枚セット(ダルトン)

ダルトンの「STONE COASTER Square 角型 4枚セット」は、黒い天然石で作られたおしゃれなコースターです。角や端には、天然石ならではの欠けた感じが出ており、独特な雰囲気が人気を呼んでいます。
水分を吸収しやすい素材なので、水滴もしっかり受け止めてくれますよ。無地で、石の雰囲気を壊さないシンプルさが魅力。黒なので野性的な荒々しい感じもするアイテムです。
また、コースターそのものに存在感があるので、そのままインテリアとして飾るのもお部屋に映えます。チョークで書くこともできるので、自分風にアレンジしたり絵を描いたりして楽しむのもおすすめです。
第9位 パールシェルのコースター(パルシェ)

幾何学模様が美しいパルシェの「パールシェルのコースター」は、天然素材のパールシェルを張り合わせて作り上げているので、同じものはありません。輝くコースターが優雅な空間を演出します。
クラック、トライアングル、スクエア、ヘキサゴンの4種類があり、それぞれ違った表情を見せてくれるのが魅力です。宝石のような輝きが見る人を引き付けるので、パーティーなどで使うと話題になりますよ。
また、コースターとは思えない高級感や上品さは、プレゼントにもぴったり。家族で使ってもらうのにも、一人でのリラックスタイム用としても大活躍します。
第8位 THE COASTER ホワイト(中川政七商店)

中川政七商店の「THE COASTER ホワイト」は、タイルで作られているのが特徴。水滴が染み込んでしまうことがなく、コップがくっつきづらいため重宝します。
デザインもタイルが貼り付けられているようになっていておしゃれ。実際は型からオリジナルで作られているので、強度もしっかりあって安心です。
見た目も独特な印象なので、インテリアにこだわりがある方へのプレゼントにもおすすめします。アクセサリーや植物を置くのにも使えたり、自分だけの置き方を楽しめたりするのも良いですね。色も白なのでシンプルで何にでも馴染みます。
第7位 猫デザイン フェルトコースター(Abeille)
Abeilleの「猫デザイン フェルトコースター」は、猫たちがお散歩しているかのようなデザインの可愛いコースターです。黒なので影絵のようにも見えて、コップやグラスにも映えますよ。
また、フェルトが柔らかいので、のせるものを優しく包み傷つけません。厚みもあり水滴をしっかりカバーしてくれるので、仕事中のデスクでも安心して使うことができます。
立体的な猫のコースターは珍しいので、猫グッズなどを集めている方へのプレゼントにすると喜ばれること間違いなし。2パターンのデザインがあるので、セットで贈るのも良いですね。
第6位 ウニッコ柄 コースター 4枚セット(マリメッコ)

マリメッコの「ウニッコ柄 コースター 4枚セット」は北欧フィンランドの雑貨ブランドのウニッコ柄のコースターセットです。プライウッド素材なので水に強く強度もあって丈夫で、裏にはmarimekkoのロゴが入っています。
大柄で華やかなデザインは、パーティーなど大勢が集まるシーンにも大活躍。4枚それぞれ柄の出方が違うのもおしゃれで魅力的なので、贈り物としても人気があります。
明るい雰囲気で心を癒してくれるため、リラックスタイムに大好きな飲み物と一緒に使うのもおすすめです。大切な人が楽しい時間を過ごしてもらえたら嬉しいですね。
第5位 立体コースター tower 丸型(山崎実業)

山崎実業の「立体コースター tower 丸型」はシンプルなデザインながらも縁が上がっていて、水滴をしっかりと受け止めてくれます。積み重ねもできるので、収納場所にも困りません。
無地のシリコン素材が、テーブルの素材やデザインを邪魔することなく便利。季節に関係なく食卓に馴染み、さりげないおしゃれ感が出せるセンスの光るアイテムなので、プレゼントにも最適ですよ。
色もシンプルで、ホワイトとブラックがあります。コップやグラスだけでなく、ちょっとした飴やチョコレートなどをのせるのも、特別感があって可愛いですね。
第4位 クロッシェレースコースター 10枚組(アミ・ブルージュ)

アミ・ブルージュの「クロッシェレースコースター 10枚組」は、レースで作られた可愛いコースターです。見ているだけでほっこりしてしまうアイテムは、リラックスタイムにぴったりですよ。
カラーはベージュとホワイトの2色で、デザインは3種類あります。スクエア型にざっくりと編み込まれていて、自然な感じが魅力的です。10枚組と枚数が多いので、ご家族が多い人へのプレゼントやレース好きの人にもおすすめします。
単体で使うのも良いですが、他のコースターと組み合わせて使うと、違った雰囲気を楽しむことができます。食卓や料理に合わせてコーディネートするのも素敵ですね。
第3位 木製 耳付きコースター しずく(テーブルウェアイースト)

テーブルウェアイーストの「木製 耳付きコースター しずく」は、デザインに温かみがあり、そばに置いておきたくなるような雰囲気があります。持ち手のように反っている部分があるので、使いやすさも抜群です。
色は、ウィローウッド、レッドマホガニー、ブラックの3種類。和風や北欧風など、食卓の雰囲気に合わせて選ぶと良いですね。木製なのでアイテム自体に優しさがあり、つい触ってみたくなります。
大人だけでなく、子供のちょっとしたお菓子用にもぴったりですよ。持ちやすいので小さい子でも扱えて、おしゃれなおやつタイムを満喫できます。
第2位 ジャカード織 撥水加工コースター(アミ・ブルージュ)
アミ・ブルージュの「ジャガード織 撥水加工コースター」は、撥水加工がされていているため、水滴がコースターに染み込むことがありません。お手入れしやすい人気のアイテムです。
6色のカラーバリエーションがあり、様々なテーブルシーンに合わせることができます。生地自体に光沢がありジャガード織が上品な雰囲気なので、おしゃれな人への贈り物にもぴったりです。
厚みがありしっかりとした存在感がありながらも、シンプルなので周りの雰囲気を邪魔しません。V字型のヘリンボーン柄のデザインが印象をキリリと引き締め、アクセントにもなっています。
第1位 コースター ラージ 4枚セット 全10色(soil)

soilの「コースター ラージ 4枚セット 全10色」は、吸収力の高い珪藻土で作られているコースターです。サッと水滴を吸い取るので、コップやグラスにくっついてしまうこともありません。
自然に乾燥してくれるのでお手入れも簡単で便利なところが人気。厚みがあるので、長時間使っていても安心感があります。カラーバリエーションには淡い色が揃っていて、シンプルながらもおしゃれな雰囲気が素敵ですね。
珪藻土の色によって産地が違うのにもこだわりがあります。職人がひとつひとつ手作りしているので、温かみのある美しさが出ていますよ。
編集部おすすめ!テーブルウェアの記事をもっとチェック
水滴をカバーするだけではもったいない。そんなおしゃれで上品な雰囲気のアイテムが揃っています。コースターの役割以上に、ちょっと贅沢なインテリアとしても高級感の出るブランドコースターの記事はこちらからどうぞ。
食事の時間はコースターだけだとちょっと物足りなくて寂しいですね。せっかくなので、コースターと一緒にランチョンマットで食卓をおしゃれに彩りましょう。そんなブランドランチョンマットの記事はこちらからどうそ。
おわりに

ちょっと添えるだけでテーブルがグッとおしゃれになるコースター。素材やカラーバリエーションを楽しみながら、リラックスタイムを過ごしてもらえたら嬉しいですね。贈る方のライフスタイルに合わせたおしゃれなコースターを選びましょう。