【女性の誕生日プレゼントに人気のおしゃれなブランド万年筆ランキングTOP10】
【2025年最新版】誕生日に人気の万年筆ブランドランキングをまとめました。上位10位までをご紹介しますので、プレゼント選びの参考に、ぜひお役立てください。
CROSS(クロス)
1846年にアメリカで誕生した高級筆記具メーカー「CROSS(クロス)」は、ボールペンの先駆けとなった「スタイログラフィック万年筆」を発明したことで有名です。
そんなクロスの万年筆は、品質はもとより、スマートなデザインが女性の手にもしっくりとなじむため、女性への誕生日プレゼントにピッタリです。
クロスの万年筆の中でも、比較的太めのシルエットである「タウンゼント」は、宝飾加工技術や最新技術が搭載された万年筆で、女性らしさだけでなく、重厚感が似合う女性へのプレゼントにおすすめです。
CROSS(クロス)を人気ランキング2025から探す
CARAN d'ACHE(カランダッシュ)
1915年に鉛筆工場からスタートしたスイス最大の筆記具メーカー「CARAN d'ACHE(カランダッシュ)」は、筆記具だけでなく、皮小物やバッグなども展開しています。
ゴールドやシルバーなどの素材に、際だった彫刻技術で施した繊細なデザインが、高級感を醸し出しているカランダッシュの万年筆は、特別な女性への誕生日プレゼントにピッタリです。
中でも人気なのは、「エクリドールコレクション」で、シンプルなデザインの中にも上品な雰囲気が漂っています。
高価なものではジュエリーほどの価値のあるものもありますが、リーズナブルなものも揃っていますので、女性との関係や予算に合わせて選べます。
CARAN d'ACHE(カランダッシュ)を人気ランキング2025から探す
33,000円〜
You STYLE
35,164円〜
世界の筆記具 報画堂
47,619円〜
高級筆記具のペンギャラリー報画堂
SAILOR(セーラー)
1911年に広島県でスタートした「SAILOR(セーラー)」は、日本では最初に万年筆を製造販売したメーカーです。
日本独自の伝統的な技術を持ったペン職人が生み出すペン先の品質の高さは、世界的に信頼されています。その柔らかなペン先と手になじむボディは、愛着を持って長く使われる一本になります。
また、オーダーメイドにも対応しているので、女性の名前を彫って誕生日にプレゼントすると、とても喜ばれます。
SAILOR(セーラー)を人気ランキング2025から探す
AURORA(アウロラ)
1919年にイタリアで最初の万年筆製造業としてスタートした「AURORA(アウロラ)」は、全てのパーツを自社工場で生産するこだわりと、独創的なデザイン、最新の技術が融合した優れた万年筆を作り続けています。
シリーズの多くがニューヨーク近代美術館(MOMA)に永久展示保存されるほどのデザインと機能性は、女性の誕生日プレゼントにおすすめの一品です。
また、デザインだけでなく、アウロラ独特の技術「リザーブタンク付ピストン吸入方式」も特筆すべきポイントです。これは、書いている最中にインク切れとなった場合に、尻軸を回してピストンを押し下げると、搭載されたリザーブタンクから自動的にインクが供給される機能です。なので、インク切れ時のストレスなく、スムーズに筆記を進めることができます。
AURORA(アウロラ)を人気ランキング2025から探す
16,500円〜
You STYLE
27,500円〜
高級筆記具の専門店 ペンタイム
22,000円〜
Rakuten Fashion Men
LAMY(ラミー)
1930年にドイツで誕生した「LAMY(ラミー)」は、ドイツを代表する筆記具メーカーで、世界中で人気があります。
LAMYの万年筆は、他の高級ブランドとは異なり、安価なスチールを使用したカジュアルなものが多いことが特徴です。とは言え、品質は遜色がなく、幅広いデザイン展開で、使う人の好みにあったものを選ぶことができます。
カジュアルなデザインで人気のある「アルスター」シリーズは、軽くて丈夫なアルミボディにスケルトン仕様のグリップが使いやすい万年筆です。落ち着いたメタリックカラーなので、カジュアルにもフォーマルにも使用できるため、万年筆は初めてという女性の誕生日プレゼントにおすすめです。
LAMY(ラミー)を人気ランキング2025から探す
PLATINUM(プラチナ萬年筆)
1919年に岡山県でスタートした筆記具メーカー「PLATINUM(プラチナ萬年筆)」の万年筆は、鉛筆のように書きやすいことと、細く書けることによって文字が美しく見えることが特徴です。
中でも、「センチュリー万年筆」は、インナーキャップの機密性の高さと、インク漏れと乾燥を防ぐスリップシール機構搭載で、キャップを取ってすぐになめらかに書き出せることで人気があります。
リーズナブルなものから、万年筆愛好者に満足のいくものまで幅広く展開されているので、相手の好みや予算に合わせて選べます。
PLATINUM(プラチナ萬年筆)を人気ランキング2025から探す
PARKER(パーカー)
1891年に誕生した「PARKER(パーカー)」は、世界中で支持を得ているフランスの高級筆記具ブランドです。
パーカーの万年筆の特徴は、書き味の滑らかさと速乾性の高さです。細かい文字もきれいに書けるため、文字を書く機会の多い女性への誕生日プレゼントに最適です。
特に、ペン先が柔らかいため漢字などの細かい文字もスムーズに書ける「ソネット オリジナル」は、機能だけでなく、豊富なカラーバリエーションが展開されているので、女性のファッションスタイルに合わせたものを選ぶことができます。
PARKER(パーカー)を人気ランキング2025から探す
23,100円〜
PARKER OFFICIAL SHOP
27,500円〜
PARKER OFFICIAL SHOP
19,250円〜
こだわり文房具のアーティクル
WATERMAN(ウォーターマン)
フランスの万年筆メーカー「WATERMAN(ウォーターマン)」は、世界で初めて毛細管現象を応用した万年筆を創りだしたことで有名で、これにより、それまで使いにくい点であった「インク漏れ」がしにくい万年筆が誕生しました。
技術と伝統による品質の高さだけでなく、スマートなデザインもウォーターマンの万年筆の特徴で、女性への誕生日プレゼントにはピッタリです。なめらかな曲線を描くボディは女性の手にもしっくりとなじみ、美しい模様が華やかさと上品さを演出してくれます。
中でも、無駄のないデザインで気品のある「エキスパート エッセンシャル」は、洗練されたオトナのデザインと実用性を兼ね備えていて、仕事に忙しい女性へのプレゼントにおすすめです。
WATERMAN(ウォーターマン)を人気ランキング2025から探す
25,300円〜
WATERMAN official shop
22,000円〜
WATERMAN official shop
23,100円〜
WATERMAN official shop
15,400円〜
WATERMAN official shop
Pelikan(ペリカン)
1832年にスイスでスタートした「Pelikan(ペリカン)」は、万年筆の老舗ブランドで知られる、文房具やオフィス用品のメーカーです。
ペリカンの万年筆は、ペン先からインクを直接吸い込む「ピストン吸入式」となっているのが特徴で、その手間のかかるインクの補充が、かえって万年筆への愛着と独特の使い心地につながります。
「スーベレーン400シリーズ」はホワイトとゴールドのおしゃれなデザインで、特に女性への誕生日プレゼントにおすすめです。小さめサイズなので女性の手にもしっくりとなじみ、さらに、なめらかな書き心地と疲れを感じさせないバランスの取れたボディデザインも、おすすめポイントです。
Pelikan(ペリカン)を人気ランキング2025から探す
Montblanc(モンブラン)
スイスの装飾品コングロマリット、リシュモングループが所有する筆記具ブランド「Montblanc(モンブラン)」の万年筆は、キャップヘッドに付いている六角形の白いマーク「ホワイト・スター」と、ペン先に刻印されたモンブラン山の標高「4810」で有名です。
滑らかな書き心地はもとより、ボディのデザインが美しいのもモンブランの万年筆の特徴で、モンブラン独自の樹脂による赤みがかった漆黒のボディは、アクセサリーともなる美しさを醸し出しています。
また、丸みを帯びたボディと豊富なカラーバリエーションは、女性へのプレゼントにも最適です。
特に、ハート型とキー型のチャームがクリップに付いた「センチメント」はおしゃれな女性にピッタリのデザインで、プレゼントすると喜ばれます。
Montblanc(モンブラン)を人気ランキング2025から探す
139,018円〜
ペンハウス 万年筆・ボールペン
85,800円〜
You STYLE
おしゃれなブランド万年筆一覧
商品画像 |
1
位
|
2
位
|
3
位
|
4
位
|
5
位
|
6
位
|
7
位
|
8
位
|
9
位
|
10
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | Montblanc(モンブラン) | Pelikan(ペリカン) | WATERMAN(ウォーターマン) | PARKER(パーカー) | PLATINUM(プラチナ萬年筆) | LAMY(ラミー) | AURORA(アウロラ) | SAILOR(セーラー) | CARAN d'ACHE(カランダッシュ) | CROSS(クロス) |
価格 | 105,800円(税込) | 23,200円(税込) | 22,900円(税込) | 21,500円(税込) | 23,500円(税込) | 22,400円(税込) | 23,700円(税込) | 17,700円(税込) | 50,400円(税込) | 23,400円(税込) |
詳細 |
女性の誕生日にプレゼントするブランド万年筆の選び方
誕生日にプレゼントする万年筆の選び方のポイント
- 相手の女性が万年筆を持っていれば、同じような書き心地で違うデザインのものを選ぶ
- 相手の女性が万年筆を持っていない場合は、書き心地とデザインで選ぶ
- できるだけメンテナンス不要の壊れにくいシンプルな構造の万年筆がおすすめ
もし、相手の女性が既に万年筆を持っていたり、普段万年筆を使うことが多い場合は、どのようなメーカーのものを使っているのか、書き心地はどのようなものが好みなのかを、さり気なくリサーチしておくといいです。書き心地には好みがあるため、今使っているものと似た書き心地のものを贈ると喜ばれます。
また、既に持っている万年筆とは、できるだけ違うデザインのものを贈りましょう。
万年筆を持っていない女性には、書きやすいと思えるもので、女性に似合うデザインのものを選びましょう。また、書き心地の好みが同じでないとしても、一度は手にとって、持ちやすさや書きやすさを確認してから買うことをおすすめします。
万年筆は丁寧に使っていれば長く使えるものですが、壊れやすい構造になっている万年筆だと、たびたびメンテナンスが必要になってくることもあります。壊れにくい、シンプルな構造になっているものを選ぶのがおすすめです。
女性に贈る万年筆の誕生日プレゼントの平均予算やブランド別の相場はいくら?
女性の誕生日に贈る万年筆の予算相場について
- 一番多いプレゼント予算は25,000円~30,000円
- ブランド品の価格帯としては2,000円~42,000円
ベストプレゼント編集部が「女性へ誕生日プレゼントを買ったことがある男女200人」に「女性の誕生日プレゼントに万年筆を買う場合の予算」について2025年1月にアンケート調査を実施しました。
女性の誕生日に贈るキーケースの相場は、安すぎず高すぎないという価格帯の「25,000円~30,000円」が全体の45%と最も多い意見でした。安価な万年筆もたくさん売られていますが、誕生日プレゼントとしては、このくらいのものを贈る人が多いです。
とは言え、相手の女性の年齢や、自分自身の年齢・収入などによっても左右されますので、ムリのない予算で選びましょう。
数千円から選べるブランドとしては、LAMY(ラミー)が2,000円から34,000円程度、SAILOR(セーラー)が1,800円から45,000円程度、PLATINUM(プラチナ萬年筆)が2000円から38,000円程度で揃っています。
また、予算に余裕がある場合は、WATERMAN(ウォーターマン)が5,000円から40,000円程度、CROSS(クロス)が10,000円から35,000円程度、AURORA(アウロラ)が12,000円から42,000円程度でありますので、相手にピッタリのものを選びましょう。
女性の誕生日プレゼントにブランド万年筆が喜ばれる理由は?
女性の誕生日プレゼントに万年筆が喜ばれる理由
- 万年筆は高級感がある
- いい万年筆を持っているとステータスとなったりイメージアップにつながる
- 自分ではなかなか買おうとは思わないアイテム
普段よく使うボールペンやシャープペンシル、鉛筆などと違って、万年筆はいつの時代も、高級感が漂います。
そのため、いい万年筆を持っていると、それだけで持ち主のステータスとなったり、イメージがアップしたりするので、特に仕事をがんばっている女性の誕生日プレゼントにすると喜ばれます。
また、万年筆はボールペンと違って軽い筆圧でもきれいにインクが出るため、長時間書いていても疲れにくく、使うほどに愛着が湧く筆記具です。
そのような長所のある万年筆ですが、実際に自分ではなかなか買おうとはしないものなので、誕生日プレゼントにいい万年筆を贈ると、喜ばれます。
女性の誕生日プレゼントにブランド万年筆を贈った人の体験談
ベストプレゼント編集部が「女性の誕生日プレゼントに万年筆をプレゼントしたことがある男女50人」に「実際の体験談」について2025年1月にアンケート調査を実施しました。
字を書くことが多い女性には素敵な万年筆をプレゼントしましょう!
なかなか自分では買おうと思わない万年筆ですが、だからこそ、いいものを贈りたいです。
選び方のポイントや、人気のブランドランキングを参考に、ぜひ素敵な万年筆を選んでください。