保温マグカップ人気ランキングTOP10!
デイリーに使える保温マグカップは、持ち歩きやホコリよけに便利なフタ付きなど「+α」の機能にも注目したいですね。また、容量も多様に展開されているので、自分好みのマグがきっと見つかるはずです。
今回は機能性もデザインもしっかり満足できる、人気のアイテムを選りすぐりました。TOP10のランキング形式で、スペックとともにご紹介します。ライフスタイルを彩る保温マグカップ選びにお役立てください。
第10位 プリメイヤー真空マグ(ロゴス)
![](https://ds393qgzrxwzn.cloudfront.net/resize/m320x450/cat1/img/images/0/lmb4CMyY9j.jpg)
日本発のアウトドア総合ブランド・ロゴスの「プリメイヤー真空マグ」は、独自の真空断熱技術が光る一品。握った手にフィットする持ち手の形状は、使いやすさにこだわって設計されました。
「アツアツの温度を3時間キープできた!」というユーザーの声があるほど、その高い機能には定評があります。ホットドリンクの温かさを長持ちさせてくれるだけでなく、保冷機能も兼ね備えているアイテムです。
密閉式の蓋で中身がこぼれないので持ち運びにも便利です。さらに、ロゴスならではのプルタブ式により、ワンアクションで飲み口を開閉できます。
【容量】420ml
【素材】ステンレス、ポリプロピレン、TPE
【蓋】あり
第9位 スヌーピー 蓋付きマグカップ(サーモマグ)
![](https://ds393qgzrxwzn.cloudfront.net/resize/m320x450/cat1/img/images/0/48CPafX9Ep.jpg)
こちらは優しいスヌーピーの横顔に癒やされる、スヌーピーファン必見のフタつきマグカップ。キャラクターグッズではありますが、モノトーンカラーなので子どもっぽくなりすぎないのが人気の理由です。
スライドするだけで開閉ができる飲み口は、使いやすさで定評があります。デスクワークや家事育児の合間に手早く水分補給をしたい人に喜ばれている機能です。
マグ本体はステンレスと樹脂の2層構造で、高い保温性を誇っています。多すぎず少なすぎずの程よい容量も嬉しいポイントです。
【容量】400ml
【素材】18-8ステンレス、AS樹脂、ABS樹脂、ポリプロピレン
【蓋】あり
第8位 真空クエンチャー 0.89L(スタンレー)
![](https://ds393qgzrxwzn.cloudfront.net/resize/m320x450/cat1/img/images/0/A5D81ZvJhg.jpg)
創業100年以上の歴史を誇るスタンレーのロングセラー商品「真空クエンチャー」をご紹介します。こちらのマグカップは頑丈&タフな魅力で長く愛され続けてきました。
力強くちょっぴり無骨な雰囲気を感じさせるデザインはアウトドアシーンにもフィットし、男性ファンを多く抱えています。下の方が細くなっているのは、車での使用を想定した設計によるものです。
890mlと大容量のサイズなので、遠出のドライブやアウトドアシーンでは特に活躍するでしょう。ライフスタイルの頼れる相棒におすすめします。
【容量】890ml
【素材】ステンレス鋼、ポリプロピレン、シリコン
【蓋】あり
第7位 真空断熱マグカップ330 SG(アスベル)
![](https://ds393qgzrxwzn.cloudfront.net/resize/m320x450/cat1/img/images/0/ujGR6yioJn.jpg)
上品なシャンパンゴールドのボディが、大人っぽさ満点!アスベル製「真空断熱マグカップ330」はスタイリッシュな女性に人気のアイテムです。
マットブラックのハンドルは、曲線が美しくエレガントな印象を与えます。
飲みやすさにこだわり設計された飲み口は、使うたびにその機能性を実感できます。真横から見ると上面がすっきりフラットに収まっているのもシンプルで素敵です。
また、真空断熱のステンレス素材により、高い保温保冷機能を持ちあわせています。おしゃれなドリンクライフをサポートしてくれる名品です。
【容量】330ml
【素材】ステンレス鋼(アクリル樹脂塗装)、ポリプロピレン、シリコーンゴム
【蓋】あり
第6位 真空断熱タンブラー ふた付き(Once ZY Time)
ゴクゴク飲めるたっぷりサイズのOnce ZY Timeの真空断熱タンブラー、その容量はなんと450ml!ステンレス×マットなシリコンのクールな質感が「おしゃれに持ち歩ける」と幅広い世代に人気があります。
マグ本体は2重構造で、熱いコーヒーを入れても外側まで熱くなりすぎません。冷たいドリンクにありがちな結露も発生しないので、デスク上をきれいに保てます。
そして、フタつきなので「多めの水分を少しずつ飲みたい」という人にもおすすめです。開閉しやすい飲み口にも定評があります。
【容量】450ml
【素材】食品グレード304ステンレス、食品グレードPP素材、シシリコンリング
【蓋】あり
第5位 Mickey マグ RED M-MM(サーモマグ)
世界的に大人気のディズニーグッズは、保温マグカップもしっかりおさえています。こちらのサーモマグ「Mickey マグ」は保温&保冷に優れた2重構造のベストセラー。アクセントとして目を惹くミッキーのプリントが目印です。
片手でスライドできる便利なフタつきのマグは、安定感ある設計で開閉時にもそうそう倒れることはありません。集中したいオフィスワークのお供にもぴったりです。
底面にはスリップ防止の滑り止めが施されており、トレーで持ち運ぶときにも安心です。
【容量】400ml
【素材】18-8ステンレス、AS樹脂、ABS樹脂、ポリプロピレン、シリコーンゴム、EVA樹脂
【蓋】あり
第4位 デスクマグ MCI-A028-T(タイガー)
高い保温保冷機能で知られるタイガーからオフィスユースにぴったりのデスクマグが展開されています。ぽってりと可愛いフォルムが「癒やされる」と、女性を中心に人気のアイテムです。
ドリンクをホコリからガードしてくれるフタ付きなので、人の行き来が多いオフィスに適しています。
また、樹脂製の底面のおかげで、デスクに置くときの音がソフトなのもおすすめのポイントです。周りの人への配慮もできます。
ツヤのあるボディは保温機能に優れたステンレス製です。こちらのマグでリラックスタイムをもっと快適にしてはいかがでしょうか。
【容量】280ml
【素材】ステンレス 、ポリプロピレン
【蓋】あり
第3位 ウォールマグ デミタ(リバーズ)
![](https://ds393qgzrxwzn.cloudfront.net/resize/m320x450/cat1/img/images/0/xVQWyLdwPB.jpg)
日本発のドリンクウェアブランド、リバーズが生み出す保温マグカップはとにかくおしゃれ。「センスよくドリンクを持ち歩きたい」という、エコで新しいスタイルを目指す若い世代から人気です。
回転させて飲み口を選択できるフタ付きで、ストロー穴も選べます。これは、メイクを崩したくない女性や、子どもにも優しい機能です。
樹脂製でありながら二重構造なので保温機能も申し分なく、「落としても割れにくい」という樹脂ならではのメリットも活かされています。
【容量】350ml
【素材】ポリプロピレン、シリコーンゴム
【蓋】あり
第2位 ステンレスマグカラフルパーム(スターバックス)
国内外のエグゼクティブ層にも愛用される、スターバックスのアイテム。洗練された都会的なデザインが揃っています。中でも高い人気を誇るのがステンレスマグです。
こちらのカラフルパーム柄は、ほっとひと息つきたいときにぴったりの優しいデザインです。フタ付きではありませんが、保温機能を備えた二重構造で温かさをキープさせられます。
キャンプアイテムを彷彿とさせる持ち手は、使わないとき引っかけておくのに便利です。ベルトループに引っかけてワイルドに持ち歩いたり、吊って飾れば素敵なインテリアにもなります。
【容量】355ml
【素材】ステンレス鋼
【蓋】なし
第1位 保温マグカップ JDC-351(サーモス)
多くの店頭で高い売れ行きをマークしているサーモスの「保温マグカップ350ml」。シンプルなデザインと、高い機能性を誇るロングセラーのフタ付きマグです。
ステンレス製の本体は樹脂製のホルダーから脱着でき、洗いやすいと好評を得ています。本体のみですが食洗機の使用もできるのが嬉しいポイントです。
異素材コンビは継ぎ目に汚れが溜まりがちですが、これなら衛生的に使い続けられます。
このシリーズ以外にも、元気なビタミンカラーが揃うJDC-350も人気です。ただし、電子レンジの使用はできないため注意してくださいね。
【容量】350ml
【素材】ステンレス鋼、ABS樹脂、ポリプロピレン
【蓋】あり
快適に使える保温マグカップの選び方
シーンに合わせた容量のものを選ぶのが大切
![](https://ds393qgzrxwzn.cloudfront.net/resize/m720x480/cat1/img/images/0/2Jut8iupF3.jpg)
家事の合間の休憩時に使ったり、オフィスで仕事中に使ったりと、保温マグカップを使うシーンはさまざま。
まずは、どんなシーンで使いたいかをイメージして、一番使いやすい容量のものを意識して選ぶのがおすすめです。
240mlはカフェタイムにぴったり
コーヒー1杯分程度の量が入る240mlの保温マグカップ。モーニングコーヒー用や、仕事の休憩中などに最適なサイズです。
お茶などにもちょうどよく、日常生活の幅広いシーンで活躍します。
ひとつあるととても便利なサイズなので、友達などへの誕生日プレゼントとしても人気です。
スープなどを入れるのにも便利な350ml
コンパクトなサイズよりも一回り大きい350mlの保温マグカップは、コーヒーはもちろん、スープなどの料理を入れて使うこともできます。
万能保温マグカップとして好きなタイミングで使えるので、ひとり暮らしをしている人におすすめです。
カフェでいつもおかわりをする人からも人気を集めています。
大容量タイプの500mlは持ち運びに便利
アウトドアが好きな人や、外回りの営業マンなどには、500mlの大容量でたっぷり入る保温マグカップをおすすめします。
こぼれないように工夫されているデザインが多いため、安心して持ち歩くことができるでしょう。
また、大きいサイズはインパクトもあり、遠目からでも目を引くおしゃれなデザインが多いです。
温かさをキープできる保温力をチェック
保温マグカップと一口に言っても、各商品によって保温時間はさまざま。ステンレス製の真空断熱など、素材や構造を工夫しているものが多いです。
陶器のマグカップよりも、比較的長時間温かいままドリンクを楽しめます。
例えば、人気があるスタンレーの「真空クエンチャー」の保温時間の目安は、約60度で4時間ほどです。朝に入れたコーヒーも、昼までしっかりと温かい状態を楽しめます。
保温マグカップを探すときは、商品の詳細はもちろん、実際に使っている人の口コミなども確認して保温力をチェックしましょう。
幅広いシーンで使えるフタ付きがおすすめ
![](https://ds393qgzrxwzn.cloudfront.net/resize/m720x480/cat1/img/images/0/2C9Rw0K7Uu.jpg)
人気がある保温マグカップは、便利なフタ付きのものがほとんどです。
例えば、オフィスで作業中などに使いたい人には、カップの上にのせて簡単にフタの開け閉めができるタイプがおすすめ。
持ち運び用として使いたい人には、飲み口が付いているタイプや、こぼれないようにパッキンが付いているタイプなども注目されています。
フタは口を直接付ける箇所に触れるものなので、洗いやすさなどの衛生面も意識して選んでくださいね。
心地よく使える機能性も大切
保温マグカップには、温かさを保つだけでなく、倒れにくかったり電子レンジで使えたり、より快適に使える工夫が施されています。
長く愛用するために、機能性も考えられたアイテムを選びましょう。
倒れにくい保温マグカップの特徴
![](https://ds393qgzrxwzn.cloudfront.net/resize/m720x480/cat1/img/images/0/cTusQmhiDO.jpg)
オフィスなどのデスクで使う保温マグカップを探している人には、大切な書類やパソコンを汚してしまう心配の少ない、倒れにくいものがおすすめです。
簡単に動かない重量感、滑りにくい加工が施された底面、底の面積が広く安定感のあるデザイン、この3つのポイントを抑えておけば倒れにくいタイプを見つけられます。
温めなおしに便利な電子レンジ対応
通常のマグカップよりも保温力の高い保温マグカップですが、時間が経つとどうしても温度が下がってしまいます。
そんなときに活躍するのが、電子レンジ対応の耐熱ガラスや陶器で作られたおしゃれな保温マグカップです。
飲みたいときにレンジで温めなおせるため、仕事や家事、子育てなどで忙しい毎日を送っている人から人気があります。
洗いやすいデザインで清潔な状態をキープ
![](https://ds393qgzrxwzn.cloudfront.net/resize/m720x480/cat1/img/images/0/Xc4eRE6LIb.jpg)
保温マグカップは使うたびに洗うものなので、洗いやすくお手入れがしやすいタイプを選ぶのも大切なことです。
食洗機に対応しているもの、内側の底まで手が入りしっかりと洗えるもの、凹凸などの洗いにくい箇所がないシンプルなものなどが洗いやすいため人気があります。
また、サビや茶渋などが付きにくい素材を選ぶのもひとつの方法です。いつまでも綺麗な状態で使えるように、ぜひチェックしておいてくださいね。
USBマグカップウォーマーも人気!
![](https://ds393qgzrxwzn.cloudfront.net/resize/m720x480/cat1/img/images/0/pyYCzjPKiT.jpg)
新しいスタイルの保温機器「USBマグカップウォーマー」にも注目してみましょう。パソコンなどのUSBポートに繋ぐだけでマグカップを温かくキープできるという、画期的な魅力で人気上昇中です。
USBマグカップウォーマーは様々な活用ができるので、一家に一台あるととても便利。介護のおかゆを温かくキープしたり、赤ちゃんのミルク保温に役立てるママもいます。柔軟な発想に寄り添い、自由に役立てられます。
ボトルウォーマー
底が平らな形状であれば、陶器を含めたすべての耐熱容器を使うことができます。手持ちのマグカップを買い換える必要もないため、「ずっとお気に入りを使い続けたい」という人には特におすすめできるアイテムです。
保温できる温度は40度から60度で、熱すぎることはありません。手元で温めておくことで、いつでも適温の状態のままスタンバイさせておくことができます。
カラダを内側から温めたい、「温活中」の女性にも人気があります。
オフィスにもなじむ木の素材は、インテリア性も高くリラックスムードをやさしく演出。和洋どちらにもフィットするデザインも魅力です。
マグカップの人気記事をもっと見る!
「持っているだけでテンションが上がる!」と喜んでもらえるのが、おしゃれなマグカップ。
マリメッコやイッタラなどの広く知られた有名北欧ブランドをはじめ、名だたるブランドの自信作がたくさん展開されています。
そこで、大切な人へのプレゼントに自信を持っておすすめできるマグカップのご紹介です。
贈った相手に「センスいいね」と言ってもらえるセレクトにお役立てください。
「男前インテリア」や「工業系家具」といったトレンドとともに注目されているのが、ステンレスマグカップです。
アウトドアにも活用できるタフさと高い機能性は、持ち物にこだわりたいスペック重視の男性にも人気があります。
ブランドステンレスマグカップなら、プレゼントにふさわしい価値あるアイテムが目白押し。一目置かれるセレクトを叶えます。
記念日や特別なシーンに贈って喜んでもらえるプレゼントアイディアといえば、“名入れ”が定番です。世界にひとつだけという特別感は、いつまでも心に残る思い出になります。
デイリーに使えるマグカップなら何個あっても困ることなく、プレゼントとしておすすめです。プレミアム感あふれるプレゼントにぴったりの、名入れマグカップを厳選してご紹介します。
おわりに
![](https://ds393qgzrxwzn.cloudfront.net/resize/m720x480/cat1/img/images/0/eIsAYbtFwk.jpg)
オフィスでのリラックスタイムや「ちょっとそこまで」のお散歩まで、幅広い活用が期待できる保温マグカップをご紹介しました。
健康維持にも欠かせない水分補給を、効率よく気持ちよくサポートしてくれるアイテムばかりでしたね。ライフスタイルに合ったマグ選びにお役立てください。