焼酎に合うおつまみの詰め合わせギフトは人気
色々な味が楽しめるおつまみの詰め合わせは、ギフトにも大変人気があります。ここからは、焼酎に合うおつまみの詰め合わせギフトをご紹介しましょう。
伊万里 酒のおつまみ詰合せ プチパック 9種
焼酎に合う9種類のおつまみが入ったギフトセットです。するめをはじめ、エビ、穴子、トビウオ、鯛など、厳選された海の幸を使用しています。
伊万里焼柄がデザインされたパッケージは高級感があり、ギフトにぴったりです。また、お酒を飲まない方や子供でも食べられるおつまみも入っているので、家族みんなで楽しんでもらえます。
さらに、熨斗だけでなくメッセージカードを無料で付けられるのも嬉しいポイントです。メッセージカードには、30文字程度の好きな言葉を指定することができます。九州最大の老舗がすべて自社で製造しているので、安心して贈ることができると多くの支持を集めています。
月揚庵 さつまあげ詰合せ 6種
こちらは、さつまあげが6種類23個入ったおつまみギフトです。新鮮な魚肉を使っており、弾力のある食感がたまりません。
地元鹿児島産の地酒・焼酎・黒糖などで味付けされたさつまあげは、素材本来の旨味がしっかりと活きています。「さつまあげは甘い」と言うイメージがあり、甘いものが苦手な方に敬遠されがちです。しかし、こちらのさつまあげは甘さ控えめのため、どなたにも喜んでもらえます。
なお、取り寄せならではとも言える工場直送なので、揚げたての美味しさを楽しむことが可能です。ただし、賞味期限が出荷日含む7日と短いため、相手の方の都合を確認したうえで注文しましょう。
煙神 燻製おつまみギフトセット 4種
但馬牛・鹿肉・合鴨の3種類の燻製肉と、たくあんが入ったおつまみセットです。丁寧に時間を掛けながらひとつひとつ燻製にした肉は、深い味わいを醸し出しています。
このおつまみは、焼酎だけでなく日本酒にも合うため、両方好きな方にもおすすめです。また、スライスしてサラダに添えたり、刻んで炒飯の具にしたりと料理に使うこともできます。
幅広い楽しみ方ができるうえに、肉そのものの旨味も存分に味わえるので肉好きな方にぴったりです。さらに、保存料や着色料は使われていないため、健康志向の方にも喜んでもらえます。
紀州福亀堂 まぐろ贅沢佃煮セット 7種
こちらのおつまみセットは、日本有数のまぐろ水揚げ量を誇る和歌山県の勝浦漁港で水揚げされたまぐろが贅沢に使われた佃煮の詰め合わせです。うま煮や角煮、梅まぐろなど7種類の味付けが楽しめます。
いずれも、おつまみとしてはもちろんご飯のおかずにも最適です。おにぎりの具にしたり、お弁当に入れたりと家族そろって味わってもらえます。
また、脂身が少なく低カロリーで、DHAも豊富に含まれるため、健康が気になるお父様やご年配の方にもおすすめです。ひとつずつ真空パックで個包装されており、日持ちもするので無駄なく食べれると好まれています。
おつまみの詰め合わせ 口コミの評判
焼酎に合うおつまみギフトは海鮮ものがおすすめ
海鮮おつまみは、どんな焼酎にもぴったり合います。ここからは、海の幸が色々楽しめるおすすめの海鮮おつまみギフトをご紹介しましょう。
鯖陣 鯖の冷燻 金撰 130g×3袋
こちらは、八戸前沖で捕れた脂のりの良いサバをスモークにしたおつまみです。農林水産大臣賞を受賞した実績を持つなど、品質の良さに定評があります。
この燻製は、スモークの際に煙を20度まで冷やす「冷温燻製」と言う製法で作られており、内部に余分な熱が加わらないため、ジューシーで生ハムのような食感に仕上がります。さらに、スモーク後に皮を炙っているので、とても香ばしく臭みもありません。
また、とてもまろやかな味わいは、おつまみのほか、サラダやチーズなどと一緒に楽しむのにもぴったりです。幅広い年代の方へのギフトにおすすめします。
肴の匠北珍 おさかなバル 自由に選べる6個セット
さきいかやししゃも、エビ、のどぐろなど、様々な海の幸が美味しいおつまみセットです。14種類のなかから選べる5点と、高級魚のどぐろの浜焼きの計6点セットです。
素材にこだわり、それぞれの味を最大限に引き出す味付けがされているため、どれも焼酎の美味しさを引き立てます。そのまま食べるのはもちろん、チーズと合わせたりお茶漬けのお供にしたりと、色々な楽しみ方が可能です。
さらに、自由に選べるギフトなのでほかの様々なお酒に合った組み合わせもできます。お酒の好みが違う相手との女子会や飲み会などの手土産としても重宝します。
かね徳 珍味セレクト 4種
こちらは、15種類の海の珍味から4種類を選んで贈ることができるおつまみギフトです。たこわさびやうにくらげなどの定番おつまみから、「黄金かれい縁側ユッケ風」や、ほたて山菜などの少し珍しいものまで幅広い味わいが揃っています。
いずれも焼酎に合うので、相手の方の好みに合わせて選びましょう。また、女性にはコラーゲンたっぷりの中華くらげが喜ばれ、夏には透明感のある白魚の紫蘇あえが好まれています。
なお、冷凍で届きますが、なかには解凍後の賞味期限が最短で5日と短いものもあるため注意が必要です。相手の方がひとり暮らしなどで賞味期限内に食べきれない可能性もある場合は、賞味期限の長いものを選ぶと心配がありません。
道南地元 松前漬け 3種詰め合わせ 320g×3袋
北海道の郷土料理である松前漬を3種類詰め合わせたおつまみギフトです。帆立、海鮮、白造り数の子の松前漬をたっぷりと味わってもらえます。
帆立松前漬は醤油だれが味わい深く、丸ごと入ったホタテが人気です。また、海鮮松前漬は、昆布とするめいかの旨味と蟹身のだしが甘めの味わいでまとまっています。
さらに、ほんのりとした甘さの白だれが昆布とするめいかの旨味を引き立てている白造り数の子松前漬も、唐辛子がほのかに利いていて、焼酎にぴったりの味です。いずれも自社工場からの直送なので、安心して贈ることができます。
海鮮おつまみギフト 口コミの評判
女性も嬉しい焼酎に合うヘルシーなおつまみギフト
カロリーや美容が気になる女性には、ヘルシーなおつまみギフトが最適です。最後に、女性に喜ばれる焼酎おつまみギフトをご紹介します。
ミツワ酒販 ワルのりスナック 2種類食べ比べセット
国産の海苔100%のヘルシーなおつまみです。サクサクの食感にもかかわらず、油をほとんど使っていないため低カロリーに仕上がっています。
そのうえ、美肌や美髪、貧血改善などに効果のある栄養がたっぷり含まれているので、美容に気を遣う女性にぴったりです。また、そのままおつまみとして食べる以外にも、サラダや卵かけご飯、お茶漬けなどにトッピングしても美味しく食べることができます。
なお、こちらのギフトは、お好み焼き味と広島つけ麺味の2種類セットです。甘味のあるソースのお好み焼き味も、ピリ辛味の広島つけ麺味も焼酎にとてもよく合います。手頃な価格なので、同僚や友人へのプチギフトにも重宝されます。
若丸 馬刺しヘルシー赤身 300g
こちらは、低カロリー・高たんぱくな馬刺しのギフトです。鶏のささみと同程度の低カロリーでありながら、たんぱく質はもちろん、鉄分やカルシウムなど女性に嬉しい栄養素が豊富に含まれています。
臭みのない新鮮な馬肉は、そのまま専用のタレを付けて食べるほか、サラダと一緒に食べるのもおすすめです。さらに、表面をサッと焼いてタタキやさくら丼、そのまま細かくたたいてさくらユッケなどにしても楽しめます。
このギフトでは100gずつの小分けになっているので、ひとりでも大勢でも量の調整が可能です。また、メッセージカードも無料で付けられるので、気持ちを添えて贈ることができます。
海鮮山鮮本舗 えいひれ 180g×2袋
焼酎にぴったりの珍味、エイヒレです。砂糖や食塩などのシンプルな味付けで、程よい旨味が焼酎の味を引き立てます。低脂肪でコラーゲンが多く含まれる優れたおつまみとして、女性を中心に人気を集めています。
ガスレンジやトースターでサッと炙るだけで、手軽に香りの良いおつまみが完成するため手間もあまりかかりません。そのままはもちろん、七味とマヨネーズを付けて食べたり、お茶漬けに入れたりと用途は様々です。
なお、温めると柔らかくなるので、ご年配の方やお子様のおやつにも喜ばれます。こちらもメッセージカードが無料なので、ぜひ気持ちを添えて贈りましょう。
サワヤ 鰹のオリーブセット
一本釣りした戻り鰹の焼き節を特製ダレ&エキストラバージンオリーブオイルに漬け込んだものと、黒こしょうとオリーブの実が入った鰹のオリーブパテのギフトセットです。幅広い使い方ができるため、料理好きの女性にも喜ばれます。
また、DHAやEPAなど健康に良いものをたくさん含んだ鰹と、ビタミンやポリフェノール、オレイン酸などやはり体に良い栄養を含むオリーブオイルは、女性に嬉しい組み合わせです。相手の女性の健康や美容を気遣うギフトとしてもおすすめします。
焼き節のオリーブオイル漬けは、スライスしてサラダやパスタに使うとおしゃれなおつまみに、パテはクラッカーやパンに塗るだけで焼酎のお供にと調理も簡単です。さらに、初級から上級までの幅広いレシピも付いているので、家バルに凝っている女性にもぴったりのギフトと言えます。
ヘルシーなおつまみギフト 口コミの評判
焼酎おつまみギフトの選び方は?
焼酎おつまみギフトの選び方
- 色々な種類があるので、相手の方の好みをリサーチしておくと良い
- 相手の方に食物アレルギーがないか、ある場合はアレルゲンが何かを確認しておく
- 相手の方の家族構成を考慮して内容量を選ぶ
焼酎おつまみギフトには、様々な種類があります。大きく分けても海鮮系と肉系があるので、相手の方の好みをリサーチしておくのがおすすめです。
また、海鮮系のなかには魚卵を使ったものなど、アレルゲンが含まれているものもいくつかあります。相手の方に何らかの食物アレルギーがある場合にはその食材を避けて選ぶことが重要なので、念のため事前に確認しておきましょう。
さらに、ひとり暮らしや家族の人数が少ない場合は、一度に食べきれる量が小分けになったものを選ぶと良いです。冷凍されていないものは、賞味期限内に食べきれるかどうかも考慮して選びましょう。
プレゼントする焼酎おつまみギフトの予算は?
ギフトとして選ぶ焼酎おつまみの相場は、1,000円~5,000円程度です。
比較的低価格なものとしては、「ミツワ酒販 ワルのりスナック 2種類食べ比べセット」が1,000円程度で購入できます。
一方、「サワヤ 鰹のオリーブセット」は5,000円台と少し高めです。
焼酎に合うおつまみがギフトに人気の理由は?
焼酎に合うおつまみがギフトに人気の理由
- 自宅で焼酎を飲む方が多いため、焼酎おつまみのギフトは人気がある
- 比較的日持ちのするものが多いため、贈りやすい
- ご飯のおかずやおやつなど、家族みんなで味わうことができる
健康に良いと言う理由で焼酎を飲む方が増えていることもあり、焼酎に合うおつまみギフトも大変人気です。また、最近では自宅でゆっくりとお酒を飲む「家呑み」や「家バル」を楽しむ方も多いため、手軽で美味しいおつまみはギフトに最適と言えます。
そのうえ、焼酎に合うおつまみは、干物や焼き物など比較的日持ちのするものが多いです。そのためギフトにも贈りやすく、よく選ばれています。
さらに、おつまみだけでなく、ご飯のおかずなどにも利用できます。お酒が飲めない家族がいる場合でも一緒に味わうことができますし、栄養豊富でヘルシーなものは子供のおやつにもぴったりです。
焼酎が大好きな方には、焼酎に合う美味しいおつまみギフトがぴったりです!
毎日、家で飲む焼酎を楽しみに頑張っている方には、焼酎に合うおつまみが最高のプレゼントです。今回ご紹介した選び方のポイントや人気の商品を参考に、ぜひ美味しい焼酎おつまみギフトを選んでください。