もらって嬉しい!グルメ専用のカタログギフト
普段なかなか手が出せない高級な食材や珍しいグルメなど、見ているだけでもわくわくするグルメカタログギフトは、どなたに贈っても喜ばれます。ここからは、そんなグルメ専用のカタログギフトをご紹介しましょう。
やさしいごちそう(3000円)コース
こちらのカタログギフトは、体に優しく美味しいグルメが満載です。新鮮な食材はもちろん、無添加にこだわったものや、栄養を考えたものが揃っています。
また、幅広い種類が掲載されているのもポイントです。ごはんのお供やお総菜から、肉や魚、果物、スイーツ、麺類まで、様々な味わいが選べます。
体のことを考えたグルメカタログなので、健康志向の方や小さな子供がいる家庭へのプレゼントに特におすすめです。なお、申し込み期限が過ぎたり、申し込みハガキをなくしたりした場合でも、保証サービスがあるので安心して贈ることができます。
すいーともぐもぐ トランペット(3000円)コース
甘党の方に喜ばれるのが、こちらのスイーツを集めたカタログギフトです。とろけるドーナツやマカロンなどの洋菓子をはじめ、和菓子、果物を丸ごとシャーベットにしたものなど、様々なスイーツが揃っています。
また、おしゃれな見た目や上品な味わいなど、どれを選んでもこだわりが感じられるスイーツばかりなのも喜ばれるポイントです。そして、ジャンルが多彩なので幅広い年代の方へのギフトに適しています。
さらに、卵・乳・小麦・蕎麦・落花生・えび・かにの特定原材料7大アレルゲンのうち、何が含まれているのかが明記されているのも特徴です。そのため、アレルギーを持つ方がいる家庭にも安心して贈ることができます。
Buono Time エピナ(3000円)コース
こちらは、目新しいものから定番のものまで幅広いグルメから選べるカタログギフトです。ラーメンやカレー、スイーツなどをはじめ、美味しいお米や新鮮な海鮮・肉、和風・洋風料理のための食材などが数多く掲載されています。
また、ワイン・日本酒・焼酎などのお酒も選べるので、お酒の好きな方にもおすすめです。さらに、有名レストランでの食事などが楽しめる体験グルメも含まれています。
一方で、今話題のSNS映えするフォトジェニックなグルメを作ることのできる食材やレシピを提案している他、ギャザリングパーティーでも活用できるアレンジアイディアも紹介されていて、若い女性には特に喜ばれます。
北海道美食彩紀行 ひまわり(3000円)コース
こちらは北海道の美食を堪能できるカタログギフトです。大自然が育んだ新鮮な肉や海鮮などの食材をはじめ、様々な人気のグルメが揃っています。
例えば、札幌ラーメンやジンギスカンが楽しめるセット、チーズ、手作りのソーセージやハム、いくら・ほたて・えびといった海鮮など、北海道の味覚が満載です。もちろん、スイーツもあるので、家族で楽しみながら選んでもらえます。
食べ歩きのスポットとしても人気の北海道のグルメなので、高齢でなかなか旅行に行けない両親へのプレゼントなどにもおすすめです。ただし、北海道在住の方には避けたほうが無難といえます。
47club 森(3500円)コース
こちらのカタログギフトは、全国47都道府県のグルメから選ぶことができるのが特徴です。地元のことを知り尽くしている各地の地方新聞社いち押しのグルメばかりが揃っています。
そのうえ、グルメのジャンルに偏りはありません。肉・魚介といった食材、麺類、スイーツ、総菜などの加工品、お酒に至るまで、選ぶのに迷うほどの品揃えです。
そのため、ありふれたグルメカタログでは満足できない方にも自信を持って贈ることができます。地元民しか知らないグルメが満載なので、驚きと共に喜んでもらえる一冊です。
グルメ専用カタログギフト 口コミの評判
多くの人から愛される!人気のカタログギフト
内祝いや引き出物など、複数の方に同じカタログギフトを贈る場合は、掲載アイテムの幅広いものがおすすめです。ここからは、多くの方に喜ばれる人気のカタログギフトをご紹介します。
Presentage フォルテ(3100円)コース
こちらは、男女問わず幅広い年代の方に贈ることのできるカタログギフトです。幅広いジャンルの多数のアイテムが掲載されているので、どなたにも「欲しい」と思うものを見つけてもらえます。
例えば、便利なキッチンツールやおしゃれなテーブルウェア、インテリアは一人暮らしの女性や主婦の方に好評で、美容グッズも年齢に関係なく女性に嬉しいアイテムです。また、働く男女にぴったりのファッション小物も充実しています。
さらに、ブランド雑貨やブランドグルメが揃っており、こだわりを持つ方にもおすすめです。他にも、エステや日帰り温泉、クルーズなどの体験メニューも選べるので、非日常のひとときもプレゼントできます。
ILLUMS stroget(3600円)コース
こちらのカタログギフトは、インテリアにこだわっている方や北欧テイストの好きな方におすすめです。テーブルウェアやインテリア、雑貨など、おしゃれで心地よい北欧スタイルを実現するアイテムが数多く掲載されています。
最も豊富に揃っているのが、シンプルながらセンスの光るテーブルウェアや、機能的なキッチンアイテムです。他に、マリメッコに代表される明るくモダンなテキスタイルを使用したファブリックやムーミンのインテリアアイテムなどもあり、好みに合わせて選んでもらえます。
また、ディック・ブルーナなどのかわいらしいイラストの付いたベビー用品やおもちゃ、北欧スタイルのグルメなども人気です。女性へのプレゼントに迷ったときには、このカタログギフトが喜ばれます。
スーパープレミアムカタログギフト 4600円コース
一般的な3000円のカタログギフトよりワンランク上の品揃えが特徴の「スーパープレミアムカタログギフト」です。世界トップクラスの雑貨やインテリア、ファッション小物などが数多く掲載されているので、価格以上に満足してもらえます。
特に、体験ギフトの種類が他のカタログギフトに比べて豊富なのがポイントです。乗馬・エステ・クルーズ・カルチャーなど数多くの体験メニューが揃っているので、このギフトをきっかけに気になっていたことも気軽に体験してもらえます。
また、温泉ギフトも全国49か所で利用でき大変選びやすいです。それに加え、無料で付けられるメッセージカードや、1回の注文で複数の送り先に送付可能なことなど、贈りやすさも見逃せません。
愛来カタログギフト 4100円コース
こちらのカタログギフトは、写真入りのメッセージカードが無料で付けられるのが最大の特徴です。そのため、出産内祝いや結婚内祝い、引き出物などに多く選ばれています。
ギフト内容も多種多様で、相手の方の年齢や性別を選びません。実用的なキッチンツールや和洋様々なテイストのテーブルウェアをはじめ、各地の伝統工芸品やファッション小物などは、どれも品質の良いものばかりです。
その他、キッズ向けのおもちゃやグルメ、文具に至るまで豊富に揃っています。特に人気の高い、グルメとファッションブランドアイテムの掲載数が多いのもポイントです。
人気のカタログギフト 口コミの評判
可愛らしさが魅力的!出産(内)祝い専用のカタログギフト
何を選ぶか迷いがちな出産祝いや、赤ちゃんのお世話で忙しいときに準備しなければならない出産内祝いにも、カタログギフトはとても便利です。ここからは、おしゃれでかわいいアイテムが満載の出産(内)祝い専用カタログギフトをご紹介します。
ハーモニック Erande きらきら(3600円)コース
出産祝い専用のカタログギフトです。ママが思わず「かわいい」と言ってしまいそうなアイテムが数多く掲載されています。
具体的には、スタイやタオルなどいくつあっても助かるものから、赤ちゃんに安心なおもちゃ、ボディケアセット、お出かけに便利なポーチ類など、ママの欲しいと思うものが満載です。好きなものを選んでもらえるため、他の人とプレゼントがかぶってしまう心配もありません。
また、ハンナフラやニヴァなどの人気ブランドの商品もあります。さらに、オーガニックものも揃っているので、こだわりがあるママも大満足のギフトです。
Ange バター(3000円)コース
こちらは、出産内祝いにおすすめのカタログギフトです。赤ちゃんのお世話で忙しいときに内祝いの品物をあれこれ選ばずにすむので、とても重宝します。
こちらのカタログは、日用雑貨やテーブルウェア、インテリアなどセンスあふれるアイテムから、自然派のコスメ、ブランドファッション小物、ベビーグッズ、工芸品、理美容グッズ、体験ギフト、グルメまで、実に幅広い品揃えです。そのため、贈る相手の方を選びません。
また、ウェブ上で自分で入力したカードを無料で付けることができます。赤ちゃんのベストショットや感謝の気持ちを込めたメッセージをじっくり検討しながらカードを作っていくことができるのも、嬉しいポイントです。
Ciao ひかり(3100円)コース
こちらのカタログギフトも出産内祝い専用です。約1590点ものアイテムが掲載されているので、満足できる一品を選んでもらうことができます。
約180点の絶品グルメをはじめ、インテリア・ファッションアイテム・テーブルウェア・キッチンツール・レジャー用品など暮らしに役立つものが満載です。また、おもちゃやDVDソフトなども多彩に取り揃えられており、家族全員で選べる楽しみがあります。
もちろん、各地の有名店から集められた特選グルメや新鮮な食材、体験ギフトなども充実の品揃えです。さらに、あいさつ状や写真入り命名カードも無料で利用できるので、手間なく出産内祝いを準備できます。
出産(内)祝い専用のカタログギフト 口コミの評判
予算3000円!カタログギフトの選び方は?
3000円のカタログギフトの選び方
- 相手の方のニーズに合うアイテムが多く掲載されているものが喜ばれる
- 出産祝いには専用のカタログギフトがおすすめ
- 注文期限を過ぎたり注文ハガキを紛失した場合でも対応してもらえるものが安心
カタログギフトは、カタログによって掲載アイテムのカテゴリやアイテム数に違いがあります。そのため、ある程度相手の方の好みやライフスタイル、年齢・性別などを考慮して、ニーズに合うと思われるアイテムが多く掲載されているものを選びましょう。
また、出産祝いにふさわしいアイテムは比較的限定されるため、専用のカタログギフトをおすすめします。経験のない方は特にプレゼント内容に悩むことが多いため、出産祝い専用のカタログギフトを利用すると安心です。
なお、ほとんどのカタログギフトは、注文期限が決められています。しかし、なかには注文期限を過ぎた場合や注文ハガキを紛失した場合でも対応してもらえる保証サービスの付いているものもあります。
3000円のカタログギフトが人気の理由は?
3000円のカタログギフトが人気の理由
- 贈る側にも贈られる側にもメリットがある
- 生ものや冷凍ものなどを贈りたい場合でも、受け取り日時や賞味期限を気にしなくて良い
- 人気の高い高級肉や特選グルメなども選ぶことができる
結婚式の引き出物や出産内祝い、香典返しなどにカタログギフトを選ぶ方は、年々増えています。カタログギフトは、贈る側は何を贈るかを考えずにすみ、受け取った側はえらぶ楽しみと好きなものを好きなタイミングで注文できるという点で便利です。
特に、生菓子をはじめとする日持ちのしにくいものや冷凍のものを贈る場合は、受け取り可能な日時の確認や賞味期限などに気を遣います。その点、カタログギフトであれば相手の方の都合の良いときに注文してもらえるので安心して贈ることができるのがポイントです。
また、カタログギフトには、普段なかなか手が出せない高級な肉や、各地の特選グルメなどが数多く掲載されています。いつもよりワンランク上の食品は喜ばれるギフトの定番で、グルメ専用のカタログギフトは失敗の少ない贈り物です。
様々なシーンの贈り物には、贈る側も受け取る側もメリットがいっぱいのカタログギフトがおすすめです!
贈る側も受け取る側もメリットがいっぱいのカタログギフトは、相手の方やシーンを選ばず贈ることができます。今回ご紹介した選び方のポイントや人気の商品を参考に、ぜひ喜ばれるカタログギフトを選んでください。