高級タオルブランド「マイクロコットン」をご紹介!

<プロフィール>
株式会社 ヘリオス・ホールディングス
経営企画部 三井 光石 氏
愛知県の中堅都市豊橋から、マイクロコットンを日本全国に発信、提案していくことに喜びを感じている熟成男子。
社内では、一人老眼鏡の上にマイ虫眼鏡でパイルの品質状態を見つめ、にわかアンチテーゼ屋気取りです。
インドの工場での商談や品質管理では時に頭を抱えながら、日本でタオルを使う人のこだわりや好みを、熱波のごとく伝えてものづくりに励んでいます。
マイクロコットンを製造するシャラダ社は、タオルの会社では世界で24社しか取得していないエコテックスの「メイドイングリーン」という認証を取得しています。
これは非常に厳しい環境基準の認証で、エコテックスの「STeP」と「スタンダード100」の両方の認証を取得した会社しか取ることができません。
これらの認証を高い品質の証明として、マイクロコットンのタオルは赤ちゃんのような敏感な肌の方向けにも多く選ばれています。
高級タオル「マイクロコットン」ブランドの始まり
その品質の高さから、ドバイの7つ星ホテルでの採用実績もある高級タオルブランド「マイクロコットン」。まずは、マイクロコットンがいつから始まり、どのようなブランドなのかをお聞きしました。
マイクロコットンはインド生まれの高級タオルブランド

BEST PRESENT編集部 さゆり

株式会社ヘリオス・ホールディングス 三井さん
2006年より、弊社が日本総発売元としてマイクロコットンを初めて日本で展開しました。

BEST PRESENT編集部 さゆり
高級タオル「マイクロコットン」はここが違う!最大の特長を解説
世界の高級ホテルでも使われているマイクロコットンのタオルには、どんな特徴があるのでしょうか?
「タオルなんてどれも一緒じゃないの?」と思っている人も、マイクロコットンのタオルの特長を知ればきっと使ってみたくなるはずです。
国産ブランドがうらやむ、マイクロコットンの特長

BEST PRESENT編集部 さゆり

株式会社ヘリオス・ホールディングス 三井さん

BEST PRESENT編集部 さゆり

株式会社ヘリオス・ホールディングス 三井さん
マイクロコットンのタオルはこの厚みと質の高い糸、そして紡績技術のおかげで、吸水性・使用感が抜群に優れています。

BEST PRESENT編集部 さゆり

株式会社ヘリオス・ホールディングス 三井さん
また、マイクロコットンのタオルが持つふかふか感は世界展開をするだけの実力派な肌触りなので、ギフトにもおすすめですよ。
お客様満足度93%以上!マイクロコットンがこだわっていること

いつまでも触れていたくなるような優しい肌触りのタオルは、こだわりの素材と手間を惜しまない製造方法で作られています。
お客様の反応や、上質なタオルを作るためのこだわりの製造方法についてもお聞きしました。
誰もが納得の肌触り!お客様満足度が高い理由

BEST PRESENT編集部 さゆり

株式会社ヘリオス・ホールディングス 三井さん

BEST PRESENT編集部 さゆり

株式会社ヘリオス・ホールディングス 三井さん

BEST PRESENT編集部 さゆり

株式会社ヘリオス・ホールディングス 三井さん
他とはちょっと違う独特の柔らかさがあるので、それが選ばれた理由だと思います。

BEST PRESENT編集部 さゆり
毎月雑誌に掲載!メディアも注目のマイクロコットン

BEST PRESENT編集部 さゆり

株式会社ヘリオス・ホールディングス 三井さん
マイクロコットンのタオルは上質なものを求める40代前後の女性に人気が高いので、比較的女性誌に取り上げられることが多いです。

BEST PRESENT編集部 さゆり

株式会社ヘリオス・ホールディングス 三井さん
これはアメリカの人気ブランド「Ron Herman」とのコラボ商品です。
タオル生地にゴールドの刺繍"YOU ARE BEAUTIFUL"をあしらった特別仕様で、Ron Herman様の一部店頭にて販売しております。
マイクロコットン特有の肌触りは、貴重な綿と丁寧な仕事がカギ!

BEST PRESENT編集部 さゆり

株式会社ヘリオス・ホールディングス 三井さん
自社で染色、紡績、検品と、ほぼすべての工程を自社で行うのは他にはあまりないですね。

BEST PRESENT編集部 さゆり

株式会社ヘリオス・ホールディングス 三井さん
超長綿は、全世界で5%くらいしか取れない貴重なものです。
超長綿は繊維がとても細くて長いのが特長で、そのおかげで強度としなやかさが生まれ肌触りが良くなります。
さらに、年に3回収穫される綿のうち、一番初めに収穫された綿だけを使っています。収穫期の一番初めの綿は、他の2回と比べ、品質が高いのです。

BEST PRESENT編集部 さゆり
マイクロコットンのおすすめ製品
マイクロコットンではタオル製品の他にも、ベッドシーツやバスマットなど豊富なラインナップを取り揃えています。
さらに、タオルはハンドタオルからバスタオルまでサイズも色々あるので、用途に合わせて使い分けられます。
ここでは、定番のタオルラインナップからおすすめのアイテムをご紹介します。
マイクロコットンのタオルラインナップ
現在日本で発売されているマイクロコットンのタオルには「レギュラー」「ラグジュアリー」「プレミアム」と3つのシリーズがあります。
レギュラーシリーズは高級ホテルで採用されるほどのクオリティの高さが自慢ですが、ここではさらにその上のラグジュアリーシリーズをクローズアップします。
ラグジュアリーミニバスタオル
マイクロコットンのタオルは、超長綿を使った「甘撚り(あまより)」という製法で作られています。
甘撚りのタオルは柔らかい風合いが魅力です。
ラグジュアリーシリーズはよりボリューミーでふわっとしたパイル生地が特長。
カラーバリエーションはホワイトとブラックの2種類ありますが、同色で統一しても、2色で揃えてもそのシンプルさが高級感を際立たせます。
価格 5,400円(税込)

株式会社ヘリオス・ホールディングス 三井さん
通常よりワンランク上のシリーズで、レギュラーよりボリュームがあって、デザインがシンプルなので飽きがきません。吸水性が良くて評判もいいですね。
アメリカの政府公館ではラグジュアリーのホワイト、政府専用機ではブラックの採用実績があります。

BEST PRESENT編集部 さゆり
迷ったらまずはコレ!マイクロコットンの人気商品
マイクロコットンの売れ筋アイテムTOP3
高級感があり、吸水性と耐久性にも優れたマイクロコットンのタオルは、普段使い用としても人気があります。
厳しい基準をクリアした高品質のアイテムなので、肌が敏感な人にも多く選ばれています。
ここではマイクロコットンの人気アイテムTOP3を教えていただきました。
レギュラー×アイボリー(フェイス)
一番人気はレギュラーシリーズのフェイスタオル。初めてマイクロコットンを使う人にもおすすめのサイズです。
やわらかな印象の生成色に近いアイボリーが美しく、様々なインテリアにもマッチしやすいカラーです。
同シリーズには、バスタオルよりも少し小さく、体が小さい女性でも使いやすいサイズ感で人気のミニバスもあります。
価格 フェイス 2,592円(税込)/ミニバス 4,104円(税込)

株式会社ヘリオス・ホールディングス 三井さん
ミニバスもホワイトが人気なので、セットでプレゼントするのもおすすめです。

BEST PRESENT編集部 さゆり
レギュラー×モカ(フェイス)
一番人気のレギュラーシリーズフェイスタオルのカラーバリエーションは、ホワイト、アイボリー、モカの3種類あります。
落ち着いた色味のモカは優しい印象で、ホワイトは汚れが気になるという人にもおすすめです。
価格 2,592円(税込)

株式会社ヘリオス・ホールディングス 三井さん

BEST PRESENT編集部 さゆり
ラグジュアリー×ホワイト(フェイス)
贅沢な気分を味わえるラグジュアリーシリーズのフェイスタオルも人気です。
毎朝顔を洗ってふわふわのタオルに顔をうずめたら、素敵な1日が送れそうな気分になります。
ちょっと良いものを生活にプラスしたい人は、ぜひラグジュアリーシリーズを手に取ってその良さを確かめてみてください。
価格 3,240円(税込)

株式会社ヘリオス・ホールディングス 三井さん
こちらはご家族へのプレゼントとして選ばれる方が多くいます。

BEST PRESENT編集部 さゆり
プロ直伝!タオルの肌触りをキープするお手入れ方法
買ったばかりのタオルのふかふかな肌触り。良いタオルを手に入れたなら、いつまでもその風合いをキープしていたいですね。
柔軟剤の使い方や干し方などタオルのお手入れ方法について、三井さんにお伺いしました。
乾燥機の使用がおすすめ!

BEST PRESENT編集部 さゆり

株式会社ヘリオス・ホールディングス 三井さん
洗濯後、パイルを立たせるために10回ほど振ってから乾燥機にかけるとふかふかになりますよ。

BEST PRESENT編集部 さゆり

株式会社ヘリオス・ホールディングス 三井さん
お世話になった人にも!マイクロコットンのおすすめギフト
マイクロコットンのタオルはさまざまなラインナップがあるので、贈る相手や予算に合わせてプレゼントを選べます。
マイクロコットンの公式サイトでは予算に応じて選べるギフトセットやギフトボックスの用意もあり、のしの無料サービスも行っています。
自分へのご褒美に!自宅用におすすめのタオル
高級タオルと聞くと、来客時や特別な時にしか使えないと思うかもしれません。
しかし、毎日使うタオルは自分の肌に直接触れるものだからこそ、本当に良いものを使って毎日の疲れを癒してほしい。マイクロコットンのタオルにはそんな優しい想いも込められています。
レギュラーシリーズ
普段頑張っている自分を、マイクロコットンの高級タオルで労ってあげましょう。耐久性も優れたタオルなので、長い間その風合いは損なわれません。
バスルームだけではなく、水仕事をするキッチンや、おしぼりとしてハンドタオルを使うのもアイデアのひとつです。
価格 ハンドタオル 1,296円(税込)

株式会社ヘリオス・ホールディングス 三井さん
洗濯の時にかさばらず扱いやすいので、洗濯物が多いご家庭でも毎日使っていただけると思います。

BEST PRESENT編集部 さゆり
男性へのプレゼントにおすすめ
男性へのプレゼント選びは悩むことも多いですが、実用的なタオルなら贈られて困ることがありません。
肌触りが良く高級感あふれるマイクロコットンのタオルをプレゼントすれば、男性も違いに気づいて喜んでくれることでしょう。
ラグジュアリーシリーズ(ブラック)
欧米ではタオル業界の革命とも言われたマイクロコットンのタオル。
ラグジュアリーシリーズのブラックは、モダンかつハイクオリティーな一品で、アメリカ政府にも採用された実績があるほどです。
シンプルなホワイトも素敵ですが、大人の男性にはブラックのタオルで特別感を演出しましょう。
価格 バスタオル 7,560円(税込)

株式会社ヘリオス・ホールディングス 三井さん
業界の適正基準を十分にクリアしているので、色落ちの不安はありませんよ。

BEST PRESENT編集部 さゆり
目上の人や特別なギフトにおすすめ
お世話になった人へのギフトやブライダルなどの特別なシーンには、ちょっと贅沢なものを贈りたいですね。
ここでは2つのアイテムをご紹介します。どちらも使い心地はもちろん、上品で高級感があるので、お祝いや感謝の気持ちを最大限に伝えることができます。
ラグジュアリーシリーズ

結婚式など人生の門出に、今までお世話になった人に贈るならラグジュアリーのタオルがおすすめです。サイズはフェイス、ミニバス、バスタオルの3種類から選べます。
同じ素材で作られた贅沢なバスマットとセットにしたり、サイズ違いでプレゼントしたり、組み合わせ方は自由です。
価格 バスタオル 7,560円(税込)

株式会社ヘリオス・ホールディングス 三井さん
ブライダルの時に、家族にはラグジュアリーのタオル、友人にはレギュラーのタオルと分ける場合が多いようですね。

BEST PRESENT編集部 さゆり
プレミアムシリーズ
プレミアムシリーズは、高級タオルマイクロコットンの中でも最上位クラスに位置付けられます。
インドの超長綿の中からさらに厳選された素材を使って作られたタオルは、まるでシルクのようななめらかな肌触り。
吸水性や耐久性といったタオルとしての機能は申し分なく、細い繊維を使ったタオルにありがちな毛羽落ちも抑えられています。
シンプルで上品、まさに贅沢を極めた究極のタオルです。
価格 フェイスタオル 5,616円(税込)

株式会社ヘリオス・ホールディングス 三井さん
ラグジュアリーと比べると、繊細なタッチが際立っています。
プレミアムはより細い糸で作られていて、細い糸であればあるほどシルクのような肌触りになります。

BEST PRESENT編集部 さゆり
特別な人にマイクロコットンのタオルを贈ろう
今回は、世界中のVIPに愛用されているタオルブランド「マイクロコットン」をご紹介しました。
自分ではあまり買うことがない高級タオルは、人からプレゼントされると嬉しいものです。
一般的なものとはひと味もふた味も違うマイクロコットンのタオルを選んで、贅沢なひと時を楽しんでもらいましょう。
人にも環境にも優しい、長く愛用されるブランドに

BEST PRESENT編集部 さゆり

株式会社ヘリオス・ホールディングス 三井さん
お客様にタオルを触ってもらったときの驚きからこぼれる笑顔が大好きです。
マイクロコットンの持つ可能性はこれからも続きます。世界中の銘品タオルとしのぎを削り、一段と品質とブランド力を高め、これからも『もらって嬉しいタオル』として、幸せを運ぶ存在でありつづけたいと思います。

BEST PRESENT編集部 さゆり
店頭に行って、実際にマイクロコットンのタオルを触ってみたいです!
三井さん、ありがとうございました。
BEST PRESENT編集部 さゆり
今回は、世界の高級ホテルでも使われているラグジュアリーなタオル「マイクロコットン」ブランドをご紹介します。
品質にとことんこだわった高級タオルは、冠婚葬祭のギフトにはもちろん、良いものにこだわる大人の女性への贈り物にも最適です。
マイクロコットンのタオルが他のものとは違う理由や売れ筋のアイテムについて、株式会社ヘリオス・ホールディングスの三井さんに詳しく伺います。
柔らかい風合いを保つためのお手入れのコツについても教えていただきますので、ぜひ普段のお洗濯の参考にしてみてくださいね。
それでは三井さん、よろしくお願いいたします。