男性へのプレゼントに喜ばれるおしゃれなメンズサングラス 人気ブランドランキングTOP10】
サングラスはブランドによってそれぞれ特徴があります。男性に人気のおしゃれなサングラスブランドをランキングでご紹介しますので、プレゼントを選ぶ際、ブランドイメージや予算など参考にしてください。
DITA(ディータ)
DITA(ディータ)は、1995年のアメリカ、ロサンゼルスで始まったサングラスブランドです。創業者はジェフ・ソロリオとジョン・ジュニパーで、二人は小学校からの長年の友人です。
ブランドのコンセプトは「BREAK THE MOLDS」(型にはまるな)です。50年代から80年代のヴィンテージフレームから着想を得た斬新さと繊細さを併せ持つデザインが評判となり、さらに最新の素材やシルエットを取り入れて他のブランドとは一線を画した独特のスタイルが世界中で人気となりました。
DITAのサングラスは、あえてロゴを目立たせないようにしていることが特徴です。どんなコーディネートにもバランスよく身に着けられるようにと考えられたもので、スタイリッシュな仕上がりが魅力です。
また、DITAのサングラスは日本で作られており、日本の職人の手による繊細なハンドメイドの高品質も人気の理由のひとつです。
中でも人気のシリーズは「WHITEHALL」で、最新のトレンドを盛り込んだスクエアタイプのウェリントン型、アセテートを張り合わせ削り出したカラーやカスタムメイドのリベット、反射防止コート付きのレンズなど、DITAの特徴を上手く表現したサングラスです。
Dolce&Gabbana(ドルチェ&ガッバーナ)
Dolce&Gabbana(ドルチェ&ガッバーナ)は、1982年にイタリアのミラノで始まったブランドです。ブランド名は、ドメニコ・ドルチェ氏とステファノ・ガッバーナ氏の2人のイタリア人デザイナーの名前に由来しています。
1985年にレディースコレクションを発表し、立て続けにニットウェアやランジェリー、ビーチウェアなどを発表、さらに1990年にはメンズウェアを発表し、次々にオンリーショップをオープンさせました。
サングラスのデザインの特徴は、レトロな雰囲気とスタイリッシュなボディです。デザイン性と共に実用性にも優れており、海や川など特に日差しの強い場所でも重宝されます。
サングラスのテンプル部分には、「D&G」というブランドロゴマークがあしらわれており、デザインのポイントになっています。種類が多いので好みに合わせて選びやすく、性別年代問わず人気のブランドなので、男性へのプレゼントにもおすすめです。
Dolce&Gabbana(ドルチェ&ガッバーナ)を人気ランキング2025から探す
グッチ(GUCCI)サングラス
GUCCI(グッチ)は、1921年のイタリアでグッチオ・グッチがカバン工房として創業したことから始まった老舗ブランドで、現在では世界を代表するハイエンドブランドとなっています。
服飾品をはじめ、バッグや財布、靴、時計、宝飾品、香水など幅の広い商品展開が魅力で、サングラスも人気があります。
サングラスは、グッチらしい美しい曲線が印象的なデザインで、サイドから見たときに見えるグッチならではのウェブストライプとGGマークが、さり気なくブランド感をアピールし、満足度の高い仕上がりです。
そして、人気があるのはティアドロップ型の「GG2241FS」です。偏光レンズを使った機能的にも優秀なサングラスで陽射しの強い日でも安心なので、外出する機会の多い男性へのプレゼントにおすすめです。
グッチ(GUCCI)サングラスを人気ランキング2025から探す
26,800円〜
ブランドショップ WARDROBE KOBE
Armani(アルマーニ)
Armani(アルマーニ)は、1975年にデザイナーとして独立したアルマーニ氏によるブランドで、さまざまなアルマーニの派生ラインが生み出されました。そして、1981年にはエンポリオ・アルマーニが設けられ、世界中で人気となりました。
サングラスはデザインや品質の良さにも優れていますが、他のブランドに比べてレンズのカラーバリエーションが豊富なことが最大の特徴です。
また、シックなデザインのものから遊び心のあるデザインまでさまざまなものが揃っていることもポイントで、おしゃれの幅を広げてくれるアイテムとして、男性へのプレゼントに人気があります。
上品で都会的なサングラスは男性の色気をうまく演出してくれるので、おしゃれな大人の男性にプレゼントすると喜ばれます。
Armani(アルマーニ)を人気ランキング2025から探す
17,900円〜
WOODNET 楽天市場店
15,122円〜
バーリントン
13,099円〜
Cotonas(コトナス)
15,015円〜
ブランドショップ volume8
TOM FORD(トムフォード)
TOM FORD(トムフォード)は、2005年にデザイナーであるトム・フォード氏が設立したブランドです。アイウエアからスタートしたブランドは、現在ではファッションから鞄や香水まで幅の広い商品展開を誇る総合アパレルラグジュアリーブランドとして世界中で人気となっています。
サングラスは、時代にとらわれないスタイリッシュなデザインが特徴です。細部までこだわりを持って作られた高級感のある仕上がりで、男女問わず人気があります。
特に人気があるのは少し大きめのウェリントン型の「CARY」シリーズで、太めのテンプルからフロントサイドまであしらわれたシャンパンゴールドの「T」アイコンが印象的なデザインです。
B'zの稲葉浩志さんやモデルのローラさんが愛用していることでも話題を集め、リリース以来大人気のサングラスなので、男性へのプレゼントに最適です。
TOM FORD(トムフォード)を人気ランキング2025から探す
27,850円〜
タイムクラブ セレクト
26,470円〜
タイムクラブ セレクト
プラダ(PRADA) サングラス
PRADA(プラダ)は、1913年にプラダ兄弟によって設立されたイタリアのミラノを拠点とする高級ファッションブランドです。1990年代に防水性の高い工業用ナイロン生地の「ポコノ」を使った製品を発表し、日本やアメリカで大ヒットしたことから人気のブランドとなりました。
サングラスは男女共に人気があり、定番のデザインやスポーツライン、トレンドのデザインなど幅の広い商品展開が魅力です。
シンプルで落ち着いたデザインが多くファッションに取り入れやすいこともポイントで、ミランダ・カーやケイト・モスなどが愛用していることでも知られています。
特に男性に人気のモデルは「ティアドロップ型」で、スタイリッシュなフレームとハイブランドらしい高品質が人気の理由です。
プラダ(PRADA) サングラスを人気ランキング2025から探す
44,995円〜
バーリントン
コールマン(Coleman) サングラス
Coleman(コールマン)は、1901年に創業されたアメリカのアウトドアメーカーです。アウトドアに最適なアイテムからデイリーユースに使えるものまで、機能性にもデザイン性にも優れた製品を多く取り揃えています。
サングラスは独創的なデザインが特徴で、アウトドアはもちろんおしゃれなシティーユースにもぴったりです。特に役に立つと注目されているのは、眼鏡の上からかけても違和感のないオーバーサングラスで、普段眼鏡をかけている男性へのプレゼントに最適です。
また、コールマンのサングラスは、顔のカーブに合わせてぴったりとフレームがフィットするように作られているため、目を左右にうごかしても視野がほぼ100%保たれることがポイントです。
視野が広いのでサングラスをかけていることのストレスがなく、ドライブにも最適です。価格も比較的安価なので、そこまで高級なものでなく機能性の高いものを探している方におすすめです。
コールマン(Coleman) サングラスを人気ランキング2025から探す
1,980円〜
セールプラザ
2,095円〜
ベストプライスショップ
1,980円〜
SUNGLASS HOUSE-サングラスハウス-
POLICE(ポリス)
POLICE(ポリス)は、1983年に創業されたイタリアのファッション・アイウェアブランドです。メガネやサングラスをはじめ、アクセサリーやバッグ、時計など幅の広い商品展開が魅力です。
「アグレッシブで都会的」をコンセプトとした最新のテイストと技術を融合したスタイルが男性から支持され、洗練されたブランドイメージを確立しています。
サングラスはスマートなフォルムとおしゃれなデザインでファッションアイテムとして評価されていますが、決して見た目だけではなく、かけ心地が良く軽量で長時間かけていても疲れないということが人気の理由です。
また、サッカー選手やミュージシャンをモデルにしたサングラスなども多数手掛けており、もしプレゼントする男性に好きな選手やアーティストがいる場合は、好みに合わせたものを贈ると喜ばれます。
POLICE(ポリス)を人気ランキング2025から探す
29,000円〜
タイムクラブ セレクト
OAKLEY(オークリー)
OAKLEY(オークリー)は、1975年にアメリカで設立されたスポーツアイウェアブランドです。さまざまなスポーツのトップアスリートたちに支持され、サングラスをはじめゴルフウェアやフットウェア、アパレル、アクセサリーなど、メンズ・ウィメンズ共に世界中で人気のブランドです。
サングラスは、その機能性の高さから世界中のアスリートに信頼され、愛用されていることでも注目されています。その高い機能性は、「あらゆる状況下においてどのように眼を守るか」を追求し続けたブランドの信念によるもので、ゴルフなどの屋外スポーツや登山など、あらゆるシーンで使い心地を実感できます。
また、オークリーのサングラスは「USフィット」と「ASIAフィット」の2種類あります。ASIAフィットは日本人の顔の形や大きさに合わせて作られているとされていますが、顔の大きさや形は個人によってそれぞれなので、プレゼントを選ぶ際は「日本人だからASIAフィット」と安易に決めるのではなく、贈る男性の顔に合わせたものを選びましょう。
OAKLEY(オークリー)を人気ランキング2025から探す
Ray-Ban(レイバン)
Ray-Ban(レイバン)は、1937年にアメリカの企業ボシュロム社が創立したブランドです。当初はアメリカ空軍の委託によって作られましたが、1999年にはイタリアのラグジュアリーアイウェア界トップ、ルックスオティカに買収されました。現在はグループの主力ブランドとして世界中で人気のブランドです。
サングラスは世界各地の著名人に愛されていることでも注目を集めており、機能性とデザイン性を兼ね備え、世界最高級のサングラスの称号を獲得するほどの信頼性があります。
また、元は欧米人向けのフォルムでしたが、アジア人向けに修正されたアジアンフィットというスペックもあるので、日本人にフィットしやすいというのも特徴です。
人気のタイプは、ティアドロップと呼ばれるやや大きめのレンズのたれ目形状のものや、レクタングル・スクエア・ラウンドなどです。さまざまなタイプが揃っているので、贈る男性に似合うものを選びましょう。
Ray-Ban(レイバン)を人気ランキング2025から探す
20,200円〜
SUNGLASS HOUSE-サングラスハウス-
22,088円〜
グラスマニア -Tokyo Aoyama-
22,200円〜
SUNGLASS HOUSE-サングラスハウス-
18,900円〜
SUNGLASS HOUSE-サングラスハウス-
男性にプレゼントするブランドサングラスの失敗しない選び方は?
選び方のポイント
- 顔の大きさや形、用途によって適したものを選ぶ
- スポーツによってもそれぞれ違いがあるので適したものを選ぶ
- 男性の好きなブランドで買うとファッションに合いやすい
男性に似合うサングラスを選ぶためには、顔の大きさや形などいくつかポイントがあります。また用途によっても適したものが違うので、相手の使用する状況を考慮してぴったりなものを選びましょう。
小さ目の顔の男性には、細いフレームのサングラスが似合います。普通のフレームだとサングラスが映えすぎてしまうので注意が必要です。また顔が大き目の男性の場合、普通のフレームだとサングラスが劣ってしまうので、太いフレームの方が良いでしょう。
サングラスの形は、オーバル型は卵顔や四角顔の男性、バタフライ型は逆三角顔や面長の男性、スクエア型は逆三角顔や丸顔の男性、ティアドロップ型は面長の男性に適しています。
用途ごとの違いでは、例えば釣りをするときは反射光のギラツキを抑え目に優しい視界にしてくれる偏光レンズで、紫外線の侵入と異物や風の巻込みが防げるようにレンズの大きめのものがおすすめです。
そして、スポーツはそれぞれの特徴によって違いがあるので、適したものを選ぶ必要があります。例えばゴルフなら芝の反射光を抑える偏光レンズのもので、ボールを追い続けるのに邪魔にならないように下リムがないものが最適です。軽量でフィット感が良く、長時間の使用でもストレスにならないものを選びましょう。
また、おしゃれアイテムとして普段のファッションに合わせて使う場合には、男性の好きなブランドで購入するとファッションに合いやすくなります。
男性にプレゼントするサングラスの平均予算は?ブランド別の相場は?
プレゼントの平均予算・相場について
- 全体の相場は3000円-50000円
- 平均予算は一般的なものは5000円、高価なものは30000円
ベストプレゼント編集部が「男性へのプレゼントを買ったことがある男女200人」に「男性へのプレゼントにサングラスを買う場合の予算」について2025年1月にアンケート調査を実施しました。
男性に贈るサングラスの予算は、「3,000円~50,000円」という回答が最も多く全体の53%を占めていて相場と言えます。
平均予算は一般的なものなら「5,000円前後」、少し高価なものの場合は「30,000円程度」です。
比較的安価なブランドで人気があるのは、コールマン(2,000円~)、ポリス(5,000円~)、ドルチェ&ガッバーナ(6,000円~)などです。
比較的高価なブランドで人気があるのは、プラダ(13,000円~49,000円)、アルマーニ(13,000円~42,000円)、グッチ(12,000円~58,000円)などです。
男性へのプレゼントにブランドサングラスが喜ばれる理由は?
喜ばれる理由
- おしゃれアイテムとして男性へのプレゼントに人気がある
- 眩しさを半減させ、目や身体の疲れを抑制し、UV-Bをガードしてくれる
- 車やバイク、スポーツが趣味の男性におすすめ
サングラスはおしゃれアイテムとして男性へのプレゼントに人気があります。また、おしゃれなだけでなくサングラスを使うことによってさまざまな良い効果があることがプレゼントに喜ばれる理由のひとつです。
代表的な効果としては眩しさを半減させるということが挙げられますが、他にも目の疲れや身体の疲労を抑制し、さらに目の病気の原因になるとも言われているUV-Bをしっかりとガードしてくれる効果も認められています。
また、車やバイクが趣味の男性にはサングラスは特におすすめのプレゼントです。陽射しや紫外線の強い季節のドライブやツーリングには、サングラスは欠かせないアイテムです。
そして、サングラスはスポーツをする男性へのプレゼントにも喜ばれます。特にマラソンをする男性には春先から夏場には重宝されますが、持っていないという人が多いのでプレゼントにぴったりです。
男性にブランドサングラスのプレゼントを贈った人 or もらった人の体験談
ベストプレゼント編集部が「男性にサングラスのプレゼントをした/されたことがある人50人」に「実際の体験談」について2025年1月にアンケート調査実施しました。
男性にプレゼントするサングラスは、顔の形や用途などを考慮して選びましょう!
男性へのプレゼントにおすすめのサングラスについてご紹介しましたが、参考になりましたか?サングラスはおしゃれで実用的なアイテムなので、プレゼントにはぴったりです。是非、プレゼント選びの参考にしてください。