結婚記念日にぴったりのネックレス 人気ブランドランキング!結婚10周年のスイートテンダイヤモンドのプレゼントにもおすすめ【2023年最新情報】

結婚記念日にぴったりのネックレス 人気ブランドランキング!結婚10周年のスイートテンダイヤモンドのプレゼントにもおすすめ【2023年最新情報】

「プレゼントの定番」とも言われるネックレスですが、結婚記念日という特別な日の贈り物であれば、選び方にもコツがあります。今回は【2023年度 最新版】人気ブランドランキングとともに喜ばれる理由や選び方のポイント、プレゼントをした・された人の体験談をご紹介します。結婚記念日には流行り廃りのあるデザインより、「定番」と言えるようなデザインで品質が高いものをセレクトすれば末永く愛用してもらうことができます。ぜひ参考にしてみてください。

結婚記念日に合うブランドネックレスのデザインや宝石の選び方

選び方のポイント

  • シンプルなデザインのものであれば邪魔にもならず、どんなコーディネートにも合わせやすい
  • スタンダードなデザインで品質にもこだわって選べば末永く愛用してもらえる
  • 迷ってしまう場合には、一緒に選びに行くのがお勧め

ネックレスのデザインの選び方

シンプルなデザインのネックレスはどんなコーディネートでも合わせやすく、家事や仕事の邪魔にならないため、プレゼントすれば重宝される一品となります。

また、結婚記念日には流行り廃りのあるデザインより、「定番」と言えるようなデザインで品質が高いものをセレクトすれば末永く愛用してもらうことができます。

結婚記念日のプレゼントであれば、特にダイヤモンドが1つだけあしらわれたものが人気を集めています。
結婚10周年の記念に10粒や1.0カラットのダイヤモンドを贈る、という意味合いの「スイートテンダイヤモンド」という言葉があるほど、ダイヤモンドは結婚記念日に贈るプレゼントの定番です。

ただ、ダイヤモンドの数が多いと華美すぎてしまい身に着けられるシーンも限られます。使い勝手のよさに重点を置いてネックレスを選ぶのであれば、「スイートテンダイヤモンド」の「10粒」に表されているような石の数にこだわる必要はありません。

ネックレスの宝石の選び方

どのようなものがよいか悩んでしまう場合には、宝石の持つ意味である「宝石言葉」やそれぞれの石が持つパワーに合わせてネックレスを選ぶのもお勧めの方法です。

結婚記念日に贈るネックレスで人気のダイヤモンドには「永遠の輝き」という意味があります。

その他、アクアマリンには「幸福な結婚生活を約束する」、クンツァイトには「尽きることのない愛を誓う」、ストロベリークォーツには「愛と美」、ムーンストーンには「永遠に続く愛と平和」という意味がありますので、結婚記念日のプレゼントにはぴったりです。

一方、サファイヤは相手の美しさや優雅さを保ったり、心変わりを防いだりする力が、パールには苦しみを喜びに変える力があるとされていますので、お勧めです。

ネックレスの失敗がない選び方

ネックレスのデザインは好みがあるため、どんなに高価なものでも身に着けてもらえない可能性もあります。

失敗のないプレゼントを選ぶためには、一緒に選びに行くのもお勧めです。サプライズ感は薄れてしまいますが、デートを兼ねてネックレスを探しに行けば、記念日のよい思い出となる、と考える女性も多くいます。

結婚記念日におすすめのネックレス 人気ブランドランキングTOP10

結婚記念日のプレゼントとして多く選ばれているブランドをランキング形式でご紹介します。

人気のハイブランドから手頃なアイテムを取り揃えるブランドまで様々ですので、このランキングを参考にして頂ければ、コストパフォーマンスとデザイン、どちらの観点からも納得できるアイテムを見つけられる可能性が高いです。

10

ポンテヴェキオ

ポンテヴェキオ(Ponte Vecchio) ネックレス

8,000円〜430,000円 (税込)

ポンテヴェキオは1981年創業の日本のジュエリーブランドです。「毎日をカラフルに」という言葉をモットーに、普段使いできるアクセサリーからブライダルジュエリー、オーダーメイドジュエリーまで幅広い製品展開で知られています。

ポンテヴェキオのアクセサリーはカラフルな石が用いられているのが特徴です。たくさんの石が用いられているものも多く、より華やかな印象になるアクセサリーが取り揃えられています。

デザインも独自性のあるものが多いため、おしゃれに敏感な女性にも自信をもってプレゼントすることができます。一方でスタンダードなアイテムも好評ですので、プレゼントする相手に合わせてセレクトしてみてください。

ネックレスで特にお勧めなのは「トリニティ」です。

あしらわれた3つのダイヤモンドはそれぞれ「今まで愛を育んできた過去」、「幸せに満ち溢れた現在」、そして「輝きに満ちているであろう未来」を意味しているため、まさに結婚記念日のプレゼントにぴったりの一品です。

身に着ける世代を問わないシンプルで高い品性を放つネックレスですので、プレゼントすれば末永く愛用してもらえる可能性が高いです。

Ponte Vecchio(ポンテヴェキオ)オフィシャルサイト
9

スタージュエリー

スタージュエリー(STAR JEWELRY) ネックレス

30,600円 (税込)

スタージュエリーは1946年創業の日本のジュエリーブランドです。創業者である永井三郎夫妻は戦後、石油貿易を行い英語の知識を獲得します。その能力を生かし、外国人向けに開いた宝飾店がこのブランドの始まりです。

発祥の地である横浜・元町はブランド創業当時貴金属店が多く店を構えている土地でしたが、スタージュエリーはその中でも工房に熟練の職人を抱え、外国人の客からの難しいオーダーにも対応できる店として広く知られていくようになります。

デザイン性の高いネックレスを探しているのであれば、特にお勧めのブランドです。ネックレスの素材やデザインはバラエティー豊富ですので、納得のいく1品が見つかる可能性が高いです。

また、使われている宝石のクオリティも折り紙付きですので、アクセサリーをよく身に着け、目の肥えた女性であっても自信をもって贈ることができます。

スタージュエリーでお勧めなのは、ブランド名にもある星がデザインに生かされたネックレスです。ペンダントトップにあしらわれているものやパーツに星が用いられているものもあります。

その他にも、ダイヤモンドがあしらわれた月をモチーフとしたものも人気です。

スタージュエリー(STAR JEWELRY) ネックレスを人気ランキング2023から探す

STAR JEWELRY(スタージュエリー)公式オンラインショップ
8

グッチ

グッチ(GUCCI) ネックレス

グッチ(GUCCI) ネックレス

32,800円 (税込)

グッチは著名なイタリアの高級ブランドです。

創業者であるグッチオ・グッチは1881年、イタリア・フィレンツェで誕生します。1921年にレザー製品の工房、専門店をオープンさせると瞬く間に人気を博し、1973年には工房を拡大するに至ります。

その後は乗馬の世界にインスピレーションを得たデザインで世界中のファッショニスタに愛されるブランンドへと成長してきました。

グッチはフェミニンな印象の高い品性を放つネックレスを多く取り揃えることで知られています。芸能人にも愛用者が多く、身に着けるだけでコーディネートが何倍もおしゃれになると女性から支持を集めています。

特に人気なのは、グッチを象徴するG を2つ組み合わせたモノグラムが用いられたネックレスです。男女兼用ですので、夫婦ペアで身に着けることができるのも人気の理由の1つです。

グッチ(GUCCI) ネックレスを人気ランキング2023から探す

GUCCI(グッチ)公式オンラインショップ
7

アーカー

アーカー(AHKAH) ネックレス

アーカー(AHKAH) ネックレス

123,600円 (税込)

アーカーは日本のジュエリーブランドで、創業者である福王寺朱美によって1997年に設立されました。20代~40代を中心に、幅広い世代の女性から人気を集めています。

定番となっている「ハートパヴェネックレス」に見られる繊細なつくりのものからダイヤモンドが1粒だけあしらわれたシンプルなもの、クロスをモチーフとした重厚感のあるものまで、アーカーで取り扱うネックレスの種類はバリエーション豊富です。

ネックレス選びで迷った際には一度アーカーを見てみることをお勧めします。

どのネックレスもデコルテを華奢に見せてくれる効果がありますので、多くの女性から人気を集めています。

アーカー(AHKAH) ネックレスを人気ランキング2023から探す

AHKAH(アーカー)公式サイト
6

ヴァンドーム青山

ヴァンドーム青山(Vendome Aoyama) ネックレス

ヴァンドーム青山(Vendome Aoyama) ネックレス

32,000円 (税込)

ヴァンドーム青山は、日本のアクセサリー会社である「ヴァンドームヤマダ」が展開するオリジナルブランドです。ヨーロッパのジュエリー文化をいち早く日本に紹介した先駆け的存在として知られています。

ヴァンドーム青山はデイリーユース向きのアクセサリーを取り扱っているため、日常生活で身に着けても違和感のない、繊細で高い品性を放つものが大半です。

ネックレスでは、独自のカッティング技術を用いた美しいダイヤモンドがあしらわれたものが人気を集めています。品質が高いため、自信をもってプレゼントすることができます。

ヴァンドーム青山(Vendome Aoyama) ネックレスを人気ランキング2023から探す

Vendome Aoyama(ヴァンドーム青山)オンラインショップ
5

アガット

アガット(agete) ネックレス

アガット(agete) ネックレス

43,100円 (税込)

デイリーユースを目的としたネックレスを探しているのであれば、ぴったりなのがアガットです。このブランドは日本の著名なアパレル企業「サザビーリーググループ」の関連会社、「エーアンドエス」が1990年より展開しています。

取り扱うアクセサリーの種類は様々で、ブライダルにぴったりのアイテムからメンズ向けのものまで幅広い展開を見せています。質が高く、デザインも洗練された印象ですので幅広い代の若い世代の女性に特に人気を集めています。

ネックレスのデザインもバリエーション豊富ですが、定番となっているのはクラシカルなデザインのアイテムです。大きめのサイズのペンダントトップがコーディネートのアクセントになると支持を集めています。

また、チェーンとチャームがそれぞれ別売りにされているものも人気です。

アガット(agete) ネックレスを人気ランキング2023から探す

agete(アガット)公式サイト
4

ヨンドシー

ヨンドシー(4℃) ネックレス

ヨンドシー(4℃) ネックレス

20,400円 (税込)

まだこの世界にないような、「自由」で「新しい」ジュエリーを作りたい、という志をもった若者たちによって1972年、立ち上げられたのがこのブランド、ヨンドシーです。

かわいらしさと大人っぽさが両立した独自性のあるデザインで知られ、そのアクセサリーは大切な記念日の贈り物として多く選ばれています。

ネックレスで人気を集めているのは、キュービックジルコニアがあしらわれたハートモチーフのものや、ダイヤモンドが1粒あしらわれたシンプルなデザインのものです。

様々なモチーフのネックレスが取り揃えられていますので、伝えたいメッセージに合わせてモチーフを選んで贈るのもお勧めです。

比較的安価なものも多く、予算に合わせて選ぶことができるのも嬉しいポイントです。

ヨンドシー(4℃) ネックレスを人気ランキング2023から探す

4℃(ヨンドシー)公式サイト
3

スワロフスキー

スワロフスキー(SWAROVSKI) ネックレス

スワロフスキー(SWAROVSKI) ネックレス

14,200円 (税込)

世界的に有名なクリスタルメーカーであるスワロフスキーは、ダニエル・スワロフスキーによって1895年にクリスタルガラス製造会社としてオーストリアで創業されました。

優れた技術力とスワロフスキー独自の加工法によって生み出されるクリスタルは品質や純度の高さには定評があり、ヴェルサイユ宮殿やオペラ劇場のシャンデリアパーツにも用いられているほどで、オーストリアを代表するクリスタルガラスのブランドとして成長しました。

現在はファッションデザイン分野への進出のほか、双眼鏡などの光学機器の製造や子会社チロリットによる研磨・掘削機器の製造・販売でも知られています。

スワロフスキーのネックレスで特筆すべきなのはクリスタルガラスでありながらも華やかな印象を放つという点で、結婚記念日という特別な日のプレゼントとしても自信をもって贈ることができます。また、比較的安価なものが多いのも嬉しいポイントです。

デザインのバリエーションも豊富で、クラシカルなものからかわいらしいハートモチーフのものまで幅広く取り揃えています。

インパクトのあるデザインのものが多いため、プレゼントすればコーディネートにワンポイント添えたいときに役立つアイテムとして重宝されます。

スワロフスキー(SWAROVSKI) ネックレスを人気ランキング2023から探す

SWAROVSKI(スワロフスキー)公式ストア
2

カルティエ

カルティエ(Cartier) ネックレス

595,800円 (税込)

カルティエは、アクセサリーをはじめ腕時計や財布、文房具を取り扱うフランスの高級ブランドです。

その歴史は1847年、創業者のルイ=フランソワ・カルティエが28歳という若さで師匠の工房を引き継いだことに始まります。

カルティエのアクセサリーは高い品性を放つデザインと高い品質で知られ、創業以来、イギリス国王であったエドワード7世をはじめ名だたる王族、貴族に愛され続けており、大人の女性に贈るのにぴったりなネックレスを見つけることができます。

カルティエでお勧めなのは、ダイヤモンドをあしらったコレクションである「ディアマンレジェ」のネックレスです。ゴールドの素材に選りすぐりの高品質なダイヤモンドが輝くゴージャスなネックレスで、特別な日の贈り物に最適です。

華美すぎることもありませんので、どんなコーディネートにも合わせやすいと定評があります。アジャスターにはカルティエのロゴマークがあしわらわれており、ネックレスのチャームポイントとなっています。

カルティエ(Cartier) ネックレスを人気ランキング2023から探す

Cartier(カルティエ)公式サイト
1

ティファニー

ティファニー(Tiffany & Co.) ネックレス

ティファニー(Tiffany & Co.) ネックレス

91,100円 (税込)

1837年9月18日、チャールズ・ルイス・ティファニーが同級生であったジョン・バーネット・ヤングとアメリカ・ニューヨークにオープンした文房具と装飾品の店、「ティファニー&ヤング」がティファニーの原点です。

取り扱う商品には値札をつけ、値引き交渉には一切応じない、という当時ではまだ一般的ではなかった販売方法を採用していました。その後、宝石類の販売を始めたことから世界的に有名なジュエリーブランドとして歩みを進めるようになります。

ティファニーのネックレスは、シンプルながらも女性の魅力を引き出してくれるものが多いため、女性の間では「1つは持っておきたいブランド」と言われるほどに人気を集めています。

シルバーを素材としたものであれば価格も比較的安価ですので、予算が心もとない場合でも安心してプレゼントすることができます。

ティファニーの時代を超えた定番と言えば「オープンハート」のネックレスです。その他にも、一粒ダイヤのバイザヤードネックレスも人気を集めています。

予算に合わせてチェーンの素材やダイヤの大きさ、チェーン上のダイヤの数を選ぶことができるため、プレゼントとしても人気です。

ティファニー(Tiffany & Co.) ネックレスを人気ランキング2023から探す

Tiffany&Co.(ティファニー)公式サイト

結婚記念日におすすめのネックレス 人気ブランド一覧

商品画像 ティファニー(Tiffany & Co.) ネックレス
1
カルティエ(Cartier) ネックレス
2
スワロフスキー(SWAROVSKI) ネックレス
3
ヨンドシー(4℃) ネックレス
4
アガット(agete) ネックレス
5
ヴァンドーム青山(Vendome Aoyama) ネックレス
6
アーカー(AHKAH) ネックレス
7
グッチ(GUCCI) ネックレス
8
スタージュエリー(STAR JEWELRY) ネックレス
9
ポンテヴェキオ(Ponte Vecchio) ネックレス
10
商品名 ティファニー(Tiffany & Co.) ネックレス カルティエ(Cartier) ネックレス スワロフスキー(SWAROVSKI) ネックレス ヨンドシー(4℃) ネックレス アガット(agete) ネックレス ヴァンドーム青山(Vendome Aoyama) ネックレス アーカー(AHKAH) ネックレス グッチ(GUCCI) ネックレス スタージュエリー(STAR JEWELRY) ネックレス ポンテヴェキオ(Ponte Vecchio) ネックレス
価格 91,100円(税込) 595,800円(税込) 14,200円(税込) 20,400円(税込) 43,100円(税込) 32,000円(税込) 123,600円(税込) 32,800円(税込) 30,600円(税込) 8,000円〜430,000円(税込)
詳細

結婚記念日に贈るネックレスのプレゼントアドバイス

結婚記念日のプレゼントにブランドネックレスが喜ばれる理由は?

喜ばれる理由

  • ネックレスは女性にとってコーディネートを決めるときの必須アイテムである
  • ネックレスをプレゼントすることには、「あなたに夢中です」という意味合いがある
  • 特別感・高級感のある夫からのネックレスのプレゼントは、愛情や感謝の気持ちを再確認できる

女性は夫からのプレゼントをいつも身に着けていたい、と考える傾向がありますので、アクセサリーは夫婦間のプレゼントとして人気です。

指輪であれば結婚指輪があるためになかなか活用できる機会がありませんが、ネックレスは女性にとってコーディネートを決める際の必須アイテムですので、プレゼンすれば重宝される可能性が高いです。

また、ネックレスは首に関連するアイテムであり、「あなたに首ったけです」という意味合いを持つとも言われていますので、結婚記念日のプレゼントには最適です。

せっかくの記念日のプレゼントですので、普段なかなか自分では購入できない、少し高価なネックレスをセレクトすればより喜ばれます。

特にダイヤモンドなどの宝石があしらわれたものは特別感・高級感があるために結婚記念日のプレゼントに多く選ばれています。

そのようなネックレスを夫が選び、贈ってくれるのは、妻にとっては夫の愛情や自分への感謝の気持ちを再確認できる行為ですので、喜ばれる可能性が高いです。

結婚記念日のプレゼントに人気のネックレスの平均予算は?ブランド別の相場は?

予算相場について

  • 最も支持されている予算は「10,000円~30,000円程度」
  • 次いで「50,000円程度~」
  • 節目となる年には「50,000円~100,000円程度」のネックレスが選ばれている

ベストプレゼント編集部が「結婚記念日にプレゼントを贈ったことがある男性200人」に「結婚記念日に妻へネックレスをプレゼントする場合の予算」について2023年1月にアンケート調査を実施しました。

その結果、最も多かった意見は「10,000円~30,000円程度」で、全体の53%を占めていました。次いで「50,000円程度~」という意見が多く聞かれ、こちらは全体の19%を占めています。

また、「結婚10周年」など、記念すべき節目の年のプレゼントの場合には「50,000円~100,000円程度」の高額な予算が組まれる傾向があるようです。

具体的に人気ブランドの価格を見てみましょう。

ポンテヴェキオは3,700円程度~、ヴァンドーム青山は9,700円程度~、スタージュエリーは4,100円程度~です。これらのブランドは比較的安価だと言えます。

一方で比較的高価なブランドであれば、アーカーが29,000円、グッチが27,000円程度~、カルティエが64,000円程度~です。

結婚記念日のプレゼントにブランドネックレスを贈った人 or もらった人の体験談

ベストプレゼント編集部が「結婚記念日のプレゼントにネックレスをプレゼントした/されたことがある人50人」に「実際の体験談」について2023年1月にアンケート調査を実施しました。

ダイヤのネックレス、でもチェーンの太さが・・・

0.38mmのサイズのダイヤモンドがついたネックレスを夫からもらいました。ペンダントトップのサイズがデイリーユースにぴったりで、とても気に入っています。

ただ、ダイヤモンドの大きさから考えると、太さ1.0mmのチェーンは少し太すぎるように感じました。0.8mmほどの太さであれば最適ですが、そのお店では取り扱いがなかったようです。/30代女性

ティファニーのネックレスをプレゼントしました

10年目の結婚記念日に、妻にティファニーのネックレスをプレゼントしました。

アクセサリーには全く詳しくないためにかなり迷ってしまいましたが、最終的には納得のいく価格、品質のものを見つけることができました。妻も喜んでくれたようで、大満足の結婚記念日になりました。 /30代男性

編集部からのコメント

結婚記念日に贈るネックレスは、そのときの妻の年代を合うものを選びましょう!

結婚記念日に贈るネックレスで人気を集めているブランドを、選び方のポイントや予算相場、ネックレスをもらった・贈った人の体験談とともにご紹介しました。
普段のコーディネートや何気ない会話から相手の女性が好む系統をリサーチすることができます。自分のことを考えて選んでくれたプレゼントがあれば、女性にとってもより感慨深い結婚記念日となります。

贈る人から女性のプレゼントをさがす

イベントからプレゼントをさがす