【銀婚式に喜ばれる結婚記念日プレゼント 人気ランキングTOP10】
【2025年最新版】銀婚式に贈るプレゼントとして人気のアイテムをランキングにまとめました。上位10位までをご紹介しますので、プレゼント選びの参考に、ぜひお役立てください。
食器
10,000円〜45,000円 (税込)
名称にちなんで、銀婚式のプレゼントに人気のあるのが、銀の食器です。銀製品は耐久性が高いので長く使うことができることから、結婚25周年を迎える二人に、「これからも末永く二人で使って欲しい」という願いを込めて贈ることができます。
ですが、銀製品は手入れが少々難しいため、銀製品にこだわる必要はありません。高級ブランドのカップ&ソーサーや、有名な焼き物の湯呑みや茶碗などをペアで贈るのもおすすめです。
また、予算に余裕があれば、それらに銀のスプーンやフォークなどを添えてみましょう。
ペアグラス
10,000円〜25,000円 (税込)
二人で仲良く優雅な時間を過ごして欲しいという気持ちを込めて、ペアグラスをプレゼントするのもおすすめです。
銀婚式のプレゼントなので、例えばバカラのペアグラスなど、高級なブランドのものを選んであげると、なかなか手にする機会がないので、喜んでもらえます。
また、名前や日付などを刻んで贈ると特別感が増し、また使う度に思い出してもらえるので、おすすめです。
カトラリーセット
10,000円〜30,000円 (税込)
銀婚式のプレゼントとして定番の、銀製のスプーンやフォークなどがセットになったカトラリーセットも人気があります。
日常的に使っていれば、それほど難しい手入れは必要なく、さらに耐久性もあるため、長く使ってもらえますので、銀婚式のプレゼントにおすすめです。
また、刻印を入れることができますので、柄の部分などに日付や名前などを入れて贈りましょう。
夫婦茶碗
5,000円〜10,000円 (税込)
お茶碗は毎日のように使うものなので、夫婦お揃いで買っても、いつの間にか一方が欠けたり割れたりして、バラバラのお茶碗を使うようになってしまいがちです。そこで、銀婚式のプレゼントにちょっと高級な夫婦茶碗も人気があります。
ブランドものの他、有田焼や九谷焼、伊万里焼など、有名な焼き物の夫婦茶碗がおすすめです。銀婚式用の夫婦茶碗もありますので、二人の好みに合いそうなものを選びましょう。
もちろん、予算に余裕がない場合は、ノーブランドのものでも大丈夫です。落ち着いた和柄の夫婦茶碗にお揃いの夫婦箸をセットにして贈るなどすれば、喜んでもらえます。
フォトフレーム
10,000円〜15,000円 (税込)
銀婚式の記念にフォトフレームのプレゼントもおすすめです。家族揃って撮った写真を入れて贈ってもいいですし、25年間の思い出を何枚かピックアップして好きなように飾ってもらえるよう、大きめのフォトフレームを贈っても喜ばれます。
また、フレームにメッセージや日付などを彫刻できるものもありますので、予算に余裕があれば、利用してみることをおすすめします。
他に、今までの写真をデジタルデータにして、デジタルフォトフレームに入れてプレゼントするのも人気があります。写真のデジタル化は自宅にあるスキャナを利用するか、有料サービスを利用しましょう。少々手間はかかりますが、素敵なプレゼントになりますので、きっと喜んでもらえます。
名入れギフト
5,000円〜15,000円 (税込)
銀婚式という特別なお祝い事には、記念となるよう二人の名前や結婚記念日を入れた「名入れ」アイテムを贈るのも人気があります。
名入れできるものとしては、食器やカトラリー、お酒のラベル、時計など、意外に幅広くありますので、贈るアイテムが決まったら、できるだけ名入れをして贈りましょう。
また、自分でグラスに模様やイニシャルなどを彫るグラスリッツェンは、比較的簡単にできますし、専用ツールも100均などで手に入りますので、心を込めて刻印して贈るのもおすすめです。
手先に自信がない場合は、白いマグカップに専用ペンでメッセージを書いて贈るといった方法も、手軽で安価な割に、特別感を出せるので、喜んでもらえます。寄せ書き風に、家族みんなで一言ずつメッセージを書くのもおすすめです。
ワイン
10,000円〜30,000円 (税込)
お酒を飲む二人なら、銀婚式にワインをプレゼントするのもおすすめです。その場合は、ぜひ、結婚記念日に造られたワインを贈りましょう。自分達夫婦と同じだけの年を経たワインを飲んで、素敵なひとときを過ごしてもらえます。
また、お祝いのパーティーでの乾杯用のスパークリングワインと、赤ワイン・白ワインの紅白をセットにして贈るのもおすすめです。
もし、ラベルに名入れできるサービスがあれば、ぜひ利用しましょう。
花・フラワーギフト
5,000円〜20,000円 (税込)
お祝い事に欠かせない花も、銀婚式のプレゼントに人気です。特に、お祝いパーティーに呼ばれた際には、花を手渡しするのがおすすめです。
結婚記念日のプレゼントとして人気の赤いバラは「愛情」、カーネーションは「永遠の幸福」、ガーベラは「希望」という花言葉をそれぞれ持っていますので、このような花を選んだり、あるいは夫婦の好きな花を中心にしたりして、花束を作ってもらいましょう。
また、美しく咲く姿を保つように加工されたプリザーブドフラワーも、「枯れない」ということから、夫婦の末永い愛情や絆を象徴するアイテムと言えるので、銀婚式のプレゼントにおすすめです。
時計
10,000円〜30,000円 (税込)
「これからもずっと一緒に時を刻んでいく」という意味合いを込めて贈ることのできる時計も、銀婚式のプレゼントにおすすめです。
日付や名前を入れたり、思い出の写真を加工したりといったオリジナル時計や、枯れないプリザーブドフラワーをあしらった時計など、銀婚式にふさわしい時計を選びましょう。
また、出掛けることの多い二人には、「銀」にちなんだシルバーのペアウォッチのプレゼントもおすすめです。
夫婦箸
5,000円〜10,000円 (税込)
二本で一組の箸は、夫婦を象徴する代表的なアイテムです。そのため、夫婦箸は結婚記念日の定番プレゼントとなっています。
夫婦茶碗と同様に、毎日使ううちにバラバラの箸を使うようになってくるケースも多いため、銀婚式にプレゼントすると喜ばれます。
プレゼントには、上質な漆塗りなどで、合わせるとひとつの柄になるものや、縁起のいいフクロウやウサギの絵柄などの夫婦箸が人気です。
また、予算に余裕があれば、お揃いの箸置きとのセットなどもおすすめです。
銀婚式に喜ばれる結婚記念日プレゼント一覧
商品画像 |
![]()
1
位
|
![]()
2
位
|
![]()
3
位
|
![]()
4
位
|
![]()
5
位
|
![]()
6
位
|
![]()
7
位
|
![]()
8
位
|
![]()
9
位
|
![]()
10
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | 夫婦箸 | 時計 | 花・フラワーギフト | ワイン | 名入れギフト | フォトフレーム | 夫婦茶碗 | カトラリーセット | ペアグラス | 食器 |
価格 | 5,000円〜10,000円(税込) | 10,000円〜30,000円(税込) | 5,000円〜20,000円(税込) | 10,000円〜30,000円(税込) | 5,000円〜15,000円(税込) | 10,000円〜15,000円(税込) | 5,000円〜10,000円(税込) | 10,000円〜30,000円(税込) | 10,000円〜25,000円(税込) | 10,000円〜45,000円(税込) |
詳細 |
銀婚式とは?
「銀婚式」とは、結婚25周年を祝うもので、イギリス発祥とされています。明治27年(1894年)に、明治天皇が銀婚式のお祝い「大婚二十五年祝典」を執り行ったことがきっかけで、日本でも銀婚式が広まりました。
25年間を共に歩んできた夫婦を「いぶし銀のような深みのある美しさ」にたとえて、結婚生活のひとつの節目とする銀婚式には、子どもたちをはじめ、親戚などが集まって盛大にお祝いすることも多いです。
25年目の結婚記念日に贈るプレゼントの選び方
銀婚式のプレゼントの選び方のポイント
- 「銀」にちなんだものを贈るのが一般的
- 夫婦で使えるペアアイテムや嗜好品が喜ばれる
- 高級なもの、名入れをしたものなどがおすすめ
銀婚式のお祝いには、「銀」にちなんだものを贈るケースが多いです。銀製の食器やカトラリーなどは、高価なこともあり、普段はなかなか買おうとは思いません。また、耐久性があるので、「末永く使って欲しい」という願いを込められるという点でも、銀婚式に贈るプレゼントに最適です。
銀製品以外にも、夫婦で使えるアイテムなどは、銀婚式のプレゼントにおすすめです。ペアの食器や衣類、二人で楽しめる嗜好品などの、高級なものを選んで贈りましょう。
さらに、名前や日付などを入れて贈れば、特別な記念の品となって、より素敵なプレゼントになります。
25年目の結婚記念日プレゼントの平均予算は?相場はいくら?
銀婚式に贈る関係性別のプレゼント予算相場
- 両親への場合は30,000円~50,000円
- 親戚・友人・同僚などへの場合は10,000円~30,000円
ベストプレゼント編集部が「銀婚式のプレゼントを買ったことがある男女100人」に「銀婚式のプレゼントを買う場合の予算」について2025年1月にアンケート調査を実施しました。
その結果、銀婚式に贈るプレゼントの相場は、通常の結婚記念日のプレゼントよりも高めであることがわかりました。
具体的に見てみると、両親への場合は「30,000円~50,000円」が全体の45%、親戚や友人、職場の同僚などへの場合は「10,000円~30,000円」が全体の47%と、それぞれ最も多い意見でした。
なお、両親へプレゼントする場合は、兄弟姉妹がお金を出し合って贈るケースが多いです。
25年目の銀婚式の結婚記念日プレゼントに添えるメッセージの文例
妻へのメッセージ例
夫へのメッセージ例
両親へのメッセージ例
結婚25周年を夫婦で祝うおすすめレストランを探す
結婚25年目の大事な日は、人気のレストランを予約してお祝いしませんか?
特別感のあるレストランを探すなら「OZmall」が最適。記念日を盛り上げるディナーコースや、夜景を一望できる席確約など、ロマンチックなプランを提案するレストランを見つけることができます。
ちょっと照れるような演出も、この日だけは笑顔で受け入れられるでしょう。
銀婚式に夫婦で泊まりたいおすすめホテルを探す
結婚25年目の銀婚式をお祝いするなら、豪華なホテルに泊まるのもいいですね。
旅行予約サイト「楽天トラベル」では、記念日にふさわしいお祝い向きのプランを多数紹介しています。
節目となる記念日の思い出は、これからの夫婦生活のなかで大切なものになるはずです。
25年目の銀婚式の記念日プレゼントは「二人のためにいいもの」がキーワード!
いかがでしたか?今までは家族お揃いの食器や、安価な衣類などを使うことが多かったでしょうから、子どもたちも独立し始め、夫婦二人の時間が増えてくる銀婚式には、「二人のためのいいもの」を贈ってあげたいですね。選び方のポイントや、人気アイテムのランキングを参考に、ぜひ素敵な銀婚式のプレゼントを選んでください。