人気のやかんプレゼントランキング2024!ルクルーゼや野田琺瑯などのオシャレなブランドを紹介

人気のやかんプレゼントランキング2024!ルクルーゼや野田琺瑯などのオシャレなブランドを紹介

日本の家庭で古くから愛用されてきたやかんは、現在、スタイリッシュなデザインと機能性を備え、プレゼントとしても人気のキッチン用品として話題になっています。今回は、そんなブランドもののやかんの中からプレゼントとして喜ばれている【2024年最新版】ランキングをご紹介します。相手の方のガスコンロの種類や家族構成などを考慮して、最適なやかんをプレゼントしましょう。ぜひ参考にしてください。

【プレゼントに喜ばれるオシャレなやかん ブランドランキングTOP15】

ここでは、プレゼントに喜ばれるおしゃれなやかんブランドをランキング形式でご紹介します。おしゃれなやかんは、形や大きさが様々で、ブランドによって特徴が異なります。

機能的で使い勝手のよいやかんの中から、相手の方の生活スタイルにぴったりのやかんを見つけてください。

15

工房アイザワ

工房アイザワは、刃物と鍵の販売からはじまった伝統ある金物店です。ニューヨーク近代美術館の永久保存デザインコレクションに選ばれたカトラリーセットは広く知られています。

日本の伝統を今も受け継いで作る工房アイザワの「ブラックピーマン200V シリコンハンドルケトル」は、プレゼントに選ばれることが多いやかんです。大きさは1.7Lと2.3Lの2種類から選ぶことができるため、贈る相手にぴったりのサイズを選びましょう。

また、蓋を開けると手がすっぽりと入る大きさのため、お手入れがしやすく重宝されます。さらに、注ぎやすいよう設計された持ち手はシリコン樹脂で熱くなりにくいのも魅力です。

工房アイザワを人気ランキング2024から探す

14

オクソー(OXO)

1990年創業のオクソーは、ユニバーサルデザインを意識したキッチンアイテムやホームウェアを製造・販売しているブランドです。利き手や手の大きさ、力に関わらず使いやすいキッチンアイテムは、使い手への優しさが伝わるアイテムとして知られています。

そんなオクソーが販売する「アップリフト ステンレス ティーケトル」は、ロングセラーの笛付きケトルです。注ぎ口の笛は、やかんを持ち上げて傾けることで開き、そのまま注ぐことができるので、熱くなった注ぎ口を触る必要がなく重宝されます。

また、柔らかい持ち手は握りやすい形と滑りにくい素材で使いやすいと好まれています。そして蓋がしっかり閉まるので、お湯を注ぐときに押さえる必要がない点も便利で使いやすいポイントです。

オクソー(OXO)を人気ランキング2024から探す

13

月兎印

月兎印は、大正15年に藤井商店として誕生した生活用品全般を取り扱うブランドで、ホーロー製品を日本に広めたことで知られています。職人が昔ながらの製法で手作りしたあたたかみのあるホーロー製品は、長く愛用できるアイテムとして人気を集めています。

月兎印の「スリムポット」は、コーヒーを1杯か2杯ドリップするのにちょうど良い大きさで、そこにあるだけでおしゃれに見える外観が魅力です。お湯をゆっくり注げるように、注ぎ口の形にこだわったデザインで、コーヒーを入れる時間を贅沢にしてくれるアイテムとして話題になっています。

また、ホーローは保湿性に優れ、におい移りも少なく、お手入れがしやすいため長く愛用してもらえます。IHの利用はできないので、相手の方のコンロを確認してからプレゼントしましょう。

月兎印を人気ランキング2024から探す

12

シャンタール(Chantal)

1971年にアメリカで創業した老舗ブランドのシャンタールは、笛吹きケトルを世界で初めて販売したことで有名です。キッチンに映える色合いのやかんが多く、常にピカピカに磨き上げたように輝いています。

なかでも、IH対応の「40周年記念ケトル」がプレゼントに多く選ばれています。コロンとしたフォルムが可愛らしく、やかんの底の部分まで同色で塗られているのも魅力です。

このやかんは適量1.8Lと大容量のため、家族が多くても使いやすいと喜ばれています。持ち手がしっかり固定されているので、たくさんのお湯を沸かしても持ちやすい点も人気の理由です。

11

柳宗理(SORI YANAGI)

1915年に東京で生まれた柳宗理は、キッチンアイテムや家庭用品を手がけるデザイナーです。柳宗理のキッチンアイテムは、熟練の技術者による手作業で作られる工程が多いことで知られています。

そんな柳宗理が販売するやかんは、開発に2年をかけた「ステンレスケトル」が人気です。デザインはオーソドックスですが、2.5Lと大容量で5~6人家族での使用に重宝されます。

6人分のお湯も、短時間で沸かすことができるように底面が広く作られ、計算された持ち手のカーブにより腕に負担をかけません。さらに蓋が大きく開くため、中まで手を入れて洗うことができる点も便利です。

柳宗理(SORI YANAGI)を人気ランキング2024から探す

10

share with 栗原はるみ(share with Kurihara harumi)

share with 栗原はるみは、人気料理研究家、栗原はるみがプロデュースするキッチン用品ブランドです。株式会社ゆとりの空間が販売し、家族の幸せを考えてデザインされたキッチン用品は、主婦層を中心に人気を集めています。

share with 栗原はるみは食に関することは毎日のことと考え、使いやすさと手入れのしやすさを重視して設計されれたアイテムを展開しています。優しい雰囲気のデザインが特徴の「IH対応ホーローケトル」も、持ち手と蓋のつまみが木でできているため熱くなりにくい設計が好まれているアイテムです。

また、少人数にぴったりの1.5Lサイズと大家族でも安心の2.4Lサイズの2種類があるので、相手の方の家族の人数に合ったサイズを選びましょう。注ぎ口が細くデザインされているためドリップコーヒーを淹れる際にも最適です。

share with 栗原はるみ(share with Kurihara harumi)を人気ランキング2024から探す

9

キントー(KINTO)

キントーは株式会社キントーが販売するキッチン用品のブランドとして、1972年に創業されました。「使い心地」と「佇まい」にこだわって開発したアイテムが多く、中でもコーヒー関連グッズが人気を集めています。

「プアオーバー ケトル」はコーヒーを入れるためのお湯を沸かすことを考えて作られたやかんです。お湯を注ぐスピードやお湯の量を調整しやすいため、コーヒー好きな方にぴったりのプレゼントです。

また、ステンレスでできているので食洗機にも対応し、さびにくい素材のため長く愛用してもらえます。さらにシンプルなデザインで、マット、ブラック、ミラーの3色展開のやかんは、キッチンに馴染みやすく幅広い年代の方におすすめです。

キントー(KINTO)を人気ランキング2024から探す

8

ユニフレーム(UNIFLAME)

ユニフレームは、1985年に設立された株式会社新越ワークスが販売するアウトドア用品のブランドです。日本の熟練の職人が作る錆びにくいステンレス素材のアイテムが、キャンパーを中心に愛されています。

キャンプ場で飲むコーヒーの味を格上げしてくれるデザインが特徴の「キャンプケトル」は、アウトドア好きの方なら一度は憧れたことのあるやかんです。直火で利用でき、キャンプファイヤーで心を奪われるフォルムが好まれています。

このやかんは、灰が入らないように取り付けられた注ぎ口の蓋や、キャンプ場でつり下げやすい形状の持ち手が特徴です。使うほどに味が出る色味も注目されています。

ユニフレーム(UNIFLAME)を人気ランキング2024から探す

7

カイコ(kaico)

カイコはインテリアデザイナー小泉誠がデザインし、日本の職人の手によって作られたホーローのキッチン用品のブランドです。蚕の繭をイメージした美しい白いホーローと、温もりが感じられる天然木のコントラストが目を引くキッチンウェアは、インテリアの一部のようにキッチンに馴染みます。

中でもケトルは、優しい白の外見が新生活にぴったりのアイテムです。2~3人分のお湯を沸かすのにちょうど良い小ぶりなサイズは、結婚祝いにも多く選ばれています。

また、蓋や蓋のツマミ部分が替えパーツとして購入できるため、長く愛用できることも人気の理由です。底面が広くお湯が早く沸くことや蓋が大きく手入れしやすいことも好まれています。

カイコ(kaico)を人気ランキング2024から探す

6

シービージャパン(CB JAPAN)

シービージャパンは、2000年に設立された株式会社シービージャパンが販売する日常生活用品を扱うブランドです。インスタグラムに掲載したくなるような、目を奪われる華やかなアイテムが豊富で、話題になっています。

シービージャパンのキッチンアイテムは、置いただけで絵になるようなデザインと美しい色が魅力で、特に「フラットケトル」はプレゼントとして多く選ばれています。オレンジ、ブラック、ホワイト、レッドの4色展開で、キッチンに映えるオレンジやレッドは個性が光ります。

また、2.3Lという家族向けのサイズのやかんは、麦茶を作るのにも活躍する便利な大きさです。持ち手のハンドルを倒すとコンパクトなサイズとなるため、冷ましてそのまま冷蔵庫で保管できることも人気の理由です。

シービージャパン(CB JAPAN)を人気ランキング2024から探す

5

ハリオ(HARIO)

ハリオは、1921年創業の耐熱ガラスメーカーである株式会社ハリオが販売する家庭用品のブランドです。コーヒーメーカーをはじめ、キッチンウェアやアロマ商品が注目されています。

ハリオのやかんはその独特のフォルムが魅力で、「V60 ドリップケトル ヴォーノ・カパー」はプレゼントに多く選ばれています。熱伝導に優れた銅製のやかんで、高級感があると人気です。

また、注ぎ口が細くデザインされていることから注ぐお湯の量やスピードをコントロールしやすいため、美味しいコーヒーを家庭で楽しみたい方に重宝されています。そして取っ手カバーのみでも別売りしているので、長く愛用できるのも魅力です。

ハリオ(HARIO)を人気ランキング2024から探す

4

オパ(OPA)

2016年に創業90周年を迎えたフィンランドの食器ブランドであるオパは、北欧らしいシンプルなデザインのアイテムが人気です。プロにも愛用されることが多く、品質の良さに定評があります。

オパのケトルをプレゼントする場合、来客時にもそのままテーブルに運びたくなるデザインの「マリ ステンレスケトル」がおすすめです。日本の映画に登場したことで一躍有名となり、若い世代を中心に話題になっています。

容量は、1人暮らしをスタートさせる方には0.5L、結婚祝いなど2人向けには1.5Lサイズが喜ばれます。0.5Lは1杯分のお茶にちょうど良いサイズで、ティーポットとして利用する方も多いです。

オパ(OPA)を人気ランキング2024から探す

3

富士ホーロー(FUJIHORO)

富士ホーローは2006年に設立された富士ホーロー株式会社が販売するホーロー製品のブランドです。ハニーウェアシリーズが人気で、ホーローの熱伝導の良さで定評があります。

なかでも、「ソリッド ホーロー ケトル」はカラフルな色と小さめのサイズ感が好まれています。またIHに対応しているので、安心して贈ることができます。

さらに、同シリーズのミルクパンや両手鍋とセットにすると、結婚や引っ越しのお祝いとしても喜ばれます。ホーローのやかんは、金気がなくおいしいお茶をいれられるので、普段からお茶やコーヒーをよく飲む方向けのアイテムです。

富士ホーロー(FUJIHORO)を人気ランキング2024から探す

2

ル・クルーゼ(LE CREUSET)

ル・クルーゼは1991年に設立されたル・クルーゼ ジャポン株式会社が販売する調理器具のブランドです。高級感があり、結婚・出産など特別な日の特別なプレゼントとして多く選ばれています。

ル・クルーゼの調理器具は、100年使えると言われるほどの品質の良さに定評があり、料理好きな方の間で憧れの存在となっています。

ル・クルーゼのやかんでいれたお茶もまた、美味しい味がすると人気があります。プレゼントする場合、「ケトル・コーン」がおすすめで、同シリーズのマグカップを添えてコーディネートするとさらに喜ばれます。

ル・クルーゼ(LE CREUSET)を人気ランキング2024から探す

1

野田琺瑯(Noda Horo)

野田琺瑯は、1934年に創業された日本が誇る熟練の職人によって作られた家庭用ホーロー製品のブランドです。デザインやカラーの幅が広く、懐かしい印象のアイテムから、ユニークなアイテムまでを扱うため、幅広い年代の方に愛されています。

野田琺瑯でおすすめのやかんは、IH対応の「アムケトル」です。環境に優しい配慮がされているため、赤ちゃんにも安心して使えるお湯を沸かすことができると、出産祝いにも多く選ばれています。

また、シンプルなデザインと持ち手を倒すとコンパクトに収納できる形は、使い勝手が良いと好評です。さらに、ホワイト、ブルー、ブラック、レッド、グリーンの5色に展開されていて、相手の方の好みの色が選びやすい点もプレゼントに向いています。

野田琺瑯(Noda Horo)を人気ランキング2024から探す

プレゼントに喜ばれるオシャレなやかん ブランド一覧

商品画像 野田琺瑯(Noda Horo)
1
ル・クルーゼ(LE CREUSET)
2
富士ホーロー(FUJIHORO)
3
オパ(OPA)
4
ハリオ(HARIO)
5
シービージャパン(CB JAPAN)
6
カイコ(kaico)
7
ユニフレーム(UNIFLAME)
8
キントー(KINTO)
9
share with 栗原はるみ(share with Kurihara harumi)
10
柳宗理(SORI YANAGI)
11
シャンタール(Chantal)
12
月兎印
13
オクソー(OXO)
14
工房アイザワ
15
商品名 野田琺瑯(Noda Horo) ル・クルーゼ(LE CREUSET) 富士ホーロー(FUJIHORO) オパ(OPA) ハリオ(HARIO) シービージャパン(CB JAPAN) カイコ(kaico) ユニフレーム(UNIFLAME) キントー(KINTO) share with 栗原はるみ(share with Kurihara harumi) 柳宗理(SORI YANAGI) シャンタール(Chantal) 月兎印 オクソー(OXO) 工房アイザワ
価格 5,000円(税込) 11,900円(税込) 4,500円(税込) 6,700円(税込) 5,100円(税込) 4,400円(税込) 14,600円(税込) 4,600円(税込) 8,100円(税込) 6,400円(税込) 9,100円(税込) 14,000円(税込) 8,000円(税込) 26,000円(税込) 11,800円(税込)
詳細

ブランドのやかんのプレゼントの上手な選び方は?

ブランドのやかんのプレゼントの上手な選び方

  • 相手の方の家のコンロがガスかIHかを確認する
  • 家族の人数からお湯の容量を想像する
  • お湯の使用用途からやかんの形を決める

基本的なことですが、プレゼントを贈りたい相手の家のコンロがガスかIHかを確認してやかんを選ぶことが大切です。もし、どちらかがわからない場合は、IH対応のやかんをプレゼントすると失敗が少なくできます。

また、1回に沸かせるお湯の量が最適な大きさのやかんが喜ばれます。相手の家族の人数から、必要なお湯の量を想像して選びましょう。

さらに、相手の方が、どんなシチュエーションでお湯を沸かすことが多いかを考えて選ぶとより重宝されます。特に注ぎ口の形は用途によって異なるため、プレゼントを選ぶときの大切なポイントです。

ブランドのやかんをプレゼントするときの予算は?

ブランドもののやかんの相場は、低価格なもので4,000円ほど、高価格なもので16,000円ほどになります。

野田琺瑯や富士ホーローのやかんは比較的低価格で3,000円前後から購入できるため、ちょっとしたお礼や友人へのプレゼントにおすすめです。一方、ル・クルーゼやシャンタールは格式高い有名なブランドで、高価格となりますが大切な人へのプレゼントや、結婚祝いにも自信を持って贈ることができます。

高価格なやかんでも16,000円あれば購入することができるので、予算をあまり意識せずに相手の方の好みにあったやかんを贈りましょう。

ブランドのやかんがプレゼントに人気の理由は?

ブランドのやかんがプレゼントに人気の理由

  • 家庭でお湯を沸かす機会は意外と多い
  • スタイリッシュなブランドもののやかんは自分で買うには高価格
  • ブランドもののやかんで沸かしたお湯で飲むコーヒーはひと味違う

料理はもちろん、来客にお茶を入れたり、ひとりでコーヒーを楽しんだりと、家でお湯を沸かす機会は毎日のようにあります。そのため、やかんはキッチン用品の中でも使用頻度が高いアイテムです。

また、スタイリッシュなデザインで、そこにあるだけでおしゃれに見えるブランドもののやかんは、自分で購入するには高価格なアイテムが多いです。そんなおしゃれなやかんをプレゼントにもらうと、家事が楽しくなると喜ばれています。

さらに、質の高いやかんで沸かしたお湯で飲むお茶やコーヒーは、ひと味違うと話題になっています。用途にあった注ぎ口のやかんは、いつものコーヒーもカフェで飲んだような味に感じられる本格仕様が人気の理由です。

編集部からのコメント

おしゃれな空間を作るブランドもののやかんは、新生活を始める方へのプレゼントにぴったりです!

やかんは、手軽に使え多くの方に愛用されているキッチンアイテムです。そして、機能的でスタイリッシュなデザインのブランドもののやかんは、新しい生活をスタートさせる方へのプレゼントとして重宝されています。
引越祝いや、結婚祝いなど特別なタイミングに、高級感があり長く愛用できるやかんを贈りましょう。

※価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。

※本コンテンツはベストプレゼントが独自に制作しています。本コンテンツはECサイトやメーカー等から送客手数料を受領しており、記事で紹介した商品を購入すると売上の一部がベストプレゼントに還元されることがあります。

贈る人からプレゼントをさがす