【出産祝いのプレゼントに人気のおもちゃランキングTOP10】
ベストプレゼント編集部が、「2024年版 出産祝いに人気のおもちゃランキング」を徹底調査しました。上位10位までをご紹介しますので、是非喜ばれるプレゼント選びの参考にしてください。
ぬいぐるみ
600円〜13,000円 (税込)
ぬいぐるみは、赤ちゃんの頃は男の子も興味を持つおもちゃとして出産祝いに人気です。
そして、赤ちゃんの最初のお友達として、大人になっても大切にしている方も多いほど記念に残るプレゼントにもなります。また、ぬいぐるみの種類は、定番の肌触りの良いふわふわのかわいいものを始め、音や声が出るものもあるので、五感も刺激される知育玩具としてもおすすめです。
ぬいぐるみを選ぶ際には、赤ちゃんが口で咥えたり舐めたりしても安心できる素材で作られているかを確認する必要があります。特に動物の毛を使ったリアルなぬいぐるみは、アレルギーを引き起こす要因になる可能性もあるので、注意して選びましょう。
また、飾りとして着いているリボンやボタンなど、外れて誤飲してしまう恐れがあるので、その点も確認する必要があります。さらに、汚れてしまった時に自宅で簡単に洗える素材のぬいぐるみは、清潔に保てることからご両親にも喜ばれています。
出産祝いに喜ばれるぬいぐるみを人気ランキング2024から探す
-
平均相場:6,000円
-
平均相場:2,300円
-
平均相場:5,500円
-
平均相場:2,100円
メリー
3,000円〜10,000円 (税込)
メリーは、昔から生後間もない赤ちゃんのために使用されてきた人気の定番おもちゃです。特に寝返り前の低月齢時は、ずっと仰向けに寝ているだけの赤ちゃんが、回るメリーを目で追って楽しむことができます。赤ちゃんがメリーに夢中になっている間にママはちょっとした家事ができるなど、ママ達からはとても重宝されています。
ベッドに取り付ける定番タイプの他に、ベビーベッドを使わない赤ちゃんでも楽しむことができる床に置いて使えるタイプのメリーもあります。また、寝返りを打ったり座ったりと成長段階に合わせて使い方を変えられる6WAYのメリーもあり、長い間使えるおもちゃとして人気です。
音楽付きのメリーは、オルゴールなどのやさしい音楽を採用しているものが多いです。手巻きと電動のタイプがあり、手巻きタイプはオルゴールオリジナルの綺麗な音色が聴けますが、手巻きしてから流すので比較的短時間の演奏になります。
一方、電動タイプは電子音となり電池が必要にはなりますが、長時間流すことができるので家事をしたい時などに重宝されています。また、音楽以外にも水の流れる音や胎内音など、寝かしつけや泣き止まない時にも使える音も備わっているタイプもあります。
ラトル・オーボール
1,000円〜3,000円 (税込)
新生児のときから使えるラトルやオーボールは、夢中になる赤ちゃんも多いので人気が高いおもちゃです。手が小さい赤ちゃんでも掴んだり持ったりしやすく、そして寝ながら遊ぶ赤ちゃんが顔の上に落としたとしても柔らかい素材の物が多いので、安心して一人遊びをさせることができます。
まず、オーボールはプラスチック製の球体ボールであり、簡単に洗えてすぐに乾くので、衛生的に使うことができます。新生児期はただ手に持っているだけであっても、次第にボールとして転がして遊べるので、長い間使うことができるおもちゃです。
一方、ラトルは、振るとガラガラと音が鳴るおもちゃとして、赤ちゃんが泣いている時にあやすと泣き止むともいわれているオススメアイテムです。泣いいない時でも、手に持って振ると音がなるので楽しく遊ぶ子も多いです。
そして、赤ちゃん用のおもちゃであるラトルやオーボールは、口に入れて舐めても安全な素材でつくられているので、安心して遊べます。共に知育玩具としての効果も高く、色々な遊び方ができるので創造性を膨らませることができます。
楽器のおもちゃ
1,000円〜20,000円 (税込)
赤ちゃんは音がすると反応することが多いように、音がな鳴るおもちゃにもとても興味を持ちます。音が鳴ったり、光ったりと五感を刺激することができる楽器のおもちゃは人気です。頑丈に作られているものが多いため、低月齢の時から長い間遊ぶ事ができます。
楽器のおもちゃは、マラカスやハンドベルなど振って音が出るものや、トライアングルやカスタネットなど叩いて音が出るものもあります。様々な楽器がセットにされて販売もされているので、予算に合わせて選びましょう。
また、楽器に触れることで手先の成長にも良い影響を与えます。そのため、対象年齢をしっかりと確認して、月齢に合った楽器を贈るのがポイントです。
アンパンマンのおもちゃ
1,000円〜10,000円 (税込)
アンパンマンのおもちゃは、小さい子供に絶大な人気を誇るキャラクターのおもちゃとして、プレゼントに喜ばれています。親も子供の頃に親しんだ方も多いため知名度も高く、キャラクターの中でも貰って困るという声が少ないおもちゃのひとつです。
中でも、知育玩具や音が出る楽器、ぬいぐるみなどが出産祝いのプレゼントに多く選ばれています。キャラクターものではありますが、比較的お手頃な価格帯で展開されている点も贈りやすいポイントです。
他のキャラクターと比べて顔のパーツがはっきりとしているアンパンマンは、低月齢でも顔と認識しやすいため、親しみやすいキャラクターと言われています。そして、おもちゃによってはアンパンマンの歌が流れるものがあり、ご両親も一緒に歌いながら遊べる点も選ばれている理由です。
積み木
3,000円〜25,000円 (税込)
定番のおもちゃとして長年愛されている積み木は、赤ちゃんの成長や脳の発達にも良いおもちゃとしてプレゼントに人気があります。低月齢時は、木のぬくもりや感触を楽しみ、そして成長するにつれて積み木本来の遊び方ができるなど、長い間楽しむことができます。また、物足りなくなった買い足して遊べる点も人気な理由です。
そして、様々な形がセットになっている積み木は、想像力や創造力の成長も促します。ついこの間までできなかった事ができるようになるなど、日々成長を実感できるおもちゃとして、プレゼントにも多く選ばれています。
また、積み木を選ぶ際には、低月齢の赤ちゃんが誤飲できないように大きいサイズの積み木を選ぶ必要があります。さらに、口に入っても安心なものか素材をチェックして贈るのが失敗しないポイントです。
出産祝いに喜ばれる積み木を人気ランキング2024から探す
-
木のおもちゃ知育玩具専門店 エデュテ
価格:¥13,200円
-
木のおもちゃ知育玩具専門店 エデュテ
価格:¥11,000円
-
積み木 出産祝い デザインつみき エドインター 名入れ つみき 木のおもちゃ 1歳 男の子 女の子 誕生日 知育玩具 赤ちゃん プレゼント ギフト
木のおもちゃ がじゅまるの樹
価格:¥7,700円〜
★★★★★ 4.72 (287件)
-
木のおもちゃ がじゅまるの樹
価格:¥5,500円〜
★★★★★ 4.80 (1259件)
木のおもちゃ
800円〜12,000円 (税込)
つみきをはじめとした木のおもちゃは、とても丈夫で種類も多く、2歳や3歳になっても長い間遊べるおもちゃとして人気です。プラスチック製のおもちゃの場合、ある程度の年齢になったら処分する方も多いのですが、高品質の木のおもちゃはインテリアとして飾れるようなものが多くあります。
木のおもちゃは、とても丈夫な素材で作られているので、将来子供が親になってからその子供へと使ってもらえるように大切に保管するご両親もいます。
そして、木を触って遊ぶことで自然のぬくもりを手に感じ、赤ちゃんの感覚を刺激することができるのも魅力です。握ったり舐めたりと低月齢の時はまだ十分に遊べませんが、手の感触や木と木が触れた時の音など、赤ちゃんの五感の発達を促します。
木のおもちゃは、天然で安全な素材を使っていることが多いため、口に入れて舐めても安心です。しかし、塗料などにも注意し、安全なものが使われているかどうか確認して贈るようにしましょう。
プレイマット・ベビージム
3,000円〜12,000円 (税込)
低月齢の赤ちゃんから歩き出した後でも長期間使えるおもちゃであるプレイマットは、出産祝いのプレゼントとして特に人気が高いアイテムです。
マットの上で寝かせながら遊ぶ事ができるため、まだ自力で動けない赤ちゃんであっても手を伸ばすと付属されているおもちゃに触れられるのが魅力です。そのため、赤ちゃんが夢中になれるおもちゃのプレゼントは、まだバタバタと忙しい時期のママにとって大変重宝される贈り物になります。
そして、付属しているおもちゃは取り外しができるものが多いため、起きて遊ぶようになった後も続けて使える知育玩具となり、他のおもちゃよりも比較的長い間使うことができます。
また、プレイマットは様々なメーカーから発売されているため、色やキャラクターなどの好みを聞いておくと、気持ちよく長く使ってもらえます。
絵本・布絵本
1,000円〜9,000円 (税込)
赤ちゃんの色々な感覚を家の中でも成長させることができるおもちゃとして、絵本はとても人気があります。まだ言葉が理解できていない赤ちゃんであっても、親から発せられる言葉はしっかりと耳に届いています。
そして、一緒に同じ絵本を見ながらスキンシップを取り、コミュニケーションを深める事ができます。また、上に子供がいる場合には、兄弟姉妹で一緒に楽しむことができるおもちゃとしてもおすすめです。
低月齢の赤ちゃんには、擬音語や同じ言葉を繰り返すなど軽快なリズムで楽しめる絵本がおすすめです。赤ちゃんが口に出しやすい言葉が選ばれているので、次第に声に出して反応したりします。
また、赤ちゃんは舐めることが好きなので、よだれが付いても洗える布絵本は衛生的にも安心して使えると人気があります。紙や布以外にも特殊な素材を使用した絵本や、押すと音が鳴る仕掛け絵本もおすすめです。
絵本は、遊ぶ時間以外にも寝る前の寝かしつけやお出かけの際など、様々な場面で使える便利なおもちゃなので、是非赤ちゃんが気に入るような絵本をプレゼントに選びましょう。
出産祝いに喜ばれる絵本・布絵本を人気ランキング2024から探す
-
nooks
価格:¥3,960円〜
★★★★★ 4.67 (417件)
-
【エントリーでP10倍】はらぺこあおむし どこでもソフトブック エリック・カール ERIC・CARLE 布の絵本 布のえほん【ゆうパケット送料無料】
ORANGE-BABY
価格:¥2,200円〜
★★★★★ 4.53 (194件)
-
1st-KAGU 【ファースト家具】
価格:¥2,640円〜
★★★★★ 4.56 (112件)
-
きりむら好文堂書店
価格:¥2,930円〜
★★★★★ 4.67 (15件)
知育玩具
1,000円〜15,000円 (税込)
成長が著しい赤ちゃんの知能の発達を助けるおもちゃとして、多くの方が新生児期から使い始めている知育玩具は、最も人気が高い出産祝いのプレゼントです。生後間もない早い時期から五感を使うことで、赤ちゃんの成長に良い影響を与えます。
知育玩具は、遊び方を親が押し付けるおもちゃではなく、色々好きなように遊んでいくうちに、何ができるおもちゃなのかと自分で考えるきっかけを与えることができるアイテムです。
自発的に色々な遊び方を自然に学んでいき、経験を元に創意工夫ができる子になるなど、知識を増やしていくことができます。
人気が高い知育玩具は、頭を使うパズルや木の楽器などです。低月齢時であっても、手にとって咥えたり、振って音を鳴らすなど、様々な遊び方ができるものが多く展開されています。
そして、赤ちゃんが安心して使えるように、安心できる素材でつくられた物を選ぶ必要があります。オーガニック素材のおもちゃや、布・木製など感触も楽しめるおもちゃは人気です。
出産祝いに喜ばれる知育玩具人気ランキング2024から探す
出産祝いのプレゼント一覧
商品画像 |
1
位
|
2
位
|
3
位
|
4
位
|
5
位
|
6
位
|
7
位
|
8
位
|
9
位
|
10
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | 知育玩具 | 絵本・布絵本 | プレイマット・ベビージム | 木のおもちゃ | 積み木 | アンパンマンのおもちゃ | 楽器のおもちゃ | ラトル・オーボール | メリー | ぬいぐるみ |
価格 | 1,000円〜15,000円(税込) | 1,000円〜9,000円(税込) | 3,000円〜12,000円(税込) | 800円〜12,000円(税込) | 3,000円〜25,000円(税込) | 1,000円〜10,000円(税込) | 1,000円〜20,000円(税込) | 1,000円〜3,000円(税込) | 3,000円〜10,000円(税込) | 600円〜13,000円(税込) |
詳細 |
出産祝いにプレゼントするおもちゃの失敗しない選び方は?
おもちゃの失敗しない選び方について
- 月齢に合わせたおもちゃを選ぶ
- 色鮮やかで音が出るおもちゃがおすすめ
- 安全面を考慮した素材や塗料が使われているおもちゃを選ぶ
まず、おもちゃを選ぶ際に必ず記載されている対象年齢をしっかりとチェックしておく必要があります。生後間もない赤ちゃんに、細かい部品や尖ったおもちゃなどを与えると危険が伴うため、月齢に合わせたおもちゃを選びましょう。
特に色の識別がまだあまりできない低月齢時は、はっきりとした原色系の色鮮やかな物に興味を持ちます。目に留まりやすいカラフルなおもちゃは、手にとって遊ぶ可能性が高くなるためおすすめです。
また、赤ちゃんは目ははっきりと見えなくても耳はよく聞こえます。音が出るおもちゃもプレゼントに最適です。押したり振ったりすると音が鳴るおもちゃは、新生児の赤ちゃんでも遊べるので人気があります。
そして、赤ちゃんは何でも口に入れたり舐めたりしてしまいます。そのため、洗えるものや洗濯できるものなど、手間をかけることなく綺麗な状態に保てるような工夫がされているものがおすすめです。
また、安全を考慮して使っている材料や素材、塗料など、赤ちゃんが舐めても安全なのか事前に確認しておくことが重要です。
出産祝いのプレゼントに人気のおもちゃの平均予算は?関係別の相場はいくら?
出産祝いに贈るおもちゃの平均予算と相場について
- 出産祝いに贈るおもちゃの相場は「3,000円~20,000円」
- 親族へ贈る場合には、10,000円~30,000円が最も多い
- 知人や友人へ贈る場合には、3,000円~10,000円が最も多い
ベストプレゼント編集部が「出産祝いにおもちゃのプレゼントを贈ったことがある男女200人」に「出産祝いにおもちゃを贈る場合の予算」について2024年1月にアンケート調査を実施しました。
出産祝いにおもちゃのプレゼントを贈る場合の全体的な相場は、「3,000円~20,000円」が全体の52%という結果になりました。贈る方との関係性によって予算が異なります。
親族に贈る場合は、「10,000円~30,000円」が全体の53%と最も多い意見でした。孫やより近い身内の赤ちゃんへ贈るプレゼントほど高価なものを贈っているようですが、30,000円以上となると、相手が気を遣い負担となるケースがあるので注意しましょう。
友人に贈る場合は、「3,000円~10,000円」が全体の54%と、10,000円以内で抑えておくケースが多いという結果になりました。高額なプレゼントは友人同士連名からまとめて贈るという意見もあり、予算合わせて選ばれているようです。
出産祝いのプレゼントにおもちゃが喜ばれる理由は?
おもちゃが喜ばれる理由について
- 赤ちゃんを連れておもちゃを買いに行くのが大変なので貰うと嬉しい
- 赤ちゃんの発達を促すおもちゃが多く、長く使える
- 赤ちゃんにとっておもちゃは、いくつあっても困らない
出産直後は赤ちゃんに必要な物が多く、おもちゃにまで気が回らないことがあります。いざ、おもちゃを購入したいと思っても、赤ちゃんを連れて買い物することは容易ではありません。そのため、出産祝いにおもちゃのプレゼントはとても喜ばれます。
おもちゃの良いところは、低月齢の時はおもちゃを手に取る程度だった赤ちゃんが、大きくなるにつれてだんだんとおもちゃに興味を持って遊ぶようになる成長の過程を実感できるところです。
特に、最近のおもちゃは赤ちゃんの発達を促し、知育効果が期待できるおもちゃが多く開発されています。その中には、一緒に親子で楽しみながら遊べるおもちゃもあり、親子間のコミュニケーションを深めることができる点も、貰って嬉しいプレゼントの理由のひとつです。
また、赤ちゃんは好奇心が強く、おもちゃはいくつあっても興味の対象となるため困りません。
例えば、絵本は、何冊あっても良いものです。赤ちゃんには、読み聞かせをたくさんしたいという家庭が増えてきました。絵本は、一冊づつ違う世界が存在し赤ちゃんの想像力を育ててくれます。また、繰り返し何度も読むことができ、成長していく過程でも長く使うことができます。
このように、おもちゃは食べ物などの消耗品とは異なり、日を気にせず使うことができ、兄弟ができた場合にも使える点でもおすすめです。
【番外編】プレゼントと一緒におすすめしたいサービス
話題の知育アプリ
スマホやタブレットが普及している今、話題の知育アプリが人気急上昇中です。
生まれてすぐに使えるものではないですが、首が座り自由に動き始めるタイミングから遊べるものがたくさん展開されています。
知育アプリは、子供だけでなく親にとっても嬉しいアイテムのひとつ。例えば、外出中に少しだけ静かにしてほしいときや、何をやっても泣きやまないときなど、困ったときの助っ人として大変役に立ちます。
それだけでなく、大きなおもちゃと違って、すっきりと持ち歩けることも喜ばれているポイントです。
なかでも、「ゆびつむぎ」というアプリは、親子の関係を築く優秀アプリ。グッドデザイン賞なども獲得していて今話題になっています。
出産祝いをプレゼントするときには、ぜひ紹介してあげてくださいね。
出産祝いにプレゼントするおもちゃは、赤ちゃんが喜ぶ、安心安全なものを!
出産祝いに贈る人気が高いおもちゃをご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。低月齢時から2歳、3歳と長い間使えるように工夫されているおもちゃも数多くあるので、壊れにくいような丈夫な素材でできている物がおすすめです。
出産祝いとして赤ちゃんにも喜んでもらえるおもちゃを選べるように、人気のおもちゃランキングを参考に是非素敵なプレゼントを選んでください。