【女友達に喜ばれるおしゃれな結婚祝いのプレゼントランキングTOP12】
一般的にプレゼント選びにシビアな視点を持っている女性は多いです。そこで、辛口の女性をも満足させる厳選した結婚祝いのプレゼントランキングをご紹介します。新しい暮らしを彩る素敵な結婚祝いを選んで、女友達の門出をお祝いしてください。
バスタオルセット
8,100円〜11,000円 (税込)
結婚生活を始めるにあたって色々と新調するものがありますが、そのひとつがバスタオルなどの消耗品です。家電製品や家具と違い、消耗品は数があれば嬉しい品物という点で結婚祝いにぴったりと言えます
特に女友達やそのパートナーに友人や親戚が多い場合、来客数が多くなります。なかには宿泊する方もいるので、来客用としてもバスタオルは重宝されます。
また従来の定番カラーである白に加え、最近のバスタオルは色柄が豊富に揃っているのも嬉しいポイントです。いつもはシックな色合いを好む女友達であっても、結婚祝いを理由にあえて甘いカラーを選ぶのもおすすめします。
ホームベーカリー
8,200円〜12,000円 (税込)
結婚を機に料理をさらに究めようと考えている女友達には、ホームベーカリーのプレゼントが好まれています。もともと料理好きな人であってもパン作りはハードルが高いと感じがちですが、ホームベーカリーがあれば気軽に挑戦できます。
特に近年、ホームベーカリーは単にパンを焼くだけでなく、ごはんパンを焼いたり餅をついたりと様々な機能が備わっています。料理の幅をさらに広げてくれるので料理好きな人はもちろん、料理初心者にも人気が高いアイテムです。
ただし、ホームベーカリーをプレゼントする際にサイズについて配慮することを忘れないようにしてください。キッチンは炊飯器やトースターなど何かと物が多い場所なので、コンパクトサイズを選ぶと失敗が少なくなります。
電気ケトル
8,500円〜11,000円 (税込)
電気ケトルは電気の力で素早く湯を沸かすことのできる、とても便利な家電のひとつです。朝の慌ただしさを軽減してくれるアイテムで、結婚祝いにプレゼントするととても喜ばれます。
特に女友達が結婚後も仕事を続ける場合、朝の時間はとても貴重なので重宝されます。さらに数年後、家族が増えても時短アイテムのひとつとして長く使ってもらえる可能性が高いです。
また、電気ケトルには様々な大きさがありますが、0.8Lから1L程度のものがおすすめできます。このサイズはコンパクトなうえ、素早い湯沸しを実感できるサイズなので新婚家庭に相応しいと人気です。
ハンドブレンダー
8,500円〜11,000円 (税込)
ハンドブレンダ―があればすり潰す、泡立てる、混ぜるといった料理の基本動作を簡単に済ませることができます。料理は素早く済ませたいという女友達には特に喜んでもらえるキッチンアイテムです。
一般にハンドブレンダ―は、冷蔵庫や炊飯器のようなマスト家電ではなく、あれば重宝する家電として認知されていることが多いです。そのため持っている人が少なく、結婚祝いにぴったりの贈りものになります。
ハンドブレンダ―を選ぶ場合、意外と盲点になってしまうのが後片づけです。長く愛用してもらうためにも、使った後の洗浄ができるだけ容易なものを選ぶことがポイントになります。
ペアパジャマ
8,500円〜12,000円 (税込)
ペアルックで外出するのは恥ずかしいと感じる方は少なくありません。しかし、パジャマのように室内限定ならば話は別です。そこで新婚生活をさらに甘く演出するアイテムとして、ペアパジャマを結婚祝いに贈ると喜ばれます。
様々な素材が揃うペアパジャマですが、プレゼントするなら上質なリネンや綿素材のものを選ぶとよいです。これらの素材は肌に優しく、洗濯にも強いので高い人気があります。
また、サイズについて心配している方もいるかもしれませんが、さほど気にする必要はありません。ペアパジャマとして販売されているものはサイズにゆとりがあるため、安心して贈ることができます。
花時計
8,600円〜13,000円 (税込)
花時計とは、生花に特殊な加工を施したプリザーブドフラワーと時計を組み合わせたアイテムです。花を半永久的に楽しみながら使える時計は、これから幸せな時間を積み重ねていく2人への結婚祝いにぴったりと言えます。
もし、女友達が結婚式等で手に持つブーケの花の種類がわかっているのなら、その花を使った花時計を選ぶのがおすすめです。時計を見るたびに結婚式を思い出してもらえるので、とても喜んでもらえます。
ただ、転居したばかりの新居の壁に穴をあけることを躊躇する方もいます。置時計としても楽しめるようなデザインのものを選ぶと失敗する可能性が少ないです。
エプロン
8,100円〜12,000円 (税込)
結婚祝いにエプロンを贈るのも、女友達の新婚生活へのウキウキ感を刺激してくれます。特に女友達が料理が好きな場合、使う機会の多いプレゼントになります。
また、サイズをあまり気にすることなくプレゼントできるのも、エプロンがプレゼントにぴったりの理由です。身長とエプロンの丈は多少の関連はありますが、あまり気にしなくても大丈夫です。
むしろ、エプロンはデザインを重視して選びましょう。女友達が好むエプロンのデザインがあるのなら、それと同じデザインのものを選ぶと使いやすいと感じてもらえます。
ホットプレート
8,500円〜12,000円 (税込)
女友達がワイワイと大勢で過ごすことが好きだったり、ホームパーティを主催するのが得意だったりするなら、結婚祝いにホットプレートを贈りましょう。ホットプレートは卓上で料理をしながら食べることができるので、大人数での食事に力を発揮してくれます。
ホットプレートはプレートの種類によって、焼く以外にも様々な調理に使えます。料理の幅が広がり、使い勝手が増すように複数のプレートがセットになったタイプが人気です。
さらに調理器具は使った後の洗浄がシンプルなほうが喜ばれます。プレートを取り外して丸ごと洗えるタイプのものが扱いやすくおすすめです。
お皿セット
8,100円〜12,000円 (税込)
お皿は毎日の食卓に欠かせないうえに、いくつ持っていても便利なアイテムです。そのため、お皿セットは新生活を始める女友達への結婚祝いに相応しいと言えます。
お皿セットを選ぶ際にペアがよいのか、4枚などさらに多くのセットを選ぶかで迷うかもしれません。迷ったら、サイズに応じてお皿の枚数を決めるとよいです。
たくさん盛りつけて大勢で取り分けることを想定するなら、大きなお皿2枚セットが人気です。反対に取り分けた後の銘々皿として使ってもらうことを想定するのなら、豆皿や小皿が4枚以上あると便利だと感じてもらえます。
ティーカップセット
8,100円〜12,000円 (税込)
日ごろから紅茶飲む習慣がある方に好評なのがティーカップセットです。女友達が紅茶が好きだったりカフェが好きだったりするなら、ティーカップセットを結婚祝いに贈りましょう。
もちろん、コーヒー好きな方にもティーカップセットはおすすめです。一般にティーカップとコーヒーカップは使い分けますが、小ぶりなタイプは兼用できるようにデザインされているので自信を持ってプレゼントできます。
また、日常的に使ってもらうことを前提にするのなら多少厚みのあるタイプが扱いやすいです。さらに、白やブルーといった定番カラーを選ぶと、他の食器類との相性もよく喜ばれます。
ホーロー鍋
8,500円〜12,000円 (税込)
女友達が料理好きでなくても、結婚すれば少なからずキッチンに立つ機会が増えます。そのため、結婚祝いにホーロー鍋を選択するのもおすすめです。
特にホーロー鍋は臭い移りが少なく、煮込み料理に強いというメリットがあります。カラーが豊富でキッチンを明るくする点も見逃せません。
しかし、サイズも様々なものが出回っており、選ぶ際に迷うかもしれません。一般的に結婚祝いには、2人から4人程度の料理をするのに便利な直径18cmほどのものを選ぶと使いやすさを実感してもらえます。
フライパンセット
8,500円〜11,000円 (税込)
結婚祝いとしてキッチンツールを贈ることを検討している場合、フライパンセットも選択肢のひとつです。フライパンは「焼く」「炒める」から「ゆでる」「揚げる」「煮る」といった調理に対応できる点で人気を集めています。
特に調理初心者の場合、どのようなサイズのフライパンを買い揃えたらよいのか迷うことが多いです。フライパンセットをプレゼントされれば、その悩みを軽減できるうえ調理を楽しんでもらえます。
また、複数フライパンがあれば、家族が増えた後のお弁当作りにも役立ちます。数年先まで見据えた実用性の高いプレゼントは女友達からも高評価です。
女友達に喜ばれるおしゃれな結婚祝いのプレゼント一覧
商品画像 |
1
位
|
2
位
|
3
位
|
4
位
|
5
位
|
6
位
|
7
位
|
8
位
|
9
位
|
10
|
11
|
12
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | フライパンセット | ホーロー鍋 | ティーカップセット | お皿セット | ホットプレート | エプロン | 花時計 | ペアパジャマ | ハンドブレンダー | 電気ケトル | ホームベーカリー | バスタオルセット |
価格 | 8,500円〜11,000円(税込) | 8,500円〜12,000円(税込) | 8,100円〜12,000円(税込) | 8,100円〜12,000円(税込) | 8,500円〜12,000円(税込) | 8,100円〜12,000円(税込) | 8,600円〜13,000円(税込) | 8,500円〜12,000円(税込) | 8,500円〜11,000円(税込) | 8,500円〜11,000円(税込) | 8,200円〜12,000円(税込) | 8,100円〜11,000円(税込) |
詳細 |
女友達の結婚祝いに贈るプレゼントの選び方は?
女友達の結婚祝いに贈るプレゼントの選び方
- 日用品は上質なものを選ぶ
- 実用品は後片づけや洗浄のしやすさにも注目する
- 家族が増えることも想定して選択する
期待いっぱいの結婚生活は、お気に入りのものに囲まれて始めたいと考える女性が多いです。日常的に使うものこそクオリティにこだわって選べば、使うたびにラグジュアリーな気分に浸れます。
またキッチンで使う実用品に関しては、後片づけや収納場所についての配慮も必要です。洗浄方法など、お手入れに関しても確認しておくと安心して使ってもらえます。
そして、結婚は2人のゴールではなく、新しい家族のスタートであることを念頭に置いて選ぶことも大切です。後々家族が増えることも想定してプレゼントを選択すると、長く愛用してもらうことができます。
1万円で選ぶ!女友達の結婚祝いに人気のプレゼントは?
1万円で選ぶ!女友達の結婚祝いに人気のプレゼント
- いくつあっても困らない日用品
- 新生活で大活躍の実用品
- 気分が華やぐようなもの
バスタオルやお皿のように日常的に使うものは、何セット持っていても困ることがありません。むしろ数があれば、その日の気分で選べるので喜んでもらえます。
他にも、ホームべ―カリーやブレンダ―のような新生活に役立つ実用品も人気が高いです。特に共働きを予定している女友達なら、時間を短縮できる便利アイテムは重宝されます。
そして欠かせないのは、色柄のかわいらしさやデザインのキュートさといった気分を高揚させる要素です。一生に一度の結婚祝いなので、気分が晴れやかになるようなものを選んでください。
\編集部Pick Up/
レールデュサボン
L'air De SAVON(レールデュサボン) ランドリーギフト
5,700円 (税込)
センスのいいレールデュサボンのランドリーギフトは、女性への結婚祝いのプレゼントにぴったりです。上質で清潔感にあふれる柔軟剤やファブリックミストと、真っ白なタオルのセットのため、新婚生活で活用してもらえます!
L'air De SAVON(レールデュサボン) ランドリーギフトを人気ランキング2025から探す
5,650円
オフィシャルコラボギフト THE LIMITED
女友達への結婚祝いはクオリティと使い勝手のよさがポイントです。
上質なものに囲まれたい、使いやすいものが好き、という女性の欲求を満足させるランキングに納得していただけたのではないでしょうか。ご紹介した最新版ランキングを参考に女友達の笑顔を生む、素敵な結婚祝いを選んでください。