ブランドアイススプーン人気ランキング2024!レムノスや柳宗理などのおすすめプレゼントを紹介

ブランドアイススプーン人気ランキング2024!レムノスや柳宗理などのおすすめプレゼントを紹介

最近は、一年を通してアイスクリームを食べる方がたくさんいます。そんなアイスクリーム好きの方には、専用のアイススプーンをプレゼントしましょう。今回はプレゼントに人気のブランドアイススプーンを【2024年最新版】としてランキング形式にまとめました。小さなお子様や年配の方がいる家庭には、硬いアイスクリームでもすくいやすい熱伝導率の高いもの、結婚祝いにはハート型のペアスプーンや24金メッキの高級なスプーンがおすすめです。ぜひプレゼント選びの参考にしてください。

【プレゼントに喜ばれるおしゃれなブランドアイススプーン 人気ランキングTOP15】

【2024年最新版】プレゼントに喜ばれるおしゃれなブランドアイススプーンランキングをまとめました。上位15位までをご紹介しますので、プレゼント選びの参考に、ぜひお役立てください。

15

鈴木工業(suzuki-kogyo)

鈴木工業は、1938年に木工所からスタートした岐阜県のブランドです。現在では、工業用部品や加工・溶接などから、キッチン用品やインテリアグッズまで幅広いオリジナル商品を展開しています。

そんな鈴木工業のオリジナル商品のひとつが、アイスクリームスプーンです。アルミの倍以上という熱伝導率を持つ炭素繊維強化プラスチックで作られていて、硬いアイスクリームにもスッと差し込むことができます。

さらに、ステンレスの倍の強度を持つため、とても丈夫なのも特徴です。そして、口当たりも柔らかなうえ、お手入れも簡単と話題を集めています。また、金属ではないので金属アレルギーのある方にも安心してプレゼントできます。

鈴木工業(suzuki-kogyo)を人気ランキング2024から探す

編集部おすすめの記事
14

スナオ(SUNAO)

1919年に誕生した小柳刃物工場でナイフの製造からスタートしたスナオは、カトラリーを中心に、道路標識なども手がけるブランドです。毎日使うカトラリーは、使いやすさに加えて美しさにもこだわったデザインが高く評価されています。

そんなスナオのアイススプーンは、 18-8ステンレス製です。アイスクリームをカップからすくいやすい角度とまっすぐの柄が、シンプルな美しさを引き立てています。

また、落ち着いたマット仕上げも魅力です。さらに、持つと初めてわかるフィット感は、プレゼントにふさわしい価値があります。

スナオ(SUNAO)を人気ランキング2024から探す

13

貝印

貝印は、1908年に誕生したブランドです。カミソリやナイフ、ハサミなどをはじめ、キッチン用品やコスメ用品なども作っています。

貝印のアイスクリームスプーンも、手の熱を伝えて溶かすアルミ製です。シンプルなデザインのため、スタイリッシュなインテリアを好む方へのプレゼントにも喜ばれます。

カラーはシルバーのみで、短めと長めの2種類が展開されています。外出先でもよくアイスクリームを食べる方には、携帯に便利な短めのスプーンを贈りましょう。

貝印を人気ランキング2024から探す

12

アレッシィ(ALESSI)

アレッシィは、1921年にイタリアで金属工房からスタートしたハウスウェアブランドです。食器をはじめとするテーブルウェアやキッチン用品、バス・トイレ用品などのおしゃれな生活雑貨を広く生み出しています。

アレッシィのアイススプーンは、形が何種類か揃っているのが特徴です。スタンダードな形から、先が平らになったもの、スコップ型のものなどもあります。

なかでも、新しい生活を始めるカップルや、仲の良いご両親へのプレゼントにおすすめなのが、ハート型のアイススプーンです。見た目がおしゃれなだけでなく、先端の二つの丸みでアイスクリームがすくいやすいつくりになっています。

アレッシィ(ALESSI)を人気ランキング2024から探す

11

内海産業(Utsumi)

1972年に誕生した内海産業は、セールスプロモーションを主軸に、キャンペーンやイベントなどの企画や、プレミアムグッズの企画販売などを行っています。各種販売促進グッズも扱っており、目にとまる商品や思わず欲しいと思う商品ばかりです。

内海産業のアイススプーンは、熱伝導率の高いアルミ製です。アイスクリームを買うともらえる木のスプーンと同じ程度の大きさなので、キッチンでの収納はもちろん、携帯しても邪魔になりません。

シンプルな形と、シャンパンゴールドの上品な輝きが、ちょっとしたプレゼントにぴったりです。比較的リーズナブルなので、家族の人数が多い家庭へのプレゼントにも多く選ばれています。

内海産業(Utsumi)を人気ランキング2024から探す

10

サスギャラリー(SUSgallery)

サスギャラリー(SUSgallery)

1,700円〜5,400円 (税込)

アイテム公式サイト

サスギャラリーは、新潟県で1965年に誕生した株式会社セブン・セブンが展開するオリジナルブランドです。チタン製真空二重タンブラーをはじめ、ステンレス製のテーブルウェアなどを製造・販売しています。

サスギャラリーのアイススプーンは、18-8ステンレス製です。アイスクリームを美味しく食べられるように計算された角度や薄さで、いつものアイスクリームの味がワンランクアップします。

バニラ、キャラメル、ベリー、抹茶、ミントと、アイスクリームのフレーバーにちなんでつけられた可愛らしい名前の5色展開のため、家族の人数に合わせて色を組み合わせて贈るのも人気の贈り方です。また、光の当たる角度によって色が微妙に変化するのもおしゃれで喜ばれています。

9

アサヒ(ASAHI)

アサヒは、1970年に新潟県で誕生したブランドです。誕生以来、金属製品の製造販売を続けており、テーブルウェアから企業用の金型製作まで、幅広く展開しています。

アサヒのアイススプーンは、熱伝導率の高い純銅製です。手の温もりがスプーンの先端に伝わり、硬いアイスクリームもなめらかにすくうことができます。

さらに、先端は口離れの良い形になっていますので、すくったアイスクリームを美味しく味わえます。スプーンの形はラウンド型とスクエア型の2種類、色はシルバーとゴールドの2色から選ぶことができます。

アサヒ(ASAHI)を人気ランキング2024から探す

8

トーダイ(Todai)

トーダイは、1953年に誕生したカトラリー&テーブルウェアブランドです。カトラリーの他、バスケットやキッチン用品なども展開しています。

トーダイのアイススプーンは、熱伝導率の高いアルミ製と、シンプルな形状が特徴です。手の熱で硬いアイスクリームがすくいやすいのはもちろん、スプーンの先が斜めにカットされているため、カップの底まできれいにすくえます。

また、シルバーの他、ゴールドやブラック、ブルー、ピンクなどカラーバリエーションも豊富です。相手の方の家族数に合わせて色違いをセットにして贈ると喜ばれます。

トーダイ(Todai)を人気ランキング2024から探す

7

柳宗理(SORI YANAGI)

1915年に生まれた柳宗理は、インダストリアルデザイナーとして、数多くの工業デザインをはじめ、オブジェやテーブルウェア、おもちゃなどのデザインも手がけました。戦後の日本において、ユニークな形と意外性・実用性を兼ね備えた作品を多数生み出したことで知られています。

柳宗理のアイススプーンは、シンプルなデザインでありながら使いやすさもしっかりと考えられているのが特徴です。柄は持ちやすく握りやすい形状で、口当たりもなめらかに仕上げられています。

さらに、スプーンの先端が平らになっているので、最後まできれいにアイスクリームをすくえます。また、つや消し仕上げのため傷が目立ちにくいのもポイントです。

柳宗理(SORI YANAGI)を人気ランキング2024から探す

6

アイデアセキカワ(SEKIKAWA)

アイデアセキカワは、1985年に誕生した関川鋼販株式会社が2001年に立ち上げたオリジナルブランドです。ステンレス製を中心としたキッチン用品を幅広く展開しています。

アイデアセキカワのアイススプーンは、熱伝導率の高いアルミ製です。柄が太めなので手のひらの熱が伝わりやすく力を入れやすいので、小さなお子様でもスムーズにアイスクリームをすくえます。

柄の長ささが短いものもあり、携帯用にも便利です。また、柄に空いている穴の形が猫の顔や猫の手の形をしているものもあり、お子様のいる家庭へのプレゼントに喜ばれます。

アイデアセキカワ(SEKIKAWA)を人気ランキング2024から探す

5

アルファクト(ALFACT)

1923年に誕生したアルファクトは、新潟県に本社を持つ老舗ブランドです。ステンレスを中心としたおしゃれなカトラリーを数多く提供しています。

アルファクトのカトラリーは、素材や形の異なるシリーズ展開です。アイススプーンも、シリーズごとに揃っています。

一番のおすすめは、20-20ステンレス製のミラー仕上げが美しいシャルロットシリーズのアイススプーンです。スプーンの縁をひとつひとつ手作業で面取りしているため、極上の口当たりが楽しめる特別感のあるプレゼントになります。

アルファクト(ALFACT)を人気ランキング2024から探す

4

北陸アルミ(HOKURIKU ALUMINIUM)

北陸アルミは、1930年に誕生した富山県に本社を持つ北陸アルミニウム株式会社のブランドです。アルミを素材とした建材や製品を幅広く作り続けています。

アルミ製の調理器具をはじめ、キッチンウェアも自社工場で一貫生産しており、安心・安全の国内産としてプレゼントにも人気です。そんな北陸アルミのアイススプーンは、熱伝導率が高いアルミの性質を活かして作られました。

北陸アルミのアイススプーンは、スプーンを持つ手の温もりが素早く伝わり、アイスクリームを程よく溶かしますので、カチカチの状態でもスムーズにすくうことができます。そのため、幅広い年代の方に手軽にアイスクリームを食べてもらえる、おすすめのスプーンです。

北陸アルミ(HOKURIKU ALUMINIUM)を人気ランキング2024から探す

3

カパーザカトラリー(COPPER the cutlery)

カパーザカトラリーは、1946年に誕生した株式会社アヅマが展開するオリジナルブランドです。熱伝導率の高い銅素材にこだわったアイススプーンやバターナイフを展開しています。

金属製洋食器の国内生産シェア90%以上を誇る新潟県で作られているため、安心してプレゼントできるのが特徴です。また、アイススプーンはゴールドミラー、ゴールドマット、シルバーミラー、シルバーマットの4種類が揃っています。

海外でも評価が高いので、日本のお土産としてプレゼントするのもおすすめです。そして、バターナイフとのセットもありますので、結婚祝いにも適しています。

カパーザカトラリー(COPPER the cutlery)を人気ランキング2024から探す

2

サボスタジオ(SABO STUDIO)

プロダクトデザイナー清水久和が立ち上げたサボスタジオは、様々な商品のデザインを手がけています。

そんなサボスタジオがデザインしたアイススプーンは、柄が長めの木製スプーンに似たシンプルでスタイリッシュな形が特徴です。スプーンを使い捨てしないという気持ちを込めて作られています。

素材は18-8ステンレス製で、鏡面仕上げやヘアライン仕上げの他、24金メッキや純銀メッキのものもあります。予算や相手の方の好みに合わせて選びましょう。

サボスタジオ(SABO STUDIO)を人気ランキング2024から探す

1

タカタレムノス(Lemnos)

タカタレムノスは、1984年に仏具製造からスタートしました。現在では、掛け時計をはじめとしたインテリアグッズやキッチン用品などを、おしゃれなデザインで展開しています。

タカタレムノスのアイススプーンはアルミ製で、きれいに磨き上げられた美しい輝きとエレガントなフォルムが魅力です。丸みを帯びた形状なので、硬いアイスクリームをすくい続けても手が痛くなりません。

スプーンの形は、スタンダードな形状のバニラ、先が平らになったチョコレート、先がフォーク状になったストロベリーの3タイプが揃っています。また、それぞれ柄が長めのタイプもありますので、相手の方のニーズなどに合わせて選びましょう。さらに、携帯に便利なケース付きもあります。

タカタレムノス(Lemnos)を人気ランキング2024から探す

プレゼントに喜ばれるおしゃれなブランドアイススプーン一覧

商品画像 タカタレムノス(Lemnos)
1
サボスタジオ(SABO STUDIO)
2
カパーザカトラリー(COPPER the cutlery)
3
北陸アルミ(HOKURIKU ALUMINIUM)
4
アルファクト(ALFACT)
5
アイデアセキカワ(SEKIKAWA)
6
柳宗理(SORI YANAGI)
7
トーダイ(Todai)
8
アサヒ(ASAHI)
9
サスギャラリー(SUSgallery)
10
内海産業(Utsumi)
11
アレッシィ(ALESSI)
12
貝印
13
スナオ(SUNAO)
14
鈴木工業(suzuki-kogyo)
15
商品名 タカタレムノス(Lemnos) サボスタジオ(SABO STUDIO) カパーザカトラリー(COPPER the cutlery) 北陸アルミ(HOKURIKU ALUMINIUM) アルファクト(ALFACT) アイデアセキカワ(SEKIKAWA) 柳宗理(SORI YANAGI) トーダイ(Todai) アサヒ(ASAHI) サスギャラリー(SUSgallery) 内海産業(Utsumi) アレッシィ(ALESSI) 貝印 スナオ(SUNAO) 鈴木工業(suzuki-kogyo)
価格 3,400円(税込) 1,300円(税込) 4,800円(税込) 1,800円(税込) 700円(税込) 700円(税込) 500円(税込) 1,100円(税込) 1,700円(税込) 1,700円〜5,400円(税込) 800円(税込) 11,600円(税込) 500円(税込) 700円(税込) 7,000円(税込)
詳細

ブランドアイススプーンのプレゼントの選び方は?

ブランドアイススプーンのプレゼントの選び方

  • 相手の方やプレゼントするシーンに合ったものを選ぶ
  • 外出先でも便利な、携帯しやすいものもおすすめ
  • アレルギーの起きにくい素材かどうかを確認する

アイススプーンをプレゼントする場合は、相手の方やプレゼントするシーンに合ったものを選びましょう。例えば、小さなお子様や年配の方がいる家庭には、硬いアイスクリームでもすくいやすい熱伝導率の高いもの、結婚祝いにはハート型のペアスプーンや24金メッキの高級なスプーンがおすすめです。

また、アイスクリームが大好きで、自宅だけでなく外出先でも食べるような方には、携帯できるコンパクトなスプーンが支持されています。ブランドによっては、専用ケースが付いているものもあります。

なお、ほとんどのブランドアイススプーンは、ステンレスやアルミ、銅などのアレルギーの起きにくい素材が使われています。しかし、安価すぎたり、デザインを優先したりするあまり、素材に気を遣っていないスプーンもわずかですが存在します。念のため、材質をきちんと確認することをおすすめします。

ブランドアイススプーンをプレゼントするときの予算は?

ブランドアイススプーンは、低価格なもので300円程度から、高級なものでは10,000円程度のものまであります。

貝印やアルファクト、内海産業などは比較的安価で1,500円までで手に入りますが、鈴木工業では4,000円~10,000円程度とかなり高めの価格帯です。

全体的に見ると、プレゼントにぴったりの上質でおしゃれなアイススプーンは、1,000円~5,000円程度で選ぶことができます。

ブランドアイススプーンがプレゼントに人気の理由は?

ブランドアイススプーンがプレゼントに人気の理由

  • 一般的に、使い捨てのスプーンやティースプーンなどを使うことが多い
  • ブランドアイススプーンは、おしゃれで使いやすいものが多い
  • 熱伝導率の高い素材を使ったものは、硬いアイスクリームでもすくいやすいので喜ばれる

アイスクリームを食べるときに使うスプーンは、買ったときについてくる木製やプラスチック製の使い捨てのものや、身近にあるティースプーンを使うことが多いです。そのため、きちんとしたアイスクリーム用のスプーンは、アイスクリーム好きの方に贈ると喜ばれるプレゼントです。

また、各ブランドが作っているアイススプーンは、おしゃれなものが多くあります。そのうえ、アイスクリーム専用に設計されているため、他のスプーンに比べてアイスクリームが食べやすく、アイスクリーム好きな方に重宝されます。

さらに、熱伝導率の高い素材を使ったものは、手の熱でアイスクリームが程よく溶けるので、硬いアイスクリームでもすくいやすいと評判です。小さなお子様から年配の方まで、いつでも、どんなアイスクリームでも楽しんで食べられるため、プレゼントに人気があります。

編集部からのコメント

アイスクリーム好きの方には、おしゃれで実用的なアイススプーンのプレゼントを!

冷凍庫から出したばかりのアイスをスムーズにすくえるおしゃれなアイススプーンは、アイスクリーム好きの方にはとても嬉しいプレゼントです。今回ご紹介した選び方のポイントや、人気ブランドのランキングを参考に、ぜひ素敵なアイススプーンを選んでください。

※価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。

※本コンテンツはベストプレゼントが独自に制作しています。本コンテンツはECサイトやメーカー等から送客手数料を受領しており、記事で紹介した商品を購入すると売上の一部がベストプレゼントに還元されることがあります。

贈る人からプレゼントをさがす